JP2006512252A - 自動車の車体とドアとの間のケーブル通過装置と該装置が装備された自動車 - Google Patents

自動車の車体とドアとの間のケーブル通過装置と該装置が装備された自動車 Download PDF

Info

Publication number
JP2006512252A
JP2006512252A JP2004566138A JP2004566138A JP2006512252A JP 2006512252 A JP2006512252 A JP 2006512252A JP 2004566138 A JP2004566138 A JP 2004566138A JP 2004566138 A JP2004566138 A JP 2004566138A JP 2006512252 A JP2006512252 A JP 2006512252A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
vehicle body
cover
cable
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004566138A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4402598B2 (ja
Inventor
クリーストーフ デレネ
Original Assignee
ルノー・エス・アー・エス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ルノー・エス・アー・エス filed Critical ルノー・エス・アー・エス
Publication of JP2006512252A publication Critical patent/JP2006512252A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4402598B2 publication Critical patent/JP4402598B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/0207Wire harnesses
    • B60R16/0215Protecting, fastening and routing means therefor
    • B60R16/0222Grommets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J5/00Doors
    • B60J5/04Doors arranged at the vehicle sides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/0207Wire harnesses
    • B60R16/0215Protecting, fastening and routing means therefor
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/02Details
    • H02G3/04Protective tubing or conduits, e.g. cable ladders or cable troughs
    • H02G3/0462Tubings, i.e. having a closed section
    • H02G3/0468Corrugated

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)
  • Electric Cable Arrangement Between Relatively Moving Parts (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)

Abstract

自動車の車体とドア(1)との間のこのケーブル通過装置は、その中を電気ケーブル(7)が通り、両端がそれぞれドアの長手の壁(11)と車体の固定壁(2)に接続された柔軟なカバー(5)を有する。カバーは、軸方向延伸部(51)を有し、ドアが開かれたときに軸方向延伸部(51)が延伸するように、軸方向延伸部(51)の一端(54)は車体に固定され、他端(52)はドアの長手の壁の中に設けられたケーブル通過用の切り抜き穴(12)の縁の上の壁に接続され、カバー(5)は、一端(56)が車体の壁の中のケーブルの通過箇所と同じ高さで車体に接続された曲げ変形可能な部分(53)によって車体に固定された軸方向延伸部の一端を越えて延長され、ケーブルは、ドアの回動の際におけるカバーの長さの変化を吸収するためにカバーの中を滑動することを可能とするような、ドアの内部に拘束されない長さ(72)を有する。

Description

本発明は、自動車の車体とドアの間のケーブル通過装置に関する。
特に本発明は、非限定的に、側面に2つのドアを有する自動車の中央側面の支柱と、センターピラーとも呼ばれる該支柱に回動可能に取り付けられた後部側面のドアとの間に設ける必要があるケーブル通過装置を対象とする。
自動車の車体とドアの間に、例えば、窓ガラス昇降用の電気モータや、ドアの施錠のような、幾つかの装備品の動作のために必要な、電気導線の通過を確保する必要があることは周知である。一般に、これらのケーブルは、車体とドアのそれぞれの壁面の間を防水状態で連結する柔軟な材料からなるカバーによって案内され、保護される。これらの壁面は、ドアの長手のレベルで互いに向き合っている。カバーは、ドアの回動の際における上記壁面の間の間隔の差を吸収するために曲げ変形可能で、このため、ドアが閉じられたときに、このために車体に設けられたくぼみの中に入って上記の2つの壁面の間に収納されるようなU字状をなし、ドアが開かれたときには、このU字の形が開く。このカバーは、従来は、ゴムからなる環状のチューブの一種として形成され、それ自身が、要求される曲げ変形の柔軟性に貢献する。
必要なカバーの変形のストロークを最小限にし、従ってカバーの長さを短くするために、ケーブルの通過箇所は、一般に、ケーブルの両端が固定される壁の間の間隔の変化が最小な高さ、従って、ドアの通常の輪郭と回動用の蝶番の位置を考慮して、ドアの高さの概ね中央に設けられる。
しかしながら、新しい自動車の構造の進化によって、センターピラーの変化がもたらされ、センターピラーの大きさが小さくなってきている。また、ドアの概ね中間の高さに位置するドア構造の横方向部材の使用に関する安全上の理由と、車体の側壁の変形を回避または制限する目的から、ケーブルの通過を可能にするためにドアの長手の壁面に設けられる開口は、ドアの下方へ移動させられる。本来は、上に説明したように、ケーブルの通過箇所はドアの高さの中間が適しているのに、このようにドアの下方へ移動させられた結果、ケーブルに要求されるストロークが増加する。このことはカバーの長さを増加しなければならないことを意味する。従って、ドアが閉められたときに、ドアとセンターピラーとの間に延長されたカバーを収容するための場所が不足することによる、必要空間上の問題が生じる。さらに、カバーによって形成される長い湾曲部は、ドアを閉めたときに押し潰されるリスクがある。
特許文献JP2000−195357には、延伸するように設けられた、ケーブルの束を保護する蛇腹が記載されている。1実施の形態においては、ケーブルの束はカバーの内部を滑動して、カバーと同じ長さになることができる。
特許文献DE−3500359には、車体の側面のケーブルの滑動を可能にするように設けられた、長さが可変の柔軟なカバーが記載されている。
JP2000−195357 DE−3500359
本発明は、改良されたケーブル通過装置を提供することを目的とし、特に、ドアの回動の際に、自動車の通常の使用に不便をもたらすことなく、また自動車の製造時における装置の装着が複雑でない、ケーブルを高信頼度で保護することを保証する、ケーブル通過装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明は、自動車の車体とドアとの間のケーブル通過装置であって、柔軟なカバーを有し、上記カバーの中を電気ケーブルが通り、上記カバーの両端は、それぞれ上記ドアの長手の壁と上記車体の固定壁に接続された、自動車の車体とドアとの間のケーブル通過装置を対象とする。
本発明によれば、このケーブル通過装置は、上記カバーが軸方向延伸部を有し、上記ドアが開かれるときに上記軸方向延伸部が延伸するように、上記軸方向延伸部の一端は上記車体に固定され、他端は、上記長手の壁の中に設けられた上記ケーブル通過用の切り抜き穴の縁の上の上記ドアの長手の壁に接続され、上記ケーブルは、上記ドアの回動の際における上記カバーの長さの変化を吸収するために上記カバーの中を滑動することを可能とするような、上記ドアの内部に拘束されない長さを有することを特徴とする。
従って、本発明によるこの装置は、上記車体と上記ドアとにそれぞれ連結された上記カバーの両端間のストロークが比較的大であるときにも、対向するドアの長手と車体の壁との間に所要空間の増大をもたらすことなく、自動車の車体とドアとの間におけるケーブルの案内と保護を保証することを可能にする。実際、既に理解されたように、上記カバーの軸方向延伸部は、長さが著しく変化することが可能な蛇腹として動作し、この長さの変化は、上記ケーブルのレベルで、上記カバーの上記ドアに近接する部分の中において、上記カバーの中を自由に滑動することを可能にするための、上記ドアの内部における上記ケーブルの拘束されない長さによって補償される。
本発明の特有の配置によれば、上記軸方向延伸部は、環状で、上記ドア側に口径が広がる、全体的に円錐状の形状を有する。
この特有の配置は、上記ドアの閉鎖の際の圧縮位置への復帰要領を改善することによって、上記カバーの軸方向の変形を容易にし、上記ドア側の口径の広がりは、上記カバーの内部における上記ケーブルの滑動も容易にする。
本発明の望ましい配置によれば、上記カバーは、一端が上記車体の壁の中の上記ケーブルの通過箇所と同じ高さで上記車体に接続された曲げ変形可能な部分によって、上記車体に固定された上記軸方向延伸部の一端を越えて延長される。
この配置は、設置個所に係りなく、例えば自動車の右側にも左側にも、同じカバーを使用することを可能にすることを目的とする。従って、後によりよく理解されるように、自動車の車体の中のケーブル通過用の切り抜き穴の設置を自動車の両側において同じ高さにする必要はなく、右側用と左側用が対称形、すなわち形状が異なる必要はない。上記曲げ変形可能な部分は、上記カバーが自動車の車体に一旦連結されると不動にされるが、上記車体の壁の中のケーブル通過用の切り抜き穴と、上記軸方向延伸部の一端が固定される同じ壁の固定点との間のカバーの形状に適応することを可能にする。
更に望ましくは、上記カバーの上記車体に接続される一端は、上記車体の壁に固定される第2接続部品に連結されるように適合化された、電気コネクターの第1接続部品からなる。
この配置は、自動車の組立ての際に、車体の配線とは別途にドアの配線を準備し、上記配線を含む上記カバーを上記ドアに固定し、次いで、上記ドアの自動車の車体への取付の瞬間に、上記コネクターによって極めて簡単に、この配線を自動車の電気回路に接続することを可能にする。
他の1つの望ましい配置によれば、上記軸方向延伸部の一端は、上記カバーに連結されたフランジ状部を上記車体の壁にリジッドに取り付ける固定装置によって上記車体の壁に固定される。
この配置は、上記軸方向延伸部の上記車体への固定手段の作成を容易にし、特に上記フランジ状部は、上記カバーの成形時に、上記カバーと一体に形成することができる。
その他の特有の配置によれば:
−上記固定装置は、弾性的な嵌め込みによって上記車体の壁に固定される。これは、上記カバーの取付を大いに容易にする、簡単な「ラチェット止め」によって上記車体の壁に固定されることが可能な、一種の「クリップ止め」を意味する。
−上記固定装置は、上記カバーを締め付けるステープルであり、上記ステープルの2つの分岐は、上記車体の壁の中にクリップ止めされる前に、上記フランジ状部の穴をそれぞれ通り抜ける。
−上記ドア側の上記カバーの端は、上記カバーを上記ドアの長手の壁に防水状態で固定して保持するために、上記長手の壁の中に設けられた上記ケーブルの通過用の切り抜き穴の縁に嵌め込まれる環状カラーを有する。
−上記ドア側の上記カバーから出る上記ケーブルは、上記カバーの上記軸方向延伸部の中を自由に滑動し、上記ドアの中の固定点と上記ドアに固定された上記カバーの端との間に、上記ドアを開く際に上記ケーブルに引張力を作用させることなく上記カバーの延伸を許すための充分な余裕を有して、上記ドアの内部へ固定される。
また本発明は、電気装置が装備された少なくとも1つのドアを有する自動車において、上記に定義されたような自動車の車体とドアとの間のケーブル通過装置を有することを特徴とする自動車を提供することも目的とする。
その他の特徴及び利点は、本発明によるケーブル通過装置を有する自動車についてなされる以下の説明によって明らかとなるであろう。
以下の添付図面を参照する。これらの図面において:
−図1は、センターピラーと後部ドアとの間における、ケーブル通過装置の位置を示す、自動車の側面図であり、
−図2は、ドアが閉められたときの、図1の2−2線で切断した面から見た詳細図であり、
−図3は、ドアが開かれたときの、図1の2−2線で切断した面から見た詳細図であり、
−図4は、取り付けられる前の、カバーのセンターピラーへの固定手段の図である。
図1に、側面の2つのドアを有する自動車の左側面図を示した。ドアの輪郭は一点差線で表されており、ドアの入口を構成する車体の開口部は実線で示されている。
さて、後部ドア1とセンターピラー2との間のケーブル通過装置として使用される、本発明による装置を説明する。この装置は、車体の壁であるセンターピラーの下部と、ドアの長手の傾斜下部11とを連結する、成型ゴムからなるカバー5を主として有する。
カバー5は、軸方向延伸部51を有する。軸方向延伸部51は、環状で、全体的に円錐状をなし、軸方向延伸部51の直径が大きいほうの端部は、ドアの長手の傾斜下部11の壁に、環状カラー52を鉄板の切り抜き穴12の中へ嵌め込むことによって、従来のケーブル通過方法と同様に、防水状態で取り付けられる。
カバー5は、曲げ変更可能な部分である第2部分53を有する。第2部分53は、軸方向延伸部51と一体に作られ、軸方向延伸部51の直径が小さいほうの端部を延伸する。
センターピラーの下部に、切り抜き穴が設けられる。切り抜き穴は、電気コネクター3の第2接続部品31を受け入れる。電気コネクター3自身は周知の、例えば差し込み式のものである。電気コネクター3の第1接続部品32は、カバーの一端である第2部分53の端部56へ接続され、第2接続部品31へ、弾性的な嵌め込みによって接続される。
カバーの第2部分53は、カバーの軸方向延伸部51と第2部分53の間に設けられた固定装置6によって、カバーがセンターピラーに固定されると、直ちに不動にされて、センターピラーの鉄板の壁に連結される。図4に示すように、固定装置6は、カバーと一体に成型されたフランジ状部54を有する。U字状のステープル61の2つの分岐62がフランジ状部54の穴55の中を通り抜けると、ステープル61はフランジ状部54をセンターピラーに向かって締め付けるようになる。分岐62は、その先端に、弾性の鍵状部を有し、該鍵状部は、センターピラー2の対応する穴21の中へ嵌め込まれる。
望ましくは、これらの図に示すように、カバーの第2部分53も、曲げ変形可能なように、成型ゴムから、環状に作られる。図1に示すように、電気コネクター3は、固定装置6と同じ高さには位置しない。自動車の他方の側についてもセンターピラーとドアの間に同様な間隔が存在するが、対称形であり、このため、自動車の両側に、自動車の垂直縦方向中央面に対して、全体的に対称な形状を有する、すなわち異なる形状の、カバーを使用することが必要である。しかし、カバーの第2部分が曲げ変形可能であることによって、実際には同じカバーを自動車の両側に使用することができ、さらに、電気コネクター3と固定装置6との相対的な位置に軽度の変更がある場合、例えば異なる型の自動車に対しても、同じカバーを使用することができる。このことは、結局、製作するべき異なるカバーの数を減少することを可能にする。
ケーブル通過装置の準備と取り付けは以下のように行われる:
ドアの準備の際には、電線のケーブルの束7は、従来から知られているように、電気コネクター3の第1接続部品32へ接続され、カバー5の中を通り、環状カラー52の接続される側を出て、ドアの内部を、関係する電気装置まで通過する。ケーブルの束7は、プラスチックのクリップ71または類似のものによって、以下に説明するように、余裕または、拘束されない長さである、変形自由な湾曲部72を形成するように、ドア1の壁に固定される。
自動車へのドアの取り付けの際には、電気コネクター3の第1接続部品32は第2接続部品31へ接続され、フランジ状部54はステープル61によってセンターピラー上に固定される。
ドアが閉ざされているときには、カバーの第1部分(軸方向延伸部)51は、縮小された長さを有し、ケーブルの束は、図2に示すように、湾曲部72を形成する。
ドアが開かれているときには、図3に示すように、ドアの長手の壁である傾斜下部11は、カバーの第1部分(軸方向延伸部)51の延伸をもたらすように、センターピラー2から離れる。ケーブルの束7は、カバーの第2部分(曲げ変更可能な部分)53の中に固定されたままであるが、カバーの第1部分51の延伸の際に、該第1部分51の中を滑動し、図3に示すように、湾曲部72は消滅する。
ドアを再び閉じるときには、第1部分51は、円錐状の形状に助けられて、蛇腹のように縮小し、先にカバーの内部をバネ状に滑動していたケーブルの束の部分は、カバーの第2部分53の中に固定して保持されている部分によって押し戻される。ケーブルの束自身は、カバーの中における座屈に抵抗するのに充分な剛性を有し、且つ、カバーが環状カラー52の高さまで提供する案内に助けられるからである。
本発明は、例としてのみ記載された実施の形態に限定されるものではない。特に、カバーの車体への固定装置と電気コネクターは、車体へのカバーの固定点を定めることを可能にし、カバーが固定される車体の壁とカバーとの防水性接続を保証するのに充分な、あらゆるその他の手段によって実現することができる。本発明による装置は、自動車の車体と、後部ドア以外のその他のドアとの間の連結にも使用可能である。

Claims (10)

  1. 自動車の車体とドア(1)との間のケーブル通過装置であって、柔軟なカバー(5)を有し、上記カバー(5)の中を電気ケーブル(7)が通り、上記カバー(5)の両端は、それぞれ上記ドアの長手の壁(11)と上記車体の固定壁(2)に接続され、上記カバー(5)は、軸方向延伸部(51)を有し、上記ドアが開かれるときに上記軸方向延伸部(51)が延伸するように、上記軸方向延伸部(51)の一端(54)は上記車体に固定され、他端(52)は、上記長手の壁の中に設けられた上記ケーブル通過用の切り抜き穴(12)の縁の上の上記ドアの長手の壁に接続された、自動車の車体とドアとの間のケーブル通過装置において、上記カバー(5)は、一端(56)が上記車体の壁の中の上記ケーブルの通過箇所と同じ高さで上記車体に接続された曲げ変形可能な部分(53)によって、上記車体に固定された上記軸方向延伸部の一端を越えて延長され、上記ケーブルは、上記ドアの回動の際における上記カバーの長さの変化を吸収するために上記カバーの中を滑動することを可能とするような、上記ドアの内部に拘束されない長さ(72)を有することを特徴とする、自動車の車体とドアとの間のケーブル通過装置。
  2. 上記軸方向延伸部(51)は、環状で、上記ドア側に口径が広がる、全体的に円錐状をなすことを特徴とする、請求項1に記載の自動車の車体とドアとの間のケーブル通過装置。
  3. 上記カバーの上記曲げ変形可能な部分(53)の、上記車体に接続される上記一端(56)は、上記車体の壁(2)に固定された第2接続部品(31)に連結されるように適合化された電気コネクター(3)の第1接続部品(32)に接続されることを特徴とする、請求項1または2に記載の自動車の車体とドアとの間のケーブル通過装置。
  4. 上記軸方向延伸部(51)の一端は、上記カバーに連結されたフランジ状部(54)を上記車体の壁(2)にリジッドに取り付ける固定装置(6)によって上記車体の壁(2)に固定されることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1つに記載の自動車の車体とドアとの間のケーブル通過装置。
  5. 上記フランジ状部(54)が上記カバーと一体に形成されたことを特徴とする、請求項4に記載の自動車の車体とドアとの間のケーブル通過装置。
  6. 上記固定装置(6)は、弾性的な嵌め込みによって上記車体の壁に固定されることを特徴とする、請求項4に記載の自動車の車体とドアとの間のケーブル通過装置。
  7. 上記固定装置(6)は、上記カバー(5)を締め付けるステープル(61)であり、上記ステープル(61)の2つの分岐(62)は、上記車体の壁の中にクリップ止めされる前に、上記フランジ状部の穴(55)をそれぞれ通り抜けることを特徴とする、請求項4に記載の自動車の車体とドアとの間のケーブル通過装置。
  8. 上記ドア側の上記カバーの端は、上記カバーを上記ドアの長手の壁(11)に防水状態で固定して保持するために、上記長手の壁(11)の中に設けられた上記ケーブルの通過用の切り抜き穴(12)の縁に嵌め込まれる環状カラーを有することを特徴とする、請求項4に記載の自動車の車体とドアとの間のケーブル通過装置。
  9. 上記ドア側の上記カバーから出る上記ケーブル(7)は、上記カバー(5)の上記軸方向延伸部(51)の中を自由に滑動し、上記ドアの中の固定点(71)と上記ドアに固定された上記カバーの端との間に、上記ドアを開く際に上記ケーブルに引張力を作用させることなく上記カバーの延伸を許すための充分な余裕を有して、上記ドアの内部へ固定されることを特徴とする、請求項4に記載の自動車の車体とドアとの間のケーブル通過装置。
  10. 電気装置が装備された少なくとも1つのドアを有する自動車において、請求項1〜9のいずれか1つに記載の自動車の車体とドアとの間のケーブル通過装置を有することを特徴とする自動車。
JP2004566138A 2002-12-31 2003-12-19 自動車の車体とドアとの間のケーブル通過装置と該装置が装備された自動車 Expired - Fee Related JP4402598B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0216937A FR2849415B1 (fr) 2002-12-31 2002-12-31 Systeme de passage de cablage entre caisse et porte d'un vehicule automobile, et vehicule equipe de ce systeme
PCT/FR2003/003853 WO2004062969A1 (fr) 2002-12-31 2003-12-19 Systeme de passage de cablage entre caisse et porte d'un vehicule automobile, et vehicule equipe de ce systeme

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006512252A true JP2006512252A (ja) 2006-04-13
JP4402598B2 JP4402598B2 (ja) 2010-01-20

Family

ID=32480344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004566138A Expired - Fee Related JP4402598B2 (ja) 2002-12-31 2003-12-19 自動車の車体とドアとの間のケーブル通過装置と該装置が装備された自動車

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7547059B2 (ja)
EP (1) EP1578644B1 (ja)
JP (1) JP4402598B2 (ja)
KR (1) KR101029276B1 (ja)
AT (1) ATE327127T1 (ja)
DE (1) DE60305530T2 (ja)
ES (1) ES2260690T3 (ja)
FR (1) FR2849415B1 (ja)
WO (1) WO2004062969A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008099518A1 (ja) * 2007-02-15 2008-08-21 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. ワイヤハーネス保持具
WO2008102464A1 (ja) * 2007-02-22 2008-08-28 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. ワイヤハーネス部品および該ワイヤハーネス部品が取り付けられたワイヤハーネスの配索構造

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2881701B1 (fr) * 2005-02-08 2008-12-19 Valeo Electronique Sys Liaison Montage d'un module electronique dans la portiere d'un vehicule automobile
DE102005043177A1 (de) * 2005-09-09 2007-03-29 Johnson Controls Interiors Gmbh & Co. Kg Innerverkleidung einer Kraftfahrzeugtür mit Kabelübergang
JP5173489B2 (ja) 2008-02-28 2013-04-03 矢崎総業株式会社 車両におけるワイヤハーネス配索構造
US8108968B2 (en) * 2009-02-17 2012-02-07 GM Global Technology Operations LLC Grommet assembly
US9130298B1 (en) 2014-02-19 2015-09-08 Ford Global Technologies, Llc Grommet assembly for vehicle body panel
RU2557669C1 (ru) * 2014-02-26 2015-07-27 Акционерное общество "Атомэнергопроект" (АО "Атомэнергопроект") Герметичный кабельный ввод сквозь наружную и внутреннюю стены защитной оболочки атомной электростанции
JP2015228759A (ja) 2014-06-02 2015-12-17 矢崎総業株式会社 コルゲートチューブ及びスライドドア用ワイヤーハーネス
US9937778B2 (en) * 2016-03-15 2018-04-10 Ford Global Technologies, Llc Window seal assembly for limiting air leaks from a vehicle frame into a passenger cabin of a vehicle
JP6854261B2 (ja) * 2018-06-22 2021-04-07 矢崎総業株式会社 グロメット

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1764946A (en) * 1928-12-21 1930-06-17 Ternstedt Mfg Co Spring-clip guide for door-lock bolts
JPS5928226U (ja) * 1982-08-13 1984-02-22 マツダ株式会社 グロメツト
FR2569146B1 (fr) * 1984-08-20 1991-03-15 Yazaki Corp Structure de montage d'un faisceau de fils electriques pour porte de vehicule a moteur
DE3500359C1 (de) * 1985-01-08 1986-02-13 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Leitungsdurchführung bei Kraftfahrzeugen
JP2574484Y2 (ja) * 1991-06-29 1998-06-11 スズキ株式会社 ドアハーネス収納装置
JP3339347B2 (ja) * 1997-02-06 2002-10-28 矢崎総業株式会社 車両用ドアハーネスの配索構造
FR2771145B1 (fr) * 1997-11-19 2000-02-25 Car X Gaine souple a soufflet pour joint articule et outillages de mise en place de cette gaine
JP4091188B2 (ja) * 1998-12-09 2008-05-28 矢崎総業株式会社 グロメットおよびグロメットの固定構造
JP3558541B2 (ja) * 1998-12-28 2004-08-25 矢崎総業株式会社 蛇腹付きグロメット及び蛇腹付きグロメットを備えたワイヤーハーネス
DE10042985A1 (de) * 2000-09-01 2002-03-21 Leoni Bordnetz Sys Gmbh & Co Kabelsatz
JP2002249002A (ja) * 2001-02-22 2002-09-03 Yazaki Corp ドアヒンジハーネス

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008099518A1 (ja) * 2007-02-15 2008-08-21 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. ワイヤハーネス保持具
WO2008102464A1 (ja) * 2007-02-22 2008-08-28 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. ワイヤハーネス部品および該ワイヤハーネス部品が取り付けられたワイヤハーネスの配索構造

Also Published As

Publication number Publication date
FR2849415B1 (fr) 2006-03-03
JP4402598B2 (ja) 2010-01-20
US7547059B2 (en) 2009-06-16
ATE327127T1 (de) 2006-06-15
ES2260690T3 (es) 2006-11-01
FR2849415A1 (fr) 2004-07-02
EP1578644B1 (fr) 2006-05-24
KR101029276B1 (ko) 2011-04-18
DE60305530D1 (de) 2006-06-29
EP1578644A1 (fr) 2005-09-28
WO2004062969A1 (fr) 2004-07-29
DE60305530T2 (de) 2006-12-14
KR20060009813A (ko) 2006-02-01
US20060219446A1 (en) 2006-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7420125B2 (en) Grommet assembly
JP4999102B2 (ja) スライドドア用給電装置
US7381897B2 (en) Power supply apparatus for sliding structure
JP4402598B2 (ja) 自動車の車体とドアとの間のケーブル通過装置と該装置が装備された自動車
US20070148994A1 (en) Harness installation structure of link-type movable body
US20060090920A1 (en) Wire harness construction
EP2644456A1 (en) Wire harness cable routing structure and protector
EP1108621A3 (en) Harness-wiring system for a sliding door of vehicles
US9579956B2 (en) Sliding window for vehicle, and trim board fixing method
JP2007143264A (ja) スライド構造体用の給電装置
US6079764A (en) Wiring harness arranging construction
US7375281B2 (en) Power-supplying apparatus for sliding structure
JP2007076620A (ja) ワイヤハーネスの配索構造
US20090145042A1 (en) Inner cladding of a motor vehicle door comprising a cable harness
JP6446173B2 (ja) 車両のスライド窓及び給電装置
JP3940315B2 (ja) 給電用ハーネスプロテクタとそれを用いたハーネス配索構造
JP5052032B2 (ja) ワイヤハーネスの配索構造
JP2005178466A (ja) ドアハーネスの取付構造
JP2007151316A (ja) ハーネス配索構造とそれを備えた給電装置
JP2006036016A (ja) スライドドアのワイヤハーネス遮蔽構造
JP3913987B2 (ja) フラットケーブルのコネクタに対する接続構造
JP4949954B2 (ja) 給電装置のハーネス配索構造
JPH0732819U (ja) 配線用グロメット
JP2001277959A (ja) 自動車用スライドドアのワイヤハーネス配索構造
JP2002127845A (ja) スライドドア用給電装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060704

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090303

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090602

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090609

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090615

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091020

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091029

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131106

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees