JPS6312377B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6312377B2
JPS6312377B2 JP16663782A JP16663782A JPS6312377B2 JP S6312377 B2 JPS6312377 B2 JP S6312377B2 JP 16663782 A JP16663782 A JP 16663782A JP 16663782 A JP16663782 A JP 16663782A JP S6312377 B2 JPS6312377 B2 JP S6312377B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
tube
plasma
substrate
inner tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16663782A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5956724A (ja
Inventor
Isamu Kato
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP16663782A priority Critical patent/JPS5956724A/ja
Publication of JPS5956724A publication Critical patent/JPS5956724A/ja
Publication of JPS6312377B2 publication Critical patent/JPS6312377B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/50Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges
    • C23C16/511Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges using microwave discharges
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02524Group 14 semiconducting materials
    • H01L21/02532Silicon, silicon germanium, germanium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/0262Reduction or decomposition of gaseous compounds, e.g. CVD

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、マイクロ波放電を利用するマイク
ロ波プラズマ・ケミカル・ベイパー・デポジシヨ
ン(MWPCVD)に関するものであり、半導体薄
膜、高分子薄膜等の薄膜作成方法を提供するもの
である。
薄膜作成法としては高周波プラズマ・ケミカ
ル・ベイパー・デポジシヨン(RFPCVD)が実
施されているが、この方式においてはプラズマを
所定の空間にとじ込めることが困難である他、均
一な薄膜を得ることができない欠点がある。
本発明者は第1図の如き装置によつて薄膜形成
物質(シラン)をマイクロ波によつて解離させプ
ラズマ領域中に置かれた基板上にシリコン薄膜を
形成させることを試みたが均一な厚さの薄膜は得
られたがシリコンの収率については満足すべきも
のではなかつた。即ち第1図の如く、方形導波管
の広い側面に垂設した円筒共振器1に同軸上に放
電管2を挿入した同軸線路型マイクロ波連続放電
装置を用いて放電管断面における径方向のプラズ
マ密度分布を第2図に示すような密度分布にする
ことによつて放電管の先端に対向して固定した基
板3上に均一厚さの薄膜を形成させることに成功
した。
マイクロ波放電においてはプラズマ表面でマイ
クロ波の表皮効果が生じるのでマイクロ波電界強
度がプラズマ表面で高くなりその中心部では弱く
なる条件が存在する。このときプラズマエネルギ
ー密度分布は放電管の管壁で高く、中心は低くな
るから第2図実線の如き径方向密度分布が得ら
れ、これが堆積空間に拡散した際に解離された原
子及び分子が基板上で平担な密度分布となつて基
板の全面に均一厚さの薄膜を作ることが可能にな
るのである。
4は堆積室、5はテーブル、8はピラニゲー
ジ、9はニードル弁、10は流量計である。な
お、フランジ6は共振器の端面7に密着又は近接
させ気体圧力、マイクロ波電力及びマイクロ波の
整合条件を適当に選ぶことによつてプラズマを堆
積空間の一部に放出させることもできる。
第1図の装置は上記した如き効果が得られる
が、プラズマを形成している分子状又は原子状の
薄膜形成物質が放電管壁にも沈積して収率を低下
させる他、この沈積によつてマイクロ波の整合条
件を変化させる。従つて長時間の運転には不都合
が生じる。
本発明は同軸線路型マイクロ波連続外側放電二
重管によりプラズマ解離空間と薄膜を生成する堆
積空間とを分離し、且つこの中間又は堆積空間内
にプラズマエネルギー付与領域(仮称)を形成さ
せることによつて放電管内壁への解離物質の沈着
を防止し同時に薄膜の収率を向上させ得るもので
ある。
第3図の装置は本発明の実施例装置であつて、
その構成を説明すると11は外側石英放電管(直
径=D)、12は同心的に内挿した内側石英管又
は金属管(直径=d)であつて薄膜形成物質導入
管となるものであり、その開口端12′は放電管
11の内部に位置せしめてその前方に反応空間
(プラズマエネルギー付与空間)13を形成させ
てある。この装置においては、アルゴン等のキヤ
リアガスが導入される放電管内においてはマイク
ロ波電界強度が大きいからプラズマが生成するが
シランガス(SiH4)の導入管12内ではマイク
ロ波電力が弱くなるようにガス圧、マイクロ波電
力などを選択することによつてSiH4の解離を殆
んど生じさせないようにすることができる。
従つて導入管の内壁にSiを沈着させずに長時間
運転が可能になる。なお、外側放電管は堆積空間
内に延長してもよい。
導入シランガスは反応空間13において、放電
管11中のアルゴンプラズマと混合し、導入ガス
物質はプラズマエネルギーを付与されて解離し第
4図の如き径方向プラズマ密度分布を形成しこれ
が堆積空間4に拡散されて基板3上に堆積して均
質なシリコン薄膜を形成するのである。
前記実施例ではシリコン薄膜を形成する場合に
ついて説明したが、本発明において放電管11に
導入されるキヤリヤガス即ち外側管導入気体
(G1)はプラズマ状に解離しても放電管内壁に沈
積しない物質であればよい。また、内管導入気体
(G2)を前記プラズマ状の気体G1と反応する物質
として両者を反応させこの反応生成物を基板上に
堆積させることも可能である。この場合において
導入気体G1及びG2は、単一気体であつても混合
気体であつてもよい。
なお、内管に金属管を用いるとマイクロ波は金
属パイプ内に入らないので解離も堆積もなく従つ
て運転条件を拡大できる。
叙上の通り本発明によれば、プラズマ密度の均
等化によつて均一な薄膜が形成できると共にプラ
ズマ被爆による基板表面の損傷及び生成薄膜の損
傷を防ぐことができる。また本発明では、基板を
堆積空間内に定置しているのでプラズマ被爆によ
る基板表面温度の上昇がなく、低温下での薄膜生
成が可能になる他、基板を所望の温度に加熱して
高温堆積させることもでき従つて種々の薄膜形成
材料の選択が可能になる等の利点もある。また本
発明は高分子材料にも適用できるから光素子用の
薄膜の製造にも応用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の基礎となる従来装置の要部側
面図、第2図は第1図装置における放電管内の径
方向プラズマ密度分布図、第3図は本発明装置の
要部側面図、第4図は混合域での管径方向のプラ
ズマ密度分布図である。 1…円筒共振器、3…基板、5…テーブル、9
…ニードル弁。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 マイクロ波円筒空洞共振器に、その中心軸を
    共通にして内外二重のガス導入用の直管を挿通
    し、前記外側管先端を薄膜形成基板が定置された
    堆積空間に、前記基板に対向して開口させると共
    に前記内管開口端は前記外側管内に位置させて、
    内管先端にプラズマエネルギー付与領域を形成
    し、前記外側管内において生成したプラズマを前
    記エネルギー付与領域において、内管からの導入
    ガスと混合して前記堆積空間中に拡散させ基板上
    に均一な薄膜を生成せしめることを特徴とする薄
    膜形成方法。
JP16663782A 1982-09-27 1982-09-27 マイクロ波プラズマによる薄膜形成方法 Granted JPS5956724A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16663782A JPS5956724A (ja) 1982-09-27 1982-09-27 マイクロ波プラズマによる薄膜形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16663782A JPS5956724A (ja) 1982-09-27 1982-09-27 マイクロ波プラズマによる薄膜形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5956724A JPS5956724A (ja) 1984-04-02
JPS6312377B2 true JPS6312377B2 (ja) 1988-03-18

Family

ID=15834969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16663782A Granted JPS5956724A (ja) 1982-09-27 1982-09-27 マイクロ波プラズマによる薄膜形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5956724A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008129977A1 (ja) * 2007-04-17 2008-10-30 Ulvac, Inc. 成膜装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61133239A (ja) * 1984-12-03 1986-06-20 Sachiko Okazaki フツ素含有表面薄層を有する成形品
JP3073327B2 (ja) * 1992-06-30 2000-08-07 キヤノン株式会社 堆積膜形成方法
US6057005A (en) * 1996-12-12 2000-05-02 Canon Kabushiki Kaisha Method of forming semiconductor thin film

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008129977A1 (ja) * 2007-04-17 2008-10-30 Ulvac, Inc. 成膜装置
JP5179476B2 (ja) * 2007-04-17 2013-04-10 株式会社アルバック 成膜装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5956724A (ja) 1984-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5468520A (en) Process for barrier coating of plastic objects
JPH03146674A (ja) 拡散プラズマによって補助された化学処理装置
US4898118A (en) Apparatus for forming functional deposited film by microwave plasma CVD process
JPH01198481A (ja) マイクロ波プラズマcvd法による堆積膜形成法
JPH0673545A (ja) 表面を金属被覆する方法
JPS6312377B2 (ja)
JPH03241739A (ja) 大気圧プラズマ反応方法
JPS5935092A (ja) ダイヤモンドの気相合成法
JPS6417869A (en) Microwave plasma chemical vapor deposition device
JPS5833830A (ja) プラズマ堆積装置
JPH06299357A (ja) 電子サイクロトロン共鳴プラズマの科学蒸着装置
JPH01279761A (ja) 薄膜形成装置
JPS5945907A (ja) 金属酸化物膜の形成装置および形成方法
JPH06101442B2 (ja) Ecrプラズマ反応装置
JPS59133364A (ja) 放電化学反応装置
JPS5943988B2 (ja) 超微粒子膜の製造方法および製造装置
JPS63182822A (ja) マイクロ波プラズマ処理装置
JPH0521873Y2 (ja)
JPH0291935A (ja) マイクロ波プラズマ膜堆積装置
Gicquel et al. Plasmas: sources of excited, dissociated and ionized species. Consequences for chemical vapor deposition (CVD) and for surface treatment
JPH01198479A (ja) マイクロ波プラズマcvd法による堆積膜形成法
JPS5518077A (en) Device for growing film under gas
JPS63214344A (ja) プラズマプロセス装置
JPH06333844A (ja) プラズマプロセス装置
JPS63317659A (ja) 窒化珪素膜の製造方法