JPS6312716Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6312716Y2
JPS6312716Y2 JP16570083U JP16570083U JPS6312716Y2 JP S6312716 Y2 JPS6312716 Y2 JP S6312716Y2 JP 16570083 U JP16570083 U JP 16570083U JP 16570083 U JP16570083 U JP 16570083U JP S6312716 Y2 JPS6312716 Y2 JP S6312716Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
dough
baking
peeling
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16570083U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6072184U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16570083U priority Critical patent/JPS6072184U/ja
Publication of JPS6072184U publication Critical patent/JPS6072184U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6312716Y2 publication Critical patent/JPS6312716Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Food-Manufacturing Devices (AREA)
  • Baking, Grill, Roasting (AREA)
  • Confectionery (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は焼成板からの食品生地剥離板に係り、
詳しくは、連続的若しくは間欠的に移動する焼成
板上で自動的に焼成される生地を排出端部で生地
をいためず抵抗なく円滑に焼成板から剥離して取
出すことができる剥離板に係る。
なお、以下において食品のうちで菓子を中心に
説明するが、菓子以外に食品生地一般に適用でき
る。また、焼成板とは、その移動の間に菓子生地
等が自動的に焼成されるもの以外に、必ずしも焼
成機能を有しなくとも、生地をのせて連続若しく
は間欠的に移動する型式のものも焼成板には含ま
れる。
従来から、菓子類の中には、ドラ焼き、今川焼
その他、焼成された生地を互いに重合わせて成る
菓子が普及し、これら主として手作業で製造され
ていたが、最近は自動的に製造される例もきわめ
て多くなつている。
例えば、ドラ焼きの自動焼成機は、多数の方形
焼成板の両端部が無端チエンに連続的に取付けら
れて、間欠的若しくは連続的に送られ、その上流
側の生地供給装置から各焼成板上に生地が供給さ
れ、その後、中途の加熱帯を通過する際に焼成さ
れ、下流側で剥離板によつて焼成板から生地を剥
離して取出されるよう構成されている。
このように焼成板の排出端部において剥離板に
よつて焼成後の生地を剥離する際に、焼成板の移
動態様が連続的若しくは間欠的の何れであつても
焼成後の生地は一定の条件で移動している。この
ため、剥離板を生地の移動に逆らつて進行させる
と、剥離板には強い抵抗が生じて焼成直後のやわ
らかい生地が損なわれ易い。また、剥離が円滑に
行なわれないことから、生地の外観が損なわれ、
例えば、ドラ焼き生地は円形のものがだ円形に変
形することも多い。
本考案は上記欠点の解決を目的とし、具体的に
は、連続的若しくは間欠的に移動する焼成板上で
焼成された生地を整然かつ形状や表面状態を損な
うことなく円滑に剥離できる食品生地の剥離板を
提案する。
すなわち、本考案は先端が3角形若しくはそれ
に近い形状にとがつて内部に打抜きのブランク部
が形成される板状体の表面にストツパ片を設けて
成ることを特徴とする。
以下、図面によつて本考案の実施態様について
詳しく説明する。
まず、第1図aならびにbは本考案の一つの実
施例に係る剥離板の平面図と縦断面図であつて、
第1図aならびにbにおいて符号1は板状体を示
し、この板状体1は耐食性に優れる鋼板や、金属
板から構成する。この板状体1においてその先端
は3角形状若しくはそれに近い形状にとがらせ、
通常は先端のはさみ角θは90゜内外、例えば、
110゜〜60゜程度にする。すなわち、はさみ角θが
100゜以上にすると、例えば、ドラ焼きのかわ等の
生地の場合、先端が生地に入るときに、焼成直後
は生地がきわめてやわかい状態にあるので、その
抵抗により、その部分が変形して凹部が残る。
また、はさみ角θが60゜以下にすると、生地侵
入時の抵抗は大巾に減少するが、先端部の強度が
劣化するほか、先端によつて生地に筋目等が入り
易く外観が損なわれ易い。
次に、板状体1の内部は打抜いてブランク部2
を形成する。このようにブランク部が形成される
と、焼成板と生地の間に剥離板を挿入するとき
に、焼成板上に塗布される油分が排出端部に達す
る間に相当失なわれても、剥離板はほとんど抵抗
がなく生地の下面に挿入できる。
更に詳しく説明すると、挿入時の抵抗はブラン
ク部2の形成割合に応じて小さくなり、この意味
では、強度が損なわれない範囲内であれば何れの
態様、例えば、多数の孔を形成する如く、ブラン
ク部2の面積を拡大するのが好ましい。しかし、
焼成後の生地はきわめてやわらかいことが多く、
この場合は、ブランク部2の形成により生地の下
面、つまり、焼成面にブランク部2のあとが残
る。従つて、ブランク部2は単に抵抗を小さくす
る以外に、生地の焼成面にあとが残らず、更に、
生地の一部を押圧して形状が損なわれないよう構
成するのが好ましい。
この点について、ドラ焼きかわの例によりたし
かめたところ、第1図aに示す如く、ブランク部
2の先端は板状体1の先端の形状と相似形若しく
はそれに近く形成するのが好ましいことがわかつ
た。すなわち、第1図aに示す如く、剥離板の生
地への接触開始時は、生地3は実線位置aにあつ
て、板状体1の先端は生地3の部分3aに接触
し、この部分のみが板状体1により抵抗をうけ
る。その後、生地3が矢印方向に進んで一点鎖線
位置bに達すると、生地の接触部分は部分3bに
移行し、先の接触部分3aはフリーとなり、板状
体1により全抵抗をうけない。更に、生地3が点
線位置Cに達したときには接触部分3bもフリー
となる。
つまり、上記構成であると、剥離板挿入時に、
生地3の板状体1の先端との接触部は順次移動
し、生地3の焼成面がもれなく平均してあたり、
各部の抵抗が平均化する。このため、剥離時に外
形が損なわれず、生地焼成面に全くきずが残らな
い。
次に、板状体1の表面にストツパ4を取付け
る。この場合、ストツパ4はブランク部2の後端
の形状に関連させ、それに整合させて取付けるの
が好ましい。例えば、第1図aに示す如く、後端
が逆3角形状に構成されているときには、それに
合わせて板状材を折曲げて構成する。このように
構成すると、生地3はストツパ4で止められて適
正位置に位置決めされると共に、この部分に生地
3が保持されても、ブランク部2の後端の切り目
により生地3の焼成面に全くあとが残らない(第
2図参照)。
次に、上記構成の剥離板の使用態様を詳しく説
明すると、次の通りである。
まず、第3図は本考案の一つの実施例に係る剥
離板を取付けた生地焼成装置の一例の一部の平面
図であり、第3図において符号5は焼成板を示
す。こ焼成板5の両端は従来例の如く、無終端チ
エン(図示せず)に取付けられて無終端状に連続
的に連結されている。
この焼成板5の上に例えば生地3をホツパー等
(図示せず)から例えば4個並列に落し、所望に
応じて伸展し、加熱帯(図示せず)を通過する間
に適度に焼成する。その後、各生地3は焼成板5
の末端に達し、末端付近で4つの列の生地群にお
いて一つおきの列の生地3上にあん等の中味3a
がのせられて焼成板5の末端まで送られる。
次に、焼成板5が末端に達したときに、焼成板
5は一時的に停止し、このときに、上記構成の各
剥離板6a,6b,6c,6dは生地3の移動方
向に逆らつて移動し、つまり、矢印A方向に移動
し、焼成板5と各生地3の焼成面の間に入り、各
生地3は焼成板5より剥離させる。この場合、各
生地3を各剥離板の適正位置におくために、各生
地3は各剥離板6a〜6dの移動により位置決め
装置7の各保持部7a,7b,7c,7dに移
し、このときに、各剥離板3a〜3dは生地3若
しくは焼成板5の移動方向に移動し、待期位置で
待期する。続いて、位置決め装置7は各剥離板6
a〜6dに向つて移動し、各生地3を押して各剥
離板6a〜6d上の適正位置に移し換える。
なお、各生地移し換え後は、各剥離板6a〜6
dのうち、剥離板6b,6dは各回転軸6b′,6
d′を中心として生地若しくは焼成板の移動方向と
直角方向に回転され、これにともなつて各剥離板
6b,6d上の生地3も反転されてその表面が剥
離板6a,6c上の生地3上に重合わされる。重
合わし後は、各剥離板6a〜6dは互いに重合わ
すことにより生地を支持した状態で生地若しくは
焼成後の移動方向に半回転され、重合わされた生
地は排出コンベヤ8上に移乗排出される。
以上詳しく説明した通り、本考案はその板状体
の先端が3角形若しくはそれに近い形状にとがり
かつ内部に打抜きのブランク部を有するため、焼
成直後の生地であつても外形が損なわずかつ焼成
面にきずを付けることなく焼成板から剥離でき
る。また、この剥離時にはほとんど抵抗がない。
更に、板状体の表面にはストツパが設けられてい
るため、生地は適正位置に保持でき、このストツ
パとブランク部後端形状と関連させて構成する
と、生地焼成面はブランク部により損なわれるこ
とがない。
また、ブランク部の先端の形状を板状体の先端
形状の合わせて相似若しくはそれに近く構成する
と、上記効果は一層助長される。
【図面の簡単な説明】
第1図aならびにbは本考案の一つの実施例に
係る剥離板の平面図と縦断面図、第2図はこの剥
離板上の生地の位置決め態様の説明図、第3図は
本考案の剥離板を有する焼成装置の一例の平面図
である。 符号1……板状体、2……ブランク部、3……
生地、4……ストツパ、5……焼成板、7……位
置決め装置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 先端が3角形若しくはそれに近い形状にとがつ
    て内部に打抜きのブランク部が形成される板状体
    の表面にストツパ片を設けて成ることを特徴とす
    る焼成板からの食品生地剥離板。
JP16570083U 1983-10-26 1983-10-26 焼成板からの食品生地剥離板 Granted JPS6072184U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16570083U JPS6072184U (ja) 1983-10-26 1983-10-26 焼成板からの食品生地剥離板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16570083U JPS6072184U (ja) 1983-10-26 1983-10-26 焼成板からの食品生地剥離板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6072184U JPS6072184U (ja) 1985-05-21
JPS6312716Y2 true JPS6312716Y2 (ja) 1988-04-12

Family

ID=30362954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16570083U Granted JPS6072184U (ja) 1983-10-26 1983-10-26 焼成板からの食品生地剥離板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6072184U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6072184U (ja) 1985-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3704664A (en) Apparatus for forming swiss rolls
EP0453586A1 (en) Folding process and device
DE2758648B2 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Bilden von Setzlagen aus Ziegelformlingen
EP0178472A1 (en) Apparatus for use in removing a fragile adhered food product from a support surface
JPS6312716Y2 (ja)
JPS60137748U (ja) ベニヤ単板の分離搬送装置
US5870947A (en) Apparatus for supplying paste food sheets at a predetermined interval
JP3167546U (ja) ドラ焼き製造装置
US4085840A (en) Bakery flexible belt carrying plate
JPS6091942A (ja) 菓子等の食品生地の自動合わせ方法
JPH0238185B2 (ja)
JPH0237775Y2 (ja)
JPS61205435A (ja) 自動たこやき装置
US3149584A (en) Detipping roll for icing
JPH0412685B2 (ja)
JPS6334544Y2 (ja)
JPH072092B2 (ja) せんべい焼成方法及びその装置
JPS598646Y2 (ja) 多段式自動揚機
JP3560716B2 (ja) 食品の製造装置
JPH0429741Y2 (ja)
JPS5842348Y2 (ja) レンゾクシキバンジヨウブツタイセキサイソウチ
JPS6310980B2 (ja)
JP2566023Y2 (ja) 食品などの切断装置
JPS5932306Y2 (ja) 巻き状食品製造機における食品皮への食品心材押し付け装置
JPH0230417Y2 (ja)