JPS6312138Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6312138Y2
JPS6312138Y2 JP6442783U JP6442783U JPS6312138Y2 JP S6312138 Y2 JPS6312138 Y2 JP S6312138Y2 JP 6442783 U JP6442783 U JP 6442783U JP 6442783 U JP6442783 U JP 6442783U JP S6312138 Y2 JPS6312138 Y2 JP S6312138Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
car
visually impaired
relay
elevator
destination floor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6442783U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59170563U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6442783U priority Critical patent/JPS59170563U/ja
Publication of JPS59170563U publication Critical patent/JPS59170563U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6312138Y2 publication Critical patent/JPS6312138Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はエレベータのかご内及び乗場に設けら
れる行先階呼登録ボタンや乗場呼登録ボタンなど
の操作ボタンに係り、特に目の不自由な人が容易
に操作することができる操作ボタンに関するもの
である。
近年、病院や身体障害者更生援護施設等におい
て身体障害者用エレベータが多く設置されるよう
になり、一般健常者と目の不自由な人とが同じエ
レベータを利用する機会が多くなつている。
このようなエレベータでは、目の不自由な人の
利用を考えて、乗場操作盤やかご操作盤に点字プ
レートを装着して目の不自由な人の誤操作を防止
するとともに、かごの運転方向や停止階を音響や
音声によつて報知したり、あるいはドアの開放時
間を長くする等の対策がなされている。
しかし、各種の報知やドア開放時間の延長は一
般の健常者にとつてはわずらわしく思われること
がある。
そこで、上記の欠点を解消するために、一般健
常者用の操作ボタンと、目の自由な人専用の操作
ボタンを別々に配置し、目の不自由な人専用の操
作ボタンを操作したときだけ、各種の報知やドア
開放時間の延長等を行なう装置が考えられてい
る。
上記従来装置の一例を第1図により説明する。
図に於て、1はかご天井、2はかご床、3はかご
ドア、4はリターンパネル、5はかご位置表示装
置、6は一般健常者用のかご操作盤で、行先階呼
登録ボタン6aが設置されている。7は目の不自
由な人が使用するための専用かご操作盤であり、
行先階呼登録ボタン7aが設置されるとともに、
この行先階呼登録ボタン上面又は近接したところ
に説明用の点字(図示しない)が設けられてい
る。
そして専用かご操作盤7の行先階呼登録ボタン
7aが操作された場合には、各種の報知やドア開
放時間の延長等を行ない、一般健常者用かご操作
盤6の行先階呼登録ボタン6aが操作された場合
には、各種の報知やドア開放時間の延長等は行な
わないようにしている。
ところで、近来かご出入口両側のリターンパネ
ルにそれぞれかご操作盤(主操作盤と副操作盤)
を設けたエレベータが多く設置されるようになつ
ている。この場合、どちらの操作盤の操作ボタン
を押しても全く同一の機能を果たすようになつて
いる。そのため、第1図で説明したようなエレベ
ータに一般健常者が乗つた場合、乗客は、主・副
操作盤を備えたタイプのエレベータと混同し、誤
つて専用かご操作盤7の行先階呼登録ボタン7a
を押してしまうことがある。また、目の不自由な
人の場合、誤つて一般健常者用かご操作盤6に先
に触れたときには、操作盤上に説明用の点字がな
いことを確認した後、専用かご操作盤7の方へ移
動することになるため、エレベータの運転開始ま
でに時間がかかるという欠点があつた。
本考案は上記従来の欠点を解消することを目的
としたものであり、目の不自由な人のための専用
操作ボタンと一般健常者用操作ボタンとを1つの
操作ボタンで兼用するものである。
以下、本考案の一実施例を第2図及び第3図に
より説明する。
第2図は本考案によるかご操作盤の行先階呼登
録ボタン部分を示す図であり、第3図は行先階呼
の信号処理回路である。
図に於て、1S〜3Sは1〜3階用の行先階呼
登録ボタン、1c〜3cは1〜3階用の行先階呼
発生検出リレー、1TS〜3TSは登録ボタン1S
〜3Sの近傍に設置され、その表面にそれぞれ
「1」,「2」,「3」という点字表示が設けられた
タツチスイツチセグメントであり、セグメント1
TS〜3TSのいずれか1つに乗客が触れるとその
間だけタツチユニツトTUが作動してリレーTR
が付勢する。TR1はリレーTRの常開接点、TR
2は同じく常閉接点である。TMは作動遅延リレ
ー又はモータータイマーよりなるタイマー、TM
1その常閉接点、THはタツチユニツト作動保持
リレー、TH1,TH2はその常開接点、Sは付
勢すれば各種の報知や同時に付勢した行先階呼発
生検出リレーの示す階床へかごが到着したときの
ドア開放時間の延長等を指示する専用サービス指
示リレー、S1はその常閉接点、D1〜D3はダ
イオード、P,Nは直流電源である。
次に本実施例の動作について説明する。まず一
般健常者がエレベータを利用する場合ついて説明
すると、乗客はエレベータかごに乗り込んで目的
階の登録ボタンを押す。このとき登録ボタン3S
が押されたとすると、(P)−(3S)−(3C)−
(N)の回路によりリレー3Cが付勢して3階呼
発生信号を周知の呼登録検出装置に送る。このと
き、接点TH2は開いているためリレーSは付勢
されない。尚、上記行先階呼発生検出リレー3C
は、乗客が登録ボタン3Sから手を離せばただち
に消勢されるが、上記3階呼発生信号は上記呼登
録検出装置によつて、エレベータが3階に到着す
るまで保持される。1,2階の登録ボタン1S,
2Sが押された場合も同様である。
次に、目の不自由な人がエレベータを利用する
場合について説明する。この場合、乗客はかごに
乗り込んだ後、まずセグメント1TS〜3TSの表
面に設けた点字に触れて目的階の登録ボタンを確
認し、次にその登録ボタンを押すことになる。
乗客がセグメント1TS〜3TSのいずれかに手
を触れるとタツチユニツトTUが作動してリレー
TRが付勢され、その接点TR1が閉じる。その
ため(P)−(TR1)−(S1)−(TM1)−(TH)
−(N)の回路によつてリレーTHが付勢され、
接点TH1が閉じてリレーTHは自己保持すると
ともに接点TH2が閉じる。乗客がセグメントか
ら手を離すとリレーTRは消勢されて接点TR2
が閉じ、(P)−(TH1)−(TR2)−(TM)−
(N)の回路によりタイマーTMがカウントを開
始する。
次に、上記タイマーTMがカウントを終了する
迄の間に乗客が3階の登録ボタン3Sを押したと
すると、リレー3Cが付勢されるのは一般の健常
者の場合と同じであるが、同時に(P)−(3S)
−(D3)−(TH2)−(S)−(N)の回路により、
リレーSが付勢され、各種の報知やドア開放時間
の延長等を指示する専用サービス信号を出力す
る。リレーSが付勢されると接点S1が開いてリ
レーTHが消勢し、接点TH1,TH2が開いて
リレーSが消勢されるとともにタイマーTMはリ
セツトされる。尚、回路は省略するが、上記専用
サービス信号は、各種の報知やドア開放時間の延
長等が行なわれるまで保持されるようになつてい
る。また、上記タイマーTMがカウントを終了す
る迄に、乗客が登録ボタンを押さなかつたときに
は、接点TM1が開いてリレーTHを消勢し、上
記と同様にリレーSの消勢、タイマーTMのリセ
ツトが行なわれる。
以上ように本実施例によれば、目の不自由な人
も一般健常者も同一操作盤上の同一登録ボタンを
押せば良いため、従来のように操作盤を一般健常
者用と目の不自由な人専用の2種類設ける必要が
なくなるとともに、登録ボタンの押し誤りを防止
することができる。
上記実施例においては、タツチスイツチセグメ
ント1TS〜3TSのどれか1つに触れた後最初に
押した登録ボタンの示す階床が、目の不自由な人
の目的階であると判断している。したがつてタツ
チスイツチセグメント1TSに触れた後登録ボタ
ン2Sを押せば、2階が目の不自由な人の目的階
であると判断するが、他の方法として、タツチス
イツチセグメントに触れた後そのタツチスイツチ
セグメントと同一階床の登録ボタンを押したとき
のみ、その階床が目の不自由な人の目的階である
と判断することもできる。例えば、タツチスイツ
チセグメント3TSに触れた後登録ボタン3Sを
押したときには目の不自由な人の目的階が3階で
あると判断し、他階の登録ボタンが押されたとき
には目の不自由な人の呼登録とは判断せず健常者
の呼登録と判断するものである。このようにすれ
ば、登録ボタンの押し誤りの防止がより一層確実
に行なえる。更に、目の不自由な人の呼登録が行
なわれたときには音響を発するようにすれば、よ
り一層使い易いものとなる。
本考案は上記かご操作盤の他に乗場操作盤に適
用することも可能であり、また、上記専用サービ
スの一部、例えば音声や音響による報知を一般健
常者の場合にも行なわせることもできる。
以上説明したように、本考案によれば従来のよ
うにかご及び乗場操作盤を一般健常者用と目の不
自由な人専用の2種類設ける必要がなくなるとと
もに操作ボタンの操作誤りを防止し、目の不自由
な人に対するサービスの向上を図るとともに一般
健常者に対するわずらわしさを排除したエレベー
タを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のかご操作盤を設けたかごを示す
図、第2図は本考案の一実施例を示す図、第3図
は第2図実施例の信号処理回路を示す図である。 3……かごドア、4……リターンパネル、6…
…一般健常者用かご操作盤、7……専用かご操作
盤、6a,7a,1S〜3S……行先階呼登録ボ
タン、1TS〜3TS……タツチスイツチセグメン
ト、1C〜3C……行先階呼発生検出リレー、
TU……タツチユニツト、TM……タイマー、S
……専用サービス指示リレー。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) エレベータ操作ボタンと、この操作ボタンの
    近傍に設置され、表面に点字表示を設けたタツ
    チスイツチセグメントと、目の不自由な人に対
    するエレベータ利用の便宜をはかるための専用
    サービスを行う装置とを備え、 上記タツチスイツチセグメントに接触した後
    に上記操作ボタンを操作したとき、上記専用サ
    ービスを行うことを特徴とするエレベータの操
    作ボタン。 (2) 上記専用サービスとは音声や音響による報知
    及びドアの開放時間の延長であることを特徴と
    する実用新案登録請求の範囲第1項記載のエレ
    ベータの操作ボタン。
JP6442783U 1983-04-28 1983-04-28 エレベ−タの操作ボタン Granted JPS59170563U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6442783U JPS59170563U (ja) 1983-04-28 1983-04-28 エレベ−タの操作ボタン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6442783U JPS59170563U (ja) 1983-04-28 1983-04-28 エレベ−タの操作ボタン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59170563U JPS59170563U (ja) 1984-11-14
JPS6312138Y2 true JPS6312138Y2 (ja) 1988-04-07

Family

ID=30194606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6442783U Granted JPS59170563U (ja) 1983-04-28 1983-04-28 エレベ−タの操作ボタン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59170563U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59170563U (ja) 1984-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6312138Y2 (ja)
JPH04223981A (ja) エレベータの制御装置
JPH08143238A (ja) 盲人用エレベータの呼び登録装置
JPH0318570A (ja) エレベータの運転システム
JPS5939671A (ja) エレベ−タの自動案内放送装置
JPH07172744A (ja) エレベーターの制御装置
JP2004315174A (ja) 車椅子仕様エレベータの報知装置
JPS6215465B2 (ja)
JPH0646930Y2 (ja) 身体障害者用エレベータの呼び登録装置
JPH02147577A (ja) エレベータ呼び登録装置
JPH0834581A (ja) エレベーターの制御装置
JPH06144717A (ja) エレベータ呼び検出装置
JPH0780637B2 (ja) 群管理エレベータの運転装置
JPS6326373Y2 (ja)
JPH0138134Y2 (ja)
JPS58188274A (ja) 身体障害者用エレベ−タの制御装置
JP2001063929A (ja) エレベータの車椅子利用者呼び釦装置
JPH04109972U (ja) エレベータの呼び登録装置
JPH02100974A (ja) エレベータの制御装置
JPS6333899Y2 (ja)
JPH0313493Y2 (ja)
JPH10114474A (ja) エレベータ運転制御装置
JPS5957874A (ja) 身障者エレベ−タ用報知装置
JP2006160414A (ja) エレベータの操作盤装置
JPS6323111B2 (ja)