JPH0547593A - 蒸着金属化フイルムコンデンサ - Google Patents

蒸着金属化フイルムコンデンサ

Info

Publication number
JPH0547593A
JPH0547593A JP20084591A JP20084591A JPH0547593A JP H0547593 A JPH0547593 A JP H0547593A JP 20084591 A JP20084591 A JP 20084591A JP 20084591 A JP20084591 A JP 20084591A JP H0547593 A JPH0547593 A JP H0547593A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vapor
metallized film
deposited
electrode
evaporation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20084591A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Maeno
稔彦 前野
Yasuo Suzuki
泰男 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOYO CONDENSER KK
Original Assignee
TOYO CONDENSER KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOYO CONDENSER KK filed Critical TOYO CONDENSER KK
Priority to JP20084591A priority Critical patent/JPH0547593A/ja
Publication of JPH0547593A publication Critical patent/JPH0547593A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 耐久性及び耐電圧性の優れた蒸着金属化フィ
ルムコンデンサの提供。 【構成】 第1の蒸着金属化フィルムと第2の蒸着金属
化フィルムとの2枚を重合した蒸着金属化フィルムを巻
回し、その巻回端面に引出し電極金属溶射層を設けてな
る蒸着金属化フィルムコンデンサにおいて、第1の蒸着
金属化フィルムの蒸着金属層(第1電極)を蒸着アルミ
ニウムで構成し、第2の蒸着金属化フィルムの蒸着金属
層(第2電極)を下層の蒸着亜鉛とその上層の蒸着アル
ミニウムとの積層複合蒸着金属層で構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は蒸着金属化フィルムコン
デンサに関し、特に耐久性及び耐電圧性の優れた蒸着金
属化フィルムコンデンサに関する。
【0002】
【従来の技術】一般的に蒸着金属化フィルムコンデンサ
は、第1の蒸着金属化フィルムと第2の蒸着金属化フィ
ルムとの2枚を重合した蒸着金属化フィルムを巻回し、
その巻回端面に引出し電極金属溶射層を設け、さらにこ
れをプラスチックケースに装入し、該コンデンサ本体と
上記ケースの間にエポキシ樹脂等の合成樹脂を充填して
構成されている。そして第1又は第2の蒸着金属化フィ
ルムの蒸着金属(第1電極又は第2電極)としては、ア
ルミニウム又は亜鉛のいずれか一種あるいは第1電極に
亜鉛を、第2電極にはアルミニウムをというように、金
属単体が用いられていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】例えば、(A)第1の
蒸着金属化フィルムを保安機構付きアルミニウム蒸着フ
ィルムとし、第2の蒸着金属化フィルムを通常のアルミ
ニウム蒸着フィルムとしてコンデンサを構成している。
こうした構成のコンデンサは、耐候性に優れ、自己回復
性が良好で耐電圧が高く、保安機構の動作がよいなどの
優位制があるが、耐電流性が低く、耐コロナ性に劣り、
静電容量の減少が多い欠点がある。また、(B)第1の
蒸着金属化フィルムを保安機構付き蒸着アルミニウムフ
ィルムとし、第2の蒸着金属化フィルムを通常の蒸着亜
鉛フィルムとして構成したコンデンサがある。このコン
デンサは、耐電流性は良好で、耐コロナ性が優り、静電
容量の減少も少ない優位性があるが、耐候性が劣り、自
己回復性に劣り、耐電圧が低くいなどの欠点がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記に鑑み本発明者らは
研究を重ねた結果、耐久性及び耐電圧性の優れた蒸着金
属化フィルムコンデンサを開発した。すなわち、本発明
は第1の蒸着金属化フィルムと第2の蒸着金属化フィル
ムとの2枚を重合した蒸着金属化フィルムを巻回し、そ
の巻回端面に引出し電極金属溶射層を設けてなる蒸着金
属化フィルムコンデンサにおいて、第1の蒸着金属化フ
ィルムの蒸着金属層(第1電極)を蒸着アルミニウムで
構成し、第2の蒸着金属化フィルムの蒸着金属層(第2
電極)を亜鉛とアルミニウムとの複合蒸着金属層で構成
してなることを特徴とする蒸着金属化フィルムコンデン
サである。
【0005】なお、第1電極又は/及び第2電極の電極
引出し側端部は他の電極部分よりも厚く形成してなる、
いわゆるヘビーエッジのものであることが好ましい。ま
た、第1の蒸着金属化フィルム又は第2の蒸着金属化フ
ィルムが、蒸着金属層を電極引出し側端部を残して複数
に分割してなる、いわゆる保安機構を備えてなるもので
あってもよい。そして、コンデンサ完成品を構成するに
は、上記蒸着金属化フィルムコンデンサを、プラスチッ
クケースに装入し、両者の間にエポキシ樹脂等の合成樹
脂を充填することが好ましい。
【0006】
【作用】本発明のおいては、第1の蒸着金属化フィルム
の蒸着金属層(第1電極)を蒸着アルミニウムで構成
し、第2の蒸着金属化フィルムの蒸着金属層(第2電
極)を下層の蒸着亜鉛と上層の蒸着アルミニウムとの複
合蒸着金属層で構成した。この亜鉛とアルミニウムとの
複合蒸着金属化フィルムは、従来の亜鉛単体を蒸着した
ものと比較して耐候性に優れ化学的に安定化されるの
で、亜鉛金属蒸着量を減少させることが可能となり、複
合蒸着金属層量を抵抗値として7〜20Ω/cm2に、
また厚さは亜鉛のみを蒸着させた場合の1/2以下にす
ることができる。その結果、自己回復性が向上し、コン
デンサーの容量減少が抑えられ、また耐電圧性、耐コロ
ナ性も向上し、上記構成からなるコンデンサーの信頼性
を著しく向上する。
【0007】
【実施例】次に、本発明の実施例について添付図面を参
照して説明する。図1は本実施例コンデンサ素子10の
一部剥脱展開略説斜視図であり、図2はコンデンサ素子
10をプラスチックケース3に装入し、エポキシ樹脂4
を充填して完成したコンデンサ製品30の一部断面図で
あり、図3はコンデンサの寿命試験データのグラフ図で
ある。図1において、第1の蒸着金属化フィルム1は、
ポリプロピレンフィルム11の表面に、右端縁部にマー
ジン12を残して蒸着された短冊状の蒸着アルミニウム
13と各短冊状の蒸着アルミニウム13から左側に突設
された蒸着アルミニウム細線部(ヒューズ部)14とか
らなる保安機構及び左端縁部の蒸着アルミニウムヘビー
エッジ部(肉厚端縁部)15とから構成される。
【0008】また、第2の蒸着金属化フィルム2は、ポ
リプロピレンフィルム11’の表面に、左端縁部にマー
ジン12’を残してアルミニウムと亜鉛とが亜鉛を下層
としアルミニウムを上層として積層された複合蒸着金属
層23を有し、かつ右端縁部にヘビーエッジ部23’を
形設したものである。該複合蒸着金属層23において
は、下層(蒸着亜鉛層)の厚さを97%、上層(蒸着ア
ルミニウム層)の厚さを3%として形成した。なお、第
1及び第2の蒸着金属化フィルムのベースであるフィル
ムには、厚み5μm、幅50mm、容量24μFのポリ
プロピレンフィルムを使用した。そして、第1の蒸着金
属化フィルム1と第2の蒸着金属化フィルム2の2枚の
蒸着金属化フィルムは重合して巻回され、その巻回端面
に引出し電極としての亜鉛金属溶射層(メタリコン部)
16、26が設けられ、さらにリード線17、27が取
り付けられた。
【0009】以上のようにして製作されたコンデンサ素
子10を図2に示すごく、プラスチックケース3に装入
し、それら間にエポキシ樹脂4を充填した。そして、プ
ラスチックケース3の上蓋にリード線17、27の外部
引出端子5、6を取着してコンデンサ製品30の製作を
完了した。
【0010】図1において、第1の蒸着金属化フィルム
1のヘビーエッジ部15の膜厚を厚く形成し、膜抵抗値
が1.5〜3Ω/cm2とする一方、残部の短冊状蒸着
アルミニウムの膜厚を膜厚抵抗値を3〜6Ω/cm2と
する。また、第2の金属化フィルム2のアルミニウムと
亜鉛の複合蒸着金属層23は膜抵抗値を7〜20Ω/c
m2とし、ヘビーエッジ部23’は膜抵抗値を1.5〜
6Ω/cm2に厚く形成する。
【0011】(比較例1)比較のため、従来技術による
蒸着金属化フィルムコンデンサを製作した。第1の蒸着
金属化フィルムの蒸着金属として、保安機構付き蒸着ア
ルミニウムを形成し、第2の蒸着金属化フィルムの蒸着
金属としては蒸着アルミニウム(膜抵抗値:3.5〜
4.0Ω/cm2)を形成したもので、他の構成は全て
前記実施例と同一として製作した。 (比較例2)第1の蒸着金属化フィルムの蒸着金属とし
ては、保安機構付き蒸着アルミニウムを形成し、第2の
蒸着金属化フィルムの蒸着金属としては蒸着亜鉛(膜抵
抗値:3.5〜4.0Ω/cm2)を形成したもので、
他の構成は全て前記実施例と同一とした。
【0012】上記本発明実施例により提供されたコンデ
ンサ製品と上記比較例1及び比較例2のコンデンサ製品
との性能テストを行った。その結果を図3に示す。な
お、テスト条件は、試験温度が100℃であり、判定基
準は、初期値に対しての容量減少が5%になった時間を
もって行った。図3において、×印のグラフ線は比較例
1のものであり、△印は比較例2であり、そして○印は
本発明実施例のものである。同図からみて、本発明実施
例のものは印加電圧を400Vに高めた条件下でも1,
000時間以上破壊されることがないのに対して、各比
較例のものは同印加電圧下では数百時間以内で破壊され
てしまうことが解る。また、印加電圧を300Vとした
条件下においては、各比較例のものは1,000〜1
0,000時間の間で全て破壊されてしまうのに対し
て、本発明実施例のものは10,000〜数万時間以上
でも全く破壊されることがなく、本発明の製品は非常に
耐久性の高いものであることが確認できる。
【0013】
【発明の効果】本発明は上記のとおりの、第1の蒸着金
属化フィルムと第2の蒸着金属化フィルムとの2枚を重
合した蒸着金属化フィルムを巻回し、その巻回端面に引
出し電極金属溶射層を設けてなる蒸着金属化フィルムコ
ンデンサにおいて、第1の蒸着金属化フィルムの蒸着金
属層(第1電極)を蒸着アルミニウムで構成し、第2の
蒸着金属化フィルムの蒸着金属層(第2電極)を下層の
亜鉛と上層の蒸着アルミニウムとの複合蒸着金属層で構
成してなる蒸着金属化フィルムコンデンサであり、該コ
ンデンサは耐久性及び耐電圧性の優れたものである。特
に、本発明の亜鉛とアルミニウムとの複合蒸着金属化フ
ィルムは、従来の亜鉛単体を蒸着したものと比較して耐
候性に優れ化学的に安定化されるので、亜鉛金属蒸着量
を減少させることが可能となり、複合蒸着金属層量を抵
抗値として7〜20Ω/cm2にし、また厚さは亜鉛の
みを蒸着させた場合の1/2以下にすることができ、そ
の結果、自己回復性が向上し、コンデンサーの容量減少
が抑えられ、また耐電圧性、耐コロナ性も向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例コンデンサ素子10の一部剥脱展開略説
斜視図。
【図2】コンデンサ素子10をプラスチックケース3に
装入し、エポキシ樹脂4を充填して完成したコンデンサ
製品30の一部断面図。
【図3】本発明実施例コンデンサ及び比較例コンデンサ
の寿命試験データのグラフ図
【符号の説明】
1:第1の蒸着金属化フィルム 2:第2の蒸着金属化フィルム 3:プラスチックケース、 4:エポキシ樹脂 5、6:外部引出端子 10:コンデンサ素子 11、11’:ポリプロピレンフィルム 12、12’:マージン 13:短冊状の蒸着アルミニウム 13:各短冊状の蒸着アルミニウム 14:蒸着アルミニウム細線部(ヒューズ部) 15:蒸着アルミニウムヘビーエッジ部(肉厚端縁部) 16、26:亜鉛金属溶射層(メタリコン部) 17、27:リード線 23:アルミニウムと亜鉛との複合蒸着金属層 23’ヘビーエッジ部 30:コンデンサ製品

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1の蒸着金属化フィルムと第2の蒸着
    金属化フィルムとの2枚を重合した蒸着金属化フィルム
    を巻回し、その巻回端面に引出し電極金属溶射層を設け
    てなる蒸着金属化フィルムコンデンサにおいて、第1の
    蒸着金属化フィルムの蒸着金属層(第1電極)を蒸着ア
    ルミニウムで構成し、第2の蒸着金属化フィルムの蒸着
    金属層(第2電極)を下層の亜鉛と上層の蒸着アルミニ
    ウムとの複合蒸着金属層で構成してなることを特徴とす
    る蒸着金属化フィルムコンデンサ。
  2. 【請求項2】 第1電極又は/及び第2電極の電極引出
    し側端部を他の電極部分よりも厚く形成してなることを
    特徴とする請求項1記載の蒸着金属化フィルムコンデン
    サ。
  3. 【請求項3】 第1の蒸着金属化フィルム又は第2の蒸
    着金属化フィルムが、蒸着金属層を電極引出し側端部及
    び該部に連結する細線部を残して、複数の短冊状に分割
    してなる保安機構を備えてなるものであることを特徴と
    する請求項1又は2記載の蒸着金属化フィルムコンデン
    サ。
  4. 【請求項4】 請求項1ないし3のいずれかに記載の蒸
    着金属化フィルムコンデンサを、プラスチックケースに
    装入し、上記コンデンサ本体と上記ケースの間にエポキ
    シ樹脂等の合成樹脂を充填してなることを特徴とする蒸
    着金属化フィルムコンデンサ。
  5. 【請求項5】 第1電極引出し側端部の厚みが、抵抗値
    として1.5〜3Ω/cm2であり、他の第1電極部分
    の厚みが、抵抗値として3〜6Ω/cm2であることを
    特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載の蒸着金
    属化フィルムコンデンサ。
  6. 【請求項6】 第2電極引出し側端部の厚みが、抵抗値
    として1.5〜6Ω/cm2であり、他の第2電極部分
    の厚みが、抵抗値として7〜20Ω/cm2であること
    を特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載の蒸着
    金属化フィルムコンデンサ。
JP20084591A 1991-08-09 1991-08-09 蒸着金属化フイルムコンデンサ Pending JPH0547593A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20084591A JPH0547593A (ja) 1991-08-09 1991-08-09 蒸着金属化フイルムコンデンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20084591A JPH0547593A (ja) 1991-08-09 1991-08-09 蒸着金属化フイルムコンデンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0547593A true JPH0547593A (ja) 1993-02-26

Family

ID=16431173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20084591A Pending JPH0547593A (ja) 1991-08-09 1991-08-09 蒸着金属化フイルムコンデンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0547593A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012190969A (ja) * 2011-03-10 2012-10-04 Panasonic Corp 金属化フィルムコンデンサ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012190969A (ja) * 2011-03-10 2012-10-04 Panasonic Corp 金属化フィルムコンデンサ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3457478A (en) Wound film capacitors
JPH0547593A (ja) 蒸着金属化フイルムコンデンサ
JPH02194518A (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JPH05135996A (ja) 直列蒸着金属化フイルムコンデンサ
US5012565A (en) Method for the manufacture of layered capacitors having a thickness of inactive layers
JPH1154380A (ja) 固体電解コンデンサ
JPS6040176B2 (ja) 積層型金属化フィルム蓄電器
JP2002008940A (ja) 乾式金属化フィルムコンデンサ
JPH02285618A (ja) 金属化プラスチックフィルムコンデンサ
JPS6189618A (ja) 樹脂充填型乾式金属化フイルムコンデンサ
JPH01175223A (ja) 積層型固体電解コンデンサ
US3178623A (en) Wound metallized capacitor
JP2802884B2 (ja) 金属化フィルムコンデンサの製造方法
JPS61287119A (ja) 金属化フイルムコンデンサ
JPS58153322A (ja) コンデンサ
JPS6128210B2 (ja)
JP4435381B2 (ja) 乾式金属化フィルムコンデンサ
JPH0143852Y2 (ja)
JP2629414B2 (ja) オールフイルムコンデンサ
JPS5840327B2 (ja) 金属化有機フイルムコンデンサ
JPH0227551Y2 (ja)
JPS59167008A (ja) フイルムコンデンサ
JPH07130215A (ja) 複合誘電体フィルム及びコンデンサ
JPS61194816A (ja) コンデンサ
JPS6328022A (ja) フイルムコンデンサ