JPS63104792A - 板材の複合加工機 - Google Patents

板材の複合加工機

Info

Publication number
JPS63104792A
JPS63104792A JP61250482A JP25048286A JPS63104792A JP S63104792 A JPS63104792 A JP S63104792A JP 61250482 A JP61250482 A JP 61250482A JP 25048286 A JP25048286 A JP 25048286A JP S63104792 A JPS63104792 A JP S63104792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
punching
plate
hydraulic cylinder
processing head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61250482A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0478366B2 (ja
Inventor
Kazutada Shimizu
清水 一忠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP61250482A priority Critical patent/JPS63104792A/ja
Publication of JPS63104792A publication Critical patent/JPS63104792A/ja
Publication of JPH0478366B2 publication Critical patent/JPH0478366B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Punching Or Piercing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はレーザー加工ヘッドとプレス加工ヘッドとを
搭載した板材の複合加工機に関する。
〔従来の技術〕
従来の複合加工機では高性能を目的としプレス加工ヘッ
ドをクランクプレス式としていたために、クランクシャ
フトの駆動用としてフライホイールと、該フライホイー
ルに連結したクラッチ、ブレーキおよびモータ等をもフ
レーム上に搭載しなければならず、プレス加工ヘッド側
が大規模になり勝ちであり、またクランクシャフトの発
停制御も複雑であった。
一方、レーザー加工ヘッド側の性能が高まるにつれてプ
レス加工ヘッド側で加工すべき種類は減少傾向にあり、
特にレーザー加工ヘッド側での加工で問題となるのは、
切断の端緒となるいわゆるピアッシング穴(板材を貫通
する穴)をあける時間が、レーザー照射によっては比較
的長時間かかるという問題であった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
そこで、この発明の発明者は上記事情に着目し、レーザ
ー加工ヘッド側で行う場合に不利になる加工のみをプレ
ス加工ヘッド側で行うようにすれば、プレス加工ヘッド
を比較的構造簡単にできることに気付き、レーザー加工
ヘッドとプレス加工ヘッドとのバランスがとれた複合加
工機を開発することに成功したのである。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明が提案する複合加工機は、レーザー加エヘソド
とプレス加工ヘッドとを搭載し、該プレス加工ヘッドの
駆動源として油圧シリンダを採用したものである。
〔実施例〕
第7.8図は夫々、この発明に係る、パンチ加工ヘッド
(1)とレーザー加工ヘッド(2)とを搭載した複合加
工機の全体平面図・および側面図であり、側面視がC字
状の全体フレーム上に板材の移動テーブル装@(3)、
上記レーザー加工ヘッド(2)、パンチ加工ヘッド(1
)および上記レーザー加工ヘッド(2)用のレーザー発
振機(4)・NC装置(5)、装置全体の制御装置(6
)等が一括して載設しである。
板材の移動テーブル装@(3)は図中Y方向に沿って移
動自在な左右のテーブル(71(8)と、該左右テーブ
ル(7”1(81の間の固定テーブル(9)および、上
記左右テーブル(7)(8)と一体になってY方向へ移
動するキャリッジ(11)、さらに該キャリッジ(11
)上に設けられ図中X方向に沿って移動するワークホル
ダ(12)とからなっており、板材ワーク(W)iiM
ワークホルダ(12)に−辺を把持されてテーブル(7
)(8)(9)上を水平面内で縦横に移動されるよう(
こなっている。
(13)は固定テーブル(9)上で、板材ワーク(W)
の移動を円滑にする遊転ボール、(14)は同じく左右
テーブル(7)(8)上でのワーク移動を円滑にする遊
転ローうである。
レーザー加工ヘッド(2)へは、上記レーザー発振機(
4)からのレーザー光線が導かれて、該光線が垂直下方
へ向かってテーブル上の板材面へ直角に照射するように
なっているが、パンチ加工ヘッド(1)はこの発明に従
って次のように構成されている。
すなわち、第1〜3図に示したように、この実施例のパ
ンチ加工ヘッド(1)は・前記フレームの上部前端に設
けた合計8個のパンチェ具(15)と、該パンチェ具(
15)の4個ごとに1基設けられ、計2基の打圧装置(
16)および前記固定テーブル(9)上に設けた上記パ
ンチェ具(15)に対応する合計8個のグイ工具(17
)とからなっており、上記打田装!(16)はフレーム
上に直立して設けた油圧シリンダ(18)と、該油圧シ
リンダ(18)″のロンド(20)端にカップリング(
19)を介して回転自在に連結されたシャフト状のラム
部材(21)と、該ラム部材(21)を回転するインデ
ックス装置(22)とからなっているが、上記ラム部材
(21)の中心軸線は前記4個のパンチェ具(15)の
中心上に設けてあり、つまり逆にみれば4個のパンチェ
具(15)はラム部材(21)を中心とする同一の円周
上に配設してあり・該ラム部材(21)下端には・上記
パンチェ具(15)の上部のフランジ部(15a)の外
形とほぼ同形であって、ラム部材(21)の回転によっ
ては上記フランジ部(15a)に係合せずそのまま通過
するが、ラム部材(21)の上下動によっては上記フラ
ンジ部(15a)に係合するコ字状凹所(21a)を形
成しである。
(23)はラム部材(21)を回転自在かつ上下動自在
に支承するブツシュ材であって、該ラム部材(21)上
端の円形のフランジ部(21b)がカップリング(19
)内の係合部に係合されて回転自在に連結されているの
である。
また、該ラム部材(21)の上部にはスプライン状のギ
ア(21C)が形成してあって、該ギア(21c)部が
フレーム(F) kに設けた大径のアイドラギア(24
)、小径のアイドラギア(25)を介してインデックス
モータ(26)の出力軸のピニオンギア(27)に噛合
連結してあり、このインデックスモータ(26)を適角
度ずつ回転することによって、ラム部材(21)を90
度ごと回転できるようになっている。
つまり、上記インデックスモータ(26)とアイドラギ
ア(24)(25)とでもってインデックス装置(22
)を構成する。
なお、上記大径のアイドラギア(24)は左右のラム部
材(21)に噛合しており(第2図)、1個のインデッ
クスモータ(26)を回転することによって両方のラム
部材(21)が回転する。
油圧シリンダ(18)を貫くロンド(20)上部には環
状の凹所(20a)と、最上端のフランジ部(20b)
とが形成してあり、該凹所(20a)には側方からエア
シリンダ(28)によって進退駆動される係止板(29
)が突入係合して、該油圧シリンダ(18)の非作動時
の(つまり、パンチ加工を行わない間の)ロッド(20
)の落下防止を図っているが・上記フランジ部には次の
ような3本の近接スイッチ(+1 )(82)(33)
を臨ませて設けである。
すなわち、第3図に示したように、フレーム上のブラケ
ット(34)には油田シリンダ(18)のロッド(20
)の最上昇位置(実線)と、最下降位置(2点鎖線)お
よび中間位置(1点鎖線)とに対応する高さに夫々近接
スイッチ(81)(82)(83)を設けてあり、ロッ
ド(20)の位置、つまり前記ラム部材(21)を介し
たパンチェ具(15)の位置を検知しうるようになって
いるが、上記中間位置ノ近接スイッチ(33)は、パン
チェ具(15)が最大の板厚の板材(W)を打抜いた後
、再び上昇した際に完全に板材(W)から抜は出る高さ
位置に設定してあり、該近接スイッチ(83)からの信
号を、前記移動テーブル装置(3)のスタート信号とす
ることによって、パンチェ具(15)が最上昇位置まで
戻る以前であって、板材(W)を移動しても、機械の損
障等を生じない可及的に早い時期に板材を移動開始せし
めることができて・加工サイクルタイムの短縮が図られ
ている。
(35)はブラケット(34)にあけた長大であり・図
示しないねじを調整して各近接スイッチ(31)(82
)(88)の高さを調節しうるようになっている。
また、(36)はパンチェ具(15)の落下防止装置で
あり、スプリングにより常時上方へ付勢されたスライド
キー(37)が、パンチェ具(15)の側面のキー溝(
15b)に突入係合している。
次にダイ工具(17)について説明すると・該ダイ工具
(17)は第4〜6図に示したように、4個のダイ工具
(17)ごとに1個のカートリッジ(38)上に固定さ
れており、合計2個のカートリッジ(38)が前記固定
テーブル(9)のパンチ加工ヘッド位置に締着されてい
る。
そして、各カートリッジ(88)の−側面は斜面(88
a)に形成してあって、該斜面(38a)に一本のシリ
ンダ(39)により支軸(41)まわりで旋回駆動する
締着レバー(42)を係合させることによってダイ工具
(17)をカートリッジ(88)ごとテーブル(9)上
に固定でき(第5図実線)締着レバー(42)を解放す
ることによってダイ工具(17)をカートリッジ(38
)ごとテーブル(9)から離脱しうるようになっている
(第5図鎖線)。
(43)はカートリッジ(38)の他の側面を規制する
フレーム(F)に固定のストップ板、(44)は支軸(
41)のブラケット、(45)は締着した各ダイ工具(
17)位置の下方に設けた筒状のスラグシュートである
また、該ダイ工具(17)まわりには次に示すような昇
降動作する遊転ボール装置(46X47)(48)が設
けである。
すなわち・第4・6図に示したように、遊転ボール装置
(46)は、上記カートリッジ(38)と一体の筒状部
材(51)と、その基端の筒状部(52a)が該筒状部
材(51)内を貫通して上下動自在に支承されたボール
のハウジング部材(52)と、該ハウジング部材(52
)内で遊転自在に支承されたボール(53)とからなっ
ており、上記筒状部(52a)の下端はフランジ(52
b)状に形成されて、上記筒状部材(51)との間に介
装されたスプリング(54)によって常時は下方へ付勢
され、ボール(53)頂部がダイ工具(17)の上面よ
りも低い位置になるようになっているが・該遊転ボール
装置(46)下方にはボール(53)頂部をダイ工具(
17)上面よりも高位置へと持上げる次のような持上げ
装置(55)が設けである。
すなわち、フレーム(F)に対して垂直に固定したシリ
ンダ(56)のロッド(57)に平面視がT字状の連結
板(58) (第4図)を固定し、該連結板(58)の
一端(58C)に持上げ部材(59)を固定して該持上
げ部材(59)をフレーム下面の貫通孔(61)を貫い
て上記筒状部(52a)下端に臨ませであるのであり、
シリンダ(56)の伸縮によって遊転ボール装置(46
)のハウジング部材(52)を昇降せしめるようになっ
ている。
そして、この例では上記持上げ部材(59)を中空筒体
とし、該部材(59)にエア配管(62)を連結すると
共に・該エア配管(62)から圧入したエアが第6図示
の状態では上記遊転ボール装置(46)のハウジング部
材(52)内を通ってボール(53)の周囲から上方へ
と向けて噴出するようになしてあり、さらに該エア配管
(62)への圧空の入切は前記連結板(58)に一体垂
設したボルト(63)の昇降動により切換わるメカバル
ブ(64)によって入切されるようになっていて、シリ
ンダ(56)が伸長してボール(58)が持上げられた
際(第6図示)にはメカバルブ(64)が人となって上
記のようにエアがボール(53)の周囲から噴出し・シ
リンダ(56)が収縮してボール(53)がダイ工具(
17)高さよりも低くなった際にはメカバルブ(64)
が切となって(第6図鎖線)、エア配管への供給が断た
れ、エアの噴出が停止するようになっている。
なお、(65)はウレタン材であって、持上げ部材(5
9)とハウジング部材(52)との当接面からのエアの
もれを防止している。
また、(66)はシリンダ(56)のロッド(57)先
端のガイド軸受であり、上記連結板(58)の他の2つ
の先端(bsa) (5sb)にも上記と同様のエア配
管を連結した持上げ部材が取付けてあり、テーブル表面
に装着した他の遊転ボール装置(47848)を持上げ
るようになっている。
これら遊転ボール族@ (47)(48)も上記遊転ボ
ール族fit(46)と同様の構造である。
この実施例の複合加工機は以上のような構造になってい
るので、移動テーブル装置(3)全作動して板材ワーク
(W)の任意カ所をレーザー加工ヘッド(2)あるいは
パンチ加工ヘッド(1)へと持たらし、例えば、最初に
パンチ加工ヘッド(1)によってレーザー切断の端緒と
なるピアッシング穴(小穴)をあけ、(この際のビアッ
シング穴は小径であるので、油圧シリンダ(18)の推
力(上記例では5トン)であっても充分迅速に穿孔でき
る)次いで該ピアッシング穴を端緒としてレーザー加エ
ヘノド(1)によって任意の形状の切断を開始する、と
いった運転を行って効率よく板材加工を行うことができ
るが、パンチ加工ヘッド(1)のパンチェ具(15)の
選択および選択したパンチェ具(15)による打抜きは
次のようにして行う。
すなわち、前記インデックスモータ(26)を回転させ
てラム部材(21)を回転し、所望の工具とラム部材(
21)とを停台状態とした後に、左右いずれかの油圧シ
リンダ(18)を伸長して、8個のうちの所望のパンチ
ェ具(15)のみを下方へ打おろしするのであり、打お
ろしが終了すれば直ちに油田シリンダ(18)を収縮し
て該工具(15)を持上げ、板材ワーク(W)から引き
抜くのである。
この際パンチェ具(15)の打おろし完了、引き抜き完
了は前記近接スイッチ(82083)によって検知でき
、引抜き完了信号によって直ちに・次の板材ワーク(W
)上の加工位置をパンチ加工位置へと持たらすべく移動
テーブル装置(3)を動作開始することは前述の通りで
ある。
また、この実施例の加工機では、ダイ工具(17)まわ
りの遊転ボール族@ (46)(47) (48)が前
述のとおりになっているので、移動テーブル装@(3)
を作動させて、ワーク(W)を該ダイ工具  ′(17
)上を移動する際には、ボール(53)が上昇していて
(第6図)、板材ワーク(W)下面はボール(53)と
噴出するエアによってきわめて滑らかに支承されて、ダ
イ工具(17)上面等と摺接することによる傷等を全く
生じず、ボール(53)とハウジング部材(52)との
間へのゴミ侵入も生じないが、パンチ加工するためiこ
板材ワーク(W)を静止した際には、ボール(53)が
下降し、板材ワーク(W)下面はダイ工具(17)上面
に密着することとなる。
この際ボール(53)周囲からのエアの噴出も停止する
ことは前述の通りであり、省エネルギーが図られている
〔発明の効果〕
以上の説明で明らかなように、この発明に従った複合加
工機では、パンチ加工ヘッドの駆動源が油圧シリンダで
あるので、フレーム内の構造が簡単になり全体をコンパ
クトにでき、しかも制御も簡単である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る複合加工機のパンチ加工ヘッド
部分の縦断側面図、J2図は第1図の■−■線断面図・
第3図は油圧シリンダの上部を示す側面図、第4図はダ
イ工部部分の平面図、第5図は同側面図、第6図は第4
図の■−■線断面図、第7図は複合加工機全体の平面図
・第8図は同側面図である。 (1)・・・パンチ加工ヘッド、 (2)・・・レーザー加工ヘノド、 (15)・・・パンチェ具、  (18)・・・油田シ
リンダ、(W)・・・板材。 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. レーザー加工ヘッドとプレス加工ヘッドとを搭載し、該
    プレス加工ヘッドの駆動源を油圧シリンダになしたこと
    を特徴とする板材の複合加工機。
JP61250482A 1986-10-21 1986-10-21 板材の複合加工機 Granted JPS63104792A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61250482A JPS63104792A (ja) 1986-10-21 1986-10-21 板材の複合加工機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61250482A JPS63104792A (ja) 1986-10-21 1986-10-21 板材の複合加工機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63104792A true JPS63104792A (ja) 1988-05-10
JPH0478366B2 JPH0478366B2 (ja) 1992-12-11

Family

ID=17208511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61250482A Granted JPS63104792A (ja) 1986-10-21 1986-10-21 板材の複合加工機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63104792A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5880429A (en) * 1996-10-03 1999-03-09 Murata Kikai Kabushiki Kaisha Composite laser and punch processing device

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56168918A (en) * 1980-05-31 1981-12-25 Amada Co Ltd Laser cutter
JPS59157728U (ja) * 1983-12-22 1984-10-23 株式会社 アマダ タレツトパンチプレス
JPS6061124A (ja) * 1983-08-17 1985-04-08 フエスト‐アルピーネ・アクチエンゲゼルシヤフト 薄板を加工するためのプレス

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56168918A (en) * 1980-05-31 1981-12-25 Amada Co Ltd Laser cutter
JPS6061124A (ja) * 1983-08-17 1985-04-08 フエスト‐アルピーネ・アクチエンゲゼルシヤフト 薄板を加工するためのプレス
JPS59157728U (ja) * 1983-12-22 1984-10-23 株式会社 アマダ タレツトパンチプレス

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5880429A (en) * 1996-10-03 1999-03-09 Murata Kikai Kabushiki Kaisha Composite laser and punch processing device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0478366B2 (ja) 1992-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2931160B2 (ja) パンチプレス用多連金型
US4434639A (en) Arrangement for producing drawn formations on workpieces, particularly in a cutting and pressing machine
JP2001001083A (ja) 管材の拡管加工方法及び管材の拡管加工装置
JP3147007B2 (ja) 複合加工機およびその板材加工方法
JPS63104792A (ja) 板材の複合加工機
JP4098412B2 (ja) タレットパンチプレス
US3906826A (en) Workpiece indexing apparatus for machine tools
JPH0230101Y2 (ja)
JPH0340425Y2 (ja)
JPH0247295B2 (ja)
JPS5914010Y2 (ja) タレツトパンチプレス
JP2001179360A (ja) パンチプレスにおける成形加工金型昇降装置
JP2001252820A (ja) スピニング加工用板材の形成装置
JPS5868434A (ja) シリアルバンチプレス
JPH1199407A (ja) 下孔穿孔機
US5177843A (en) Turret punch press
JPH0976120A (ja) タレットパンチプレスのタッピング装置
JPH0214901Y2 (ja)
JPH03133527A (ja) パンチプレス
JPH0314255Y2 (ja)
JP2507521B2 (ja) パンチプレス機
JPS5840980Y2 (ja) タレツトパンチプレスに於ける板押え装置
JPH043691Y2 (ja)
JPH0318013Y2 (ja)
JP3454872B2 (ja) パンチングマシン

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term