JPS63118979A - 自動取引装置 - Google Patents

自動取引装置

Info

Publication number
JPS63118979A
JPS63118979A JP61265024A JP26502486A JPS63118979A JP S63118979 A JPS63118979 A JP S63118979A JP 61265024 A JP61265024 A JP 61265024A JP 26502486 A JP26502486 A JP 26502486A JP S63118979 A JPS63118979 A JP S63118979A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transaction
card
information
storage medium
portable storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61265024A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidekatsu Sato
秀勝 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61265024A priority Critical patent/JPS63118979A/ja
Publication of JPS63118979A publication Critical patent/JPS63118979A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、少なくとも記憶回路を含む集積回路チップを
内蔵した、いわゆるICカードと称される携帯可能記憶
媒体を取引媒体として受入れ、出金取引あるいは入金取
引などを行なう自動取引装置に関する。
(従来の技術) 従来の磁気ストライプだけを持つ銀行カードやクレジッ
トカードと、それらに対応した自動取引装置(自動入出
金装置など)では、取引情報を記録するには通帳などの
専用の記録媒体が必要であり、そのため利用者はカード
と通帳の2つの媒体を管理しなくてはならない。また、
通帳専用の処理袋@(通帳プリンタなど)が必要である
ので、装置自体も大形化、重量化するという問題があっ
た。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は、上記したように取引情報の記録には専用の記
録媒体である通帳などが必要であり、そのため利用者は
カードと通帳の2つの媒体を管理しなくてはならず、ま
た通帳専用の処理装置が必要であるので装置自体も大形
化、重量化するという問題点を解決すべくなされたもの
で、取引情報の記録に通帳などの専用の記録媒体は不要
で、利用者は1つの媒体だけを管理すればよく、また装
置自体も小形化、軽量化できる自動取引装置を提供する
ことを目的とする。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明の自動取引装置は、少なくとも記憶回路を含む集
積回路チップを内蔵した携帯可能記憶媒体を受入れる受
入手段と、この受入手段で上記携帯可能記憶媒体を受入
れると所定の取引を実行する取引手段と、この取引手段
で行なった取引の内容を示す取引情報を上記受入手段で
受入れた携帯可能記憶媒体の記憶回路に記録する記録手
段とから構成される。
(作用) 携帯可能記憶媒体を取引媒体として用い、この携帯可能
記憶媒体の記憶回路に取引情報を記録することにより、
取引情報の記録に通帳などの専用の記録媒体は不要とな
り、利用者は1つの媒体だけを管理すればよい。また、
通帳専用の処理装置は不要となるので、装置自体も小形
化、軽量化でき、取引方法も簡略化し、利用者へのサー
ビス向上にもつながる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例について図面を参照して説明す
る。
第3図は本発明に係る携帯可能記憶媒体の一例として磁
気ストライプ付ICカードを示すものである。すなわち
、ICカードCは、従来の磁気カードと同様な形状に形
成されており、 EEPROMなどの記憶回路およびCPUなとの制御回
路などを含むICチップ7が埋設されている。上記記憶
回路には、預金残高が記憶されているとともに各種取引
情報などが記憶できるようになっている。また、ICカ
ードCの表面(あるいは裏面)の所定部位には、ICチ
ップ7に対して宵気的に接続され、信号の入出力を行な
うための複数の接点端子8が霧出して設けられている。
さらに、ICカードCの表面(あるいは裏面)の所定部
位には、カード挿入方向(図示矢印a方向)に泊って磁
気記録部としての磁気ストライプ9が設けられている。
磁気ストライプ9には、従来の磁気カードと同様な暗証
番号および口座情報などが記録されており、これにより
ICカードCあるいはカード処理装置の動作を補佐した
り、あるいはICカードを取扱うことのできない従来の
自動取引装置でも使用可能となっている。なお、第3図
(a)は接点端子8および磁気ストライプ9がICカー
ドCの表面に設けられている場合を、第3図(b)は接
点端子′8および磁気ストライプ9がICカードCの裏
面に設けられている場合を示している。
第2図は本発明に係る自動取引装置を示すものである。
すなわち、筺体1の前面には略り字形状の接客部2が形
成されている。接客部2の水平面には、入金すべき紙幣
を多数枚−括して投入し得る入金03、およびタッチセ
ンサ内蔵のカラーCRT表示部4が設けられている。C
RT表示部4は、その画面に操作手順、その他の情報を
イラスト、文字あるいは文言によって表示し、利用者を
誘導するとともに、その表示によって取引種目、暗証番
号、金額、取引の承認、確認あるいは取消などに応じた
表示部分を押圧することによりタッチセンサ(図示しな
い)がそれを検知し、後述する主制御部へ対応する信号
を出力する、いわゆるキー操作が行われるものである。
一方、接客部2の垂直面には、前述したICカードCを
挿入するカード挿入口5、および出金紙幣を受取る出金
口6などが設けられている。
筺体1内には、第1図に示すように、装置全体の制御を
司るマイクロコンピュータを主体に構成される主制御部
11、前記カード挿入口5から挿入されたICカードC
を受入れ、情報の読取りあるいは書込みなどの処理を行
なうカード処理装置12、取引結果を印字したレシート
を発行し、前記出金06に排出するレシートプリンタユ
ニット13、前記入金03に投入された紙幣を受入れた
り、指定された金額の紙幣を前記出金口6に払出す入出
金ユニット14、前記CRT表示部4によって構成され
る接客ユニット15、図示しないスピーカにより利用者
に音声案内を行なう音声案内ユニット16、係員処理用
の内部モニタ17、取引情報などが記憶されるフロッピ
ーディスク装置18、主制御部11とセンタのホストコ
ンピュータ(図示しない)との間の情報伝送を制御する
伝送制御部19、およびlll郡部20どが設けらにれ
ている。また、主制御部11には、外部に設けられた係
員処理用のリモートモニタ21が接続されている。
第4図はカード処理装置12を詳細に示すものである。
すなわち、前記カード挿入口5の近傍には、ICカード
Cの挿入あるいは抜取りを光学的に検知する検知器31
が設けられている。そして、この検知器31から装置本
体32の後方に向かって搬送路33が略水平状態に設け
られていて、この搬送路33によって挿入されたICカ
ードCを受入れ、搬送するようになっている。搬送路3
3は、複数のドライブローラ34.・・・と、これらド
ライブローラ34.・・・にそれぞれ転接するピンチロ
ーラ35.・・・などから構成されており、ベルト36
を介してパルスモータ37によって駆動されるようにな
っている。搬送路33の始端部には、検知器31の検知
結果に応じて開閉するシャッタ38が設けられていて、
このシャッタ38は図示しないソレノイドによって開閉
駆動されるようになっている。
搬送路33のシャッタ38の後方には、接触子39.4
0I3よび16mヘッド41.42がそれぞれ設けられ
ている。接触子39.40は、必要に応じてソレノイド
43.44によって駆動され、受入れたICカードCの
接点端子8に電気的に接触することにより、ICカード
C内のICチップ7に対して情報の読取りあるいは書込
みを行なうためのもので、接触子39は接点端子8がI
CカードCの表面にある場合(第3図aの場合)に用い
られ、接触子40は接点端子8がICカードCの裏面に
ある場合(第3図すの場合)に用いられる。磁気ヘッド
41.42は、受入れたICカードCの磁気ストライプ
9に対して情報の読取りあるいは書込みを行なうもので
、磁気ヘッド41は磁気ストライプ9がICカードCの
表面にある場合(第3図aの場合)に用いられ、磁気ヘ
ッド42は磁気ストライプ9がICカードCの裏面にあ
る場合(第3図すの場合)に用いられる。
搬送路33の中途部には、取忘れカードなどを回収する
回収庫45、この回収庫45にICカードCを振分ける
振分はゲート46が設けられている。搬送路33の振分
はゲート46の後方には、印字機構47が設けられてい
る。印字機構47は、ジャーナル用紙48に対して所定
の情報を印字するもので、ワイヤドツト式の印字ヘッド
49、この印字ヘッド49を搬送路33の搬送方向と直
角方向に移動させるキャリッジ50、このキャリッジ5
0の移動を案内するスライドロッド51、およびプラテ
ンとしての台52によって構成されている。搬送路33
の印字機構47の後方には、エンボス台53が設けられ
ていて、このエンボス台53の上側に設けられたエンボ
スローラ54がローラ移動路55に沿って移動すること
により、ICカードC上のエンボス情報がジャーナル用
紙・48上に転写されるようになっている。ジャーナル
用紙48は送出軸56に巻回保持されていて、台52お
よびエンボス台53上を介して巻取軸57に巻取られる
ようになっている。
搬送路33上の複数の所定部位には、ICカードCの通
過を光学的に検知する検知器58.59゜60.61が
それぞれ設けられている。
次に、このような構成において、第5図に示すフローチ
ャートを参照しつつ、本発明の自動取引装置による取引
動作を出金取引を例にとって詳細に説明する。たとえば
今、利用者が本ti直の前に立つ。このとき、CRT表
示部4には「いらっしゃいませ。お取扱いをご指定下さ
い。」と表示されるとともに、たとえば「出金、入金」
の各選択キーが表示される(ステップ81)。この案内
に応じて、利用者は「出金」と表示された部分を押下す
る(ステップ82)。これにより、主制御部11は次の
処理ステップに進むことを判断し、CRT表示部4で「
カードを挿入して下さい。」と表示せしめる(ステップ
83)。ついで利用者は、案内にしたがってカード挿入
口5にICカードCを挿入する(ステップ84)。する
と、その(CカードCはカード処理装置12内に取込ま
れ、磁気ヘッド41または42によって磁気ストライプ
9の磁気情報(暗証番号など)が読取られ(ステップS
5)、この読取られた磁気情報は主制御部11へ送られ
る。主制御部11は、送られてきた磁気情報をRAMな
どに一時保持し、CRT表示部4で「あなたの暗証番号
を押して下さい。」と表示せしめるとともに、テンキー
および訂正キーを表示せしめる(ステップ36)。つい
で利用者は、案内にしたがってテンキーが表示された部
分を押下することにより暗証番号を投入する(ステップ
87)。この暗証番号の投入により、主制御部11はR
AMに保持しておいたICカードCから読取った暗証番
号と照合しくステップ88)、両暗証番号が一致するか
否かを判断する(ステップ89)。
ステップS9の判断において両暗証番号が一致した場合
、主制御部11はCRT表示部4で「金額を押して下さ
い。」と表示せしめるとともに、テンキー゛および訂正
キーを表示せしめる(ステップ510)。ついで利用者
は、案内にしたがってテンキーが表示された部分を押下
することにより出金金額を投入する(ステップ511)
。この出金金額の投入により、主制御部11はその出金
金額をCRT表示部4に表示するとともに、確認キーお
よび取消キーを表示せしめ、利用者に出金金額を確認す
るよう案内する(ステップ512)。
ここで、利用者は出金金額を確認し、確認キーを押下す
る(ステップ513)。すると、主制御部11は、カー
ド処理装fa12を介してICカードC内の預金残高を
読取る(ステップ514)。すなわち、挿入されたIC
カードCの接点端子8が表面側にあるものとすると、I
CカードCの先端を検知器59が検知した所でICカー
ドCの搬送を停止し、ソレノイド43の駆動により接触
子39をICカードC上の接点端子8に接触せしめるこ
とにより、ICチップ7の記憶回路に対して情報の読取
りを行なう。
カード処理装置12で読取った預金残高は主制御部11
に送られる。主制御部11は、送られてきた預金残高と
RAMに保持しておいた出金金額とを比較しくステップ
515)、出金金額が取引可能の範囲内(預金列^内)
であるか否かを判断する(ステップ816)。取引可能
の範囲内であると判断すると、主制御部11は入出金ユ
ニット14による出金動作を開始せしめ、入力された出
金金額に相当する紙幣を払出すくステップ517)。そ
して、主制御部11は、カード処理装置12を介してI
CカードC内の記憶回路に対して今回の取引情報を記録
する(ステップ818)。
すなわち、ICカードCから読取った預金残高からRA
M内に保持しである出金金額を差引く演算を行ない、そ
の演算結果を新預金残高としてICカードC内の記憶回
路に記録する(新預金残高に書換える)とともに、今回
の取引金額(出金金額)および取引日付などをICカー
ドC内の記憶回路に記録する。
こうして取引情報の記録が終了すると、主制御部11は
レシートプリンタユニット13によって今回の取引1結
果を印字したレシートを発行する(ステップ519)。
そして、主制御部11は、CRT表示部4で「現金、カ
ード、レシートをお受取り下さい。」と表示せしめ(ス
テップ520)、受入れたICカードCをその挿入口5
へ返却するとともに、出金した紙幣および発行したレシ
ートを出金口6へ排出する(ステップ521)。ここで
、利用者は案内にしたがってICカードC1現金および
レシートを受取ることにより(ステップ522)、出金
取引を終了する。
なお、ステップS9においてaI証番号が不一致であっ
た場合、ステップS12の出金金額の確認において利用
者が取消キーを押下した場合(ステップ823) 、あ
るいはステップ816において取引不可と判断された場
合、主制御部11はCRT表示部4で「カードをお受取
り下さい。」と表示せしめ(ステップ824) 、受入
れたICカードCをその挿入口5へ返却する(ステップ
525)。ここで、利用者は案内にしたがってICカー
ドCを受取ることにより(ステップ826)、出金取引
が中止される。
なお、上記説明では出金取引についてだけ述べたが、入
金取引についても同様にICカードCを用いて行なうこ
とができる。
以上説明した自動取引装置によれば、ICカードを取引
媒体として用い、このICカードの記憶回路に取引情報
を記録することにより、取引情報の記録に通帳などの専
用の記録媒体は不要となり、利用者はICカードだけを
管理すればよい。また、従来のような通帳専用の処理装
置は不要となるので、@獣自体も小形化、軽量化でき、
取引方法も簡略化し、処理時間も短くなり、利用者への
サービス向上にもつながる。さらに、ICカード内の取
引情報を利用すれば、ホストコンピュータと情報の授受
を行なわなくても、ICカードと自動取引装置だけで取
引を行なうことも可能になる。
なお、前記実施例では、磁気ストライプ付ICカードを
用いた場合について説明したが、磁気ストライプを持た
ないICカードであってもよい。
この場合、ICカード内の記憶回路に暗証番号および口
座情報などを記録しておけばよい。
[発明の効果] 以上詳述したように本発明によれば、取引情報の記録に
通帳などの専用の記録媒体は不要で、利用者は1つの媒
体だけを管理すればよく、また装置自体も小形化、軽量
化できる自動取引装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示すもので、第1図は自動取引
装置の全体的な構成図、第2図は自動取引装置の外観を
示す斜視図、第3図はtCカードの構成図、第4図はカ
ード処理@冒の構成を示す側面図、第5図は取引動作を
説明するフローチャートである。 3・・・・・・入金口、5・・・・・・カード挿入口、
6・・・・・・出金口、11・・・・・・主制御部、1
2・・・・・・カード処理装置、14・・・・・・入出
金ユニット、C・・・・・・ICカード(携帯可能記憶
媒体)、7・・・・・・ICチップ、9・・・・・・磁
気ストライプ(磁気記録部)。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦第1図 第2図 (a) 第3図 (a) 第5図 第5図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも記憶回路を含む集積回路チップを内蔵
    した携帯可能記憶媒体を受入れる受入手段と; この受入手段で前記携帯可能記憶媒体を受入れると所定
    の取引を実行する取引手段と; この取引手段で行なった取引の内容を示す取引情報を前
    記受入手段で受入れた携帯可能記憶媒体の記憶回路に記
    録する記録手段と を具備したことを特徴とする自動取引装置。
  2. (2)前記携帯可能記憶媒体には口座情報や暗証情報な
    どが付与されていて、前記受入手段で受入れた携帯可能
    記憶媒体からこの情報を読取ることにより取引可能か不
    可能かを判断し、取引可能と判断したとき、前記取引手
    段が出金取引あるいは入金取引を実行することを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の自動取引装置。
  3. (3)前記口座情報や暗証情報などは、前記携帯可能記
    憶媒体の表面に設けられた磁気記録部に記録されている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第2項記載の自動取引
    装置。
  4. (4)前記口座情報や暗証情報などは、前記携帯可能記
    憶媒体の記憶回路に記憶されていることを特徴とする特
    許請求の範囲第2項記載の自動取引装置。
  5. (5)前記携帯可能記憶媒体はICカードであることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の自動取引装置。
JP61265024A 1986-11-07 1986-11-07 自動取引装置 Pending JPS63118979A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61265024A JPS63118979A (ja) 1986-11-07 1986-11-07 自動取引装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61265024A JPS63118979A (ja) 1986-11-07 1986-11-07 自動取引装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63118979A true JPS63118979A (ja) 1988-05-23

Family

ID=17411521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61265024A Pending JPS63118979A (ja) 1986-11-07 1986-11-07 自動取引装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63118979A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4733060A (en) Check negotiation system by means of check cards and check card drawing apparatus
KR100952872B1 (ko) 자동 거래 장치
JPS63118979A (ja) 自動取引装置
JPS6124750B2 (ja)
JPS63118874A (ja) 自動取引装置
JPH0334870A (ja) 自動取引装置
JPS60108971A (ja) 自動取引装置
JPS60108968A (ja) 振込処理方式
JPS60178578A (ja) 振込処理方式
JPS6263368A (ja) 自動取引装置
JP3095165B2 (ja) 媒体処理装置
JPS63292292A (ja) 情報処理装置
JPH09231445A (ja) 自動取引装置
JPH0334871A (ja) 自動取引装置
JPH0586588B2 (ja)
JPH0235347B2 (ja)
JPS6124751B2 (ja)
JPH09147186A (ja) 自動取引装置による振込取引方法及び振込・キャッシュカード
JPS61275994A (ja) 自動取引装置
JPS61127083A (ja) 取引媒体取扱装置
JPH01259482A (ja) 自動取引装置
JPS6069774A (ja) 自動取引装置
JPH01251164A (ja) 情報処理装置
JPH01302485A (ja) カード搬送装置
JP2001052237A (ja) 自動現金取引装置及びその方法