JPS63121181A - 磁気デイスクの欠陥回避制御方式 - Google Patents

磁気デイスクの欠陥回避制御方式

Info

Publication number
JPS63121181A
JPS63121181A JP61265485A JP26548586A JPS63121181A JP S63121181 A JPS63121181 A JP S63121181A JP 61265485 A JP61265485 A JP 61265485A JP 26548586 A JP26548586 A JP 26548586A JP S63121181 A JPS63121181 A JP S63121181A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
defect
track
record
tracks
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61265485A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0668886B2 (ja
Inventor
Hisaharu Takeuchi
久治 竹内
Hisashi Takamatsu
高松 久司
Masahiro Nakayama
中山 政博
Yoshiro Shirayanagi
白柳 芳朗
Akira Kurano
倉野 昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP61265485A priority Critical patent/JPH0668886B2/ja
Priority to US07/116,346 priority patent/US4805048A/en
Priority to KR1019870012584A priority patent/KR910002068B1/ko
Priority to DE19873738207 priority patent/DE3738207A1/de
Publication of JPS63121181A publication Critical patent/JPS63121181A/ja
Publication of JPH0668886B2 publication Critical patent/JPH0668886B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B20/1883Methods for assignment of alternate areas for defective areas
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • G11B20/1252Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs for discontinuous data, e.g. digital information signals, computer programme data
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2508Magnetic discs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、磁気ディスクの欠陥回避制御方式に関し、特
にディスクアクセス法として、同一のCCWチェイン内
で複数のトラックを効率的にアクセスする場合、媒体上
ド欠陥があるにもかかわらず、高スルーブツトでデータ
転送することが可能な磁気ディスクの欠陥回避制御方式
に関するものである。
〔従来の技術〕
従来の磁気ディスク装置においては、例えば特開昭49
−52612号公報に記載されているように、磁気ディ
スクの各トラックには、通常、最初のエリア(ホーム・
アドレス)にそのトラック内の欠陥位置情報が書き込ま
れている。欠陥が存在する場合には、欠陥部を含む一定
のエリアを飛び越してレコードを形成することにより、
欠陥回避を行っている。
ところで、ディスクアクセス法として、同一のCCV 
(Channel  Co+gnand  Word)
チェイン内で複数のトラックを切り替えて、効率よくア
クセスする方法がある。その場合、各トラックには他の
トラックに切替え移動するための時間だけ、ダミーレコ
ードが設けられており、そのダミーレコードの位置で他
のトラックに切り替えを行う。このダミーレコードは情
報が記録されていない全く無駄なエリアであるため、こ
の部分をできる限り少なくすることが望ましい、従って
、ダミーレコードの長さは、正確に切り替え時間に一致
させて設けられており、全熱余裕をもっていない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、第6図(a)に示すように、欠陥のない状態で
は、各トラックともダミーレコードの位置が一定してい
るため、切り替え動作に何等問題はないが、第6図(1
))に示すように、任意のトラックに欠陥がある状態で
は、欠陥位置を飛ばしてレコードが書き込まれているた
め(ここでは、レコードnが欠陥位置を挾んで2つに分
離されている)。
他のトラックとのダミーレコードの位置ずれが生じてし
まい、切り替えに時間がかかってしまう。
すなわち、第6図の例では、各トラックに一定長の複数
個の論理レコードと、各論理レコード間にダミーレコー
ドが存在している。欠陥のない状態では、第6図(a)
に示すように、あるトラックのレコードnをアクセスし
た後1次に同一シリンダ内の別のトラックのレコニド(
n+1)をアクセスすると、ダミーレコード長を電気的
ヘッド切り替えに要する時間に適正に一致させていても
、切り替え前と後のダミーレコードの位置が正確に合致
しているため、ディスクの回転待ち無しで目的のレコー
ドをアクセスすることができる。しかし、第6図(b)
に示すように、あるトラックのレコードn以前に欠陥が
存在す、る場合、ダミーレコード長が電気的ヘッド切り
替えに要する時間に一致させているときには、欠陥のな
い別トラックのレコード(n+1)へのアクセスは1回
転待ちとなり。
アクセス時間の大幅な増加となってしまう。つまり、ダ
ミーレコードの位置が合致している場合(第6図(a)
の場合)には、ヘッド切り替えに要する時間tlだけ経
過すると、切り替え先のトラックのレコード(n+1)
の直前に到達するので、そのままレコード(n+1)の
情報を読み取ることができる。しかし、ダミーレコード
の位置がずれている場合(第6図(b)の場合)には、
切り替え前のトラックのレコードnの後尾と切り替え後
のトラックのレコード(n+1)の先頭の間の時間t2
が、ヘッド切り替えに要する時間t1より短かいため。
切り替え時間t1が経過すると、切り替え先トラックの
レコード(n + 1 )の途中まで進んでいることに
なり、1回転後の先頭位置まで待機しなければならなく
なる。
このように、従来の技術では、■トラック内の欠陥回避
のみを目的としているため、欠陥を回避することによる
書き込みレコードの位置ずれの影響を全く考慮していな
かった。
本発明の目的は、このような従来の問題を改善し、欠陥
によるレコードずれを補正して、ディスク上に欠陥が存
在する場合でも、これを意識せずに、高スループツトで
データ転送することができる磁気ディスクの欠陥回避制
御方式を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、本発明による磁気ディスク欠
陥回避制御方式は、複数の磁気ディスク媒体と該磁気デ
ィスク媒体上の情報の読み書きを行う複数のヘッドを備
え、該磁気ディスク媒体上の各トラックに欠陥位置情報
を登録して、該媒体上の欠陥を回避する磁気ディスク装
置において、1シリンダ上の全てのトラックの欠陥位置
情報を。
同一シリンダ内の各トラックの媒体上に、同一情報とし
て全て登録し、1シリンダ内の全トラックが同一のレコ
ードフォーマットを有するように制御することに特徴が
ある。
〔作  用〕
本発明においては、個々のトラックの欠陥を全てのトラ
ックの共通の欠陥として把握し、1シリンダ内の全トラ
ックに同一パターンでレコードを記録することにより、
各レコード間のダミーレコード位置を同一にする。その
ために、本発明では。
欠陥位置情報の登録方法を新しく改善し、欠陥位置情報
を使用して欠陥回避動作を行う際に全く影響を与えない
ようにする。
従来から各トラックのホームアドレスに、トラック先頭
からの欠陥の距離を登録し、レコードのアクセス時には
、この情報を基にして欠陥回避を行っていた。従って、
実際には、欠陥が存在しなくても、適当な値を欠陥回避
情報として登録すると、この値に応じて欠陥回避動作を
行うことになる。本発明では、さらに、1シリンダ内の
全トラックの欠陥回避情報を各トラックに登録すること
により、1シリンダ内では、見掛は上、全トラックとも
、複数の欠陥がトラックの先頭から同じ位置に存在する
ことになる。この状態では、各トラックに同一形式の複
数レコードを書き込んだ場合。
各トラックのレコードnのトラック先頭からの位置は、
全て同じ位置となる。つまり、目的のトラック上の欠陥
による各トラックのレコード位置ずれを防止することが
可能である。
〔実施例〕
以下、本発明の原理と実施例を、@面により詳細に説明
する。
第2図は、磁気ディスクの1シリンダが3トラツクと仮
定した場合の各トラックの欠陥位置を示す図である。ト
ラック1には、欠陥21.22が、トラック2には、欠
陥23が、トラック3には、欠陥24.25が、それず
れ存在する。この場合に1本発明では、欠陥位置情報と
して、各トラックの先頭から距離を、5DII/12/
21/31/32として表示する1通常、各トラックの
欠陥登録は、予め定められたm個が準備され、欠陥がm
個より少ないときには、予備エリアとして後に欠陥が生
じたときに追加できるフォーマットになっている。例え
ば、ホームアドレスには、7個の欠陥エリアが用意され
ているが、実際には平均1〜2個の欠陥しかないため、
余ったエリアを本発明のための共通欠陥位置情報として
利用する。
第3図は、トラックnへ登録する欠陥位置情報および疑
似欠陥フラグを示す図である。
通常、可変長レコードのトラック形式は、第3図に示す
ように、ホームアドレス31と、レコード32から始ま
る複数のレコードで構成され、ホームアドレス31内に
は、41で示すように、欠陥位置情報が登録されている
。第3図では、この欠陥位置情報41は、1シリンダ内
の全トラックの欠陥位置情報SDnを小から大の順序で
配列し、さらに各トラック対応で、当該トラックの欠陥
であるか否かを示す疑似欠陥プラグ42を加えたもので
ある。すなわち、第2図に示すように、1シリンダが3
トラツクの場合、ホームアドレスに、距離の小さいもの
から順に、SDI L、SD31゜5D21.5032
,5D12を暑き込み、残りを予備エリアとする。そし
て、各欠陥位置情報には、疑似フラグ42と欠陥位置4
3が書き込まれる。疑似フラグ42は、該当する欠陥が
自分のトラックであるときには1”、他のトラックであ
るときにはII Ojlを記入する。
第4図は、欠陥位置情報に基づき、レコードを書き込ん
だ一例を示す図であり、第5図は本II!明による欠陥
位置情報の登録実施のフローチャートである。
欠陥位置情報は、通常、磁気ディスク円板fIA造工程
後のハードイニシャライズ時、および計算機システム組
み込み後のソフトイニシャライズ時に、ホームアドレス
31に登録される。その登録の方法は、第4@および第
5図により行すれる。
先ず、初期設定として、−シリンダm51とヘッドn5
2とをゼロとする(−ステップ51.52)。
次に、ヘッドをシリンダm、へラドnに位置付けし、ハ
ードイニシャライズ、ソフトイニシャライズ共に、従来
と同じ方法で目的トラック上の欠陥を検出し、当該トラ
ックの先頭からの距層をそれぞれ求める(ステップ53
)。ヘッドnを+1して(ステップ54)、当該シリン
ダの最後のトラックまで欠陥位置検出動作を繰り返す(
ステップ55゜53)。1シリンダについて、各ヘッド
の欠陥位置情報テーブルを作成する(ステップ56)。
これを欠陥位置の小さな値順にソートし、当該シリンダ
内の全トラックの共通の欠陥位置情報とする(ステップ
57)。さらに、各トラック対応で、各欠陥位置情報に
疑似欠陥フラグを設定する(ステップ58)。1シリン
ダ内の全トラックへ共通の欠陥フラグを登録する(ステ
ップ59)。シリンダmを+IL(ステップ60)、こ
の動作を繰り返すことにより、全シリンダについて、欠
陥情報の登録を行う(ステップ61)。
第4図は、トラックnのホームアドレス31が既に書き
込まれ、第2図の例に示す欠陥位置情報が登録されてい
る状態で、さらにレコードnを書き込みした時のトラッ
ク形式を表わす。1シリンダ内の全トラックについて、
同一欠陥位置情報を登録するので、各トラックに、同じ
長さのレコードを書き込むと、各トラックのレコードn
のトラック先頭からの距踵は同一となる。
第1図は、本発明の一実施例を示す各トラックのレコー
ド書き込み状態の図である。
第1図(a)は欠陥がない状態のトラック上の各レコー
ドの配置図、第1図(b)は実際の各トラック上の欠陥
回避によるレコードの配置図、第1図(c)は本発明に
よる見掛は上のレコードの配置図である。
第1図(、)に示すように、欠陥が全くない場合には、
トラック先頭よりレコード32.33.34.35が順
に配列され、各レコード間にトラック切り替えのための
ダミーレコード40がそれぞれ配列されている。一方、
第1図(b)に示すように、トラック1,2.3に、欠
陥がそれぞれ存在するときには、これらの欠陥を回避し
てレコードを書き込む。すなわち、トラック1には欠陥
11゜12が存在するため、レコード32は欠陥11を
挟んで32aと32a′に分離さ九、レコード33゜3
4は欠陥11により後方に移動して33a、34aとな
り、ダミーレコードの位置に存在する欠陥12により、
レコード35はさらに後方に移動して35aとなる。ま
た、トラック2には欠陥13が存在するため、レコード
32.33は元のままの位置32b、33bであり、欠
陥13がダミーレコードの位置に存在するため、次のレ
コード34.35の位置は少し後方に移動して、34b
35bとなる。また、トラック3には欠陥14゜15が
存在するため、レコード32は元のままの位置32 c
であるが、次のレコード33は先頭部分に欠陥14が存
在するため、33cと33C′に分離され、次のレコー
ド34も途中に欠陥15が存在するため、34cと34
c′に分離され、次のレコード35は2つの欠陥14.
15により後方に移動した位置35eとなる。
本発明では、これらの欠陥11〜15を全てのトラック
のホームアドレスに書き込む際に、トラック先頭からの
距雛の小さい順に書き込み、同時に自分のトラックの欠
陥か否かを示すフラグも書き込む。従って、各トラック
とも見掛は上は同一の位置に欠陥が存在するようにイニ
シャライズ時に操作されることになる。
すなわち、操作されるレコード配置は、各トラックとも
、第1図(c)に示すように、レコード32は途中の欠
陥11を避けて2つの部分32d。
32d′に分離され1次のレコード33は先頭部分の欠
陥14と中央部分の欠陥13を避けて、2つの部分33
dと33d′に分離され、次のレコード34は先頭部分
の欠陥15と中央部分の欠陥12を避けて、2つの部分
34dと34d′とに分離され、次のレコード35は5
つの欠陥により後方に移動した位置の35dとなる。
このように、本実施例においては、従来のハードウェア
を改造することなく、磁気ディスク・イニシャライズ時
の簡単な操作のみで実施することができる。
また、複数のヘッドにより複数のトラックを同時に読み
書きする場合、各トラックごとに個別の欠陥回避制御は
不要であり、さらに各トラック間でのデータを同期合せ
するためのバッファの容量決定の際に、欠陥飛び越しに
よる補正を考慮する必要がない。
また、ディスク稼動中に欠陥が生じたときには、ソフト
イニシャライズにより予備欠陥エリアに追加するが、予
備エリアがない場合には、前述の性能を低下させること
になるものの、疑似欠陥フラグのものと置き替えて追加
することができるので、ディスク媒体の交換を防止する
ことが可能である。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、磁気ディスク媒
体上に欠陥が存在する場合でも、1シリンダ内の各トラ
ックのレコードnの相対位置を同一にすることが可能と
なるため、同−CCWチェイン内で複数のトラックを効
率的にアクセスする場合、トラック待ちがなく、欠陥を
意識せずに作成された磁気ディスク・アクセス用プログ
ラムを、欠陥を有する磁気ディスクにも適用でき、欠陥
による性能の低下を起さずにすむ。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す磁気ディスクの欠陥回
避制御方式の説明図、第2図は磁気ディスクの各トラッ
クの欠陥位置を表示した例を示す図、第3図は本発明に
より1シリンダ内の全トラックの欠陥位置情報を各トラ
ックに記憶した例を示す図、第4図は第3図の欠陥位置
情報に基づき、 ・レコードを書き込んだ例を示す図、
第5図は本発明により欠陥情報登録を実施する場合のブ
ローチヤード、第6図は欠陥の存在によるトラック間の
レコード位置ずれを示した図である。 11〜15.21〜25ニドラツク上の欠陥場所、31
〜35ニドラツク上のレコード、41〜43:欠陥位置
情報。 第2図 ヒー−5D21) 、−一−−8D32−一 第    3     図 第     牛     図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、複数の磁気ディスク媒体と該磁気ディスク媒体上の
    情報の読み書きを行う複数のヘッドを備え、該磁気ディ
    スク媒体上の各トラックに欠陥位置情報を登録して、該
    媒体上の欠陥を回避する磁気ディスク装置において、1
    シリンダ上の全てのトラックの欠陥位置情報を、同一シ
    リンダ内の各トラックの媒体上に、同一情報として全て
    登録し、1シリンダ内の全トラックが同一のレコードフ
    ォーマットを有するように制御することを特徴とする磁
    気ディスクの欠陥回避制御方式。
JP61265485A 1986-11-10 1986-11-10 磁気デイスクの欠陥回避制御方式 Expired - Lifetime JPH0668886B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61265485A JPH0668886B2 (ja) 1986-11-10 1986-11-10 磁気デイスクの欠陥回避制御方式
US07/116,346 US4805048A (en) 1986-11-10 1987-11-04 Method for controlling to keep off defects on magnetic disks
KR1019870012584A KR910002068B1 (ko) 1986-11-10 1987-11-09 자기디스크의 결함회피 제어방법
DE19873738207 DE3738207A1 (de) 1986-11-10 1987-11-10 Steuerverfahren zur umgehung von defekten auf magnetplatten

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61265485A JPH0668886B2 (ja) 1986-11-10 1986-11-10 磁気デイスクの欠陥回避制御方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63121181A true JPS63121181A (ja) 1988-05-25
JPH0668886B2 JPH0668886B2 (ja) 1994-08-31

Family

ID=17417831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61265485A Expired - Lifetime JPH0668886B2 (ja) 1986-11-10 1986-11-10 磁気デイスクの欠陥回避制御方式

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4805048A (ja)
JP (1) JPH0668886B2 (ja)
KR (1) KR910002068B1 (ja)
DE (1) DE3738207A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5146571A (en) * 1988-03-28 1992-09-08 Emc Corporation Remapping defects in a storage system through the use of a tree structure
US6985319B2 (en) * 2000-05-22 2006-01-10 Seagate Technology Llc Pattern-based defect description method
US20020191319A1 (en) * 2001-04-12 2002-12-19 Seagate Technology Llc Merged defect entries for defects running in circumferential and radial directions on a disc
US8854758B2 (en) * 2005-09-07 2014-10-07 Agere Systems Inc. Track defect map for a disk drive data storage system

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59221810A (ja) * 1983-05-30 1984-12-13 Hitachi Ltd 磁気記憶装置における交代セクタ−装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3689891A (en) * 1970-11-02 1972-09-05 Texas Instruments Inc Memory system
SE393208B (sv) * 1972-06-07 1977-05-02 Ibm Anordning for att undvika uppteckning och lesning av information pa defekta areor
JPS57176581A (en) * 1981-04-20 1982-10-29 Hitachi Ltd Control mechanism for magnetic storage device
JPS5832236A (ja) * 1981-08-18 1983-02-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学的記録再生装置
US4420807A (en) * 1981-08-31 1983-12-13 International Business Machines Corporation Selectively holding data in a buffer for defective backing store tracks
JPS58194143A (ja) * 1982-05-07 1983-11-12 Hitachi Ltd デ−タ記録・再生方式
US4631723A (en) * 1984-06-08 1986-12-23 Honeywell Information Systems Inc. Mass storage disk drive defective media handling
DE3671673D1 (de) * 1985-03-18 1990-07-05 Siemens Ag Kontrolleinheit fuer einen magnetplattenspeicher.

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59221810A (ja) * 1983-05-30 1984-12-13 Hitachi Ltd 磁気記憶装置における交代セクタ−装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4805048A (en) 1989-02-14
JPH0668886B2 (ja) 1994-08-31
KR880006689A (ko) 1988-07-23
KR910002068B1 (ko) 1991-04-01
DE3738207C2 (ja) 1990-01-18
DE3738207A1 (de) 1988-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3224024B2 (ja) 欠陥登録方法、ディフェクト・マップ記録媒体、およびディスク装置
US5084789A (en) "Parallel transfer type disk system"
KR900007472B1 (ko) 회전형 기억장치의 제어방법
US6701465B1 (en) Method and apparatus for management of defect information in a disk system
JPS63121181A (ja) 磁気デイスクの欠陥回避制御方式
US5339319A (en) Rotary type storage apparatus and control method thereof
JPS583104A (ja) 磁気デイスク装置
JPS61162826A (ja) カ−トリツジ式記録デイスクのコピ−装置
US4647991A (en) Disk channel controller
JP2636212B2 (ja) 磁気デイスク装置
JP3204401B2 (ja) デイスク装置
JPS63306567A (ja) 回転型記憶装置
JP2544327B2 (ja) 磁気デイスク制御装置
JPH0628779A (ja) ディスク装置におけるデータ記録制御方法
JPH0594672A (ja) 情報記録再生装置
JPH01241060A (ja) フアイル検索方式
JPS60234268A (ja) 磁気デイスクのデ−タ処理方法
JPH03273428A (ja) 光ディスク処理装置
JP2503371B2 (ja) ディスク・システム
JPH01112574A (ja) ディスク装置の不良セクタ交代方式
US20040090876A1 (en) Method of gathering track information during disc initialization
JPS61145659A (ja) 半導体フアイル
JPS5846763B2 (ja) ジキデイスクソウチ
JPH1116287A (ja) 磁気ディスク装置
JPH03232164A (ja) ディスク記録媒体の代替処理装置