JPS6312005A - 自動プログラミング装置 - Google Patents

自動プログラミング装置

Info

Publication number
JPS6312005A
JPS6312005A JP61155808A JP15580886A JPS6312005A JP S6312005 A JPS6312005 A JP S6312005A JP 61155808 A JP61155808 A JP 61155808A JP 15580886 A JP15580886 A JP 15580886A JP S6312005 A JPS6312005 A JP S6312005A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
command
block
information
tool information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61155808A
Other languages
English (en)
Inventor
Akitoshi Omi
大見 昭敏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP61155808A priority Critical patent/JPS6312005A/ja
Publication of JPS6312005A publication Critical patent/JPS6312005A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/4093Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by part programming, e.g. entry of geometrical information as taken from a technical drawing, combining this with machining and material information to obtain control information, named part programme, for the NC machine
    • G05B19/40937Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by part programming, e.g. entry of geometrical information as taken from a technical drawing, combining this with machining and material information to obtain control information, named part programme, for the NC machine concerning programming of machining or material parameters, pocket machining
    • G05B19/40938Tool management
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36246Comments, messages displayed with program instructions, explain process
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36357Tool line up, select right order of tool, optimal tool order loading, tool file
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Numerical Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は数値制御工作機械の加工プログラムを簡易に作
成する自動プログラミング装置に関し、特に、加工プロ
グラムの内容を作業者が理解しやすい形に自動編集する
ことができるプログラミング装置に関する。
「従来の技術」 数値制御工作機械において加工の進捗状況を調べたり、
加工プログラムの修正変更を行うには加工プログラムの
内容を理解する必要がある。数値制御言語で書かれた加
工プログラムは、G、X。
Y、Z、M 、S  、T等の指令語とそれに続く数字
との羅列からなり、その内容を理解するのは面倒であり
容易とはいえない、このため、習熟した者でなければ加
工プログラムの内容が理解できなかったり、また、習熟
した者であっても内容の理解に時間を要するという問題
点があった。
「発明が解決しようとする問題点」 本発明は上記の問題点を解決するためなされたものであ
り、工作機械の加工プログラムを理解の容易な形の加工
プログラムに自動編集することができる自動プログラミ
ング装置を提供することを目的とする。
r問題点を解決するための手段」 本発明は、加工プログラムをそれぞれの工具による加工
工程毎の加ニブロックに区分し、それら加ニブロックと
その加ニブロックで使用される工具との対応が明確に表
示されれば加工プログラムの理解が極めて容易になる点
に着目したものである。
このため本発明では、各工具毎の工具情報が工具番号に
より検索可能なテーブルとして記憶された工具情報記憶
手段と、数値制御言語で作成された加工プログラムを読
込むための読込み手段と、読込まれた加工プログラムの
命令コードを−ブロックずつ検索する検索手段と、前記
検索手段により工具指令コード(Tコード)が検索され
たときに、その工具指令コードに対応する工具番号の工
具情報を前記工具情報記憶手段から読み出す読出手段と
、前記検索手段により工具交換指令(MO6指令)が検
索されたときに、その工具交換指令の次のブロックに前
記読出手段により読み出された工具情報を注釈部として
挿入する加工プログラム編集手段と、を備えることを特
徴とする自動プログラミング装置が提供される。
「作用」 上記の構成によれば、工具交換指令(MO6指令〉が現
われる毎に、直前の工具指令コード(Tコード)に対応
した工具番号の工具情報が次のブロックに注釈部として
挿入される。ここで挿入される注釈部は以後用いられる
工具の情報、たとえば工具の種類と工具径等を知らせる
工具情報を表示する。
それ故、加工プログラムは挿入された注釈部によって使
用工具による加工工程毎の加ニブロックに区分され、各
注釈部はそれぞれの加ニブロックで用いられる工具の情
報を表示するから、各加ニブロックと使用工具との対応
が明確に表示され、加工プログラムの理解が極めて容易
になる。
「実施例」 本発明の実施例について図面に従って具体的に説明する
第1図は本発明に係る自動プログラミング装置のブロッ
ク図である。
中央処理装置(CPU)1に接続する共通バス2には、
基本制御プログラムが格納された読出専用メモリ(RO
M)3、処理データが一時記憶されるワーキングメモリ
(RAM)4、多数の加工プログラムがNC加工テープ
ファイルとして記憶保存されろフロッピディスク装置5
が接続される。また、同じ共通バス2には、図形情報、
各種操作情報等が表示されるディスプレイ装置(CRT
)6、キーボード7、及び紙テープの読取り及び打出し
を行う紙テープリーグパンチャ8が接続されている。
紙テープリーグパンチャ8は加工プログラムを読込むた
めの読込み手段をなす。
フロッピディスク装置5内には、NC加工テープファイ
ルの他に、各工具毎の工具情報が工具番号により検索可
能な工具情報テーブルとして記憶されている。
第2図は工具情報テーブル20の構造を示す図である。
工具情報は工具の8厘を示すデータと工具径を示すデー
タからなり、工具番号毎に記憶されている。工具番号は
加工プログラムの工具指令コード(Tコード)に対応し
ている。工具の種類は、ドリルであれば「D」、エンド
ミルであれば「EM」、スパイラルミルであればrss
MJ、フェースカッタであれば「FC」といった様に、
工具形式を示す文字コードとして記憶される。
第3図は加工プログラムの編集処理を示すフローチャー
トである。
この処理は、紙テープリーグパンチャ8から読込まれフ
ロッピディスク5内に加工テープファイルとして記憶さ
れた加工プログラムの一つを、キーボード7からテープ
番号を指定し、編集命令を入力することにより開始され
る。
処理が開始されると、まず、ステップ101にて、加工
プログラムのNCデータが−ブロック読込まれる0次に
ステップ102では、読込まれたブロックの命令コード
に、次に交換し使用する工具を指定する工具指定コード
(Tコード)が含まれているか否かが調べられる。Tコ
ードが含まれていなければステップ101に戻り、次の
一ブロックのNCデータが読込まれる。ステップ101
及び102を繰返しながら加工プログラムの命令コード
を−ブロックずつ検索し、Tコードを探す。
ステップ102にてTコードが検索されたときは、ステ
ップ103に進む。
ステップ103では、検索されたTコードに対2′応す
る番号の工具番号に従い、工具情報テーブル20から該
当する工具情報を読み出し、所定のメモリに一旦記憶す
る。
ステップ104では、次の一ブロックのNCデータが読
込まれ、ステップ105では、読込まれたブロックの命
令コードに工具交換指令(MO6指令)が含まれている
か否かが調べられる。ステップ104及び105を繰返
しながら加工プログラムの命令コードを−ブロックずつ
検索し、MO6指令を探す、ステップ105にて、MO
6指令が検索されたときはステップ106に進む。
ステップ106では、今回検索された工具交換指令(M
 O6’)を含むブロックの次に、先にステップ103
で一旦記憶された工具情報を、数値制御に直接作用を及
ぼさない注釈部として挿入する。
これにより、加工プログラムに工具の種類及び工具径を
内容とする注釈部が挿入追加され、編集されることにな
る。
次にステップ107では、再びNCデータを一ブロック
読込み、次のステップ108で、そのブロック内に加工
プログラムの終了を示すプログラムエンド指令(M O
2)又はリセット・リワインド指令(M 30 )が含
まれているか否かを調べる。
含まれていなければ最初のステップ101に戻り、上述
の処理を繰返す、MO2又はM2Oが含まれていれば、
ステップ109に進み処理を終了する。
この様にして、加工プログラムを−ブロック毎に検索し
てTコード及び工具交換指令(MO6)を探し、工具交
換指令(M O6)が現われる毎に、直前に現われたT
コードから検索される工具情報を次のブロックに注釈部
として挿入し、新しい編集された加工プログラムのリス
トを作成する。
第4図は加工プログラムのリスト例を示し、第5図は第
4図の加工プログラムを編集処理した結果得られたリス
トを示す。
編集処理では加工プログラムの命令を−ブロックずつ検
索し、工具指令(Tl)201が現われたら、そのコー
ドT1に対応する工具番号Notの工具情報(D、5.
6)を工具情報テーブル20から読み出し、記憶してお
く、そして、次に工具交換指令(MO6)202が現わ
れると、次のブロックに記憶された工具情報(D、5.
6>を注釈部203として挿入追加する。
以後同様に、工具指令(T2)211が現われると工具
番号NO2の工具情報(SSM、20.0)を記憶し1
次の工具交換指令(MO6)212の次に注釈部213
として挿入する。工具指令(T2O)221の後の工具
交換指令(MO6)222’C’は工具番号N080の
工具情報(FC,50)が注釈部223として挿入され
る。
この様にして、加工プログラムは挿入された注釈部20
3,213,222により使用工具毎の加ニブロック2
04,214,224に区分される。また、それぞれの
注釈部203,213,223の内容はそれぞれの加ニ
ブロック204,214.224で使用される工具の種
類及び工具径を表示している。たとえば、加ニブロック
204での使用工具は注釈部203の内容から工具径5
.6−−のドリルであることが一見して理解される。こ
の様に、加工プログラムが加ニブロック毎に区分され、
それぞれの加ニブロックで使用される工具の種類及び工
具径が各加ニブロックの先頭に表示されるから、加工プ
ログラムの理解が極めて容易になる。
「発明の効果」 以上説明したように本発明は上記の構成を有し、工具情
報記憶手段を自動検索して使用工具の工具情報を加工プ
ログラムに注釈部として附加するものであり、加工プロ
グラムが使用工具に対応した加ニブロック毎に区分けさ
れ、また、各加ニブロックで使用される工具の工具情報
が注釈部により明確に表示されるから、加工プログラム
の理解が極めて容易になるという優れた効果がある。ま
た、加ニブロックと工具との対応が明確に表示されるか
ら、使用工具を変更した場合の加工プログラムの修正も
、素早く行うことができるとい、う効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図はブロック図、第
2図は工具情報テーブルの構造を示す図、第3図は実際
の処理を示すフローチャート、第4図及び第5図は加工
プログラムのリスト例を示す図面である。 1・・・中央処理装置(CPU)、 5・・・フロッピ
ディスク装置、 6・・・ディスプレイ装fi(CRT
)、7・・・キーボード、 8・・・テープリーグパン
チャ、20・・・工具情報テーブル。 1iiFi1  図 第2図 盈 ン 第4図 M30

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 各工具毎の工具情報が工具番号により検索可能なテ
    ーブルとして記憶された工具情報記憶手段と、 数値制御言語で作成された加工プログラムを読込むため
    の読込み手段と、 読込まれた加工プログラムの命令コードを一ブロックず
    つ検索する検索手段と、 前記検索手段により工具指令コード(Tコード)が検索
    されたときに、その工具指令コードに対応する工具番号
    の工具情報を前記工具情報記憶手段から読み出す読出手
    段と、 前記検索手段により工具交換指令(MO6指令)が検索
    されたときに、その工具交換指令の次のブロックに前記
    読出手段により読み出された工具情報を注釈部として挿
    入する加工プログラム編集手段と、 を備えることを特徴とする自動プログラミング装置。 2 前記工具情報記憶手段に記憶された工具情報は、工
    具の種類と工具径を知らせる情報であることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の自動プログラミング装置
JP61155808A 1986-07-02 1986-07-02 自動プログラミング装置 Pending JPS6312005A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61155808A JPS6312005A (ja) 1986-07-02 1986-07-02 自動プログラミング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61155808A JPS6312005A (ja) 1986-07-02 1986-07-02 自動プログラミング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6312005A true JPS6312005A (ja) 1988-01-19

Family

ID=15613907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61155808A Pending JPS6312005A (ja) 1986-07-02 1986-07-02 自動プログラミング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6312005A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991007708A1 (en) * 1989-11-17 1991-05-30 Fanuc Ltd Automatic programming method
JPH0443406A (ja) * 1990-06-08 1992-02-13 Daikin Ind Ltd Nc言語で作成されたプログラムの自然言語化表示方法およびその装置
WO2023127159A1 (ja) * 2021-12-29 2023-07-06 株式会社Fuji ワーク加工装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991007708A1 (en) * 1989-11-17 1991-05-30 Fanuc Ltd Automatic programming method
US5270918A (en) * 1989-11-17 1993-12-14 Fanuc Ltd. Automatic programming method
JPH0443406A (ja) * 1990-06-08 1992-02-13 Daikin Ind Ltd Nc言語で作成されたプログラムの自然言語化表示方法およびその装置
WO2023127159A1 (ja) * 2021-12-29 2023-07-06 株式会社Fuji ワーク加工装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0179919B1 (en) Numerical control system
JPS61157906A (ja) Ncデ−タ作成方法
JPS6312005A (ja) 自動プログラミング装置
JPS6312004A (ja) 自動プログラミング装置
US5867700A (en) Information processing apparatus and method for displaying a first window displaying a list of names of attribute information and a second window displaying search and substitution command columns
JPS6125212A (ja) Nc加工情報の変換機
JP2985569B2 (ja) ワイヤ放電加工用ncデータ作成方法
JPH03233670A (ja) テキストデータ変換方式
JPS63133210A (ja) Nc装置の加工プログラム作成方式
EP1389748A2 (en) Numerical controller
JPH0122106B2 (ja)
JP3241434B2 (ja) Ncデータ作成方法
JPS59211105A (ja) パ−トプログラム作成方法
US20040199483A1 (en) Design work assistance apparatus
JPH0697413B2 (ja) 自動プログラム作成装置
JPH0716844B2 (ja) Nc工作機械の工具編集装置
JPH07129225A (ja) 複合加工用自動プログラミング装置
JPS61105609A (ja) 数値制御工作機械の自動プログラミング装置
JPH07219946A (ja) 文書作成装置
JP2005293403A (ja) 設計業務支援装置
JP2000163111A (ja) 板取り図形編集方法及び図形編集機能付きcnc装置並びに板取り図形編集方法のプログラムを記憶した記憶媒体
JPS589983B2 (ja) 情報検索装置
JPH0784620A (ja) 工具経路情報の変換処理方法
JPH0744359A (ja) ケース・ツールにおけるメモドキュメント作成方法及びメモドキュメントの選択方法
JPS61157957A (ja) メモリ領域拡張方法