JPS63126057A - デ−タ転送方式 - Google Patents

デ−タ転送方式

Info

Publication number
JPS63126057A
JPS63126057A JP27123486A JP27123486A JPS63126057A JP S63126057 A JPS63126057 A JP S63126057A JP 27123486 A JP27123486 A JP 27123486A JP 27123486 A JP27123486 A JP 27123486A JP S63126057 A JPS63126057 A JP S63126057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
bus
address
buses
data transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27123486A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Sato
敬 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP27123486A priority Critical patent/JPS63126057A/ja
Publication of JPS63126057A publication Critical patent/JPS63126057A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bus Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、2つのバスに接続されたデータ転送システム
におけるデータ転装方式に関し、特に、両バス間のデー
タ転送を高速に行うことができるデータ転送方式に関す
る。
従来技術 2つのバスに接続されたデータ転送システムにおいて、
一方のバスから他方のバスへデータを転送する場合、D
MA:JR子を用いるが、あるいは、中央処理装置(以
下CPUと略す)が、一方のバス6を介して読み取った
データを保持し、次に、他方のバスを介して書き込むと
いう2サイクルを要する方法がある。
しかし、これらの技術では、DMA素子を用いた場合、
1サイクルでデータ転送を行うことが可能であるが、ハ
ード構成が増すという問題があり、また、一方のバスを
介して読み取ったデータを保持し、他方のバスをバスを
介して書き込む場合は、データ転送を高速化することが
廻しいという問題があった。
目     的 本発明の目的は、このような問題点を改菩し、2つのバ
スに接続されたデータ転送システムにおいて、データを
一方のバスから他方のバスへ高速に転送することが可能
なデータ転送方式を提供することにある。
構   成 上記目的を達成するため、本発明のデータ転送方式は、
CPU、異なる2つのバスのインタフェース、インタフ
ェース・コントローラ、および、それらのバスにより、
データを転送する際のアドレスを保持するアドレス・ラ
ッチを備え、異なる2つのバスに接続されたデータ転送
システムにおいて、上記両バス間でデータ転送を行うモ
ードと、通常のデータ転送のモードとを切り換えるフリ
ップ・フロップ(以下F/Fと略す)を備え、上記CP
Uが、両バスの一方を介してリードしたデータを、他方
のバスを介してライトする場合、CPUは、予め、上記
アドレス・ラッチに、他方のバス側のライト・アドレス
を保持し、F/Fにより、両バス間モードに切り換え、
そのリード・データを、予め保持したライト・アドレス
に従い、そのCPUのリード・サイクルで自動的にライ
トすることに特徴がある。
第1図は1本発明の一実施例におけるデータ転送システ
ムの構成図、第2図は本発明の一実施例における各種信
号のタイムチャート、第3図は本発明の一実施例におけ
るVMEバスからVMXバスへのデータ転送フローチャ
ートである。
本実施例のデータ転送システムは、第1図のように、C
PUI、VMEバス・:Iントローラ(VMEBUS 
 CTL)5.データ・バッファ(D A T ABU
F)7,8.アドレス・バッファ(ADRBUF)11
,12.データ・ラッチ(D A T ALATCH)
9,10.アドレス・ラッチ(A D RLATCH)
13,14. トランシーバ(TR)4、VMXバス”
:lントローラ(VMX  BUSCTL)6.フリッ
プ・プロップCF/F)A2゜およびフリップ・フロッ
プ(F/F)B3を備え、VMEバX(VME  BU
S)15.およびVMXバス(VMX  BUS)16
に接続される。また。
CPUIとトランシーバ4とは、ローカルDバス(LO
CAL  Dバス)により接続され、トランシーバ4と
データ・ラッチ9,10とは、シェアド・バス(S  
BUS)により、接続される。さらに、VMEバス15
.およびVMXバス16を介してメモリ17.およびメ
モリ18が、それぞれ接続される。
両アドレス・ラッチ13,14は、CPUIからアクセ
ス先のアドレスを受けて保持する。
VMEバス・コントローラ5.およびVMXバス・コン
トローラ6には、CPUIからのコントロール信号(C
PU  CTL)と1両バス間の特殊な転送であること
を示すF/FA2.およびF/FB3からの信号が入力
される。また、両バス・コントローラ5,6は、シーケ
ンシャル・アクセスの機能を有し1両バス間の特殊なデ
ータ転送はシーケンシャル・アクセスにより、実行され
る。
なお、シーケンシャル・モードのアクセスでは、スレー
ブとなるメモリが最初のアドレスをラッチすると、スレ
ーブ何で自動的にカウントするため、cputはアドレ
スを更新する必要がない。
例えば、VMEバス15側のメモリ17からリードした
データを、VMXバス16側のメモリ18にライトする
場合、第2図、および第3[1ii1のように、まず、
CPUIは、アドレス・ストローブ信号(AS)を出力
し、VMXバス16側のアドレス・ラッチ14に、予め
書き込み先のアドレスをラッチしく301)、F/FB
3をセットして(302)、VMEバス15側からVM
Xバス16(IIIへの特殊なデータ転送であることを
、信号によりVMXバス・コントローラ6に示す(30
3)。
こうして、cPUlは、VMEバス15を介してデータ
のリードを開始しく304)、同時に、次のアドレスを
リードする(306)。
このとき、VMEバス15からのアクノリッジ信号(A
cK)4:よ!J(305)、VMEバス15を介して
リードしたデータを、VMXバス16側のデータ・ラッ
チ8にラッチしく307)、VMXバス16のデータ・
ストローブ信号(DS)をアクティブにする(308)
こうして、CPUIが次のアドレスをリードする間に、
VMEバス15側のメモリ17からリードしたデータを
、予め、VMXバス16側のアドレス・ラッチに保持さ
れたアドレスに従い、自動的に、VMXバス16側のメ
モリ18にライトしく309)、VMXバス16からア
クノリッジ信号(ACK)が送られる(310)。
なお、この場合、シーケンシャル・アクセスであるため
、CPULはVMXバス16のアドレスを更新する必要
がない。
このように、VMEバス15側からVMXバス16(l
!Iへのデータ転送を、VMEパス15のリード動作の
みで実行することができるため、CPU1による疑似D
 )vI A転送を行うごとにより、データ転送時間を
高速にすることが可能である。
さらに、CPUIにデータ・チェック機能を加えること
により、VMEバス15からVMXバス16へのデータ
転送中に、併行して、その転送データの内容をチェック
することも可能である。
効   果 本発明によれば、2つのバスに接続されたCPUボード
において、両バス間のデータ転送を、CPUのリード動
作のみで高速に行うことが可能である。このため、DM
A素子が有する機能を、CPUが代って行うことができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるデータ転送システム
の構成図、第2図は本発明の一実施例における各種信号
のタイミングチャート、第3図は本発明の一実施例にお
けるVMEバスからVMXバスへのデータ転送フローチ
ャートである。 1;中央処理装置(CP U)、 2 :フリップ・プ
ロップ(F/F’)A、3 :フリップ・フロップ(F
/F)B、4 : トランシーバ(TR)、5 : V
MEバX−)ントローラ(VME  BUS  CTL
)、6:VMXバス・コントローラ(VMX  Bus
  CTL)。 7.8:データ・バッファ(DATA  BUF)。 9.10 :データ・ラッチ(DATA  L、ATC
H)。 +1,12ニアドレス・バッファ(ADRBUF)。 13.14 ニアドレス・ラッチ(A D RL A 
T CH)。 15 : VMEバス(VME  BUS)、16:V
Mxバ;2.(VMX  BUS)、+ 7.18 :
 メモリ、CPUCTL : CPUからのコントロー
ル信号、Asニアドレス・ストローブ信号、ACKニア
クツリッジ信号、DS:データ・ストローブ信号。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、中央処理装置、異なる2つのバスのインタフェース
    、インタフェース・コントローラ、および、該バスによ
    り、データを転送する際のアドレスを保持するアドレス
    ・ラッチを備え、具なる2つのバスに接続されたデータ
    転送システムにおいて、上記両バス間でデータ転送を行
    うモードと、通常のデータ転送のモードとを切り換える
    手段を備え、上記中央処理装置が、該両バスの一方を介
    してリードしたデータを、該両バスの他方を介してライ
    トする場合、該中央処理装置は、予め、上記アドレス・
    ラッチに該他方のバス側のライト・アドレスを保持し、
    該切り換え手段により、該両バス間モードに切り換え、
    該一方のバスを介してリードしたデータを、予め保持し
    た該ライト・アドレスに従い、該中央処理装置のリード
    ・サイクルで自動的にライトすることを特徴とするデー
    タ転送方式。
JP27123486A 1986-11-14 1986-11-14 デ−タ転送方式 Pending JPS63126057A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27123486A JPS63126057A (ja) 1986-11-14 1986-11-14 デ−タ転送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27123486A JPS63126057A (ja) 1986-11-14 1986-11-14 デ−タ転送方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63126057A true JPS63126057A (ja) 1988-05-30

Family

ID=17497224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27123486A Pending JPS63126057A (ja) 1986-11-14 1986-11-14 デ−タ転送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63126057A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05309299A (ja) * 1992-05-08 1993-11-22 Kikuo Onodera 塗装ガン用塗布具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05309299A (ja) * 1992-05-08 1993-11-22 Kikuo Onodera 塗装ガン用塗布具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4979097A (en) Method and apparatus for interconnecting busses in a multibus computer system
AU589815B2 (en) Bus interface circuit for digital data processor
US5426737A (en) Direct memory access for data transfer within an I/O device
JPS5925254B2 (ja) デイジタル・デ−タ処理装置
JPS63126057A (ja) デ−タ転送方式
KR100362061B1 (ko) 로칼 버스 제어 장치
JP2565916B2 (ja) メモリアクセス制御装置
JP2628311B2 (ja) マイクロコンピュータ
EP0439594B1 (en) Device for interfacing a main processor bus connected to a main processor to a peripheral bus having a number of peripheral devices connected thereto
JPS6269348A (ja) デ−タ転送装置
JP2574821B2 (ja) ダイレクトメモリアクセス・コントローラ
JPS6347867A (ja) デユアルcpu間通信方式
JPS619747A (ja) バス制御装置
JPH02211571A (ja) 情報処理装置
JPH036762A (ja) イメージメモリのダイレクトアクセス方法
JPH06175980A (ja) データ交換装置
RU1807495C (ru) Устройство дл сопр жени процессоров
JPS62127962A (ja) マイクロコンピユ−タ
JPS61286956A (ja) デ−タ処理装置
JPS58203540A (ja) デ−タ転送装置
JPH0553976A (ja) コンピユータ間パラレルデータ転送方法及びバスアダプタ
JPS61267852A (ja) デ−タ・バス変換方式
JPS6373457A (ja) スレ−ブプロセサ
JPS6215903B2 (ja)
JPH02260059A (ja) コンピュータのバス制御方式