JPS63115830A - ジアリールアルカンの製法 - Google Patents
ジアリールアルカンの製法Info
- Publication number
- JPS63115830A JPS63115830A JP62265509A JP26550987A JPS63115830A JP S63115830 A JPS63115830 A JP S63115830A JP 62265509 A JP62265509 A JP 62265509A JP 26550987 A JP26550987 A JP 26550987A JP S63115830 A JPS63115830 A JP S63115830A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- zeolite
- diarylalkane
- producing
- tables
- manufacturing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims 27
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 99
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 claims description 68
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 claims description 62
- 239000000376 reactant Substances 0.000 claims description 25
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims description 24
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 22
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 21
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 14
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 12
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N Tetraethyl orthosilicate Chemical group CCO[Si](OCC)(OCC)OCC BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims description 11
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims description 9
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 claims description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 8
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 6
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 claims description 6
- 239000004005 microsphere Substances 0.000 claims description 6
- 238000000634 powder X-ray diffraction Methods 0.000 claims description 6
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 5
- OSBSFAARYOCBHB-UHFFFAOYSA-N tetrapropylammonium Chemical group CCC[N+](CCC)(CCC)CCC OSBSFAARYOCBHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- BGJSXRVXTHVRSN-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-trioxane Chemical compound C1OCOCO1 BGJSXRVXTHVRSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 4
- 238000002329 infrared spectrum Methods 0.000 claims description 4
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 4
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 150000001728 carbonyl compounds Chemical class 0.000 claims description 3
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 claims description 3
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 150000005622 tetraalkylammonium hydroxides Chemical class 0.000 claims description 3
- 150000001491 aromatic compounds Chemical class 0.000 claims description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 2
- 239000012442 inert solvent Substances 0.000 claims description 2
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 claims description 2
- 238000006482 condensation reaction Methods 0.000 claims 3
- 125000005207 tetraalkylammonium group Chemical group 0.000 claims 3
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 claims 2
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 claims 2
- 229910002808 Si–O–Si Inorganic materials 0.000 claims 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims 1
- -1 nitrogen-containing organic bases Chemical class 0.000 description 23
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 18
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 15
- 239000000047 product Substances 0.000 description 13
- LPSKDVINWQNWFE-UHFFFAOYSA-M tetrapropylazanium;hydroxide Chemical compound [OH-].CCC[N+](CCC)(CCC)CCC LPSKDVINWQNWFE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N anisole Chemical compound COC1=CC=CC=C1 RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- JMXKSZRRTHPKDL-UHFFFAOYSA-N titanium ethoxide Chemical compound [Ti+4].CC[O-].CC[O-].CC[O-].CC[O-] JMXKSZRRTHPKDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 7
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 7
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 5
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 5
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 5
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical class [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 4
- 238000004949 mass spectrometry Methods 0.000 description 4
- UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N methoxybenzene Substances CCCCOC=C UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000003608 titanium Chemical class 0.000 description 4
- 206010016275 Fear Diseases 0.000 description 3
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 3
- 125000005210 alkyl ammonium group Chemical group 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 3
- 150000001638 boron Chemical class 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 3
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 3
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000003376 silicon Chemical class 0.000 description 3
- DPRFNHUMLZJXNR-UHFFFAOYSA-N 1-methoxy-2-[(2-methoxyphenyl)methyl]benzene Chemical class COC1=CC=CC=C1CC1=CC=CC=C1OC DPRFNHUMLZJXNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 2
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 2
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 2
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 150000002505 iron Chemical class 0.000 description 2
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 2
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 2
- DXCXWVLIDGPHEA-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]-3-[(4-ethylpiperazin-1-yl)methyl]pyrazol-1-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C=1C(=NN(C=1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2)CN1CCN(CC1)CC DXCXWVLIDGPHEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GMOGICAFJFPMNS-UHFFFAOYSA-N 4-(1,4,8,11-tetrazacyclotetradec-1-ylmethyl)benzoic acid Chemical compound C1=CC(C(=O)O)=CC=C1CN1CCNCCCNCCNCCC1 GMOGICAFJFPMNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 229910052789 astatine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 125000005619 boric acid group Chemical group 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 239000007859 condensation product Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- PVAONLSZTBKFKM-UHFFFAOYSA-N diphenylmethanediol Chemical class C=1C=CC=CC=1C(O)(O)C1=CC=CC=C1 PVAONLSZTBKFKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 239000008098 formaldehyde solution Substances 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 239000012456 homogeneous solution Substances 0.000 description 1
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 description 1
- 229910052747 lanthanoid Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002602 lanthanoids Chemical class 0.000 description 1
- 150000002605 large molecules Chemical class 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 229910052680 mordenite Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000003415 peat Substances 0.000 description 1
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000013049 sediment Substances 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- AJSTXXYNEIHPMD-UHFFFAOYSA-N triethyl borate Chemical compound CCOB(OCC)OCC AJSTXXYNEIHPMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C39/00—Compounds having at least one hydroxy or O-metal group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
- C07C39/12—Compounds having at least one hydroxy or O-metal group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring polycyclic with no unsaturation outside the aromatic rings
- C07C39/15—Compounds having at least one hydroxy or O-metal group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring polycyclic with no unsaturation outside the aromatic rings with all hydroxy groups on non-condensed rings, e.g. phenylphenol
- C07C39/16—Bis-(hydroxyphenyl) alkanes; Tris-(hydroxyphenyl)alkanes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C41/00—Preparation of ethers; Preparation of compounds having groups, groups or groups
- C07C41/01—Preparation of ethers
- C07C41/18—Preparation of ethers by reactions not forming ether-oxygen bonds
- C07C41/30—Preparation of ethers by reactions not forming ether-oxygen bonds by increasing the number of carbon atoms, e.g. by oligomerisation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J29/00—Catalysts comprising molecular sieves
- B01J29/86—Borosilicates; Aluminoborosilicates
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J29/00—Catalysts comprising molecular sieves
- B01J29/89—Silicates, aluminosilicates or borosilicates of titanium, zirconium or hafnium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C37/00—Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
- C07C37/11—Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring by reactions increasing the number of carbon atoms
- C07C37/115—Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring by reactions increasing the number of carbon atoms using acetals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C37/00—Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
- C07C37/11—Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring by reactions increasing the number of carbon atoms
- C07C37/20—Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring by reactions increasing the number of carbon atoms using aldehydes or ketones
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P20/00—Technologies relating to chemical industry
- Y02P20/50—Improvements relating to the production of bulk chemicals
- Y02P20/582—Recycling of unreacted starting or intermediate materials
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Catalysts (AREA)
- Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
- Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)
- Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
- Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
ジアリールアルカンの一般的な合成法は、カルボニル化
合物1モルを芳香族化合物2モルと縮合させることによ
るものである。この反応に有効な触媒は有機酸及び無機
酸であ1)、しばしば塩基も使用される。しかしながら
、多量の副生物の生成を回避するためには、制御された
条件下で操作することが必要である。事実、カルボニル
化合物は非常に反応性であ1)、ジアリールアルカンが
さらに反応して高級オリゴマー及び重合体化合物を生成
することを防止することは困難である。ジャーナル・オ
ン・キャタリスト (J. Cat.) 6 、 23
7、1966には酸形又はランタニドに属する金属で交
換したゼオライト触媒(X%Y,モルデナイト)の使用
も開示されている。
合物1モルを芳香族化合物2モルと縮合させることによ
るものである。この反応に有効な触媒は有機酸及び無機
酸であ1)、しばしば塩基も使用される。しかしながら
、多量の副生物の生成を回避するためには、制御された
条件下で操作することが必要である。事実、カルボニル
化合物は非常に反応性であ1)、ジアリールアルカンが
さらに反応して高級オリゴマー及び重合体化合物を生成
することを防止することは困難である。ジャーナル・オ
ン・キャタリスト (J. Cat.) 6 、 23
7、1966には酸形又はランタニドに属する金属で交
換したゼオライト触媒(X%Y,モルデナイト)の使用
も開示されている。
しかしながら、これらはかなり高温において活性であ1
)、さらにケージ内で高分子量化合物が生成するため、
かなり急速に不活性化される。
)、さらにケージ内で高分子量化合物が生成するため、
かなり急速に不活性化される。
発明者らは、ケイ素の一部をB及びAl、 At!及び
Ti%Ti及びFeで交換することによりシリカライト
から得られるゼオライト性物質がジアリールアルカンの
合成において有効な触媒であることを見出し、本発明に
至った。ざらにZSM−5も、収率は劣るが、この方法
で使用できる。実際、これらは芳香族分子とカルボニル
分子との縮合において高い触媒活性を発揮するが、これ
らの特殊な構造(直径約6人のトンネル構造)が、ジア
リールアルカンの高分子量縮合生成物への成長を抑制す
る。
Ti%Ti及びFeで交換することによりシリカライト
から得られるゼオライト性物質がジアリールアルカンの
合成において有効な触媒であることを見出し、本発明に
至った。ざらにZSM−5も、収率は劣るが、この方法
で使用できる。実際、これらは芳香族分子とカルボニル
分子との縮合において高い触媒活性を発揮するが、これ
らの特殊な構造(直径約6人のトンネル構造)が、ジア
リールアルカンの高分子量縮合生成物への成長を抑制す
る。
前記技術文献(J、 Cat、 6.237.1966
)に記載された触媒に比べて、本発明によって使用され
る触媒は高い活性を発揮し、不活性化され難い。
)に記載された触媒に比べて、本発明によって使用され
る触媒は高い活性を発揮し、不活性化され難い。
必ずしも必要ではないが、反応を好適な不活性溶媒中で
行うことが好ましく、この場合、高い変化率で反応が進
行する。この溶媒は使用する反応体を溶解1仕るもので
なければならない。たとえば、ホルムアルデヒド及びフ
ェノールの場合には極性溶媒(たとえば水)が使用され
、トリオキサン及びフェノールの場合にはベンゼンが使
用できる。
行うことが好ましく、この場合、高い変化率で反応が進
行する。この溶媒は使用する反応体を溶解1仕るもので
なければならない。たとえば、ホルムアルデヒド及びフ
ェノールの場合には極性溶媒(たとえば水)が使用され
、トリオキサン及びフェノールの場合にはベンゼンが使
用できる。
反応温度は室温ないし200℃、好ましくは50ないし
120℃の範囲で変更可能である。
120℃の範囲で変更可能である。
反応はバッチ式又は連続式のいずれでも実施され、反応
器を出た反応生成物を分離し、未変化の反応体を再循環
させる。
器を出た反応生成物を分離し、未変化の反応体を再循環
させる。
生成されたジアリールアルカンの性質に関して、各種の
異性体が存在しうるが、次式で表されるように最もFe
書のない異性体が主である。
異性体が存在しうるが、次式で表されるように最もFe
書のない異性体が主である。
式°中、R,R’ =H,0H10R” 、ハロゲン;
R”=(置換又は未置換)アルキル基、アリール基 反応圧力は自然発生圧力である。
R”=(置換又は未置換)アルキル基、アリール基 反応圧力は自然発生圧力である。
本発明による方法で使用される好適なゼオライトは下記
の一般式(か焼した無水状態において酸化物のモル比と
して表わす)に相当するものである。
の一般式(か焼した無水状態において酸化物のモル比と
して表わす)に相当するものである。
(1) PHAI20* ’ qBtos −Sif
t式(1)におイテ、pハ0.034ないし0.005
0ノ値であ1)、qは0.1ないし0.00577)値
であ1)、1IAI20. ノ+ Hはカチオンにより少なくとも一部交換可能である。こ
のゼオライトは下記表Aに記載の重要な回折線を有する
粉末X線回折スペクトルを示し、かつ少なくとも下記表
A′に記載の吸収バンドを有するIRスペクトルを示す
。
t式(1)におイテ、pハ0.034ないし0.005
0ノ値であ1)、qは0.1ないし0.00577)値
であ1)、1IAI20. ノ+ Hはカチオンにより少なくとも一部交換可能である。こ
のゼオライトは下記表Aに記載の重要な回折線を有する
粉末X線回折スペクトルを示し、かつ少なくとも下記表
A′に記載の吸収バンドを有するIRスペクトルを示す
。
表A
面間隔 相対強度 面間隔 相対強度
11.12+ 0,10 vs 3,81+
0.04 s9.98+ 0.10 s
3.73+ 0.04 s9.74+ 0.
10 m 3.71+ 0.04 g
6.34+ 0.07 mw 3
.63+ 0.04 、 ra5、F7+ 0
.07 at 3.04+ 0.02 m
w4.24+0.05 my 2.97+0.
02 my3J4+0.04a (表中、vs=非常に強い、S=強い、m=中位、ff
1W=やや弱い、1=弱いであ1)、後述の表B及び表
Cにおいて同じ。) 表A′ 波 数 相対強度 1220−1230 m1080−11
10 g890−920
mw 795−805 al1550−560
m 450−470 111g(表中、S=強
い、ms=やや強い、m=中位、1m1=やや弱い、W
=弱いであ1)、後述の表B′及び表C′において同じ
。) (2) PHA120!・qTiot・Sift式(
2)において、pは0より大、0.050以下の値であ
1)、qは0より大、0.025以下の値であ1)、H
A120.のH+はカチオンにより少なくとも一部交換
可能である。このゼオライトは下記表Bに記載の重要な
回折線を有する粉末X線回折スペクトルを示し、かつ少
なくとも下記表B′に記載の吸収バンドを有する!Rス
ペクトルを示す。
0.04 s9.98+ 0.10 s
3.73+ 0.04 s9.74+ 0.
10 m 3.71+ 0.04 g
6.34+ 0.07 mw 3
.63+ 0.04 、 ra5、F7+ 0
.07 at 3.04+ 0.02 m
w4.24+0.05 my 2.97+0.
02 my3J4+0.04a (表中、vs=非常に強い、S=強い、m=中位、ff
1W=やや弱い、1=弱いであ1)、後述の表B及び表
Cにおいて同じ。) 表A′ 波 数 相対強度 1220−1230 m1080−11
10 g890−920
mw 795−805 al1550−560
m 450−470 111g(表中、S=強
い、ms=やや強い、m=中位、1m1=やや弱い、W
=弱いであ1)、後述の表B′及び表C′において同じ
。) (2) PHA120!・qTiot・Sift式(
2)において、pは0より大、0.050以下の値であ
1)、qは0より大、0.025以下の値であ1)、H
A120.のH+はカチオンにより少なくとも一部交換
可能である。このゼオライトは下記表Bに記載の重要な
回折線を有する粉末X線回折スペクトルを示し、かつ少
なくとも下記表B′に記載の吸収バンドを有する!Rス
ペクトルを示す。
表B
面間隔 相対強度 面間隔 相対強度
11.14+ 0.10 vs 3.82+
0.04 g9.99+ 0.10 g
3.75+ 0.04 s9.74+0.1
0 vr 3.72+ 0.04
sa、aa+ 0.07 sv 3.65+
0.04 m5.99+ 0.07 *w
3.05+ 0,02 tau4.28+ 0
.05 sv 2.99+ O,02my3.
86+ 0.04 g 表B′ 波 数 相対強度 (C「l) I re11220−1
23(l v960−975
mw 795−805 講W550−560
m 45G−470mw (3)p旺eat ・qTiot ・Sift式(3)
において、pはOより大、o、oso以下の値であ1)
、qは0より大、0.025以下の値であ1)、HFe
O*のHはカチオンにより少なくとも一部交換可能であ
る。このゼオライトは下記表Cに記載の重要な回折線を
有する粉末X線回折スペクトルを示し、かつ少なくとも
下記表C′に記載の吸収バンド、を有するIRスペクト
ルを示す。
0.04 g9.99+ 0.10 g
3.75+ 0.04 s9.74+0.1
0 vr 3.72+ 0.04
sa、aa+ 0.07 sv 3.65+
0.04 m5.99+ 0.07 *w
3.05+ 0,02 tau4.28+ 0
.05 sv 2.99+ O,02my3.
86+ 0.04 g 表B′ 波 数 相対強度 (C「l) I re11220−1
23(l v960−975
mw 795−805 講W550−560
m 45G−470mw (3)p旺eat ・qTiot ・Sift式(3)
において、pはOより大、o、oso以下の値であ1)
、qは0より大、0.025以下の値であ1)、HFe
O*のHはカチオンにより少なくとも一部交換可能であ
る。このゼオライトは下記表Cに記載の重要な回折線を
有する粉末X線回折スペクトルを示し、かつ少なくとも
下記表C′に記載の吸収バンド、を有するIRスペクト
ルを示す。
表C
面間隔 相対強度 面間隔 相対強度
11.14+o、10 vs 3.82+0.
04 g9.99+ 0.10 g
3.75+ 0.04 g9.74+ 0.10
m 3.72+ 0.04
sa、36+ 0.07 111
1 3.65+ 0.04 、
a5.99+ 0.07 at 3.O5+
0.02 at4.26+ 0.05 my
2−99+ 0.02 s+v3.86+ 0
.04 g 表C′ 波 数 相対強度 1220−1230 *1080−11
10 m96G−975mw 795−805 日1
550−560 ■ 450−470 m5 (4) ZSM−5(モーピル石油社の米国持許第号
による) 上記ゼオライト(1)、(2)、(3)及び(4)は、
それぞれ、下記の方法により調製される。
04 g9.99+ 0.10 g
3.75+ 0.04 g9.74+ 0.10
m 3.72+ 0.04
sa、36+ 0.07 111
1 3.65+ 0.04 、
a5.99+ 0.07 at 3.O5+
0.02 at4.26+ 0.05 my
2−99+ 0.02 s+v3.86+ 0
.04 g 表C′ 波 数 相対強度 1220−1230 *1080−11
10 m96G−975mw 795−805 日1
550−560 ■ 450−470 m5 (4) ZSM−5(モーピル石油社の米国持許第号
による) 上記ゼオライト(1)、(2)、(3)及び(4)は、
それぞれ、下記の方法により調製される。
ゼオライト(1)
ケイ素誘導体、ホウ素誘導体、アル゛ミニウム誘導体及
び含窒素有機塩基(反応体のSiOy/^Q、03モル
比100より大、好ましくは300ないし400、反応
体のSins/ Btusモル比5ないし50、反応体
のHtO/SiOt比好ましくは20ないし40)を、
水熱条件下、任意に1又はそれ以上のアルカリ金属又は
アルカリ土類金属の塩及び/又は水酸化物〔反応体のM
/SiO*(ここでMはアルカリ金属カチオン及び/又
はアルカリ土類金属カチオンである)比0.1より小、
好ましくは0.01より小又はゼロ〕の存在下で反応さ
せる。
び含窒素有機塩基(反応体のSiOy/^Q、03モル
比100より大、好ましくは300ないし400、反応
体のSins/ Btusモル比5ないし50、反応体
のHtO/SiOt比好ましくは20ないし40)を、
水熱条件下、任意に1又はそれ以上のアルカリ金属又は
アルカリ土類金属の塩及び/又は水酸化物〔反応体のM
/SiO*(ここでMはアルカリ金属カチオン及び/又
はアルカリ土類金属カチオンである)比0.1より小、
好ましくは0.01より小又はゼロ〕の存在下で反応さ
せる。
この物質についての実験式において、かかる物質がH形
であることを示すため、アルミニウムを■Al2O5と
して示している。しかし、各種反応体間の比に関しては
、一般的な記号であるAl2t03を使用する。
であることを示すため、アルミニウムを■Al2O5と
して示している。しかし、各種反応体間の比に関しては
、一般的な記号であるAl2t03を使用する。
ケイ素誘導体は、シリカゲル、シリカゾル及びアルキル
シリケートから選ばれ、中でもテトラエチルシリケート
が好適である。ホウ素誘導体は、ホウ酸及びホウ素の有
機誘導体(たとえばホウ酸アルキル、好ましくはホウ酸
トリエチル)−の中から選ばれる。アルミニウム誘導体
は、塩(たとえばハロゲン化物及び水酸化物)及び有機
誘導体(たとえばアルミン酸アルキル、好ましくはアル
ミン酸イソプロピル)の中から選ばれる。
シリケートから選ばれ、中でもテトラエチルシリケート
が好適である。ホウ素誘導体は、ホウ酸及びホウ素の有
機誘導体(たとえばホウ酸アルキル、好ましくはホウ酸
トリエチル)−の中から選ばれる。アルミニウム誘導体
は、塩(たとえばハロゲン化物及び水酸化物)及び有機
誘導体(たとえばアルミン酸アルキル、好ましくはアル
ミン酸イソプロピル)の中から選ばれる。
含窒素有機塩基としては水酸化アルキルアンモニウムを
使用でき、一般的には水酸化テトラプロピルアンモニウ
ムが使用できる。
使用でき、一般的には水酸化テトラプロピルアンモニウ
ムが使用できる。
水酸化テトラプロピルアンモニウムを使用する場合、反
応体のTPA+(TP^=テトラプロピルアンモニウム
)/Sin、比は通常0.1ないし11好ましくは0.
2ないし0.4である。
応体のTPA+(TP^=テトラプロピルアンモニウム
)/Sin、比は通常0.1ないし11好ましくは0.
2ないし0.4である。
各反応体の間の反応は、温度100ないし200℃、好
ましくは160ないし180℃、pH9ないし14、好
まし・くはlOないし12、時間1時間ないし5日、好
ましくは3ないし10時間の各条件下で行なわれる。
ましくは160ないし180℃、pH9ないし14、好
まし・くはlOないし12、時間1時間ないし5日、好
ましくは3ないし10時間の各条件下で行なわれる。
ゼオライト(2)
ケイ素誘導体、チタン誘導体、アルミニウム誘導体及び
含窒素有機塩基(反応体のSift/ Al2t03モ
ル比100より大、好ましくは300ないし400、反
応体のSiOz/Ti0tモル比5より大、好ましくは
15ないし25、反応体の11tO/3+Qt比10な
いし100、好ましくは30ないし50)を、水熱条件
下、任意に1又はそれ以上のアルカリ金属又はアルカリ
土類金属の塩及び/又は水酸化物〔反応体のM/SiO
*(ここでMはアルカリ金属カチオン及び/又はアルカ
リ土類金属カチオンである)比0.1より小、通常0.
Olより小又はゼロ〕の存在下で反応させる。
含窒素有機塩基(反応体のSift/ Al2t03モ
ル比100より大、好ましくは300ないし400、反
応体のSiOz/Ti0tモル比5より大、好ましくは
15ないし25、反応体の11tO/3+Qt比10な
いし100、好ましくは30ないし50)を、水熱条件
下、任意に1又はそれ以上のアルカリ金属又はアルカリ
土類金属の塩及び/又は水酸化物〔反応体のM/SiO
*(ここでMはアルカリ金属カチオン及び/又はアルカ
リ土類金属カチオンである)比0.1より小、通常0.
Olより小又はゼロ〕の存在下で反応させる。
この物質についての実験式において、かかる物質がH形
であることを示すため、アルミニウムをHA120.と
じて示している。しかし、各種反応体間の比に関しては
、一般的な記号である^Q*0.を使用する。
であることを示すため、アルミニウムをHA120.と
じて示している。しかし、各種反応体間の比に関しては
、一般的な記号である^Q*0.を使用する。
ケイ素誘導体は、シリカゲル、シリカゾル及びアルキル
シリケートから選ばれ、中でもテトラエチルシリケート
が好適である。チタン誘導体は、塩(たとえばハロゲン
化物)及び有機誘導体(たとえばチタン酸アルキル、好
ましくはチタン酸テトラエチル)の中から選ばれる。ア
ルミニウム誘導体は、塩(たとえばハロゲン化物及び水
酸化物)及び有機誘導体(たとえばアルミン酸アルキル
、好ましくはアルミン酸イソプロピル)の中から選ばれ
る。
シリケートから選ばれ、中でもテトラエチルシリケート
が好適である。チタン誘導体は、塩(たとえばハロゲン
化物)及び有機誘導体(たとえばチタン酸アルキル、好
ましくはチタン酸テトラエチル)の中から選ばれる。ア
ルミニウム誘導体は、塩(たとえばハロゲン化物及び水
酸化物)及び有機誘導体(たとえばアルミン酸アルキル
、好ましくはアルミン酸イソプロピル)の中から選ばれ
る。
含窒素有機塩基としては水酸化アルキルアンモニウムを
使用でき、好ましくは水酸化テトラプロピルアンモニウ
ムが使用できる。
使用でき、好ましくは水酸化テトラプロピルアンモニウ
ムが使用できる。
水酸化テトラプロピルアンモニウムを使用する場合、反
応体のTP^ (TPA=テトラプロピルアンモニウム
)/Sin、比は通常0.1ないし!、好ましくは0.
2ないし0.4である。
応体のTP^ (TPA=テトラプロピルアンモニウム
)/Sin、比は通常0.1ないし!、好ましくは0.
2ないし0.4である。
各反応体の間の反応は、温度100ないし200℃、好
ましくは16(lないし180℃、pH9ないし14、
好ましくは10ないし12、時間1時間ないし5日、好
ましくは3ないし10時間の各条件下で行なわれる。
ましくは16(lないし180℃、pH9ないし14、
好ましくは10ないし12、時間1時間ないし5日、好
ましくは3ないし10時間の各条件下で行なわれる。
ゼオライト(3)
ケイ素誘導体、チタン誘導体、鉄誘導体及び含窒素有機
塩基(反応体のSift/Fee’sモル比50より大
、好ましくは150ないし600、反応体のSins/
Tideモル比5より大、好ましくは15ないし25、
反応体のHtO/SiOtモル比10ないし100、好
ましくは30ないし50)を、水熱条件下、任意に1又
はそれ以上のアルカリ金属及び/又はアルカリ土類金属
の塩及び/又は水酸化物〔反応体のM/SiO。
塩基(反応体のSift/Fee’sモル比50より大
、好ましくは150ないし600、反応体のSins/
Tideモル比5より大、好ましくは15ないし25、
反応体のHtO/SiOtモル比10ないし100、好
ましくは30ないし50)を、水熱条件下、任意に1又
はそれ以上のアルカリ金属及び/又はアルカリ土類金属
の塩及び/又は水酸化物〔反応体のM/SiO。
(ここでMはアルカリ金属カチオン及び/又はアルカリ
土類金属カチオンである)比0.lより小、0.08よ
り小又はゼロ〕の存在下で反応さ仕る。
土類金属カチオンである)比0.lより小、0.08よ
り小又はゼロ〕の存在下で反応さ仕る。
この物質についての実験式において、かかる物質がH形
であることを示すため鉄をllFe0*として示してい
る。しかし、各種反応体・間の比に関しては、一般的な
記号であるFearsを使用する。
であることを示すため鉄をllFe0*として示してい
る。しかし、各種反応体・間の比に関しては、一般的な
記号であるFearsを使用する。
ケイ素誘導体は、シリカゲル、シリカゾル及びアルキル
シリケートから選ばれ、中でもテトラエチルシリケート
が好適である。チタン誘導体は、塩(たとえばハロゲン
化物)及び有機誘導体(たとえばチタン酸アルキル、好
ましくはチタン酸テトラエチル)の中から選ばれる。鉄
誘導体は、塩(たとえばハロゲン化物、硝酸塩及び水酸
化物)及び有機誘導体の中から選ばれる。
シリケートから選ばれ、中でもテトラエチルシリケート
が好適である。チタン誘導体は、塩(たとえばハロゲン
化物)及び有機誘導体(たとえばチタン酸アルキル、好
ましくはチタン酸テトラエチル)の中から選ばれる。鉄
誘導体は、塩(たとえばハロゲン化物、硝酸塩及び水酸
化物)及び有機誘導体の中から選ばれる。
含窒素有機塩基としては水酸化アルキルアンモニウムを
使用でき、好ましくは水酸化テトラプロピルアンモニウ
ムが使用できる。
使用でき、好ましくは水酸化テトラプロピルアンモニウ
ムが使用できる。
水酸化テ上ラプ口ビルアンモニウムを使用する場合、反
応体のTPA (TPA=テトラプロピルアンモニウ
ム)/Sin、比は0.1ないし1、好ましくは0.2
ないし0.4である。
応体のTPA (TPA=テトラプロピルアンモニウ
ム)/Sin、比は0.1ないし1、好ましくは0.2
ないし0.4である。
各反応体の間の反応は、温度100ないし200℃、好
ましくは160ないし180℃、pH9ないし14、好
ましくは10ないし12、時間1時間ないし5日、好ま
しくは3ないし10時間の各条件下で行なわれる。
ましくは160ないし180℃、pH9ないし14、好
ましくは10ないし12、時間1時間ないし5日、好ま
しくは3ないし10時間の各条件下で行なわれる。
ゼオライト(4)
XMS−5ハ、米国特許第3,702,886号又は米
国再発行特許第29,948号の如く調製される。
国再発行特許第29,948号の如く調製される。
本発明の第2の態様によれば、ゼオライト(1)、(2
)及び(3)は、無定形のオリゴマー性シリカと結合さ
れた形状(オリゴマー性シリカ/ゼオライト(1)、ゼ
オライト(2)又はゼオライト(3)モル比は0.05
ないし0.12であ1)、ゼオライト(1)、ゼオライ
ト(2)又はゼオライト(3)の結晶はSi−0−Si
結合によって結合され、ゼオライトの結晶とシリカとの
塊状物は直径5ないし1000μ肩のミクロ球状をなし
ている)であってもよい。
)及び(3)は、無定形のオリゴマー性シリカと結合さ
れた形状(オリゴマー性シリカ/ゼオライト(1)、ゼ
オライト(2)又はゼオライト(3)モル比は0.05
ないし0.12であ1)、ゼオライト(1)、ゼオライ
ト(2)又はゼオライト(3)の結晶はSi−0−Si
結合によって結合され、ゼオライトの結晶とシリカとの
塊状物は直径5ないし1000μ肩のミクロ球状をなし
ている)であってもよい。
結合剤で結合されたゼオライト(1)、(2)及び(3
)の調製法は、シリカ及び水酸化テトラアルキルアンモ
ニウム(アルキル基は好ましくは炭素数1ないし5であ
1)、好ましくはテトラプロピルアンモニウムである)
の水溶液(この溶液は、水酸化テトラアルキルアンモニ
ウム水溶液中、温度室温ないし200℃、好ましくは4
0ないし100℃、液相、時間0.2ないし10時間で
オルトケイ酸テトラアルキル(好ましくはオルトケイ酸
テトラエチル)を加水分解することにより得られる)中
にゼオライト(1)、ゼオライト(2)又はゼオライト
(3)(各ゼオライトは有機塩基7ないし12重量%、
水23ないし28重量%を含有する)を分散させ、この
上うにして得られた懸濁液を高速乾燥するものである。
)の調製法は、シリカ及び水酸化テトラアルキルアンモ
ニウム(アルキル基は好ましくは炭素数1ないし5であ
1)、好ましくはテトラプロピルアンモニウムである)
の水溶液(この溶液は、水酸化テトラアルキルアンモニ
ウム水溶液中、温度室温ないし200℃、好ましくは4
0ないし100℃、液相、時間0.2ないし10時間で
オルトケイ酸テトラアルキル(好ましくはオルトケイ酸
テトラエチル)を加水分解することにより得られる)中
にゼオライト(1)、ゼオライト(2)又はゼオライト
(3)(各ゼオライトは有機塩基7ないし12重量%、
水23ないし28重量%を含有する)を分散させ、この
上うにして得られた懸濁液を高速乾燥するものである。
以下の実施例は使用するゼオライトの調製例を示すもの
である。
である。
実施例1(ゼオライト(り)
Al1(NOs)s・91120 67.8gをエチル
アルコール12759に溶解させ、テトラエチルシリケ
ート28199を添加し、透明かつ均一な溶液が得られ
るまで撹拌を続けた。
アルコール12759に溶解させ、テトラエチルシリケ
ート28199を添加し、透明かつ均一な溶液が得られ
るまで撹拌を続けた。
ステンレス製容器に、撹拌しながら、順次、脱イオン水
10369.15.5重量%水酸化テトラプロピルアン
モニウム(TPA+)水溶液88789及び粉末状のホ
ウ酸167.5gを添加した。
10369.15.5重量%水酸化テトラプロピルアン
モニウム(TPA+)水溶液88789及び粉末状のホ
ウ酸167.5gを添加した。
ホウ酸が溶解したところで、予じめ調製した溶液をこれ
に添加し、混合物を60℃で約4時間、又はいずれにし
てもシリケートが完全に加水分解し、混合物中に存在す
るエチルアルコールが実質的に除去されるまで撹拌、加
熱した。反応混合物のモル組成は次のとおりであった。
に添加し、混合物を60℃で約4時間、又はいずれにし
てもシリケートが完全に加水分解し、混合物中に存在す
るエチルアルコールが実質的に除去されるまで撹拌、加
熱した。反応混合物のモル組成は次のとおりであった。
SiO*/A12fOs =150 Sift/Bl
ot =10TPA / SiO−= 0.5
nto/ S+O−= 35このようにして得られた溶
液を、撹拌機を具備するオートクレーブに導入し、撹拌
しながら、自然発生圧力下、170℃で4時間加熱した
。オートクレーブから取出した後、生成物を遠心分離し
、残留ケーキを脱イオン水70Q中に完全に分散させた
。このようにして得られた懸濁液を再度遠心分離し、洗
浄されたケーキを得た。
ot =10TPA / SiO−= 0.5
nto/ S+O−= 35このようにして得られた溶
液を、撹拌機を具備するオートクレーブに導入し、撹拌
しながら、自然発生圧力下、170℃で4時間加熱した
。オートクレーブから取出した後、生成物を遠心分離し
、残留ケーキを脱イオン水70Q中に完全に分散させた
。このようにして得られた懸濁液を再度遠心分離し、洗
浄されたケーキを得た。
この洗浄遠心分離ケーキの一部を空気中550℃で5時
間か焼した。次の組成を有する無水形ゼオライトが得ら
れた。
間か焼した。次の組成を有する無水形ゼオライトが得ら
れた。
0.0098 AムOs ; 0.0108 BtOs
: Sift実施例2 (結合剤含有ゼオライト(1
))実施例Iと同様に操作してゼオライトを調製した。
: Sift実施例2 (結合剤含有ゼオライト(1
))実施例Iと同様に操作してゼオライトを調製した。
ついで、激しく撹拌しながら、12重量%水酸化テトラ
プロピルアンモニウム溶液2349にテトラエチルシリ
ケート 2199を添加し、混合物を1時間撹拌した。
プロピルアンモニウム溶液2349にテトラエチルシリ
ケート 2199を添加し、混合物を1時間撹拌した。
ついで脱塩水9589を添加し、さらに1時間撹拌した
。このようにして得られた溶液に、上述の如くして調製
した遠心分離ケーキCTPA” 9 M量%、水26重
量%及びゼオライト(1)65重量%を含有する) 8
75gを完全に分散させた。
。このようにして得られた溶液に、上述の如くして調製
した遠心分離ケーキCTPA” 9 M量%、水26重
量%及びゼオライト(1)65重量%を含有する) 8
75gを完全に分散させた。
分散によって得られたミルク状の懸濁液をスプレードラ
イヤー(旧ROATOtlZER社製ディスクアトマイ
ザ−;入口における空気温度300℃、出口における温
度120℃、チャンバーの直径1.5g)に供給し、平
均直径約20μ友の緻密なミクロ球状物を得た。
イヤー(旧ROATOtlZER社製ディスクアトマイ
ザ−;入口における空気温度300℃、出口における温
度120℃、チャンバーの直径1.5g)に供給し、平
均直径約20μ友の緻密なミクロ球状物を得た。
アトマイジング生成物をマツフル炉に入れ、it雰囲気
中で550℃に加熱した。W、中、この温度に2時間維
持した後、雰囲気を徐々にhがら空気へと変化させ、生
成物を空気中で550℃にさらに2時間放置した。得ら
れた触媒は以下のモル組成を有していた。
中で550℃に加熱した。W、中、この温度に2時間維
持した後、雰囲気を徐々にhがら空気へと変化させ、生
成物を空気中で550℃にさらに2時間放置した。得ら
れた触媒は以下のモル組成を有していた。
0.0088 AムOs ; 0.00978*Os
; 5lot実施例3 (ゼオライト(2)) アルミニウムイソプボキシド27yを18.7重量%水
酸化テトラプロピルアンモニウム溶液54009に溶解
させた。
; 5lot実施例3 (ゼオライト(2)) アルミニウムイソプボキシド27yを18.7重量%水
酸化テトラプロピルアンモニウム溶液54009に溶解
させた。
別に、オルトチタン酸テトラエチル230yをテトラエ
チルシリケート41601i1に溶解させ、ついで撹拌
しながらこの溶液を先の溶液に添加した。
チルシリケート41601i1に溶解させ、ついで撹拌
しながらこの溶液を先の溶液に添加した。
得られた混合物を常時撹拌しなから50ないし60℃に
加熱して単一相溶液を得た後、これに水10&を添加し
た。
加熱して単一相溶液を得た後、これに水10&を添加し
た。
このようにして得られた溶液をオートクレーブに導入し
、自然発生圧力下、170℃で4時間加熱した。
、自然発生圧力下、170℃で4時間加熱した。
オートクレーブから取出した生成物を、遠心分離し、分
散及び遠心分離の操作を介して2回洗浄した。洗浄した
遠心分離ケーキの一部を空気中、550℃で5時間か焼
し、これによ1)、以下の組成を有する無水形のゼオラ
イトを得た。
散及び遠心分離の操作を介して2回洗浄した。洗浄した
遠心分離ケーキの一部を空気中、550℃で5時間か焼
し、これによ1)、以下の組成を有する無水形のゼオラ
イトを得た。
a、0081 AρtO* ; 0.0250 TfO
z ; Sift実施例4 (結合剤含有ゼオライト(
2))実施例3と同様に操作してゼオライトを調製した
。つ゛いで、激しく撹拌しながら、12重量%水酸化テ
トラプロピルアンモニウム水溶液3409にテトラエチ
ルシリケート320gを添加し、混合物を1時間撹拌し
た。ついで、脱塩水14009を添加し、さらに1時間
撹拌した。これにより透明な溶液が得られ、この溶液に
予じめ調製した洗浄遠心分離ケーキ(TPA 9重量
%、水26重量%及びゼオライト(2)65重量%を含
有する) 12809を完全に分散させた。
z ; Sift実施例4 (結合剤含有ゼオライト(
2))実施例3と同様に操作してゼオライトを調製した
。つ゛いで、激しく撹拌しながら、12重量%水酸化テ
トラプロピルアンモニウム水溶液3409にテトラエチ
ルシリケート320gを添加し、混合物を1時間撹拌し
た。ついで、脱塩水14009を添加し、さらに1時間
撹拌した。これにより透明な溶液が得られ、この溶液に
予じめ調製した洗浄遠心分離ケーキ(TPA 9重量
%、水26重量%及びゼオライト(2)65重量%を含
有する) 12809を完全に分散させた。
分散によって得られたミルク状の懸濁液をスプレー 1
’ ライ’r −(NIROATOMIZER社製ディ
スクアトマイザー二人口jこおける空気温度300℃、
出口における温度120℃、チャンバーの直径1.5m
)に供給し、平均直径約20μ肩の緻密なミクロ球状物
を得た。
’ ライ’r −(NIROATOMIZER社製ディ
スクアトマイザー二人口jこおける空気温度300℃、
出口における温度120℃、チャンバーの直径1.5m
)に供給し、平均直径約20μ肩の緻密なミクロ球状物
を得た。
アトマイジング生成物をマツフル炉に入れ、N。
雰囲気中で550℃に加熱した。N、中、この温度に2
時間維持した後、雰囲気を徐々にhがら空気へと変化さ
せ、生成物を空気中で550℃にさらに2時間放置した
。このようにして得られた生成物は以下のモル組成を有
していた。
時間維持した後、雰囲気を徐々にhがら空気へと変化さ
せ、生成物を空気中で550℃にさらに2時間放置した
。このようにして得られた生成物は以下のモル組成を有
していた。
0.0073 A(lsos ; 0.0225 Ti
1t : Sift実施例5 (ゼオライト(3)) この実施例はチタン−フェロシリカライトの調製法を開
示するものである。
1t : Sift実施例5 (ゼオライト(3)) この実施例はチタン−フェロシリカライトの調製法を開
示するものである。
Fe(IIOs)s ’ 9 H*020.29を水に
溶解し、アンモ二°ウム水を添加することによ1)、溶
液から水酸化物の沈殿を生成させた。沈殿物を戸数し、
ついで冷水に再度分散しかつ戸数することによってろ液
が中性となるまで洗浄した。つづいて、湿った水酸化物
を18.7重量%水酸化テトラプロ°ピルアンモニウム
溶液27009に溶解させた。
溶解し、アンモ二°ウム水を添加することによ1)、溶
液から水酸化物の沈殿を生成させた。沈殿物を戸数し、
ついで冷水に再度分散しかつ戸数することによってろ液
が中性となるまで洗浄した。つづいて、湿った水酸化物
を18.7重量%水酸化テトラプロ°ピルアンモニウム
溶液27009に溶解させた。
別に、オルトチタン酸テトラエチル114gをオルトケ
イ酸テトラエチル20809に溶解し、撹拌しながら、
この溶液を先の溶液に添加した。
イ酸テトラエチル20809に溶解し、撹拌しながら、
この溶液を先の溶液に添加した。
得られた混合物を撹拌しながら5G−60℃に加熱して
単一相溶液を得た後、水5I2を添加した。
単一相溶液を得た後、水5I2を添加した。
このようにして得られた溶液をオートクレーブに導入し
、自然発生圧力下、170℃で4時間加熱した。
、自然発生圧力下、170℃で4時間加熱した。
オートクレーブから取出した生成物を遠心分離し、分散
及び遠心分離を介して2回洗浄した。
及び遠心分離を介して2回洗浄した。
洗浄した遠心分離ケーキの一部を空気中550℃で4時
間か焼した。このようにして得られた生成物は次の組成
(無水状*>を有していた。
間か焼した。このようにして得られた生成物は次の組成
(無水状*>を有していた。
0.0025 Fears; 0.0208 Ti1t
; Sin。
; Sin。
実施例6 (結合剤含有ゼオライト(3))実施例5の
操作に従ってゼオライトを調製した。
操作に従ってゼオライトを調製した。
ついで、激しく撹拌しながら、テトラエチルシリケー)
162yを12重量%水酸化テトラプロピルアンモニ
ウム溶液173gに添加し、混合物を1時間撹拌した。
162yを12重量%水酸化テトラプロピルアンモニ
ウム溶液173gに添加し、混合物を1時間撹拌した。
ついで、脱塩水709gを添加し、さらに1時間撹拌し
た。
た。
このようにして得られた透明な溶液に、予じめ調製した
遠心分離ケーキ(TPA+9重量%、水26重量%及び
ゼオライト(3)65重量%を含有する)1209を完
全に分散させた。
遠心分離ケーキ(TPA+9重量%、水26重量%及び
ゼオライト(3)65重量%を含有する)1209を完
全に分散させた。
゛ 分散によって得られたミルク状の懸濁液をスプL
/ −F 9 イ’r −(IIIROATOMIZE
R社製ディスクアトマイザー:入口における空気−温度
300℃、出口における温度120℃、チャンバーの直
径1.5g)に供給し、平均直径約20μ友の緻密なミ
クロ球状物を得た。
/ −F 9 イ’r −(IIIROATOMIZE
R社製ディスクアトマイザー:入口における空気−温度
300℃、出口における温度120℃、チャンバーの直
径1.5g)に供給し、平均直径約20μ友の緻密なミ
クロ球状物を得た。
アトマイジング生成物をマツフル炉に入れ、h雰囲気中
で550℃に加熱した。N、中、この温度に2時間維持
した後、雰囲気を徐々にN、がら空気へと変化させ、生
成物を空気中で550℃にさらに2時間放置した。この
ようにして得られた生成物は以下のモル組成を有してい
た。
で550℃に加熱した。N、中、この温度に2時間維持
した後、雰囲気を徐々にN、がら空気へと変化させ、生
成物を空気中で550℃にさらに2時間放置した。この
ようにして得られた生成物は以下のモル組成を有してい
た。
0.0025 Fears : 0.0188 Ti1
t ; Sift実施例7 米国特許第3,702,886号及び米国再発行特許第
29.948号の如くして、このゼオライトを得た。
t ; Sift実施例7 米国特許第3,702,886号及び米国再発行特許第
29.948号の如くして、このゼオライトを得た。
実施例8−10
触媒2gを水50cc中にフェノール8g及びホルムア
ルデヒド水溶液(40%)3gを含有する溶液に懸濁化
させた。
ルデヒド水溶液(40%)3gを含有する溶液に懸濁化
させた。
撹拌しながら、懸濁液を沸騰温度に6時間加熱した。こ
の間に徐々に赤変した。水を除去した後、残渣をエタノ
ールで抽出し、純粋なサンプルと比較してガスクロマト
グラフィー及び質量分光測定によって定量した。
の間に徐々に赤変した。水を除去した後、残渣をエタノ
ールで抽出し、純粋なサンプルと比較してガスクロマト
グラフィー及び質量分光測定によって定量した。
結果を次表に示す。高級オリゴマーは極微量存在するの
みである。
みである。
1 25% 2.5% 27%
70%2 411% 1.5
% 25% 13%3 18%
3.5% 20% l!1
i%実施例11 ゼオライト(2)3gを、水/エタノール(50150
)50cc中、アニソール209及びホルムアルデヒド
水溶液(40%)3ccの混合物に懸濁化させた。オー
トクレーブにおいて、懸濁液を120℃で4時間加熱し
た。
70%2 411% 1.5
% 25% 13%3 18%
3.5% 20% l!1
i%実施例11 ゼオライト(2)3gを、水/エタノール(50150
)50cc中、アニソール209及びホルムアルデヒド
水溶液(40%)3ccの混合物に懸濁化させた。オー
トクレーブにおいて、懸濁液を120℃で4時間加熱し
た。
アニソールの変化率:35%
各種ビス(メトキシフェニル)メタンへの選択率
2.2′−異性体= 1%
2.4′−異性体=15%
4.4′−異性体=84%
高級オリゴマーは極微量存在するのみである。
実施例12
ガラス製オートクレーブに、フェノール12g、及びベ
ンゼン60ccに溶解したトリオキサン1.5gをゼオ
ライト(1)lと共に導入した。
ンゼン60ccに溶解したトリオキサン1.5gをゼオ
ライト(1)lと共に導入した。
撹拌しながら、反応混合物を120℃で5時間加熱した
。冷却後、溶媒を留去し、残渣をエタノールで抽出した
。反応生成物をガスクロマトグラフィー及び質量分光測
定によって定量分析した。
。冷却後、溶媒を留去し、残渣をエタノールで抽出した
。反応生成物をガスクロマトグラフィー及び質量分光測
定によって定量分析した。
フェノールの変化率二65%
2.2′−ジヒドロキシジフェニルメタン:1.29
2.4′−ジヒドロキシジフェニルメタン:2.39
4.4′−ジヒドロキシジフェニルメタン=4.19
実施例13
結合剤含有ゼオライト(2)触媒3.39を、水/エタ
ノール(50150) 50cc中に、アニソール20
9及びホルムアルデヒド水溶液(40%)3ccを含有
する溶液に懸濁化させた。
ノール(50150) 50cc中に、アニソール20
9及びホルムアルデヒド水溶液(40%)3ccを含有
する溶液に懸濁化させた。
オートクレーブにおいて懸濁液を120℃で4時間加熱
した。
した。
アニソールの変化率=35%
各種ビス(メトキシフェニル)メタンへの選択率
2.21−異性体: 1%
2.4′−異性体=15%
4.4′−異性体:84%
高級オリゴマーは極微量存在するのみである。
実施例14
ガラス製オートクレーブに、フェノール129、ベンゼ
ン60ccに溶解したトリオキサン1.59を結合剤含
有ゼオライト(I)(触媒) 2.29と共に導入した
。
ン60ccに溶解したトリオキサン1.59を結合剤含
有ゼオライト(I)(触媒) 2.29と共に導入した
。
攪拌しながら、反応混合物を120℃で5時間加熱した
。生成物を分析し、その量をガスクロマトグラフィー及
び質量分光測定によって定量分析した。
。生成物を分析し、その量をガスクロマトグラフィー及
び質量分光測定によって定量分析した。
フェノールの変化率=65%
2.2′−ジヒドロキシジフェニルメタン:1.2g
2.4′−ジヒドロキシジフェニルメタン:2.3g
4.4′−ジヒドロキシジフェニルメタン:4.1g
実施例15
結合剤含有ゼオライト(3)触媒2.29を、フェノー
ル8g、ホルムアルデヒド水溶液(40%)3cc及び
水50ccでなる溶液に懸濁化させた。撹拌しながら、
懸濁液を沸騰温度で6時間加熱した。
ル8g、ホルムアルデヒド水溶液(40%)3cc及び
水50ccでなる溶液に懸濁化させた。撹拌しながら、
懸濁液を沸騰温度で6時間加熱した。
この間に徐々に赤変した。水を除去した後、残渣をエタ
ノールで抽出し、純粋なサンプルと比較してガスクロマ
トグラフィー及び質量分光測定によって定量した。
ノールで抽出し、純粋なサンプルと比較してガスクロマ
トグラフィー及び質量分光測定によって定量した。
結果は次のとおりである。
フェノールの変化率:18%
各種ジヒドロキシジフェニルメタンへの選択率
2.2′−異性体:3.5%
2.4′−異性体二30%
4.4′−興性体:66%
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 芳香族化合物及びカルボニル化合物を縮合させてジ
アリールアルカンを生成する方法において、該縮合反応
を、不活性溶媒中、ゼオライトでなる触媒の存在下、液
相で行うことを特徴とする、ジアリールアルカンの製法
。 2 特許請求の範囲第1項記載の製法において、前記ゼ
オライトが、(1)Si、Al及びB、(2)Si、A
l及びTi、(3)Si、Ti及びFe、又は(4)S
i及びAlを基材とするものである、ジアリールアルカ
ンの製法。 3 特許請求の範囲第2項記載の製法において、Si、
Al及びBを基材とするゼオライトが、か焼した無水状
態で一般式(1) pHAlO_2・qB_2O_3・SiO_2(式中、
pは0.034ないし0.0050の値であり、qは0
.1ないし0.005の値であり、HAlO_2のH^
+はカチオンにより少なくとも一部交換可能である)を
有すると共に、下記表Aに記載の重要な回折線を有する
粉末X線回折スペクトルを示し、かつ少なくとも下記表
A′に記載の吸収バンドを有するIRスペクトルを示す
ものであるジアリールアルカンの製法。 表A ▲数式、化学式、表等があります▼ 表中、vs=非常に強い s=強い m=中位 mw=やや弱い w=弱い (後述の表B及び表Cにおいて同じ) 表A′ ▲数式、化学式、表等があります▼ 表中、s=強い ms=やや強い m=中位 mw=やや弱い w=弱い (後述の表B′及び表C′において同じ) 4 特許請求の範囲第2項記載の製法において、Si、
Al及びTiを基材とするゼオライトが、か焼した無水
状態で一般式(2)(酸化物のモル比で表示) pHAlO_2・qTiO_2・SiO_2(式中、p
は0より大、0.050以下の値であり、qは0より大
、0.025以下の値であり、HAlO_2のH^+は
カチオンにより少なくとも一部交換可能である)を有す
ると共に、下記表Bに記載の重要な回折線を有する粉末
X線回折スペクトルを示し、かつ少なくとも下記表B′
に記載の吸収バンドを有するIRスペクトルを示すもの
である、ジアリールアルカンの製法。 表B ▲数式、化学式、表等があります▼ 表B′ ▲数式、化学式、表等があります▼ 5 特許請求の範囲第2項記載の製法において、Si、
Ti及びFeを基材とするゼオライトが、か焼した無水
状態で一般式(3) pHFeO_2・qTiO_2・SiO_2(式中、p
は0より大、0.050以下の値であり、qは0より大
、0.025以下の値であり、HFeO_2のH^+は
カチオンにより少なくとも一部交換可能である)を有す
ると共に、下記表Cに記載の重要な回折線を有する粉末
X線回折スペクトルを示し、かつ下記表C′に記載の吸
収バンドを有するIRスペクトルを示すものである、ジ
アリールアルカンの製法。 表C ▲数式、化学式、表等があります▼ 表C′ ▲数式、化学式、表等があります▼ 6 特許請求の範囲第1項ないし第5項のいずれか1項
に記載の製法において、ゼオライト(1)、ゼオライト
(2)又はゼオライト(3)の結晶が、オリゴマー性シ
リカ及び該ゼオライトで構成され、オリゴマー性シリカ
/ゼオライト(1)、ゼオライト(2)又はゼオライト
(3)のモル比が0.05ないし0.12であり、ゼオ
ライト(1)、ゼオライト(2)又はゼオライト(3)
の結晶がSi−O−Si結合によって相互に結合されて
なる、ミクロ球状であるジアリールアルカンの製法。 7 特許請求の範囲第6項記載の製法において、前記ミ
クロ球の直径が5ないし1000μmである、ジアリー
ルアルカンの製法。 8 特許請求の範囲第6項又は第7項記載の製法におい
て、前記オリゴマー性シリカ及びゼオライト(1)、(
2)又は(3)でなるミクロ球が、水酸化テトラアルキ
ルアンモニウム水溶液中、室温ないし200℃において
0.2ないし10時間でオルトケイ酸テトラアルキルを
液相加水分解することにより調製されたシリカ及び水酸
化テトラアルキルアンモニウムの水溶液に、ゼオライト
(1)、ゼオライト(2)又はゼオライト(3)の結晶
(各々、有機塩基7ないし12重量%、水23ないし2
8重量%を含有する)を分散させてゼオライト(1)、
ゼオライト(2)又はゼオライト(3)及びオリゴマー
性シリカの懸濁液を調製し、ついで該懸濁液を高速乾燥
させることにより調製されたものである、ジアリールア
ルカンの製法。 9 特許請求の範囲第8項記載の製法において、前記オ
ルトケイ酸テトラアルキルがオルトケイ酸テトラエチル
である、ジアリールアルカンの製法。 10 特許請求の範囲第8項記載の製法において、加水
分解を温度40ないし100℃で行なう、ジアリールア
ルカンの製法。 11 特許請求の範囲第8項記載の製法において、テト
ラアルキルアンモニウムが炭素数1ないし5のアルキル
基を有するものである、ジアリールアルカンの製法。 12 特許請求の範囲第11項記載の製法において、テ
トラアルキルアンモニウムがテトラプロピルアンモニウ
ムである、ジアリールアルカンの製法。 13 特許請求の範囲第2項記載の製法において、Si
及びAlを基材とするゼオライトがZSM−5である、
ジアリールアルカンの製法。 14 特許請求の範囲第1項記載の製法において、前記
縮合反応を温度室温ないし200℃で行う、ジアリール
アルカンの製法。 15 特許請求の範囲第14項記載の製法において、反
応温度が50ないし120℃である、ジアリールアルカ
ンの製法。 16 特許請求の範囲第1項記載の製法において、反応
体がホルムアルデヒド及びフェノールである場合、使用
する溶媒が水である、ジアリールアルカンの製法。 17 特許請求の範囲第1項記載の製法において、反応
体がトリオキサン及びフェノールである場合、使用する
溶媒がベンゼンである、ジアリールアルカンの製法。 18 特許請求の範囲第1項記載の製法において、前記
縮合反応を自然発生圧力下で行う、ジアリールアルカン
の製法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
IT22073A/86 | 1986-10-22 | ||
IT8622073A IT1213366B (it) | 1986-10-22 | 1986-10-22 | Procedimento per la condensazione tra composti aromatici e carbonilici. |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63115830A true JPS63115830A (ja) | 1988-05-20 |
Family
ID=11191071
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62265509A Pending JPS63115830A (ja) | 1986-10-22 | 1987-10-22 | ジアリールアルカンの製法 |
Country Status (14)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4895988A (ja) |
EP (1) | EP0265017B1 (ja) |
JP (1) | JPS63115830A (ja) |
KR (1) | KR910000248B1 (ja) |
AT (1) | ATE74343T1 (ja) |
BR (1) | BR8705831A (ja) |
CA (1) | CA1315298C (ja) |
DE (1) | DE3777943D1 (ja) |
DK (1) | DK547987A (ja) |
ES (1) | ES2031879T3 (ja) |
GR (1) | GR3004737T3 (ja) |
IT (1) | IT1213366B (ja) |
MX (1) | MX168852B (ja) |
SU (1) | SU1739843A3 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03139519A (ja) * | 1989-10-25 | 1991-06-13 | Sumitomo Chem Co Ltd | エポキシ樹脂用硬化剤 |
US5877362A (en) * | 1996-09-12 | 1999-03-02 | Nippon Petrochemicals Company, Limited | Method for producing diphenylmethane |
US5880322A (en) * | 1996-12-16 | 1999-03-09 | Nippen Petrochemicals Company, Limited | Method for producing diarylmethane |
US5856575A (en) * | 1997-01-22 | 1999-01-05 | Council Of Scientific Industrial Research | Process for the preparation of N-acetyl aminophenols |
US6207866B1 (en) | 1997-07-11 | 2001-03-27 | Nippon Petrochemicals Company, Limited | Method for producing diarylmethane or its derivatives |
JP2000016952A (ja) | 1998-07-01 | 2000-01-18 | Nippon Petrochem Co Ltd | 炭化水素の製造方法 |
WO2000039059A1 (en) * | 1998-12-30 | 2000-07-06 | Mobil Oil Corporation | Synthesis of bisphenols |
US6492566B1 (en) * | 1999-02-25 | 2002-12-10 | Council Of Scientific And Industrial Research | Process for the preparation of dihydroxydiphenylmethanes |
JP4376367B2 (ja) | 1999-09-20 | 2009-12-02 | 新日本石油株式会社 | 炭化水素溶剤およびそれを用いた感圧複写材料 |
ITMI20011143A1 (it) * | 2001-05-30 | 2002-11-30 | Enitecnologie Spa | Processo per la preparazionee di bisfenoli con zeoliti |
JP2003002848A (ja) * | 2001-06-20 | 2003-01-08 | Nippon Petrochemicals Co Ltd | ジアリールメタンおよびその誘導体の製造方法 |
CN1326815C (zh) * | 2005-01-14 | 2007-07-18 | 浙江大学 | 二甲基二苯甲烷的催化合成工艺 |
DE102010062804A1 (de) * | 2010-01-12 | 2011-07-14 | Evonik Degussa GmbH, 45128 | Verfahren zur Herstellung von 1,1 Diarylalkanen und Derivativen davon |
CN116082124B (zh) * | 2022-11-14 | 2024-06-18 | 江苏扬农锦湖化工有限公司 | 一种4,4-二羟基二苯基甲烷的制备方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4243828A (en) * | 1963-02-27 | 1981-01-06 | Mobil Oil Corporation | Alkylation of aromatics using a high silica zeolite |
US3496239A (en) * | 1965-03-05 | 1970-02-17 | Mobil Oil Corp | Production of aromatic condensation products |
US3728408A (en) * | 1969-05-05 | 1973-04-17 | Mobil Oil Corp | Conversion of polar compounds using highly siliceous zeolite-type catalysts |
US4317944A (en) * | 1980-08-15 | 1982-03-02 | General Electric Company | Preparation of 2,2-bis(4-hydroxyphenyl) propane |
FI76005C (fi) * | 1983-10-17 | 1988-09-09 | Neste Oy | Aluminium-bor-silikatkatalysator, foerfarande foer framstaellning av denna och alkyleringsprocess. |
IT1207519B (it) * | 1985-12-19 | 1989-05-25 | Eniricerche Spa | Materiale sintetico cristallino poroso contenetne ossidi di silicio titanio e alluminio. |
IT1207520B (it) * | 1985-12-19 | 1989-05-25 | Eniricerche S P A Snamprogetti | Materiale sintetico cristallino poroso contenente ossidi di silicio titanio e ferro. |
US4694111A (en) * | 1986-07-09 | 1987-09-15 | Celanese Corporation | Alkoxyalkylation of phenol |
-
1986
- 1986-10-22 IT IT8622073A patent/IT1213366B/it active
-
1987
- 1987-10-19 EP EP87202002A patent/EP0265017B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1987-10-19 ES ES198787202002T patent/ES2031879T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1987-10-19 AT AT87202002T patent/ATE74343T1/de not_active IP Right Cessation
- 1987-10-19 DE DE8787202002T patent/DE3777943D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1987-10-20 DK DK547987A patent/DK547987A/da not_active Application Discontinuation
- 1987-10-20 US US07/110,329 patent/US4895988A/en not_active Expired - Fee Related
- 1987-10-21 SU SU874203612A patent/SU1739843A3/ru active
- 1987-10-21 CA CA000549872A patent/CA1315298C/en not_active Expired - Fee Related
- 1987-10-22 MX MX008951A patent/MX168852B/es unknown
- 1987-10-22 KR KR1019870011854A patent/KR910000248B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1987-10-22 BR BR8705831A patent/BR8705831A/pt not_active Application Discontinuation
- 1987-10-22 JP JP62265509A patent/JPS63115830A/ja active Pending
-
1992
- 1992-05-27 GR GR920401086T patent/GR3004737T3/el unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GR3004737T3 (ja) | 1993-04-28 |
EP0265017A3 (en) | 1989-02-22 |
DE3777943D1 (de) | 1992-05-07 |
CA1315298C (en) | 1993-03-30 |
IT8622073A0 (it) | 1986-10-22 |
KR910000248B1 (ko) | 1991-01-23 |
ES2031879T3 (es) | 1993-01-01 |
US4895988A (en) | 1990-01-23 |
KR880005059A (ko) | 1988-06-27 |
SU1739843A3 (ru) | 1992-06-07 |
BR8705831A (pt) | 1988-05-31 |
ATE74343T1 (de) | 1992-04-15 |
EP0265017A2 (en) | 1988-04-27 |
DK547987D0 (da) | 1987-10-20 |
DK547987A (da) | 1988-04-23 |
IT1213366B (it) | 1989-12-20 |
EP0265017B1 (en) | 1992-04-01 |
MX168852B (es) | 1993-06-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2559047B2 (ja) | オリゴマー性シリカ結合ゼオライト及びその製法 | |
JPS63115830A (ja) | ジアリールアルカンの製法 | |
JP2529117B2 (ja) | 結晶性、多孔性合成物質及びその製法 | |
US4666692A (en) | Silica-based synthetic material containing titanium in the crystal lattice and process for its preparation | |
US7074383B2 (en) | Process for preparing bound zeolites | |
US4306106A (en) | Conversion of polar compounds using a ZSM-5 zeolite catalyst | |
NL8006939A (nl) | Poreus kristallijn materiaal bestaande uit silicium- en titaniumoxyden alsmede werkwijze voor de bereiding en toepassing daarvan. | |
JPH07502964A (ja) | ナノメーターサイズのモレキュラーシーブ結晶または凝集物及びそれらの製造方法 | |
JPS62162617A (ja) | 合成ゼオライト物質及びその製法 | |
EP0264744B1 (en) | Process for the preparation of 4,4'-diaminodiphenylmethane and its derivatives | |
JPS63123805A (ja) | 結晶性変性シリカ及びその製法 | |
US20040024075A1 (en) | Process for preparing microporous crystalline titanium silicate | |
JPH07267630A (ja) | チタン含有ゼオライトを得る方法 | |
JP2664455B2 (ja) | フェニルエタノールの製法 | |
US5241119A (en) | Process for the preparation of 4,4'-diaminodiphenyl-methane and its derivatives | |
JPS62158235A (ja) | 新規なフエニルアセトアルデヒド | |
JPS63112540A (ja) | 4,4’−ジアミノジフェニルメタン又はその誘導体の製法 | |
US4806679A (en) | Isomerization of diacyloxybutenes | |
RU2005691C1 (ru) | Способ получения синтетического цеолита | |
CA1184739A (en) | Crystalline silicate compounds and process for preparing hydrocarbons or unsaturated alcohols by using said silicate compounds as catalyst | |
JPH02298350A (ja) | 芳香族化合物のヒドロキシル化反応用触媒 | |
RU2036191C1 (ru) | Титансодержащий силикатный катализатор и способ получения смеси спиртов и кетонов | |
JPS5826024A (ja) | Ams−1b結晶性硼珪酸塩分子篩の製造方法 | |
JPH02300158A (ja) | アゾキシベンゼン化合物の製造方法 | |
JPS61500951A (ja) | ゼオライト触媒の製造方法およびアルキル化方法 |