JP2675401B2 - 無カーボン事務用帳票 - Google Patents

無カーボン事務用帳票

Info

Publication number
JP2675401B2
JP2675401B2 JP1163601A JP16360189A JP2675401B2 JP 2675401 B2 JP2675401 B2 JP 2675401B2 JP 1163601 A JP1163601 A JP 1163601A JP 16360189 A JP16360189 A JP 16360189A JP 2675401 B2 JP2675401 B2 JP 2675401B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
section
envelope
sewing line
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1163601A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0252799A (ja
Inventor
ハリー.エイ.ブラウド
Original Assignee
ムーア.ビジネス.フォームス.インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ムーア.ビジネス.フォームス.インコーポレーテッド filed Critical ムーア.ビジネス.フォームス.インコーポレーテッド
Publication of JPH0252799A publication Critical patent/JPH0252799A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2675401B2 publication Critical patent/JP2675401B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D5/00Sheets united without binding to form pads or blocks
    • B42D5/02Form sets
    • B42D5/023Continuous form sets
    • B42D5/025Mailer assemblies
    • B42D5/026Mailer assemblies with return letter or return card

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、通常のように顧客の氏名、住所、電話番号
などや注文の品目、量、価格など、さらに、注文品の送
り先などの各種情報を記入し得る部分とともに、注文品
を贈り物とする場合に添付するカード及びそのカードを
封入し得る封筒とを一連の帳票として有している無カー
ボン事務用帳票に関するものである。
(従来の技術) 従来から複数枚の用紙を重ね合わせた多層式の無カー
ボン事務用帳票が、1組の帳票を多数積層して1組づつ
剥離し得るようにされたものとして、あるいは、1組の
帳票を長手方向に多数連設して1組づつにミシン線によ
って分離し得るようにウエブ状としたものなどが知られ
ている。しかして、このような帳票は、一般に、複数枚
がその両縁において固着され、スプロケット受け孔がこ
れらの縁に沿ってあけられた送り帯が設けられており、
印刷機に送るときに使用し得るようにされ、この送り帯
は、長手方向に延びて設けられたミシン線によって帳票
部分から分離し得るようになっている。又、帳票の部分
は、たとえば、第1区画の第1層に送り状が、第2層に
保管用控えがあり、第2区画には、通信又はカードとし
て第1区画と切離して使用し得る部分とが設けられてい
るのがあり、又、第2区画には、通信を書くことができ
る部分と、標準的な透明又は半透明窓を有する封筒の窓
を通して見えるように宛名を記入し得る部分とを有する
ものがある。これらの帳票を使用して、たとえば、花な
どを贈るとき、依頼者名などの情報は送り状に書き、花
などの受取人の宛名なども送り状部分に書き、上の部分
は依頼者に渡され、下層用紙に複写された保管用控えは
花屋に保存され、通信又はカード部分には依頼人が所望
の書き込みをし、花とともに贈られる。又、宛先を書く
別の部分のあるものでは、ここに贈り先の宛名などを記
入し、標準の窓付封筒にカードとともに入れて花につけ
て贈り、宛先は封筒の窓を通して見ることができるよう
にされたものなどが知られている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、従来のこれら無カーボン事務用帳票に
おいて設けられている通信又はカード部分は、単なるメ
ッセージ記入部分に過ぎず、美的外観に乏しく、大型の
いかにも嵩ばるものであり、又、カードや宛先などは、
別に封筒を購入して封入して送付する必要があるなどと
いった問題もある。
本発明は、前記問題を解決し、美的価値が高く、カー
ド封入用封筒部分をも1体的に有する無カード事務用帳
票を得ることを目的とするものである。
(課題を解決するための手段) 本発明者は、前記問題を解決し、前記目的を達成する
ために研究の結果、送り状や保管用控えとなる第1区画
に分離し得るようにミシン線を隔てて連設されている第
2区画に、帳票の横幅より小さく約1/2程度の横幅を持
ち、美麗な印刷をしたカードと、カードの横幅と深さよ
りやや広い横幅と深さを有する封筒とを1体的に設けた
帳票とすることによって目的を達し得ることを見出して
本発明を完成するに至った。すなわち、本発明は、多層
式の無カーボン事務用帳票において、帳票の横方向に延
びる横方向ミシン線によって長手方向に隔てられて連設
され該横方向ミシン線に沿って分離し得る、各種情報を
記入し送り状及び保管用控えとなし得る複数の情報区を
有する第1区画と、長手方向ミシン線及び横方向ミシン
線に沿って分離し得るカードと帳票の第1層と第2層と
を3辺において接着剤によって接着して形成される封筒
とを有する第2区画とからなる無カーボン事務用帳票で
ある。
本発明の無カーボン事務用帳票は、次に詳細に述べる
ように構成されている単位帳票が横方向ミシン線によっ
て各個の単位帳票とし得るように連続してウエブ状に形
成されていても、あるいは、単位帳票を複数枚の用紙を
重ね合せて単一のシート状に形成したものであってもよ
い。
すなわち、単位帳票は、互いに長手方向に隔てられた
第1区画及び第2区画を有する少なくとも2枚の用紙か
らなる第1層と第2層とを有し、第1層の裏側には、通
常使用されているような無カーボン微小カプセルによっ
て覆われ、一方、第2層の対向する面には、レジン被膜
が形成され、第1層上に記録された諸情報は同時に第2
層上に記録されるようになっており、帳票の横方向の幅
一枚に設けられたミシン線によって第1区画と第2区画
とに分離することができるようになっている。しかし
て、第1区画は、その上に記録し得る欄が設けられてい
て、第1層の第1区画は、支払い請求書などとして顧客
に渡し、第2層の第1区画は、第1層の記録が複写され
ているので記録保存目的で業者のもとに保管できる。第
2区画は、横方向ミシン線によって第1区画と分離する
ことができ、まず、第2区画にも横方向に延びるミシン
線によって第1部分と第2部分とに分離することができ
るようになっており、第1部分には、帳票の横幅よりも
狭い横幅を持つカードの部分及びカード部分とは帳票の
長手方向に設けたミシン線によって分離し得る余白部分
とが設けられ、又、第2区画の第1部分とは横方向に延
びるミシン線によって分離できるようにされている第2
部分には、第1層と第2層の当該部分によって形成さ
れ、帳票の横幅よりも狭いが、カード部分の横幅よりも
広い横幅を有する封筒部分及び帳票の長手方向に設けた
第2の長手方向ミシン線によって封筒部分と分離し得る
余白部分とから形成されている。しかして、封筒部分
は、封筒部分を形成する第1層及び第2層の当該部分の
3辺に亘って設けられた接着剤帯によって接着されて形
成され、前記第1部分のカードを入れるための封筒の開
口が残りの1辺側に設けられている。
本発明において用紙は前記したように少なくとも2層
に重ね合わせ、長手方向の両端縁部の複数箇所で、たと
えば、機械的に圧着しわを作るとか、接着剤で接着する
などして固着して2層がずれないようにされており、縁
に沿って送り用のスプロケット受け孔が長手方向に設け
られ、帳票部分と分離し得るミシン線が長手方向に設け
られている。又、ウエブ状の場合には、各個の帳票に分
離するためにウエブの横方向に延びる第1の横方向ミシ
ン線が設けられている。
第1区画には、業者の名称、住所、その他商品記入欄
など各種の情報があらかじめ印刷されており、さらに、
特定顧客に対して特定の情報、たとえば、花の販売に関
する事務に対する確認資料、花を贈りたい顧客に関する
確認情報として配達を要請された花の種類、量、形状及
び価格など、及び、花を受取る側の氏名、住所などを記
入し得る部分が設けられ、このような情報は、全部では
ないにしても大部分が第2層に複写し得るようになって
おり、第1層の第1区画は、送り状又は請求書として顧
客に渡され、第2層の第1区画は、業者の保管用控えと
して残されるようにされていることが好ましい。
第2区画は、第1区画との間に、帳票の横方向に延び
るように設けられた第2の横方向ミシン線を隔てて連設
されており、ミシン線に沿って第1区画と分離し得るよ
うにされ、さらに、第3の横方向に延びるミシン線によ
って分離し得る第1部分と第2部分とを有している。
第2区画の第1部分に設けられるカードの部分は、帳
票の横幅よりも狭いたとえば約1/2程度の横幅と、その
横幅に相応した深さを持つように設けられ、残りの部分
は、第1の余白部となっており、カードの部分の横に、
長手方向ミシン線を隔てて連設され、余白部は、第1の
長手方向ミシン線によってカードの部分と分離し得、カ
ードの部分とともに第1部分の横幅を完結するようにな
っている。カードの部分は、帳票の側縁の長手方向ミシ
ン線、第2の横方向ミシン線、第1の長手方向ミシン線
及び第2区画の第2部分との間に横方向に延びる第3の
横方向ミシン線によって区画され、これらのミシン線に
よって帳票から分離することができるようにされてお
り、贈り物にふさわしい美麗な印刷などが施され、たと
えば花を贈るときに、市販されているような通常のカー
ドと同様に花に付けて送ることができる。
第2区画の第2部分は、前記のカードの部分をいれる
封筒を提供するものであって、横方向に延びる第3の横
方向ミシン線によって第1部分に結合され、封筒の部分
は、カードの部分の横幅及び深さよりも大きな横幅と深
さを有するようにされ、残りの部分は余白部として、第
2の長手方向ミシン線によって封筒の部分と分離し得、
封筒の部分とともに第2部分の横幅を完結するようにな
っている。封筒は、第2の長手方向ミシン線及び各個の
帳票に分離する第1の横方向ミシン線(多層シート状の
場合は縁辺)及び帳票の側縁の長手方向ミシン線に沿っ
た3辺に沿って、第1層及び第2層の間に接着剤層が設
けられて接着することによって他の1辺側が開口してい
る封筒が形成され、開口側から前記のカードを折ること
なく挿入することができるようになっている。したがっ
て、顧客は、カードの部分にお祝の言葉などを記入し、
封筒の部分に宛先などを記入し、第2区画を第1区画が
分離してカード及び封筒を得ることができ、カードは封
筒に入れて、たとえば花とともに贈ることができる。な
お、封筒には、この封筒が通常のように花の飾り付けの
一部として設けられたプラスチックのクリップに取付け
られるものであるからフラップが設けられていない。
このようなカード及び封筒は、互いに帳票の長手方向
に隔てられ、かつ、なるべくこれらが、その長手方向が
帳票の横方向に伸びるような長方形をしているが、カー
ド及び封筒の一方又は両方が帳票内で別々の方向に向く
ように配置することもできる。たとえば、これらの部分
は、帳票内で横に並べても、側部上に配置してもよく、
その上、封筒の部分がカードの部分よりわずかに大きく
して、カードを折る必要をなくし、カードの深さより大
きい深さを持つようにすることが好ましく、したがっ
て、帳票内には、使用されずに捨てられる余白部が残る
ことは避けられない。すなわち、帳票は、一般に平面で
長方形であるから、異なる寸法のカード及び封筒の製作
を容易にするために、余白部は、帳票を平面で長方形に
するのに必要な残りの大部分が余白部となるものであ
り、余白部は一つ又は二つの部分の長方形部分であって
もよく、又は、L字形の部分となっていてもよいもので
あるが、できるだけ余白部を少なくし得るようにカード
の部分と封筒の部分とをうまく大きさを決め、うまく配
置することが好ましい。
(実施例) 次に、本発明の実施例を述べる。
第1図は、本発明無カーボン事務用帳票の一実施例を
示す平面図、第2図は、第1図に示す帳票の第1区画例
を示す拡大平面図、第3図は、第1図の第2区画の各部
分をミシン線に沿って分離し、カードを封筒に挿入する
状態例を示す平面図である。
Wは、本発明帳票を長手方向に連設した場合のウエブ
であるが、本発明帳票は、必ずしもウエブ状に連設する
必要はなく、個々の帳票を複数個積層したシート状に形
成することもできる。
Sは、本発明の帳票であって、ウエブ状とする場合に
単位帳票となるものであって、少なくとも2層10、12に
重ね合わされ、次のような各部分からなっている。
10は、第1層であり、裏側には無カーボン微小カプセ
ルが所定箇所(第1区画30内)に塗布されており、12
は、第2層であって、レジン皮膜が形成され、第1層10
上に記録された情報は同時に第2層12上に記録されるよ
うになっていて、第1層10及び第2層12は、それぞれ次
のような各部を設けて構成されている。
14及び16は、送り帯であって、ウエブW(又は帳票
S)の両側にあり、長手方向に、それぞれ第1層10、第
2層12を通して設けた引裂き用のミシン線18、20によっ
て帳票S部分と分離できるようにされ、各縁辺に沿って
長手方向にスプロケット受け孔22があけられており、ウ
エブW(又は帳票S)を、たとえば印刷機(図示せず)
に送給するときに、送給用のスプロケットに歯合し得る
よえにされ、又、長手方向の任意間隔で機械的ひだ24に
よって第1層10及び第2層12を固着している。この送り
帯14、16は、後にミシン線18、20に沿って引裂き帳票S
と分離される。28は、第1の横方向ミシン線であって、
ウエブWの横方向全幅に延び第1層10、第2層12の同位
置に設けられ、このミシン線28に沿って引裂くことによ
って帳票Sが連設されているウエブWから各個の帳票S
を分離することができる。30は、第1区画であって、こ
の区画には、業者の名称・住所・電話番号などをあらか
じめ印刷した第1の業者確認区26や、顧客の氏名・住所
・電話番号などを記入する欄としての第1の情報区34
や、たとえば注文を受けた花の種類・量・価格あるいは
贈り物をする目的が誕生日であるとか結婚記念日である
かといったような行事の種類などの情報を記入する第2
の情報区36及びたとえば花を贈られる人の氏名・住所・
電話番号などを記入する第3の情報区38などがあらかじ
め印刷されて設けられており、第1層10のこの部分は、
送り状又は請求書などとして顧客に渡され、必要事項が
複写された第2層12の第1区画30は、業者の保管用控え
とし業者が保管し得るようになっている。32は、第2区
画であって、帳票Sの横方向全幅に亘って延びる第2の
横方向ミシン線44を隔てて第1区画30に連設され、第2
の横方向ミシン線44に沿って引裂くことによって第1区
画30と分離でき、この第2区画32には、次に述べるよう
な各部が設けられ、第3の横方向ミシン線56を隔てて連
設されている第1部分50と第2部分52とで構成されてい
る。54は、カードであって、第1部分50内に通常市販さ
れているような贈り物に添付するカードの方法に対応す
るような大きさの寸法になるように、長手方向ミシン線
18、第2の横方向ミシン線44、第3の横方向ミシン線56
及びミシン線44とミシン線56との間に長手方向に設けら
れた第1の長手方向ミシン線58によって区画されて設け
られ、これらミシン線18、44、58、56に沿って引裂くこ
とによってカード54とすることができ、カード54面上に
は、業者名・住所・電話番号などが印刷された第2の業
者確認区60、及び、顧客が受取人にあてて祝詞などを記
入し得る空欄部62(もちろん美麗な模様などを淡色に印
刷しておいてもよい)が設けられている。64は、第1の
余白部であって、カード54に第1の長手方向ミシン線58
を隔てて帳票Sの横幅からカード54の横幅をとった残り
の横幅を持って連設されており、カード54を第1部分50
から分離した後に廃棄される。70は、封筒であって、第
2部分52内に、カード54の幅と深さよりも広い幅と深い
深さと持つように、長手方向ミシン線18、第3の横方向
ミシン線56、第1の横方向ミシン線28及び第1の横方向
ミシン線28と第3の横方向ミシン線56との間に亘って長
手方向に設けられた第2の長手方向ミシン線72とによっ
て区画されて設けられ、これらのミシン線18、56、72、
56に沿って引裂くことによって封筒70とするとができる
ように、ミシン線18、28、72に沿った3辺に接着剤層が
設けられて第1層10、第2層12の当該部分が接着され、
第3の横方向ミシン線56に沿う辺が開口端になるように
形成されている。しかして、封筒70の面上には、業者名
・住所・電話番号などが印刷された第3の業者確認区76
及び受取人の氏名・住所・電話番号などを記入し得る空
欄部78が設けられている。74は、第2の余白部であっ
て、第2の長手方向ミシン線72を隔てて帳票Sの全横幅
より封筒70をとった残りの横幅を持って封筒70に連設さ
れており、封筒を第2部分52から分離した後に廃棄され
る。
本発明の無カーボン事務用帳票はこのように構成され
ているので、業者たとえば花屋が、顧客から花の発送の
注文を受けたときには、第1の情報区34に顧客の氏名・
住所・電話番号などを、第2の情報区36に注文の花の種
類・量・価格あるいは贈花する目的などを、第3の情報
区38に花の送り先の氏名・住所・電話番号などを手書
き、又は、印刷機(この場合にスプロケット受け孔22を
送給機のスプロケットに歯合させ得、送給が円滑に行な
い得る)によって記入し、第2の横方向ミシン線44に沿
って引裂いて第1区画30を帳票Sから分離し、第1層10
のこの部分を顧客に発受注確認や料金請求などのために
渡し、第2層12のこの部分は業者の保管用控え用として
保管する。次に、帳票SがウエブW状に形成されている
ときは、第1の横方向ミシン線28に沿って引裂いて次の
帳票Sと分離し(もちろん最初からミシン線28に沿って
引裂いて1組の帳票Sとしておいてもよい)、第2区画
32を顧客に渡して、カード54の空欄部62に祝詞などを、
封筒70の空欄部78には送り先の氏名・住所・電話番号な
どを記入し(印刷機によることももちろん可能である)
てもらい、ミシン線18、56、58に沿って引裂いてカード
54を得、ミシン線18、28、72、56に沿って引裂くことに
よって封筒70を得、カード54をミシン線56側にある封筒
70の開口部から封筒70に挿入し、花にクリップなどによ
って止めて発送するようにすることができる。第1部分
50、第2部分52の余白部64及び74は廃棄する。このよう
にして、市販されているカードと変らない寸法、形状を
有する美麗なカード・封筒を贈り物に添付して贈ること
ができるものである。
(発明の効果) 本発明は、一般的は受注に関する各種情報を記入する
部分とともに、市販されている贈り物用カードと同様な
寸法・形状に形成し、同時にカードを入れる大きさの封
筒をも一つの帳票として連設し、それぞれを分離し得る
ようにした帳票であるから、カードや封筒には、業者を
確認し得る情報をあらかじめ印刷しておくことができ、
贈り主の祝詞などを任意に記入し得、美麗な印刷もして
おけるので、市販されているカードや封筒を別個に購入
する必要がなく、又、カードを折ることなく封筒へ挿入
し得、コンパクトで取扱い易く、心のこもった贈り物を
なし得るものであって、大きな効果が認められる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明無カーボン事務用帳票の一実施例を示
す平面図、第2図は、第1図に示す帳票の第1区画例を
示す拡大平面図、第3図は、第1図に示す帳票の第2区
画の各部分をミシン線に沿って分離し、カードを封筒に
挿入する状態例を示す平面図である。 W……ウエブ、S……帳票、10……第1層、12……第2
層、14、16……送り帯、18、20……長手方向のミシン
線、22……スプロケット受け孔、24……機械的ひだ、26
……第1の業者確認区、28……第1の横方向ミシン線、
30……第1区画、32……第2区画、34……第1の情報
区、36……第2の情報区、38……第3の情報区、44……
第2の横方向ミシン線、50……第1部分、52……第2部
分、54……カード、56……第3の横方向ミシン線、58…
…第1の長手方向ミシン線、60……第2の業者確認区、
62……空欄部、64……第1の余白部、70……封筒、72…
…第2の長手方向ミシン線、74……第2の余白部、76…
…第3の業者確認区、78……空欄部

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】多層式の無カーボン事務用帳票において、
    帳票の横方向に延びる横方向ミシン線によって長手方向
    に隔てられて連設され該横方向ミシン線に沿って分離し
    得る、各種情報を記入し送り状及び保管用控えとなし得
    る複数の情報区を有する第1区画と、長手方向ミシン線
    及び横方向ミシン線に沿って分離し得るカードと帳票の
    第1層と第2層とを3辺において接着剤によって接着し
    て形成される封筒とを有する第2区画とからなることを
    特徴とする無カーボン事務用帳票。
JP1163601A 1988-06-29 1989-06-26 無カーボン事務用帳票 Expired - Lifetime JP2675401B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/213,279 US4860946A (en) 1988-06-29 1988-06-29 Invoice form with card and envelope
US213279 1988-06-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0252799A JPH0252799A (ja) 1990-02-22
JP2675401B2 true JP2675401B2 (ja) 1997-11-12

Family

ID=22794456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1163601A Expired - Lifetime JP2675401B2 (ja) 1988-06-29 1989-06-26 無カーボン事務用帳票

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4860946A (ja)
JP (1) JP2675401B2 (ja)
CA (1) CA1338039C (ja)
MX (1) MX167025B (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5238269A (en) * 1991-05-30 1993-08-24 Levine William A Sheet material incorporating smaller areas defined by elongated slits and means of attachment enabling printing of said small areas while still attached but after slitting
US5174494A (en) * 1991-10-04 1992-12-29 Moore Business Forms, Inc. Bifold mailer with return envelope
US5398867A (en) * 1992-11-27 1995-03-21 Murphy; Kathleen M. Combination paper and envelopes formed on a continuous paper web
US5476420A (en) * 1993-06-30 1995-12-19 Manning; Bruce M. All in one mailer structure
US5421620A (en) * 1993-10-26 1995-06-06 Moore Business Forms, Inc. Eccentric C-fold envelope with inserts for booklets and return mailers
GB2306135B (en) * 1995-10-13 1997-09-17 Bryn Alan Oakley Stationery sets
USD382896S (en) * 1995-12-14 1997-08-26 The Reynolds And Reynolds Company Business form
US6079615A (en) * 1998-05-21 2000-06-27 Americomm Direct Marketing, Inc. Mailer assembly
US7822679B1 (en) * 2001-10-29 2010-10-26 Visa U.S.A. Inc. Method and system for conducting a commercial transaction between a buyer and a seller
US6798353B2 (en) * 2002-04-24 2004-09-28 Itron Electricity Metering, Inc. Method of using flash memory for storing metering data
US20040094614A1 (en) * 2002-11-14 2004-05-20 Badagliacca Richard V. Bill payment method including attachable bar code
US20050283433A1 (en) * 2004-06-17 2005-12-22 Visa International Service Association Method and system for providing seller bank receivable discounting services
US7711639B2 (en) 2005-01-12 2010-05-04 Visa International Pre-funding system and method
US8616434B2 (en) * 2006-02-28 2013-12-31 Wilopen Products, Lc Multi-component forms
US20100314276A1 (en) * 2008-05-12 2010-12-16 Richard Wilen Multi-Purpose Forms
US20110125607A1 (en) * 2009-05-12 2011-05-26 Richard Wilen Multi-pack gift card system and methods
US9002737B2 (en) 2008-05-12 2015-04-07 Wilopen Products Lc Gift card mall in the home
US20120018501A1 (en) * 2009-05-12 2012-01-26 Richard Wilen Single Ply Multi-Purpose Form With Detachable Components

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2374275A (en) * 1944-04-22 1945-04-24 Ertola John Pay envelope
US3507519A (en) * 1968-04-18 1970-04-21 Rex P Mcnabb Form letter and envelope with integral return envelope and customer and return stubs
US3726471A (en) * 1971-11-26 1973-04-10 P Kalb Credit card mailer
US3833167A (en) * 1972-06-12 1974-09-03 J Kapitan Data mailing set
US3952942A (en) * 1974-01-24 1976-04-27 Leary John W O Continuous form mailer with integral detachable insert material and return envelope
US4055294A (en) * 1975-12-11 1977-10-25 Traise John E Combined mailer and return envelope assembly
US4706877A (en) * 1987-01-09 1987-11-17 Moore Business Forms, Inc. Windowed mailer with return envelope for remittance document, having return mail-to address exposed by removal of original mail-to label
US4756468A (en) * 1987-02-20 1988-07-12 Moore Business Forms, Inc. Windowed mailer with tumble-style return envelope for remittance document, having return mail-to address exposed by removal of apertured cover

Also Published As

Publication number Publication date
CA1338039C (en) 1996-02-06
MX167025B (es) 1993-02-24
JPH0252799A (ja) 1990-02-22
US4860946A (en) 1989-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2675401B2 (ja) 無カーボン事務用帳票
US7135084B2 (en) Method of manufacturing a single booklet
US4011985A (en) Combined advertising insert and mailing envelope
US5141485A (en) Method of making a folder
JPH0513839B2 (ja)
CA2042602C (en) Card calendar
US20080217189A1 (en) Promotional card carrier
JPH02151494A (ja) 多層郵送体素材
US6482085B1 (en) Customs declaration form for non-impact printer
US20060034672A1 (en) Kit and method for producing a perfect bound book
US5275286A (en) Photo display package
JPH0517267Y2 (ja)
US7047677B2 (en) Keepsake book
US20090152153A1 (en) Bound Envelopes
JPH0612955Y2 (ja) 保証書綴り
JPH0524383A (ja) 配送伝票の製造方法とその装置
JPH0521427Y2 (ja)
JPH0243749Y2 (ja)
JP2509201Y2 (ja) 配送伝票の貼付用カバ―
JP2773696B2 (ja) 連続封筒及びその成形装置
JP3865389B2 (ja)
JPH0529895Y2 (ja)
JP2506939Y2 (ja) 配送伝票
JP2506940Y2 (ja) 配送伝票
JP3166516B2 (ja) 本の表紙