JPS63105825A - ワイヤカツト放電加工機 - Google Patents

ワイヤカツト放電加工機

Info

Publication number
JPS63105825A
JPS63105825A JP25291686A JP25291686A JPS63105825A JP S63105825 A JPS63105825 A JP S63105825A JP 25291686 A JP25291686 A JP 25291686A JP 25291686 A JP25291686 A JP 25291686A JP S63105825 A JPS63105825 A JP S63105825A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machining
wire
discriminator
corner
corner part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25291686A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuji Magara
卓司 真柄
Toshio Suzuki
俊雄 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP25291686A priority Critical patent/JPS63105825A/ja
Publication of JPS63105825A publication Critical patent/JPS63105825A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分計〕 この発明は、ワイヤカット放電加工機に係り、特にその
高精度化に関するものである。
〔従来の技術〕
第2図は従来のワイヤカット放電加工機の構成を示す優
略図である。
図において(1)はワイヤ状フ極、(2)は趣加工物、
(3)は被加工物(2)を図中左右方向に!?、!!せ
るXスライダー、(4)は被加工物(2)を雫中前後方
向に移ヤさぜるYスライダー、(5)はXスライダー(
3)を駆動スルサーボモータ、(6)はYスライダー(
4)を駆動する廿−ボモータ、 (7)はサーボモータ
(5)に電流を供給するサーボアンプ、(8)はサーボ
七−タ(6)に電流を供給するサーボアンプ、(9)は
ワイヤ状’FIfW(1)と被加工物(2)の闇にパル
ス状W圧を供給する加工電源、αGはワイヤ状電極(1
)と被加工物(2)間の平均加工電圧を検出する検出器
、0℃は検出器αQのφ号および所定の加エブログヲム
に基づいてサーボアンプ(7)(8)を側音する制#装
背である。
次−ζll71作について説明する。ワイヤ状1r [
(1)は所定の連理で走行さn1加工W源(9)よりパ
ルス状雪圧がワイヤ状r!電極(1)と被加工物(2)
間に印加さnることにより、ワイヤ状電極(1) (!
:被加工物(2)間に放Wを発生ゼしめ、加工を行うも
のである。その際、あAかじめ制御装置α1)lこ与え
ちれたプログラム軌跡に基づいて→トーポアンプ(7)
(8)に移動指令信号が送信さn2、その信号によりサ
ーボモータ(5)(6)がXスライダー(3ンおよびY
7.ライダー(4)を駆動することによりFfr望の形
状の加工が可能である。一般に加工の状態は随時変化す
るため、制御装置αυは検出器00により検出された極
間の平均電圧によってワイヤ状電極(1)と被加工物(
2)の加工1ift隙が一定となるよう最適な送り速度
でX7.−yイダー(3)およびYx′9イダー(4)
を駆動するものである。通常加工は荒加工のあと数回の
端面仕上げ加工を実施することにより良好な形状祷府、
面粗さを得ることが可能となる7ところで、仕上げ加工
後の形状精度は、W極側面間隙によって決定し、高精度
の形状W工を行うためにはこの電極側面間隙を一定にす
ることが必要である、第3図は、仕上げ加工中のワイヤ
状VW(1)と被加工物(2)を拡大した図であるが、
従来の一般的な平均電圧一定制御におhては、取りiL
が増加した場合に加工速膚σが低下し、その結果として
プイヤー側面部分(図中A部)における加工積分効果が
増して電極側面間隙Gsが増大する。すなわち、那エタ
気条件および平均サーボ雪圧が同一〒あっても、叡り量
りが窒化した場合電極側面間隙は一定にな^ず、加工後
形状精度は劣化する。第4図は加工W9C9作および平
均サーボ電圧が同一の場合において、取り量りとr極側
面間隙Gsの関俤を示したものであり、図か八取り量り
の変化によってw極側面聞隙Gsが大きく窒化している
ことがわかる。賽際の形状加工にお^で取り量りの1化
が最大となるのはコーナ一部分であり、第5図はインコ
ーナー仕上げ加工時のワイヤ状!!(1)とe加工物(
2) lt拡大した図である0図より直線加工時の収り
量(LO,L5)に対して、コーナ一部での取り1(L
2−L4)はかなり大きな置に変化することがわかる。
第6図はインコーナ一部での敗り量りの窒化を示した図
であり、図からコーナ一部にさしかがる手前のある距I
l(図中H1)がc−吹り量りは増加しはじめで一定の
頃となり、コーナ一部終了点の手前のある距離(図中H
8)か八取り量りは減少しはじめて再びIT線加工部分
での取り量となる。
よって先に貌、明したように、特にインコーナ一部Cζ
おいては取りiLの増加に伴うず極側面間隙Gsの拡大
が発生するため、加工後形状は著しく劣化する(第7図
)、、また、アウトコーナーにおいては叡り1乙の減少
に伴うW極側面間隙Gsの減少が発生するため、加工後
形状は同様に劣化する。
〔発明が解決しようとする間炒q〕
従来のワイヤカット放嘗加工機は以上の様Cζ構成され
て^ろため、特にコーナ一部分等に発生する取り量の変
化に伴ってワイヤ1F極側面間隙が賛化し、その結果加
工後形状の稍琴が箸【7く劣化するなどの問題くがあっ
た。
この発明は上記の様な問題点を解決するためになされた
もので、コーナ一部における加工精度を著しく向上する
ワイヤカット放電加工機を得ることを目的とするもので
ある。
〔間印、頃を解決するための手段〕
この発明−ζ係わるワイヤカット放i加工導は、予めコ
ーナ一部での取り1腎化を予測し、吹り量変化に伴うW
極側面間隙の窒化を補正する制御手段を具備したもので
ある。
〔作用〕
この発明におけるコーナ一部取り4斐化の予測手段は、
予め与え^またPI報および現在の加工位置、状eを示
す情報かち、取り量変什に伴うW極側面間原の変化を補
正する制御装置をり1作させ、コーナ一部での加工精度
を向上させる。
〔発明の賽施例〕
以下、この発明の一賽施例を図1ご基づいて説明する。
第1図にかいて、(1)はワイヤ状VW、(2)は被加
工物、(3)は被加工物(2)を図中左右方向に移動さ
ぜるXスライダー、(4)は被加工物(2)を図中前後
方向に移動さぜるYスライダー、(5)はXスライダー
(3)を駆動するサーボモータ、(6)はY、X?イダ
ー(4)を駆動するサーボモータ、(7)はサーボモー
タ(5)に電流を供給するサーボアンプ、(8)は廿−
ボモータ(6)状 にW流を供給する廿−ボアンプ、(9)はワイヤ電極△ (1)と被加工物(2)の間にパルス状冒圧を供給する
加工電源、頭はワイヤ状f極(1)と被加工物(2)間
の平均加工電圧を検出する検出器、回は検出器00の信
号および所定の加ニブログ→ムに基づいてサーボアンプ
(7)(8)を制御する制御装置、四は加工位置がコー
ナ一部円弧移動中かそうでないかを判別する判別器、(
至)は判別器(2)の信号により極間サーボの基塩電圧
を切り換える制a装置である。
次にこの発明の実施例の動作について説明する。
従来例同様ワイヤ状電極(1)は所定の速汝で走行さ1
、加工11!源(9)よりバMス状電圧がワイヤ状電極
(1)と被加工物(2)間に印加されることにより、ワ
イヤ状を極(1)と被加工物(2)闇に放電を発生せし
めて加工を行うものであり、予め制御装置Q1)に与え
ちれたプログラム軌跡fζ基づいてサーボアンプ(7)
(8)−と移動指令信号が送信され、その信号によりサ
ーボモータ(5)(6)がXスライダー(3)およびY
スライダー(4)を駆勧して所望の形状の加工を行う。
制御装置圓は検出器QGにより検出さまた極間の平均電
圧によってワイヤ状91)と被加工物(2)の加工間隙
が一定となるよう、最適な速り速岸でXスライダー(3
)およびYスライダー(4) を駆かし、荒加工のあと
数回の端面仕上げ加工を実施することにより良好な形状
精匣、面粗さを得ろものである。先にも述べたように、
仕上げ加工後の形状精廖はW極側面間原によって決定し
、高W4tの形状加工を行うためにはこの電極側面間隙
を一定にすることが重要である。
仕上げ加工において判別器(2)は現在の加1位置がコ
ーナー部円弧移動中かそうでなhかを判別し、コーナ一
部円弧移動中の際には制御装置04をvI乍させる信号
を送信する。制御装置α4は判別器α3か9受は取った
信号により、予め設定さねたコーナ一部分の加工のため
の新たな極間サーボの基應冒圧を選定し、極間サーボの
基準電圧を切り換え、コーナー加工終了とともにもとの
基準電圧に復帰さぜるう例えば、インコーナー加工の場
合、先に説明した様に取りltLの増加lζ伴ってW極
側面間隙が拡大しオーバーカプトとなるかA1制御装置
0帽虚この加工積分効果によるオーバーカットが補正さ
れるよう、電極側面間隙を小さくする様極間サーボの基
t$雷電圧大きな値に切り換えを行う。
こnち一連の動作は作業者が直接極間サーボの基準電圧
を切り換えることなしに、加工中のすべてのコーナ一部
分lζついて自動的lζ行わn7+。
なお、上記実施例では制御装置但、演算器(2)、判別
器曽、制御装置α4を独立して設けた例を示したが、同
等の機能が果たぜるなちば、こ71ちヲヒとつの制御装
置で行わせるようにしても良い6また、上記実施例では
インコーナ一部でのみ補正を行う一例を挙げたが、目的
とするコーナーがインコーナーかアウトコーナーかを判
シ1;する第二の判別器を設けることにエリ、インコー
ナー、アウトコーナーの両方に対して補正を行うことが
可能である。
[発明の効果〕 以上のようにこの発明によ1ば、予めコーナ一部での取
り量!化を予測し、取り量変化lζ伴う電極側面間隙の
変化を補正する制御手段を設けたので、コーナ一部分等
において発生する眩り量の変化に伴って7極側面聞隙が
変化することによる加工精序の劣化を防止することがで
きるため、コーナ一部におけろ加工精度が著しく向上す
る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例によるワイヤカット放電加
工機を示す構成図、第2図は従来のワイヤカット放電加
工機を示す構成図、第3図は仕上げ加工中のワイヤ状電
極と被加工物の拡大図、第4図は取り量と電極gJ1面
i[の関係を示す図、第5図はインコーナー仕上げ加工
時のワイヤ状w極と被加工物の拡大図、第6図はインコ
ーナ一部での取りif化を示した図、第7図はインコー
ナ一部でのオーバーカプトを示した図である。 図において、(1)はワイヤ状電極、(2)は被加工物
、(3)ハXx 9 イr−1(4)ハYス? 、r 
5−1(5)<6) ハサーポモータ、(7)(8)は
サーボアンプ、(9)は加エフ源、αQは検出器、αB
は制御装置、(2)は演亘器、(至)は判別器、Q4)
は制御装置である。 代−人 大岩増雄 第3図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)対向するワイヤ状電極と被加工物間に電圧を印加
    することにより放電を発生させるとともに、ワイヤ状電
    極と被加工物を相対移動せしめることにより加工を行う
    ワイヤカット放電加工機において、加工位置がコーナー
    部円弧移動中かそうでないかを判別する第一の判別器と
    、該判別器からの信号により極間サーボの基準電圧を切
    り換える制御装置を設けたことを特徴とするワイヤカッ
    ト放電加工機。
  2. (2)目的とするコーナーがインコーナーかアウトコー
    ナーかを判別する第二の判別器を有し、前記記載の第一
    の判別器からの信号と第二の判別器からの信号により極
    間サーボの基準電圧を切り換える制御装置を設けたこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載のワイヤカット
    放電加工機。
JP25291686A 1986-10-24 1986-10-24 ワイヤカツト放電加工機 Pending JPS63105825A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25291686A JPS63105825A (ja) 1986-10-24 1986-10-24 ワイヤカツト放電加工機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25291686A JPS63105825A (ja) 1986-10-24 1986-10-24 ワイヤカツト放電加工機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63105825A true JPS63105825A (ja) 1988-05-11

Family

ID=17243951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25291686A Pending JPS63105825A (ja) 1986-10-24 1986-10-24 ワイヤカツト放電加工機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63105825A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04319155A (ja) * 1991-04-16 1992-11-10 Misawa Homes Co Ltd 屋根棟部の構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04319155A (ja) * 1991-04-16 1992-11-10 Misawa Homes Co Ltd 屋根棟部の構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5021622A (en) Wire cut electrical discharge machine
JP4255634B2 (ja) ワイヤ放電加工装置およびワイヤ放電加工方法
TWI788637B (zh) 金屬線放電加工機及金屬線放電加工方法
KR920006654B1 (ko) 와이어 커트 방전 가공기
JP2005066738A (ja) ワイヤカット放電加工機の加工制御方法
JPS63105825A (ja) ワイヤカツト放電加工機
JPH03478A (ja) プラズマ切断方法及びプラズマ切断装置
JPH0229453B2 (ja)
JP2914101B2 (ja) ワイヤ放電加工方法及びその装置
JPH01501051A (ja) ワイヤカツト放電加工機
JPS63105829A (ja) ワイヤカツト放電加工機
JP2624099B2 (ja) ワイヤ放電加工装置
JPH0755408B2 (ja) ワイヤ放電加工装置の放電加工状態の制御方法及びその装置
JPS63105826A (ja) ワイヤカツト放電加工機
JPS63105828A (ja) ワイヤカツト放電加工機
JP2541205B2 (ja) ワイヤカツト放電加工機
JPH0732968B2 (ja) ワイヤカット放電加工機
JPS63207520A (ja) ワイヤカツト放電加工機
JPS61164718A (ja) ワイヤカツト放電加工機
US6667453B1 (en) Electric discharge machining method and apparatus with control of rocking function parameters
JPS63105837A (ja) ワイヤカツト放電加工機
JPS63207515A (ja) ワイヤカツト放電加工機
JPS63105824A (ja) ワイヤカツト放電加工機
JPH1076429A (ja) ワイヤ放電加工装置及びその加工方法
JPS63207514A (ja) ワイヤカツト放電加工機