JPS6310515A - 巻回式金属化フイルムコンデンサ - Google Patents

巻回式金属化フイルムコンデンサ

Info

Publication number
JPS6310515A
JPS6310515A JP15534386A JP15534386A JPS6310515A JP S6310515 A JPS6310515 A JP S6310515A JP 15534386 A JP15534386 A JP 15534386A JP 15534386 A JP15534386 A JP 15534386A JP S6310515 A JPS6310515 A JP S6310515A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
metallized film
wound
capacitor
film capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15534386A
Other languages
English (en)
Inventor
英次 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP15534386A priority Critical patent/JPS6310515A/ja
Publication of JPS6310515A publication Critical patent/JPS6310515A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/32Wound capacitors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/018Dielectrics
    • H01G4/06Solid dielectrics
    • H01G4/14Organic dielectrics
    • H01G4/145Organic dielectrics vapour deposited
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/018Dielectrics
    • H01G4/06Solid dielectrics
    • H01G4/14Organic dielectrics
    • H01G4/18Organic dielectrics of synthetic material, e.g. derivatives of cellulose

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、保安機能を具備した巻回式の金属化フィルム
コンデンサに関するものである。
従来の技術 金属蒸着電極を分割して分割電極構造としたフィルムを
巻回した金属化フィルムコンデンサ素子は、その構造カ
ニ溶射金属りで接続された微小コンデンサの集合体であ
るため、ある一点の対向電極で絶縁破壊が生じた場合、
絶縁破壊箇所に関与している分割電極が、絶縁破壊時の
破壊電流により、溶射金属層に沿って間欠状に空白部を
設は電流容量を小さく設定した箇所で電流ヒユーズ作用
で遮断し、他の微小コンデンサ群への悪影響を防止する
機能をもっている。この機能を安全機能と称している。
この安全機能のため、コンデンサに異常電圧が加わると
か、周囲温度が異常に上昇するとかの不慮の事故に陥っ
ても絶縁破壊箇所に相当する静電容量が減少するだけで
、発煙・発火を引き起こすという最悪の事態を回避する
ことができる。
保安機能は第4図のように金属化フィルム5a。
6bの少なくとも一方の蒸着電極を分割する(分割ε極
6)ことによって得られる方法、さらに保安機能を高め
るために第6図に示すように分割電極6に蒸着膜空白部
7を形成し、絶縁破壊時の電流に度を高める方法が提案
されている。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、コンデンサの素体が大きく静電容量が数
10μFの大容量になってくると、保安機能の動作率が
低下する傾向が見られ、前述の第5図に示した構成によ
る絶縁破壊時の電流蜜度を高める方法でも限界があるこ
とが判明した。
保安機能は対向電極部での絶縁破壊の際、高密度電流が
流れ、フィルム端部のヒユーズ箇所においてンユール熱
を発生させ、電気的に遮断させるものであるが、この遮
断が安定して行なわ几るには、対向電極部での絶縁破壌
のエネルギーがある程度以上犬きいこと、ヒユーズ箇所
部でのジュール熱の発生が集中することが必要であり、
前者は対向電極部でのフィルム間の締め圧がある程度以
下であること、後者はある程度以上必要であり、巻回フ
ィルム相互の締め王に大きく依存する。
ところが元型素子コンデンサの場合、フィルム間の締め
圧は巻取時のフィルムテンションにより設備的に制−可
能であるが、寿命的に特性を安定させるために素子を熱
エージング処理を行う時、機械的熱収縮差により素子の
巻始めから巻終りにかけて締め圧に差が生じてくる。従
って、保安機能t1偶足する締め王の許容範囲に管理す
ることな元型素子コンデンサの場合、非常に難しい、)
#4に丸型素子は素子径が大きくなると締め圧のバラツ
キ範囲が大きくなるという欠点を有していた。
本発明は上記従来の問題点を解決するもので、保安機能
の動作率を向上させ、安全性の高い巻回式金属化フィル
ムコンデンサを提供することを目的とする。
問題点を解決するための手段 本発明は、素子形状を偏平型とし、その偏平率を140
%以上にしてなるものである。
作用 本発明の偏平型素子形状のコンデンサの場合、素子巻回
後、プレス工程において所定のプレス締圧がなされ、プ
レス締圧がなされた状態で熱エージング処理がされるた
め、巻始めから巻終わりまでほぼ一定の巻取りフィルム
間の締め圧となるため、ばらつき範囲の非常に少ない素
子が得られ、偏平率が大きい程、安定した素子が得られ
る。
実施例 以下本発明の実施例である偏平型コンデンサについて説
明する。
第1図は本発明の一実施例を示す保安機能を具備した巻
回式偏平型コンデンサ素子の斜視図であり、素子幅をW
とし、素子厚みをTとし、偏平率をW/Tであられした
ものである。第2図は同巻回式偏平型コンデンサ素子の
巻回された金属化フィルムを展開した斜視図であり、金
属化フィルム11Lは幅方向に分割蒸着膜空白部4によ
り分割された複数個の分割電極2を有し、更にメタリコ
ン接触部側に沿い間欠状に蒸着膜空白部3が設けられて
いる。金属化フィルム1bは分割電極構造を有せず、金
属化フィルム1aの対向電極である。
次に実験例として偏平型素子の偏平率W/Tによる保安
機能の動作率を確認するために次に示す試料を作成した
。静電容量30μFのコンデンサを、第2図に示したよ
うに分割電極構造を有する片面アルミ金属化フィルム1
1L(厚さ6μm 1面抵抗値3.6Ω/口、フィルム
幅7 Off 、分割電極幅60朋)と対向片面アルミ
金属化フィルム1bを巻取する際、巻取軸の巻芯径寸法
を変えて巻取りを行い、素子プレスを行い、偏平率W/
Tの異なる偏平形状素子を各々20素子作成し、素子端
面にメタリコンを施し、リード付を行い、エポキシ樹脂
による外装処理を行った。
このように完成したコンデンサの保安機能の動作試験は
、100℃中で500 vAaを印加して強制的に絶縁
破壊を起こさせ、その時の発煙または発火の有無を調べ
る方法で行った。保安機能のテスト結果を第3図に示す
。偏平率100%は丸型素子をあられす。この結果から
コンデンサ素子の偏平率を140%以上とすれば発煙1
発火のない安定した保安機能の動作を得ることができる
のが判る。
なお、上記実施例においては、試料として片面アルミ金
属化ポリプロピレンフィルム13いる場合について記し
たが、両面アルミ金属化ポリプロピレンフィルムとポリ
プロピレンフィルムの構成(1’1.jiJJ今や、両
面のアルミ金属化ポリエチレンテレフタレートフィルム
とポリプロピレンフィルムの構成、あるいは片面のアル
ミ金属化ポリエチレンテレフタレートフィルム同士の構
成でも同様の効果があり、フィルムの組合せは問わない
。また、蒸着金属として亜鉛を用いてもよく、アルミと
亜鉛の混合金属でもよい。
また、保安機能の動作試験方法として、JIS。
C−4908規定の保安機構付コンデンサの動作試験方
法でも同様の結果が得られた。
発明の効果 以上のように本発明は、巻回された素子形状が偏平型で
あり、その偏平率を140%以上とすることにより巻取
フィルム間の締圧のバラツキの少ない安定した巻回型素
子を提供することができ、従来困難であった大容量コン
デンサの自己保安機能を安定に動作させ、万一絶縁破壊
を起こしても発煙1発火を生じさせない大容量コンデン
サを実現することができる。このため、特別の保接装置
を必要とせず小型化可能なため、工業的にも経済的にも
極めて大きな効果をもたらすものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す保安機能を具備させた
巻回式偏平型コンデンサ素子の斜視図、第2図は圃巻回
式偏平型コンデンサ素子の金属化フィルムの電極構造を
示した斜視図、第3図に素子偏平率毎の保安機能試験結
果の動作率を示す特性図、第4図および第S図はそれぞ
れ従来の保安機能を有する巻回式の元型金属化フィルム
コンデンサの電極構造を示した斜視図である。 1N、1t)・・・・・・金属化フィルム、2・・・・
・・分割電極、3・・・・・・蒸着膜空白部、4・・・
・・・分割蒸着膜空白部。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名w−
素子憤 第3図 −W/r素子偏干牢(%)□

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  対向する2極の蒸着電極のうち少なくとも1極の蒸着
    電極を幅方向に複数個に分割した分割電極構造とし、そ
    の分割電極上のメタリコン接触部側に沿い間欠状に蒸着
    膜空白部を設けた金属化フィルムを巻回し、巻回した素
    子形状を偏平形とし、その偏平率を140%以上にした
    ことを特徴とする巻回式金属化フィルムコンデンサ。
JP15534386A 1986-07-02 1986-07-02 巻回式金属化フイルムコンデンサ Pending JPS6310515A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15534386A JPS6310515A (ja) 1986-07-02 1986-07-02 巻回式金属化フイルムコンデンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15534386A JPS6310515A (ja) 1986-07-02 1986-07-02 巻回式金属化フイルムコンデンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6310515A true JPS6310515A (ja) 1988-01-18

Family

ID=15603815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15534386A Pending JPS6310515A (ja) 1986-07-02 1986-07-02 巻回式金属化フイルムコンデンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6310515A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1868217A1 (en) * 2005-04-08 2007-12-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Metalized film capacitor, case module type capacitor using the same, inverter circuit, and vehicle drive motor drive circuit
WO2008026526A1 (fr) * 2006-08-28 2008-03-06 Panasonic Corporation Condensateur à film métallisé

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55150219A (en) * 1979-05-10 1980-11-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method of fabricating metallized film capacitor
JPS587812A (ja) * 1981-07-06 1983-01-17 松下電器産業株式会社 金属化フイルムコンデンサの製造方法
JPS58182216A (ja) * 1982-04-19 1983-10-25 松下電器産業株式会社 コンデンサ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55150219A (en) * 1979-05-10 1980-11-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method of fabricating metallized film capacitor
JPS587812A (ja) * 1981-07-06 1983-01-17 松下電器産業株式会社 金属化フイルムコンデンサの製造方法
JPS58182216A (ja) * 1982-04-19 1983-10-25 松下電器産業株式会社 コンデンサ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1868217A1 (en) * 2005-04-08 2007-12-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Metalized film capacitor, case module type capacitor using the same, inverter circuit, and vehicle drive motor drive circuit
EP1868217A4 (en) * 2005-04-08 2014-06-25 Panasonic Corp METALLIC LAYER CAPACITOR, CASE MODULE CAPACITOR USING THE SAME, INVERTER CIRCUIT, AND VEHICLE DRIVE MOTOR CONTROL CIRCUIT
WO2008026526A1 (fr) * 2006-08-28 2008-03-06 Panasonic Corporation Condensateur à film métallisé
JPWO2008026526A1 (ja) * 2006-08-28 2010-01-21 パナソニック株式会社 金属化フィルムコンデンサ
US8310802B2 (en) 2006-08-28 2012-11-13 Panasonic Corporation Metallization film capacitor having divided electrode with fuse
JP5131193B2 (ja) * 2006-08-28 2013-01-30 パナソニック株式会社 金属化フィルムコンデンサ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3457478A (en) Wound film capacitors
JPS6310515A (ja) 巻回式金属化フイルムコンデンサ
JPS6052009A (ja) 自動再生可能な蓄電器とその製造方法
US2728036A (en) Electric condensers
JPS61287119A (ja) 金属化フイルムコンデンサ
JP2920240B2 (ja) 金属化フィルムコンデンサ
JPH0227552Y2 (ja)
JP2595359B2 (ja) 金属化フィルムコンデンサ
JP2802884B2 (ja) 金属化フィルムコンデンサの製造方法
JPH0227553Y2 (ja)
JPH0582389A (ja) 金属化フイルムコンデンサ
JPH09283366A (ja) コンデンサ
JPH0227551Y2 (ja)
JPS58225624A (ja) 金属化フイルムコンデンサ
JPS61140128A (ja) コンデンサの製造方法
JPS645871Y2 (ja)
JPS61145812A (ja) フイルムコンデンサ
JP3374641B2 (ja) 電解コンデンサの製造方法
JPS58153322A (ja) コンデンサ
JPS596520A (ja) コンデンサ
JPS6320111Y2 (ja)
JPH01215008A (ja) 金属化フィルムコンデンサ
JPH0143853Y2 (ja)
JPH0143852Y2 (ja)
JPH0547593A (ja) 蒸着金属化フイルムコンデンサ