JPS63121550A - 乗物乗員拘束装置 - Google Patents

乗物乗員拘束装置

Info

Publication number
JPS63121550A
JPS63121550A JP62107879A JP10787987A JPS63121550A JP S63121550 A JPS63121550 A JP S63121550A JP 62107879 A JP62107879 A JP 62107879A JP 10787987 A JP10787987 A JP 10787987A JP S63121550 A JPS63121550 A JP S63121550A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
safety belt
cable
belt retractor
pulley
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62107879A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH062458B2 (ja
Inventor
アルツル フェール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TRW Occupant Restraint Systems GmbH
Original Assignee
TRW Occupant Restraint Systems GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TRW Occupant Restraint Systems GmbH filed Critical TRW Occupant Restraint Systems GmbH
Publication of JPS63121550A publication Critical patent/JPS63121550A/ja
Publication of JPH062458B2 publication Critical patent/JPH062458B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/34Belt retractors, e.g. reels
    • B60R22/46Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up
    • B60R22/4619Transmission of tensioning power by cable, e.g. using a clutch on reel side
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/18Anchoring devices
    • B60R22/26Anchoring devices secured to the seat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/34Belt retractors, e.g. reels
    • B60R22/46Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up
    • B60R22/4604Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up characterised by arrangements in vehicle or relative to seat belt

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ピストンシリンダ装置−を駆動する火薬式の
ガス発生装置と、リトラクタのリールに選択的に結合さ
れているプーリと、プーリの周囲に係合しかつビス1−
ンシリンダ装置のピストンに結合されているケーブルと
を有するベルト緊張装置および安全ベルトリトラクタを
備える乗物乗員拘束装置に関する。
従来の技術 この型式の通常の拘束装置では、安全ベルトリトラクタ
は、通常、自動車輌のBコラムに収容されている組立体
を与える様にガス発生装置およびピストンシリンダ装置
に組合わされている。
特定の拘束装置、例えば安全ベルトの端部継手がベルト
締付は位置とベルト非線め付は位置との間でレールに導
かれている摺動部材によって移動可能な所謂受動的安全
ベルト装置では、安全ベルトリトラクタは、好ましくは
乗物シートに取付けられている。しかしながら、安全ベ
ルトリトラクタ、火薬式のガス発生装置およびピストン
シリンダ装置から成る組立体の乗物シートへの空間的な
適合は、該組立体の比較的大きい司法のために困難性を
有している。
発明の要約 本発明の目的は、安全ベルト自動引き締め装置、火薬式
のガス発生装置およびピストンシリンダ装置の通常の組
立体の全体の寸法による困難性が、乗物シートへの装着
の際に回避される上述の種類の改良された拘束装置を提
供することである。
本発明によると、安全ベルトリトラクタは、乗物シート
への取付は部材によって固定されており、火薬式のガス
発生装置は、安全ベルトリトラクタから別個にピストシ
ンリンダ装置と共に配置されており、ケーブルは、耐圧
縮性カバーによって包囲されており、少なくとも1つの
弧ないし弓形を形成する様に配置される。
一方では安全ベルトリトラクタおよび他方ではピストン
シリンダ装置を有する火薬式のガス発生装置の本発明に
よる拘束装置に設けられている空間的分離と、ケーブル
および該ケーブルを包囲している耐圧縮性カバーによる
これ等の別個の組立体間の駆動結合とにより、安全ベル
トリトラクタと、火薬式のガス発生装置およびピストン
シリンダ装置から成る組立体との空間的な適合は、これ
等の別個の組立体が互いに任意の方向性を有し得るため
、如何なる困難性をも有しえないことが達成される。ケ
ーブルは、該ケーブルを包囲している耐圧縮性カバーを
有しており、実際上、任意の通路に布設可能である。該
空間的分離は、火薬式のガス発生装置の作動の際に生じ
る極めて高い引締め力が該駆動結合によって充分に損失
を免れてかつ遅延を免れて伝達され得ないと見做された
ため、従来考慮されなかった。しかしながら、驚ろくべ
きことに、ケーブルおよびカバーないしシースが複数の
異なる方向に向けられた弧をなして布設されるときでも
、殆んど如何なる損失および遅延もなく、即ち、引締め
作用が如何なる態様にもそこなわれないことが判明した
有利な実施例によると、ピストンシリンダ装置を有する
火薬式のガス発生装置は、乗物シートに対し該シートの
面の下方に取付けられる。安全ベルト自動引締め装置を
乗物シートのフレームに対し横に固定することは、更に
有利である。
安全ベルトリトラクタを変更することなく種々な設置の
変形を可能にする特に好適な実施例は、プーリの周囲に
至っている複数の結合個所がブーリに対する種々な周囲
位置へのカバーないしシースおよびケーブルの選択的に
結合し得るように設けられていることにある。
本発明の別の特徴および利点は、実施例に関し添付図面
を参照する下記の説明によって明らかになる。
実施例 第1図は、安全ベルトリトラクタ10を図式的に示し、
プーリ14は、ベルト12が巻付けられるリトラクタの
ベルトリールに、継手装置(図示せず)を介して結合さ
れている。安全ベルトリトラクタ10は、取付は部材1
6およびねじ付きボルト18によって、乗物の一部に定
着される。引張りケーブルないし張カケープル20は、
プーリ14の周囲に係合している。該引張ケーブル20
は、安全ベルトリトラクタ10のハウジングの外へスリ
ーブ22を経て導かれている。耐圧縮可撓性カバー24
は、スリーブ22に結合されている。
引張ケーブル20を有するカバー24は、間に反転個所
が配置され得る幾つかの隣接する弧をなして設置されて
おり、スリーブ26およびピストンシリンダ装置28の
ハウジングに達する。該ピストンシリンダ装置28は、
安全ベルトリトラクタ10から離れて、乗物の好適な個
所に配置されている。火薬式のガス発生装置30は、通
常の態様でピストンシリンダ装置2Bに結合されており
、次に、発生装置30は、電気線路を経て作動センサー
32に結合されている。
第2図に示す実施例では、安全ベルトリトラクタ10は
、乗物シート34の側部に固定されている。特に、安全
ベルトリトラクタ10は、付加的な取付は部材17を介
して乗物シート34のフレーム35に関節結合で結合さ
れている。火薬式のガス発生装fi!30およびピスト
ンシリンダ装置28から成る組立体は、乗物シート34
の下面に取付けられている。該組立体28.30と安全
ベルトリトラクタ10との間には、引張ケーブル20お
よびカバー24から成る駆動結合が延びる。この構造の
特別な利点は、引張ケーブル20およびカバーないしシ
ース24から成る駆動結合が容易にその運動に追従する
ことが可能であるため、安全ベルトリトラクタが組立体
28.30に対して自由に旋回可能なことである。
第2図の実施例では、安全ベルト12の一端は、詳細に
は図示されない摺動片を介して変位可能な端部継手36
と、ベルト締付は位置と非ベルト締付は位置との間で破
線によって示されるガイドレールとに結合されている。
これは、所謂受動的安全ベルト装置である。
第1図に示す実施例の特別な特徴は、別のスリーブ22
Aが、プーリ14の周囲に対してスリーブ22から偏位
し、カバー24および引張ケーブル20が他の周囲個所
と結合するのを可能にすることである。第1図では、カ
バーは、この代りの結合位置で破線によって示されてい
る。
第3図に示すカバー24の実施例は、丸いワイ lヤ螺
旋24A1その上に配置された樹脂シース40とから成
ってる。
第4図に示すカバー24の実施例は、平坦なワイヤ螺旋
24Bと、樹脂シース40とから成ってる。
第3図、第4図の実施例では、引張ケーブル20を有す
るシース24は、ボーデンケーブルを形成する。第5図
の実施例では、カバー24は、可撓性二重ブロックチュ
ーブ24Cと、その土に位置する樹脂シース40とから
成ってる。
第6図の実施例では、カバー24は、良好な滑り特性を
有する耐圧縮性樹脂材料の可撓性チューブ240から成
る。
第3図、第4図、第5図による実施例では、引張ケーブ
ル20は、滑り11i!擦を防止するために好ましくは
樹脂被覆される。
安全ベルトリトラクタ10およびピストンシリンダ装置
28は通常の型式のものであり、従って、詳細な説明を
必要としない。
【図面の簡単な説明】
第1図は空間的に離れて配置された安全ベル1〜リトラ
クタと、火薬式のガス発生装置およびピストンシリンダ
装置から成り引張りケーブルおよび該ケーブルを包囲す
るシース又はカバーを介して安全ベルトリトラクタに結
合されている組立体とを有する実施例の図式的な部分図
、第2図は安全ベルトリトラクタが乗物シートの側部に
取付けられており、ピストンシリンダ装置を有する火薬
式のガス発生装置が乗物シートの下側に取付けられてい
る実施例の図、第3図から第6図までは引張りケーブル
を包囲するカバーの種々な実施例の図を示す。 10・・・・・・安全ベルトリトラクタ、14・・・・
・・プーリ、16・・・・・・取付は部材、20・・・
・・・引張りケーブル、22.22A・・・・・・スリ
ーブ、24・・・・・・耐圧縮可撓性カバー〈シース)
、24A・・・・・・丸いワイヤ螺旋、24B・・・・
・・平坦なワイヤ螺旋、24C・・・・・・可撓性二重
ブロックチューブ、24D・・・・・・可撓性チューブ
、28・・・・・・ピストンシリンダ装置、30・・・
・・・火薬式のガス発生装置、35・・・・・・フレー
ム。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)リールを有する安全ベルトリトラクタと,火薬式
    のガス発生装置を有するベルト緊張装置と,該ガス発生
    装置によつて駆動可能なピストンシリンダ装置と,プー
    リと,前記ガス発生装置が付勢される際に共に回転する
    様に前記リールに該プーリを選択的に結合する継手装置
    と.該プーリの周囲に係合しかつ前記ピストンシリンダ
    装置のピストンに結合されているケーブルとを備える乗
    物乗員拘束装置において,前記安全ベルトリトラクタが
    、乗物シートに対して取付け部材によつて固定され、前
    記ガス発生装置は、前記ピストンシリンダ装置が該安全
    ベルトリトラクタから分離させられた状態にて配置され
    ,前記ケーブルが、耐圧縮性カバーによつて包囲されか
    つ少なくとも1つの弧ないし弓形を形成する様に配置さ
    れ,前記安全ベルトリトラクタとベルト緊張装置とは、
    前記ケーブルおよびカバーによつて作用可能に結合され
    た別個の組立体を形成する拘束装置。
  2. (2)特許請求の範囲第1項に記載の拘束装置において
    、前記ケーブルおよびカバーは、間に屈曲が配置された
    状態にて、2つの隣接する弧を形成する様に配置されて
    いる拘束装置。
  3. (3)特許請求の範囲第1項に記載の拘束装置において
    、前記ガス発生装置およびピストンシリンダ装置が、シ
    ート面の下で前記乗物シートに取付けられている拘束装
    置。
  4. (4)特許請求の範囲第1項に記載の拘束装置において
    、前記安全ベルトリトラクタが、乗物シートのフレーム
    に対して横に固定されている拘束装置。
  5. (5)特許請求の範囲第1項に記載の拘束装置において
    、前記安全ベルトリトラクタが、前記プーリに関する種
    々な周囲位置へ前記カバーおよび引張りケーブルを選択
    的に結合し得るように該プーリの周囲に至つている複数
    の結合個所を有する拘束装置。
  6. (6)特許請求の範囲第1項に記載の拘束装置において
    、前記カバーが、ボーデンケーブルの態様でワイヤ螺旋
    から形成されている拘束装置。
  7. (7)特許請求の範囲第6項に記載の拘束装置において
    、前記ケーブルが、樹脂被覆鋼ケーブルとして設けられ
    ている拘束装置。
  8. (8)特許請求の範囲第1項に記載の拘束装置において
    、前記カバーが、耐圧縮性樹脂チユーブから形成されて
    いる拘束装置。
  9. (9)特許請求の範囲第1項に記載の拘束装置において
    、前記カバーが、同一のピツチおよびほぼ同一の直径を
    有し螺旋状に巻かれた2つの組立てられたカバー構造を
    有する可撓性ブロツクチユーブとして設けられている拘
    束装置。
JP62107879A 1986-04-30 1987-04-30 乗物乗員拘束装置 Expired - Lifetime JPH062458B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE8611919U DE8611919U1 (ja) 1986-04-30 1986-04-30
DE8611919.2 1986-04-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63121550A true JPS63121550A (ja) 1988-05-25
JPH062458B2 JPH062458B2 (ja) 1994-01-12

Family

ID=6794231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62107879A Expired - Lifetime JPH062458B2 (ja) 1986-04-30 1987-04-30 乗物乗員拘束装置

Country Status (9)

Country Link
JP (1) JPH062458B2 (ja)
AU (1) AU574018B2 (ja)
BR (1) BR8702116A (ja)
DE (1) DE8611919U1 (ja)
ES (1) ES2003054A6 (ja)
FR (1) FR2598130B1 (ja)
GB (1) GB2192123B (ja)
IT (1) IT1203992B (ja)
SE (1) SE464509B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01257642A (ja) * 1988-04-08 1989-10-13 Honda Motor Co Ltd シートベルトのプリローダ装置
JPH10324224A (ja) * 1997-05-20 1998-12-08 Trw Occupant Restraint Syst Gmbh 乗員拘束装置のベルト引張り具

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4968059A (en) * 1988-04-08 1990-11-06 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Seat belt retractor system having seat belt tightening means
DE3933009A1 (de) * 1989-09-26 1991-04-11 Hs Tech & Design Vorrichtung zum straffen eines sicherheitsgurtes in einem fahrzeug, insbesondere kraftfahrzeug
DE9015496U1 (ja) * 1990-11-12 1992-04-23 Autoliv-Kolb Gmbh & Co, 8060 Dachau, De
JP4242520B2 (ja) * 1999-01-21 2009-03-25 オートリブ株式会社 シートベルト装置
DE102007020920A1 (de) 2007-05-04 2008-11-06 GM Global Technology Operations, Inc., Detroit Gurtstraffungsvorrichtung und Sicherheitsanordnung mit einer solchen Gurtstraffungsvorrichtung

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57128169A (en) * 1980-10-06 1982-08-09 Repa Feinstanzwerk Gmbh Clamp mechanism for automatic safety belt apparatus

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3077324A (en) * 1958-12-17 1963-02-12 Rocket Power Inc Harness inertia reel
DE2809587A1 (de) * 1977-03-09 1978-09-14 Britax Wingard Ltd Spannvorrichtung fuer einen sicherheitsgurt
DE3131637C2 (de) * 1980-10-06 1986-10-02 TRW Repa GmbH, 7077 Alfdorf Rückstrammer für Sicherheitsgurtautomaten
DE3215925C2 (de) * 1982-04-29 1985-11-28 Bayern-Chemie Gesellschaft für flugchemische Antriebe mbH, 8261 Aschau Aufwickelvorrichtung mit Rückstrammer für Sicherheitsgurte
DE3215926C2 (de) * 1982-04-29 1985-09-19 Bayern-Chemie Gesellschaft für flugchemische Antriebe mbH, 8261 Aschau Aufwickelvorrichtung mit Rückstrammer für Sicherheitsgurte in Fahrzeugen
DE3429446A1 (de) * 1984-08-10 1986-02-20 Audi AG, 8070 Ingolstadt Sicherheitseinrichtung fuer fahrzeuge zum strammen von sicherheitsgurten

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57128169A (en) * 1980-10-06 1982-08-09 Repa Feinstanzwerk Gmbh Clamp mechanism for automatic safety belt apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01257642A (ja) * 1988-04-08 1989-10-13 Honda Motor Co Ltd シートベルトのプリローダ装置
JPH10324224A (ja) * 1997-05-20 1998-12-08 Trw Occupant Restraint Syst Gmbh 乗員拘束装置のベルト引張り具

Also Published As

Publication number Publication date
FR2598130A1 (fr) 1987-11-06
SE8701777L (sv) 1987-10-31
GB2192123B (en) 1990-10-24
GB8708913D0 (en) 1987-05-20
AU574018B2 (en) 1988-06-23
DE8611919U1 (ja) 1986-11-27
SE8701777D0 (sv) 1987-04-29
GB2192123A (en) 1988-01-06
FR2598130B1 (fr) 1991-12-13
JPH062458B2 (ja) 1994-01-12
ES2003054A6 (es) 1988-10-01
AU7228287A (en) 1987-11-12
IT1203992B (it) 1989-02-23
IT8720354A0 (it) 1987-04-30
BR8702116A (pt) 1988-02-09
SE464509B (sv) 1991-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6131951A (en) Pretensioner
US5971488A (en) Motor vehicle seat including a seatbelt pretensioner
US8624114B2 (en) Wiring harness
EP0662408B2 (en) Buckle retractor
US6722697B2 (en) Assembly of seat belt buckle and belt tightener
US5154253A (en) Arrangement of a front-mounted drive unit in a motor vehicle
JPS63121550A (ja) 乗物乗員拘束装置
KR100254853B1 (ko) 벨트인장기
EP0872936A1 (en) Electrical connection box assembly with tapered projection
JPH02256549A (ja) 安全ベルト装置
JP2963883B2 (ja) 一体化されたベルトテンショナーを備えている車両シート
US20030015340A1 (en) Wire harness slack absorbing apparatus
US6382674B1 (en) Apparatus for tensioning a seatbelt
US6374609B1 (en) Gas generator housing
EP1032105A2 (en) Electrical connection box including a wire guide
US6039352A (en) Buckle tensioner
US4968059A (en) Seat belt retractor system having seat belt tightening means
JP2006512252A (ja) 自動車の車体とドアとの間のケーブル通過装置と該装置が装備された自動車
KR100306923B1 (ko) 안전벨트장치및그장치를조립하는방법
GB2250419A (en) Improvements in or relating to a pre-tensioner retractor reel
US5393007A (en) Cord reel mechanism
DE59302340D1 (de) Sicherheitsgurtanordnung für Fahrzeuge
US3247722A (en) Tensioning means for universal remote control structure
GB2320469A (en) Seat belt pretensioner with a roller
KR100470409B1 (ko) 자동차의 와이어링 하네스 고정장치 및 고정구조