JPS5833830A - プラズマ堆積装置 - Google Patents

プラズマ堆積装置

Info

Publication number
JPS5833830A
JPS5833830A JP13250881A JP13250881A JPS5833830A JP S5833830 A JPS5833830 A JP S5833830A JP 13250881 A JP13250881 A JP 13250881A JP 13250881 A JP13250881 A JP 13250881A JP S5833830 A JPS5833830 A JP S5833830A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon
hydrogen
vacuum container
silicon tube
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13250881A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Horiike
靖浩 堀池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP13250881A priority Critical patent/JPS5833830A/ja
Publication of JPS5833830A publication Critical patent/JPS5833830A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/22Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
    • C23C16/24Deposition of silicon only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/50Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges
    • C23C16/511Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges using microwave discharges
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/0237Materials
    • H01L21/02373Group 14 semiconducting materials
    • H01L21/02381Silicon, silicon germanium, germanium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02524Group 14 semiconducting materials
    • H01L21/02532Silicon, silicon germanium, germanium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/0262Reduction or decomposition of gaseous compounds, e.g. CVD

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はマイクロ波放電によるプラズマヲ利用してシリ
コンを九はシリコン化合物膜を堆積する装置に関する。
最近、81H4ガスのグロー放電によ〕作製し九非晶質
シリコン(a−81)の太陽電池や、81n4と職、又
はN2ガスの同じくグロー放電で作製し九5isN4膜
のLSIのノ譬ツシペーシ、ン膜などへ応用されるグラ
ズマαD技術が大きく注目されている。これらの作製方
法は通常平行平板盤の電極を有する真空容器において加
熱機構が備わり九一方の電極上・に基板を置き、他方の
電極に13.56 kmsなどの高周波を印加し、同時
に5in4や81H4と洲、の混合ガスを0.1〜l 
Torrの圧力に導入してグロー放電を生じさせ、前者
のガスではa −81を後者のガスでは81 、N4を
基板上に堆積させる。このように堆積された膜中には通
常2〇−以上の水素が入りている。この水素は81のダ
ンプIJ M7ドに結合し局在準位密度をさげる役割を
担っているが、理論的にはその濃度は0.5〜数−で充
分と言われている。
そしてこの過剰の水素はL8IのAj配線後に堆積し九
8 l 、N4膜中に陽子つまり正電荷の粒子として残
り、膜中に電位を形成し特にMOSデ・ぐイスでは不安
定性の主原因になシつつある。一方81 N 膜の持つ
耐アルカリ、耐湿気の良い特性4 は無視できず、現在との過剰水素の制御が大きな問題と
なっている。
本発明はこの問題に鑑みてなされたもので水素の混入が
少ない引またはSt化合物膜を速い堆積速度で得ること
ができるプラズマ堆積装置を提供するものである。
本発明は、真空容器の中に少くとも水素を含むガスを導
入してこれをマイクロ波でプラズマ化し、同真空容器中
に設けた高純度Slと反応させてこれを水素化し、同容
器内に配置された基板上に水素を含むシリコン又はシリ
コン化合物膜を堆積させるようKしたことを特徴とする
以下図面によって詳しく説明する。
第1図は本発明の一実施例のプラズマ堆積装置の概略図
である。1はマイクロ波電源であシ、これから例えば2
.45 GHzのマイクロ波がアイソレータ2、・々ワ
ーをモニターする方向性結合器3を通して導波管4へ導
入される。その際、マイクロ波電力は導波管4の前段の
3木柱チューナー5と後段のfランジャチューナ6でキ
ャビティを構成して整合を取る。このマイクロ波電力は
導波管4の電界方向の一番強い部分に設けられ九アンテ
ナ7の先端に伝えられる。8は円筒状のステンレス製真
空容器であシ、その上端の中央部を貫通して、開放端に
ツノ4を有し一端が閉塞した高純度多結晶シリコン管9
が挿入されている。このシリコン管9の開放端側は0リ
ングで容器8の気密を保つように封止されている。そし
てこのシリコン管9の真中に前記アンテナ1が挿入され
ている。真空容器s内には、シリコン管9を取シ囲むよ
うに基板支持体10が配設され、更にそのまわシに加熱
源11が配設されている。基板支持体10は第2図に示
すように6角筒をなし、その内面に基板12が取付けら
れるようKなっておシ、また外部からモーター11によ
シ回転駆動されるようにカつている。14はガス導入口
、15は排気口であシ、また16は容器8を例えば水冷
する冷却用パイプである。導波管4と真空容器80間の
アンテナ1の周囲にはマイクロ波シールド用円筒11が
設けられ、この円筒11にシリコン管9およびアンテナ
rを空冷するための空気導入口18および排気口19が
設けられている。
このような構成として、真空容器8内に水素(H2)f
、*を容器内の圧力が1〜10  ’1ordになるよ
うに導入し、同時にマイクロ波電力を導入すると、シリ
コン管9の回シに強い励起光を放つ水素のガスプラズマ
が発生する。そしてこのグラノiからH2の分解により
て生成された水素ラジカルはシリコン管9と反応して、
BLHx (x−1−2−3−4)及びSlを生じる。
この81Hzは拡散して支持体10上の基板12に水素
を會む1−81膜が堆積する。H2ガスと共に鹿又はN
f:導入した場合はS l 、N4膜が堆基     
  2 積する。
具体例として、マイクロ波電力をsoow。
堆積基板温度を300℃、H2を0. I Torr 
s NH3をQ、4Torrとした時、堆積速度120
0X/分で屈折率nm1.98のS i sN4膜が得
られた。この膜はコンブレシラなストレスを示し、赤外
分光分析の結果、81−H,N−Hのピークが非常に少
ないことが判明した。また堆積速度は従来のグロー放電
を用いた場合の約5倍である。水素の含有量が少なくな
る理由は現在明確ではないが、マイクロ波放電では電子
温度が高周波放電での100にと較べて1桁高く、それ
故に81H1の解離がグロー放電に較べて高効率で行わ
れ、一般にグロー放電では81H,が放電中に非常に多
く観測されるのに対し、マイクロ波放電では5tn2か
ら81Hの方へ解離が進み%191Hが多く生成される
からと考えられる。一方マイクロ波電力が400W、堆
積温度が250℃、H2が0.6 Torrの導入の時
、堆積速度500 X/分のa −81が得られた。こ
の膜は局在準位帯IfカESR測定力b I X 10
 ”/3” ト判明シ通常のグロー放電釜の良好な膜が
得られていることが判った。
以上のように本発明によればマイクロ波放電により水素
のガスグラズマを生成してシリコンと反応させるととK
より、従来のグロー放電法によるものに比べて速い堆積
速度で過剰な水素の混入がないシリコンまたはシリコン
化合物膜を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す装置の概略図、第2図
はその上方からみた基板配置図である。 1・・・マイクU波電源、4・・・導波管、7・・・ア
ンテナ、I・・・真空容器、9・・・高純度シリコン管
、10・・・基板支持体、11・・・加熱源、12・・
・基板、13・・・モーター、14・・・ガス導入口、
15・・・排気口。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  排気口およびガス導入口を有する真空容器と
    、この真空容器の上端中央部を貫通して閉塞端を真空容
    器内部に挿入し開放端を真空容器の気密を保つように容
    器上端に封止してなるシリコン管とこのシリコン管内に
    その開放端側から挿入され九アンテナを介してマイクロ
    波電力を前記真空容器内に供給する手段と、前記シリコ
    ン管を取ル囲むように基板を配置するため前記真空容器
    内圧配設された基板支持体と、この基板支持体の周囲を
    取シ囲むように前記真空容器内に配設された加熱源とを
    備え、前記真空容器内に水素を含むガスを導入し、マイ
    クロ波放電による!ラズマを生成して前記シリコン管の
    シリコンを水素化して前記基板支持体上の基板に水素を
    含むシリコンまたはシリコン化合物膜を堆積するように
    し九ことを特徴とする!ラズマ堆積装置。
  2. (2)  基板支持体はシリコン管の周囲を回転駆動さ
    れるものである特許請求の範S第1項記載のグッズマ堆
    積装置。
JP13250881A 1981-08-24 1981-08-24 プラズマ堆積装置 Pending JPS5833830A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13250881A JPS5833830A (ja) 1981-08-24 1981-08-24 プラズマ堆積装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13250881A JPS5833830A (ja) 1981-08-24 1981-08-24 プラズマ堆積装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5833830A true JPS5833830A (ja) 1983-02-28

Family

ID=15082987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13250881A Pending JPS5833830A (ja) 1981-08-24 1981-08-24 プラズマ堆積装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5833830A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59207634A (ja) * 1983-05-10 1984-11-24 Mitsubishi Electric Corp 窒化シリコン膜形成装置
EP0149408A2 (fr) * 1983-12-27 1985-07-24 ETAT FRANCAIS représenté par le Ministre des PTT (Centre National d'Etudes des Télécommunications) Procédé et dispositif pour le dépôt, sur un support, d'une couche mince d'un matériau à partir d'un plasma réactif
US8357267B2 (en) 2005-10-26 2013-01-22 Sharp Kabushiki Kaisha Film producing method using atmospheric pressure hydrogen plasma, and method and apparatus for producing refined film

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59207634A (ja) * 1983-05-10 1984-11-24 Mitsubishi Electric Corp 窒化シリコン膜形成装置
EP0149408A2 (fr) * 1983-12-27 1985-07-24 ETAT FRANCAIS représenté par le Ministre des PTT (Centre National d'Etudes des Télécommunications) Procédé et dispositif pour le dépôt, sur un support, d'une couche mince d'un matériau à partir d'un plasma réactif
US8357267B2 (en) 2005-10-26 2013-01-22 Sharp Kabushiki Kaisha Film producing method using atmospheric pressure hydrogen plasma, and method and apparatus for producing refined film

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6786997B1 (en) Plasma processing apparatus
JPS61127121A (ja) 薄膜形成方法
JPH03146674A (ja) 拡散プラズマによって補助された化学処理装置
JP2007088311A (ja) シリコンドット形成方法及びシリコンドット形成装置
JPS61153277A (ja) 微結晶シリコン薄膜の製造方法
JP2001523038A (ja) マイクロ波エネルギを使用したアモルファスフィルムのアニール方法
JPS5833830A (ja) プラズマ堆積装置
US5510088A (en) Low temperature plasma film deposition using dielectric chamber as source material
JPS6054996A (ja) ダイヤモンドの合成法
JPH0543393A (ja) 炭素材料作製方法
JP2608456B2 (ja) 薄膜形成装置
JP3938424B2 (ja) ダイヤモンド薄膜製造装置
JPH0717146Y2 (ja) ウエハ処理装置
JPH058271B2 (ja)
JPS6312377B2 (ja)
JPH0891987A (ja) プラズマ化学蒸着装置
JPS6417869A (en) Microwave plasma chemical vapor deposition device
JPH02174223A (ja) 単結晶膜の形成方法
JPH06291061A (ja) アモルファスシリコン膜の形成方法
JPH01189128A (ja) プラズマcvd方法
JPS6147628A (ja) 半導体薄膜形成法
JPS6034012A (ja) 固体薄膜の製造方法
JPH11126773A (ja) プラズマ処理装置及びこの装置のガスの導入方法
JPS6068619A (ja) プラズマcvd装置
JPH11140653A (ja) プラズマcvd装置