JPS6312367Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6312367Y2 JPS6312367Y2 JP11927480U JP11927480U JPS6312367Y2 JP S6312367 Y2 JPS6312367 Y2 JP S6312367Y2 JP 11927480 U JP11927480 U JP 11927480U JP 11927480 U JP11927480 U JP 11927480U JP S6312367 Y2 JPS6312367 Y2 JP S6312367Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glue
- paper
- edge
- folding
- large number
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000003292 glue Substances 0.000 claims description 7
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 2
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Credit Cards Or The Like (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は雑誌の付録、カード、デイスプレイ、
レコード又は葉書き差し等に使用することが出来
るジグザグ折された折丁に係り、更に詳しくは紙
に平行する多数の折曲線を設けることによつて紙
を順にジグザグ折して積層すると共にその一部を
糊付け貼着して構成したことを特徴とした折丁に
関するものである。
レコード又は葉書き差し等に使用することが出来
るジグザグ折された折丁に係り、更に詳しくは紙
に平行する多数の折曲線を設けることによつて紙
を順にジグザグ折して積層すると共にその一部を
糊付け貼着して構成したことを特徴とした折丁に
関するものである。
輪転印刷機により印刷された紙を順に折畳みか
つ所定部分を貼着して自動的に構成する折丁とし
ては例えば米国特許明細書第3850792号、同第
3883069号公報等により公知であるが、これ等の
ものは単純であつて変化に乏しい等の欠点があつ
た。本考案に係る折丁は従来の之等の欠点に鑑み
開発された全く新規な技術に関するものである。
つ所定部分を貼着して自動的に構成する折丁とし
ては例えば米国特許明細書第3850792号、同第
3883069号公報等により公知であるが、これ等の
ものは単純であつて変化に乏しい等の欠点があつ
た。本考案に係る折丁は従来の之等の欠点に鑑み
開発された全く新規な技術に関するものである。
図により本考案に係る折丁の一実施例を具体的
に説明すると、第1図に於て、紙Aに平行な縦折
曲線a,b,……を設けることによつて多数の側
面1,2,……を形成し、かつこれ等の側面1,
2,……の中央部に横折曲線eを設け、更に側面
1の左側縁に糊fを塗着すると共に側面2,3…
…の中央部に横折曲線eに沿つて糊gを塗着して
全体を形成し、次に第2図及び第3図に示す如
く、各側面5,4……を縦折曲線d,c,……で
順に折曲げることによつてジグザグ折して折重ね
ると共に中央部の糊gによつて各側面5,4……
の中央部を相互に貼着し、更に最後に全体を横折
曲線eで二つ折することによつて側板1の左側縁
を糊fによつて相互に貼着して袋状に構成する。
に説明すると、第1図に於て、紙Aに平行な縦折
曲線a,b,……を設けることによつて多数の側
面1,2,……を形成し、かつこれ等の側面1,
2,……の中央部に横折曲線eを設け、更に側面
1の左側縁に糊fを塗着すると共に側面2,3…
…の中央部に横折曲線eに沿つて糊gを塗着して
全体を形成し、次に第2図及び第3図に示す如
く、各側面5,4……を縦折曲線d,c,……で
順に折曲げることによつてジグザグ折して折重ね
ると共に中央部の糊gによつて各側面5,4……
の中央部を相互に貼着し、更に最後に全体を横折
曲線eで二つ折することによつて側板1の左側縁
を糊fによつて相互に貼着して袋状に構成する。
本考案に係る折丁は上述の如く構成したので、
これを任意の位置で開脚すると第4図に示す如き
袋部が多数折重なつて形成され、これ等の袋部に
レコード、葉書、カード等を収納することが出来
る。
これを任意の位置で開脚すると第4図に示す如き
袋部が多数折重なつて形成され、これ等の袋部に
レコード、葉書、カード等を収納することが出来
る。
上記実施例に於ては5枚の側面を順に連設して
構成したが、これ等の側面は任意の数だけ連設す
ることが可能である。更に上述の側面1,2……
の上下の巾は必要に応じて変えることが出来、こ
れ等の上下の巾を変えることによつて、第5図乃
至第7図に示す如く、側面1,2,……によつて
構成される袋部の寸法及び形状を自在に変化せし
めることが可能である。
構成したが、これ等の側面は任意の数だけ連設す
ることが可能である。更に上述の側面1,2……
の上下の巾は必要に応じて変えることが出来、こ
れ等の上下の巾を変えることによつて、第5図乃
至第7図に示す如く、側面1,2,……によつて
構成される袋部の寸法及び形状を自在に変化せし
めることが可能である。
本考案に係る折丁は上述の如く、多数の折曲線
を平行に設けることによつて多数の側面を形成
し、かつこれ等の側面を順にジグザグ折して折重
ねると共にその一部を貼着して構成したので、開
きやすく、しかも物を収納しやすい効果があり、
これ等を開却すると、その内部に袋部或は凹所を
形成することが出来、特に内方に来る隣接した側
面は相互に接着されていないので、中綴じした後
でこれ等を完全に開却することが出来、又左右の
内の一方の側面はその上下の端縁が糊で相互に貼
着されるので、この側面のみにより袋部或いは凹
所を構成することが出来、従つてこれ等の中にレ
コードや葉書等を挿入することが出来ると共に各
側面に印刷や切込を設けることによつて各面を効
果的にかつ立体的に表示することが出来、レコー
ド等のジヤケツトとして、又デイスプレイ、カー
ド、雑誌の付録等にも使用し得る特徴を有するも
のである。
を平行に設けることによつて多数の側面を形成
し、かつこれ等の側面を順にジグザグ折して折重
ねると共にその一部を貼着して構成したので、開
きやすく、しかも物を収納しやすい効果があり、
これ等を開却すると、その内部に袋部或は凹所を
形成することが出来、特に内方に来る隣接した側
面は相互に接着されていないので、中綴じした後
でこれ等を完全に開却することが出来、又左右の
内の一方の側面はその上下の端縁が糊で相互に貼
着されるので、この側面のみにより袋部或いは凹
所を構成することが出来、従つてこれ等の中にレ
コードや葉書等を挿入することが出来ると共に各
側面に印刷や切込を設けることによつて各面を効
果的にかつ立体的に表示することが出来、レコー
ド等のジヤケツトとして、又デイスプレイ、カー
ド、雑誌の付録等にも使用し得る特徴を有するも
のである。
第1図は展開平面図、第2図乃至第4図は組立
及び使用説明図、第5図乃至第7図は側面の上下
巾を変化させた折丁の説明図、である。 A:紙、1,2……:側面、a,b……:折曲
線、f,g:糊。
及び使用説明図、第5図乃至第7図は側面の上下
巾を変化させた折丁の説明図、である。 A:紙、1,2……:側面、a,b……:折曲
線、f,g:糊。
Claims (1)
- 紙Aに多数の縦折曲線a,b……を設けること
によつて多数の側面1,2,3……を形成し、か
つこれ等の側面1,2,3……の中央部に横折曲
線eを形成し、紙の縦方向の一方の端縁に糊fを
塗着し、前記一方の端縁と該端縁に最も近い縦折
曲線aとの間を除いて横折曲線eに沿つて糊gを
塗着し、かつ、紙Aを紙の一方の端縁に最も近い
縦折曲線aに沿つて外折りし、以降の縦折曲線を
内折り及び外折りを順に繰り返してジグザグ折り
し、折られた内面を前記糊gにより相互に貼着す
ると共に横折曲線eに沿つて全体を内折りして側
面1の紙の前記端縁側を糊fによつて相互に貼着
して構成したことを特徴とした折丁。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11927480U JPS6312367Y2 (ja) | 1980-08-25 | 1980-08-25 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11927480U JPS6312367Y2 (ja) | 1980-08-25 | 1980-08-25 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5741774U JPS5741774U (ja) | 1982-03-06 |
JPS6312367Y2 true JPS6312367Y2 (ja) | 1988-04-08 |
Family
ID=29479921
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11927480U Expired JPS6312367Y2 (ja) | 1980-08-25 | 1980-08-25 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6312367Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5291475B2 (ja) * | 2009-01-19 | 2013-09-18 | トッパン・フォームズ株式会社 | 折り畳みシート |
-
1980
- 1980-08-25 JP JP11927480U patent/JPS6312367Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5741774U (ja) | 1982-03-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4011985A (en) | Combined advertising insert and mailing envelope | |
JP2675401B2 (ja) | 無カーボン事務用帳票 | |
US4657612A (en) | Method of making two-directional pop-up | |
US3713673A (en) | Envelope containing multiple page pamphlet | |
US2351805A (en) | Sheet to make blank, printed, or written envelopes and the like | |
JPS6312367Y2 (ja) | ||
JPH03500151A (ja) | シートの折りたたみ方法および装置 | |
JPS5935431Y2 (ja) | 書類袋 | |
JPH0517267Y2 (ja) | ||
US3612390A (en) | Continuous web envelope | |
JPS6227417Y2 (ja) | ||
JPH0737888Y2 (ja) | 折 丁 | |
US2154736A (en) | Combined manifold record sheet and envelope | |
JPH027802Y2 (ja) | ||
JPS6210770Y2 (ja) | ||
JPH0737893Y2 (ja) | 立体折本 | |
JP3223839U (ja) | 朱印帳および朱印紙収納シート | |
JPH0243749Y2 (ja) | ||
JPH0129103Y2 (ja) | ||
JPS6210771Y2 (ja) | ||
JPS6210764Y2 (ja) | ||
JPS5913092Y2 (ja) | 多層連続帳票 | |
JPH0628436Y2 (ja) | ポケットを有する紙折り製品 | |
JPH0331750Y2 (ja) | ||
JPS6039900Y2 (ja) | 袋とじ地図帳 |