JPS6310554B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6310554B2
JPS6310554B2 JP60139211A JP13921185A JPS6310554B2 JP S6310554 B2 JPS6310554 B2 JP S6310554B2 JP 60139211 A JP60139211 A JP 60139211A JP 13921185 A JP13921185 A JP 13921185A JP S6310554 B2 JPS6310554 B2 JP S6310554B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling
layer
corrosion
cage
copper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP60139211A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6168888A (ja
Inventor
Boen Roje
Doraaju Danieru
Ruboo Jan
Juan Antowaanu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Commissariat a lEnergie Atomique et aux Energies Alternatives CEA
Original Assignee
Commissariat a lEnergie Atomique CEA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Commissariat a lEnergie Atomique CEA filed Critical Commissariat a lEnergie Atomique CEA
Publication of JPS6168888A publication Critical patent/JPS6168888A/ja
Publication of JPS6310554B2 publication Critical patent/JPS6310554B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/02Induction heating
    • H05B6/22Furnaces without an endless core
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/02Induction heating
    • H05B6/36Coil arrangements
    • H05B6/42Cooling of coils

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Crucibles And Fluidized-Bed Furnaces (AREA)
  • General Induction Heating (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は高周波電磁誘導による融解用るつぼと
して使用される冷却ケージに関する。
<従来の技術> 近年、技術文献に、物理化学的応用ないしは特
殊冶金の分野で使用される冷却ケージ又は冷却る
つぼと呼ばれるものが広く報告されている。この
冷却ケージ等は、特に高温での金属及び特殊合
金、耐火性及び非耐火性の絶縁材料を高周波また
は中間周波によつて誘導加熱する場合に使用して
好適である。
従来の冷却るつぼを第1図に示す。同図に示す
ように冷却ケージ1は複数のセグメント2を環状
に連結した円筒状をなすものであり、その内部に
は融解物6が貯留されている。各セグメント2は
内部に中空部を有する銅製のものであり、入口管
3から供給された冷却水が各セグメント2の中空
部を循環して冷却した後、出口管4から排出され
ることとなつている。冷却ケージ1の外周には誘
導コイル5が配置されており、この誘導コイル5
に高周波ないし中周波の電流が流されるようにな
つている。従つて、コイル5に高周波電流を流す
と、冷却ケージ1内の融解物6中に渦電流が発生
してその渦電流損で発熱し、そして溶解すること
となる。尚、図中7は融解物6が固化して冷却ケ
ージ1表面に付着した外皮であり、この外皮7を
介して溶解物6が冷却ケージ1内に貯留される。
<発明が解決しようとする問題点> 融解作業をるつぼと直接接触させずに保護的雰
囲気で行う場合、るつぼの材料として銅は好適で
ある。また、適切な周波数による誘導加熱によつ
て溶けた融解物6が冷却るつぼと接触して薄膜状
に固化したスラグ又は自然にできた殻によりるつ
ぼが融解物6から保護されているならば、るつぼ
の材料として銅は好適である。
しかしながら、冷却るつぼ内における融解や冶
金プロセスを何回も連続的に続けると、るつぼ内
の雰囲気が物理的または化学的に腐蝕性になつて
銅が化学的に腐食されたり、または表面からの脱
着または浸食によつて銅の原子または粒子が発生
することによつて銅が劣化する問題が生ずる。
このことによつて、るつぼが予定より早く摩耗
したり、るつぼ内で処理される材料を非常に純度
の高いものにするという意図に反して汚染される
という非常な不利益が生ずる。
これらの好ましからざる現象は銅の存在と関連
している。すなわち、銅を最近益々応用されつつ
ある誘導プラズマを閉じこめたり維持する外囲と
して使用する冷却ケージの基本的材料として用い
る時、上記の現象はよりひどくなることになる。
このような誘導プラズマトーチ炉は金属、合金、
または石英、水晶、アルミナ、珪素、チタンのよ
うな超高純度の重要な材料の製造に前よりも広く
用いられている。
本発明は従来の不利点を解消できるとともに、
冷却るつぼ内での融解や物理化学的処理の公知の
利点を維持することのできる、電磁誘導による融
解用るつぼとしての冷却ケージを提供することを
目的とする。
<問題点を解決するための手段> 斯かる目的を達成する本発明の構成は高周波ま
たは中間周波の誘導コイルによつて取囲まれ、冷
却水を通す中空のセグメントを複数連結してな
り、融解物を貯溜する高周波電磁誘導による融解
用るつぼとしての冷却ケージにおいて、各セグメ
ントの壁の少なくとも一部を隣接する少くとも二
層の材料で構成し、その一層は融解物を接触する
耐食性材料とし、他方の層は電気良導体とすると
ともに、これらの層の相対的厚さを誘導コイルへ
の供給周波数によりゲージ内に誘起される渦電流
が主として電気良導体層内に発生するように選ん
だことを特徴とする。
<作用> 本発明の冷却ケージの構造はるつぼのセグメン
トを銅のみから構成せずに互いに密接した少くと
も二つの金属からなる複合構造とし、その一方は
たとえばジユール損失の少ない電気良導体とし、
他方はより比電気抵抗が大きく腐蝕に対してより
大きな抵抗を示す耐食性材料としたものである。
そして、この複合構造をゲージ全体に適用する
か、または腐蝕や物理化学的作用をより強くうけ
さらにはプラズマの場合には流体力学的作用をも
受ける内壁に少くとも適用したものである。
更に、本発明によるゲージの必須の構成要件と
して、耐蝕性材料と電気良導体のそれぞれの厚み
を、誘導コイルによつてゲージ内に渦電流が電磁
誘導されるように選択することにより、これらの
配置される位置におけるその深さは誘導周波数に
依存するという事実に基づいて、渦電流を主とし
て電気良導体層内に発生させるようにしてジユー
ル損失を最小にしたものである。
本発明によれば、るつぼの内側に面したセグメ
ントの面上に設ける耐食性材料として作用する金
属は、腐食性媒体内において良好な耐食性を示す
ものとして知られているステンレス鋼が例えば用
いられる。しかしながら、よく知られているよう
に、ステンレス鋼の厚さが作動周波数における電
流の貫通深さに等しいかこれより大きい時には、
すなわち、厚さが10キロヘルツで約5mm、1メガ
ヘルツで約5/10mmに等しいかこれより大きい時に
は、外側のステンレス鋼の層に生ずるジユール損
失は、壁部を同じ寸法の銅で作つた時に観察され
るものの6倍ないし7倍となる。このことは、こ
のようなるつぼ内での電気的効率を良くするのに
非常に好ましくないが、本発明ではこの不利をさ
けることができる。即ち、銅とステンレス鋼の層
の厚さおよび誘導周波数を適切に選ぶことによつ
て、高い電気的効率と両立する優れた耐食性と低
いジユール損失との両方を有する冷却るつぼの実
際の構成を本発明は提供することができるのであ
る。
<実施例> 以下、高周波電磁誘導による融解用るつぼとし
て使用される本発明の冷却ケージの幾つかの実施
例について図面を参照して詳細に説明する。
本発明の冷却ケージの一実施例に係るセグメン
ト2を第2a図及び第2b図に示す。両図に示さ
れるように本発明のこの第一実施例においては、
セグメント2の内層は適当な厚さ、たとえば大体
において1mmないし3mmの厚さの銅板8で構成し
ている。内層8の外側面に設けられた外層は、た
とえば、四角の一様なステンレス鋼9のコーテイ
ングであつて、その厚さは電流のステンレス鋼内
への貫通の深さより少なくしてある。たとえば、
コーテイングの厚さは1メガヘルツ以上では
20μmないし40μmとし、500キロヘルツと1メガ
ヘルツとの間では50μmないし100μmとするのが
好しい。計算と経験によれば、この配置からなる
るつぼは腐食に対して良好な抵抗を示す一方、ジ
ユール損失は銅製のるつぼのものより僅かに大き
い程度である。ステンレス鋼9のコーテイング
は、たとえば200μm以下の厚みとする場合には、
スパタリングのような公知の物理化学的技法によ
つて形成する。もつと大きい厚さ、特に、10分の
数mmから数mmの間の厚さの場合は、シユーピング
(schooping)を用いることができる。
第3図に示す第二の実施例ではセグメント2の
一部分のみを銅とステンレス鋼の複合構造とした
ものである。即ち、セグメント2の面のうち、る
つぼの内側に面する一面のみを銅8の内層にステ
ンレス鋼9を外層として積層したものであり、そ
の他の三面は銅8の単一層としている。従つて、
銅8は融解物により腐蝕されることがない。この
構造は前述の構造に比べて簡単化したもので、腐
蝕性融解物に面するるつぼの内面だけが腐蝕を受
ける場合、特に、溶けた材料に面するセグメント
の他の面の絶縁性が良好な場合に用いることがで
きる。
第4図に示す第三の実施例においては、冷却ケ
ージのセグメントはるつぼの内側に面する一面の
みがステンレス鋼9の単一層とし、他の三面はス
テンレス鋼9と銅8との複合構造となつている。
従つて銅層8は溶けた材料により腐蝕されない。
銅層8の厚さは、作動周波数における銅内への電
流の貫通の深さと等しいかそれより僅かに大きい
厚みを有する。この銅層8の厚さは周波数1メガ
ヘルツないし5メガヘルツの範囲で約20ミクロ
ン、数百キロヘルツないし1メガヘルツの範囲で
約50ミクロン、約10キロヘルツで数百ミクロンと
するのが好しい。この実施例では、ジユール損失
は銅製のるつぼの損失と比べてほんの僅かに増
え、その程度はセグメントの全周に対して存在す
るステンレス鋼の有効長さに比例する。
本発明の第四の実施例を第5図に示す。同図に
示す実施例は、第3図および第4図で延べた二つ
の構成を組合せた3層の複合構造としたものであ
る。第5図に銅−ステンレス鋼−銅からなる構造
を示したがこれに限るものでなく、ステンレス鋼
−銅−ステンレス鋼の構造としても良い。第5図
では、8は銅層を示し、9はステンレス銅層を示
す。
<発明の効果> 以上、実施例に基づいて具体的に説明したよう
に本発明の冷却ケージは耐食性材料と電気良導体
との複合構造としたので融解物により腐蝕される
ことがなく、長寿命である。しかも、耐食性材料
と電気良導体との厚さを適切に選択したので、電
磁誘導により冷却ケージ内で生じるジユール損失
を最小として高い電気的効率を達成することがで
きる。
尚、本発明の冷却ケージは数多くの科学および
産業上の広い分野に適用できるもので、その範囲
は、いわゆる「オートクルーシブル」、すなわち、
ガラスや耐火物酸化物等の絶縁物の誘導融解から
チタン、ジルコニウム、ステンレス鋼等の導電性
合金や金属のスラグの存在下における融解や非常
に腐食性の強い媒体、例えば、ハロゲンや水素を
媒体とするプラズマのような誘導的プラズマ熱源
の生成まで広範囲に適用できる。
本発明は上述の実施例に限定されるものでな
く、特に冷却ケージを構成するセグメントの形状
は四角形以外の形状、例えば、円形、台形等の形
状でも良く、これらも本発明の範囲に属すること
は明白である。
更に、本発明は円筒形以外の冷却ケージにも適
用できるもので、例えば截頭円錐形や円筒状円錐
形のものにも適用でき、特にプラズマ用として使
用の場合には、所望の冶金的や物理化学的目的に
見合う選択的な動的効果を発揮できるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の冷却るつぼの斜視図、第2a図
は本発明の冷却ケージの第一実施例のセグメント
の縦断面図、第2b図は第2a図中のA−A線横
断面図、第3図、第4図、第5図は各々本発明の
冷却ケージに係る第二、第三、第四実施例の横断
面図である。 図面中、1は冷却ケージ、2はセグメント、3
は入口管、4は出口管、5は誘導コイル、6は融
解物、7は外皮、8は銅又は銅層、9はステンレ
ス鋼又はステンレス鋼層である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 高周波または中間周波の誘導コイルによつて
    取囲まれ、冷却水を通す中空のセグメントを複数
    連結してなり、融解物を貯溜する高周波電磁誘導
    による融解用るつぼとしての冷却ケージにおい
    て、各セグメントの壁の少なくとも一部を隣接す
    る少くとも二層の材料で構成し、その一層は融解
    物と接触する耐食性材料とし、他方の層は電気良
    導体とするとともに、これらの層の相対的厚さを
    誘導コイルへの供給周波数によりケージ内に誘起
    される渦電流が主として電気良導体層内に発生す
    るように選んだことを特徴とする冷却ケージ。 2 上記耐食性材料はステンレス鋼であり、上記
    電気良導体は銅であることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の冷却ケージ。 3 各セグメントは電気良導体層の内側面に耐蝕
    性材料をコーテイングしてなることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項または第2項記載の冷却ケ
    ージ。 4 各セグメントは耐蝕性材料層の外側面に電気
    良導体を部分的にコーテイングしてなることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項または第2項記載
    の冷却ケージ。 5 各セグメントは耐蝕性材料層の内側面に電気
    良導体のコーテイングを有することを特徴とする
    特許請求の範囲第4項記載の冷却ケージ。
JP60139211A 1984-06-29 1985-06-27 高周波電磁誘導による融解用るつぼとしての冷却ケ−ジ Granted JPS6168888A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8410364 1984-06-29
FR8410364A FR2566890B1 (fr) 1984-06-29 1984-06-29 Cage froide pour creuset a fusion par induction electromagnetique a frequence elevee

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6168888A JPS6168888A (ja) 1986-04-09
JPS6310554B2 true JPS6310554B2 (ja) 1988-03-08

Family

ID=9305635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60139211A Granted JPS6168888A (ja) 1984-06-29 1985-06-27 高周波電磁誘導による融解用るつぼとしての冷却ケ−ジ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4660212A (ja)
EP (1) EP0169765A1 (ja)
JP (1) JPS6168888A (ja)
FR (1) FR2566890B1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3910777C2 (de) * 1989-04-04 2001-08-09 Ald Vacuum Techn Ag Induktionsofen mit einem metallischen Tiegel
US4923508A (en) * 1989-05-08 1990-05-08 Howmet Corporation Segmented induction skull melting crucible and method
DE3940029C2 (de) * 1989-12-04 1994-04-14 Leybold Ag Tiegel für die induktive Erwärmung
US5132984A (en) * 1990-11-01 1992-07-21 Norton Company Segmented electric furnace
DE4106537A1 (de) * 1991-03-01 1992-09-03 Degussa Verfahren zum teilkontinuierlichen schmelzen keramischen materials in induktionsschmelzoefen mit sinterkrustentiegel, ein hierfuer geeigneter ofen und vorrichtung zum periodischen schmelzanstich
FR2740646B1 (fr) * 1995-10-27 1998-01-16 Electricite De France Cage froide pour dispositif a induction
GB9600895D0 (en) * 1996-01-17 1996-03-20 Coutts Duncan R Improved method and apparatus for melting a particulate material
DE19629636A1 (de) * 1996-07-23 1998-01-29 Ald Vacuum Techn Gmbh Tiegel zum induktiven Schmelzen oder Überhitzen von Metallen, Legierungen oder anderen elektrisch leitfähigen Werkstoffen
DE69837419T2 (de) * 1997-06-11 2007-12-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Einrichtung zur induktiven Erwärmung von Flüssigkeiten
DE10002019C1 (de) 2000-01-19 2001-11-15 Schott Glas Vorrichtung zum Erschmelzen oder Läutern von anorganischen Substanzen insbesondere Gläsern oder Glaskeramiken
DE10002020C2 (de) * 2000-01-19 2003-08-14 Schott Glas Beschichtung von gekühlten Vorrichtungen
DE10133469B4 (de) * 2001-07-10 2004-10-14 Schott Glas Vorrichtung zum Schmelzen hochreiner optischer Gläser
FR2828981B1 (fr) * 2001-08-23 2004-05-21 Commissariat Energie Atomique Creuset a chauffage par induction et refroidissement par caloducs
DE10331103B4 (de) * 2002-07-04 2008-06-26 Schott Ag Doppeltiegel für Glas-Ziehverfahren und Verfahren zum Herstellen von Glasfasern oder zugehörigen Vorformen mit dem Doppeltiegel
FR2871151B1 (fr) * 2004-06-07 2006-08-11 Centre Nat Rech Scient Cnrse Installation d'affinage de silicium
US9039835B2 (en) * 2009-07-20 2015-05-26 Solin Development B.V. Apparatus for producing multicrystalline silicon ingots by induction method
KR101671489B1 (ko) * 2010-07-29 2016-11-02 삼성디스플레이 주식회사 유기물 증발원 및 그를 포함하는 증착 장치
CN103179775A (zh) * 2013-02-28 2013-06-26 中国科学院高能物理研究所 超导加速器、用于超导加速器的超导腔及其制备方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1492063A (fr) * 1966-04-05 1967-08-18 Commissariat Energie Atomique Perfectionnement aux fours électriques haute fréquence pour la fabrication en continu de réfractaires électrofondus
FR1576364A (ja) * 1967-12-12 1969-08-01
GB1208146A (en) * 1968-05-30 1970-10-07 Standard Telephones Cables Ltd Apparatus for heat treatment of electrically conductive materials
SE372870B (ja) * 1973-05-18 1975-01-13 Asea Ab
US4207451A (en) * 1978-03-13 1980-06-10 Thermatool Corporation Multi-layered electrical induction coil subjected to large forces
DE2921472A1 (de) * 1979-05-26 1980-11-27 Aeg Elotherm Gmbh Durch eine fluessigkeit kuehlbare induktionsspule zum erhitzen drahtfoermiger werkstuecke
FR2497050A1 (fr) * 1980-12-23 1982-06-25 Saphymo Stel Dispositif de fusion par induction directe en cage froide avec confinement electromagnetique de la charge fondue
SU985684A1 (ru) * 1981-04-29 1982-12-30 Всесоюзный Научно-Исследовательский Проектно-Технологический И Конструкторский Институт Электротермического Оборудования Тигель дл высокочастотной индукционной плавки металлов

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6168888A (ja) 1986-04-09
US4660212A (en) 1987-04-21
FR2566890B1 (fr) 1986-11-14
FR2566890A1 (fr) 1986-01-03
EP0169765A1 (fr) 1986-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6310554B2 (ja)
EP0801516A1 (en) Induction heating and melting apparatus with superconductive coil and removable crucible
JPH03115508A (ja) 液体金属ジェットを調節するための電磁ノズル装置
JP2002122386A (ja) 浮揚溶解用の水冷銅るつぼ
JP3150143B2 (ja) 誘導加熱式るつぼ
US5681527A (en) Molten metal holding apparatus
CN212645345U (zh) 一种感应熔炼钛及钛合金的坩埚
JP6931748B1 (ja) 傾斜誘導ユニットによる浮揚熔解装置及び方法
JP2725640B2 (ja) レビテーション溶解用ルツボ
JP2017194234A (ja) 底部出湯ノズル、底部出湯ノズル型溶解炉
US2997512A (en) Coreless electric induction furnace
JP3972390B2 (ja) 高周波誘導溶解用るつぼ炉
EP0355940A2 (en) Continuous casting mold with removable insert
JPS5989980A (ja) 誘導電流防止機構を備える製鋼用電弧炉の炉蓋
RU2181777C2 (ru) Способ изготовления и термической обработки деталей из магнитомягких сталей магнитных систем электрических реактивных двигателей малой тяги
JP2001041661A (ja) コールドクルーシブル誘導溶解装置
JPH03279783A (ja) コールドウォール型ルツボ
JP2000176608A (ja) 連続鋳造用の鋳型
JPH10206027A (ja) コールドクルーシブル誘導溶解ルツボ
JPH03243727A (ja) 活性金属の誘導溶解法
JP2005321168A (ja) 金属の溶解出湯装置
JPH04162954A (ja) 金属の連続的溶解および鋳造装置
JP4892785B2 (ja) 誘導加熱溶解炉
JPH0579768A (ja) コールドクルーシブル
JPH02267486A (ja) 誘導溶解炉

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term