JPS63103832A - 屈折率分布型レンズの製造方法 - Google Patents
屈折率分布型レンズの製造方法Info
- Publication number
- JPS63103832A JPS63103832A JP24669086A JP24669086A JPS63103832A JP S63103832 A JPS63103832 A JP S63103832A JP 24669086 A JP24669086 A JP 24669086A JP 24669086 A JP24669086 A JP 24669086A JP S63103832 A JPS63103832 A JP S63103832A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dopant
- solution
- distribution
- refractive index
- porous gel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title abstract description 9
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 claims abstract description 26
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims abstract description 25
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 13
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 claims abstract description 6
- -1 silicon alkoxide Chemical class 0.000 claims abstract description 5
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 claims abstract description 4
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims abstract description 4
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims description 8
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 claims description 5
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 claims description 5
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000003607 modifier Substances 0.000 claims description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 12
- 239000002904 solvent Substances 0.000 abstract description 11
- 238000001035 drying Methods 0.000 abstract description 4
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 abstract description 3
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 abstract description 2
- 238000005245 sintering Methods 0.000 abstract description 2
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 abstract 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 9
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 5
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 5
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N Tetraethyl orthosilicate Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)OCC BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 2
- 235000011089 carbon dioxide Nutrition 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- 101000629817 Homo sapiens RNA-binding protein MEX3D Proteins 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100026868 RNA-binding protein MEX3D Human genes 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005903 acid hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N ammonia Natural products N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- 210000004907 gland Anatomy 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C1/00—Ingredients generally applicable to manufacture of glasses, glazes, or vitreous enamels
- C03C1/006—Ingredients generally applicable to manufacture of glasses, glazes, or vitreous enamels to produce glass through wet route
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B19/00—Other methods of shaping glass
- C03B19/12—Other methods of shaping glass by liquid-phase reaction processes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C23/00—Other surface treatment of glass not in the form of fibres or filaments
- C03C23/0095—Solution impregnating; Solution doping; Molecular stuffing, e.g. of porous glass
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B2201/00—Type of glass produced
- C03B2201/06—Doped silica-based glasses
- C03B2201/30—Doped silica-based glasses doped with metals, e.g. Ga, Sn, Sb, Pb or Bi
- C03B2201/50—Doped silica-based glasses doped with metals, e.g. Ga, Sn, Sb, Pb or Bi doped with alkali metals
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Glass Melting And Manufacturing (AREA)
- Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)
- Glass Compositions (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
ンリコンアルコキンドの酸性触媒加水分静夜にシリh
q″!1!1粒子させたゾルから得られ9多孔費ゲルの
(111孔内に屈折率調整剤(以下ドーパント)を含む
溶液を’&Jさせた後、ドーパントの一部をIII出さ
せて濃度分布を形成し、しかる後接多孔ダτゲル中のド
ーパント溶液を凍結させ減圧下で<i2燥(凍結$:1
2繰)させて、これを焼結することを特徴とする屈折率
分布型レンズの製造方法。
q″!1!1粒子させたゾルから得られ9多孔費ゲルの
(111孔内に屈折率調整剤(以下ドーパント)を含む
溶液を’&Jさせた後、ドーパントの一部をIII出さ
せて濃度分布を形成し、しかる後接多孔ダτゲル中のド
ーパント溶液を凍結させ減圧下で<i2燥(凍結$:1
2繰)させて、これを焼結することを特徴とする屈折率
分布型レンズの製造方法。
3、発明の詳細な説明
〔産業−1二の利用分野〕
本発明は、屈折率分布型レンズの製造方法に関する
〔従来の技術〕
最近、新しい屈折率分布型レンズの製造方法として、「
分子スタッフィング法」がin目されている。この方法
は、多孔質体内に、屈折率:JyJ整剤(ドーパント)
を含む1fJtiを浸透(スタッフィング)させた後、
ドーパントの一部を溶出(アンスタッフィング)させて
、多孔71体内にドーパントのべ1度分布を形成し、次
いでドーパントをそのまま細孔内に固定化したまま乾燥
、焼結し、屈折率分布型レンズとするものである。(特
開昭5l−12G207) 」二足分子スタッフィング法においてドーパントを多孔
質体の細孔中に固定化するt:めには、ドーパントが溶
解されている溶媒をドーパントが不1容の溶媒と交換す
ることにより細孔内に結晶の状態で(Ji出させ固定化
する必要がある。例えば、ドーパントとしてCs N
O*を用いる場合、CsN01゛は水には可溶なので、
水溶液として多孔質体に浸透させた後、溶解度がほぼ0
のエタノールと溶媒交換することにより、C5NOi結
品として多孔71体の細孔内に析出すなわち固定化する
。
分子スタッフィング法」がin目されている。この方法
は、多孔質体内に、屈折率:JyJ整剤(ドーパント)
を含む1fJtiを浸透(スタッフィング)させた後、
ドーパントの一部を溶出(アンスタッフィング)させて
、多孔71体内にドーパントのべ1度分布を形成し、次
いでドーパントをそのまま細孔内に固定化したまま乾燥
、焼結し、屈折率分布型レンズとするものである。(特
開昭5l−12G207) 」二足分子スタッフィング法においてドーパントを多孔
質体の細孔中に固定化するt:めには、ドーパントが溶
解されている溶媒をドーパントが不1容の溶媒と交換す
ることにより細孔内に結晶の状態で(Ji出させ固定化
する必要がある。例えば、ドーパントとしてCs N
O*を用いる場合、CsN01゛は水には可溶なので、
水溶液として多孔質体に浸透させた後、溶解度がほぼ0
のエタノールと溶媒交換することにより、C5NOi結
品として多孔71体の細孔内に析出すなわち固定化する
。
ところで、上述したような溶媒交換には、製造しようと
するレンズの大きさにもよるが、かなりの時間を要する
。例えば、直径5mm程度のロッド状のものでも完全に
溶媒を交換してしまうためには最低でも5時間以上は必
要である。当然のことながら、この溶媒交換を行なわな
ければ、ドーパントは乾燥時に溶媒とともに外部へ移動
してしまい、分布は乱れてしまう。また溶媒交換をした
としても、この工程にあまり時間を費やしていると、そ
の間にドーパントは移動しやはり分布は乱れてしまうで
あろう。
するレンズの大きさにもよるが、かなりの時間を要する
。例えば、直径5mm程度のロッド状のものでも完全に
溶媒を交換してしまうためには最低でも5時間以上は必
要である。当然のことながら、この溶媒交換を行なわな
ければ、ドーパントは乾燥時に溶媒とともに外部へ移動
してしまい、分布は乱れてしまう。また溶媒交換をした
としても、この工程にあまり時間を費やしていると、そ
の間にドーパントは移動しやはり分布は乱れてしまうで
あろう。
そこで本発明は上記問題点を解決するもので目的は、従
来の分子スタッフィング法に比べ、製造に要する時間を
短縮し、かつ、ドーパント濃11f分布を精密に制御す
ることにある。
来の分子スタッフィング法に比べ、製造に要する時間を
短縮し、かつ、ドーパント濃11f分布を精密に制御す
ることにある。
c問題点を解決するだめの手段〕
本発明は、シリコンアルコキシドの酸性触媒加水分解液
にシリカ微粒子を分散させたゾルより得られる多孔質ゲ
ルに、ドーパントを含む溶液を浸透ざ廿た後、ドーパン
トの一部を溶出させて0度分布を形成した後、凍結乾燥
を行ない、これをb’j成することにより屈折率分布型
レンズを製造するものである。
にシリカ微粒子を分散させたゾルより得られる多孔質ゲ
ルに、ドーパントを含む溶液を浸透ざ廿た後、ドーパン
トの一部を溶出させて0度分布を形成した後、凍結乾燥
を行ない、これをb’j成することにより屈折率分布型
レンズを製造するものである。
本発明によれば、アンスタッフィング工程によりドーパ
ントC度分布を形成したゲルを1厨時に凍結させて、こ
れを減圧下で乾燥させるため、これまでに間廚となって
いた乾燥中の分布の乱れを侍無にすることができる。ま
た従来法のような溶媒交換による分布の固定化と異なり
製造に要する時間を大幅に短縮できる。
ントC度分布を形成したゲルを1厨時に凍結させて、こ
れを減圧下で乾燥させるため、これまでに間廚となって
いた乾燥中の分布の乱れを侍無にすることができる。ま
た従来法のような溶媒交換による分布の固定化と異なり
製造に要する時間を大幅に短縮できる。
以下実施例により本発明の詳細な説明する。
〔実施例1〕
精製した市販のシリコンエトキシド624gに0、O1
規定の塩酸840m1を加え激しく撹拌して加水分解し
た。次にこの溶液にiii微扮末シリカ (A C
rosil 0X−50;deにussa社製
)180gを撹拌しながら加え超音波振動を3時間印加
した。さらに遠心分離によっでダマ状物を取り除き、均
一度の高いゾルとした。このゾルに0.1規定のアンモ
ニア水を滴下してpHを4.50に調整した。
規定の塩酸840m1を加え激しく撹拌して加水分解し
た。次にこの溶液にiii微扮末シリカ (A C
rosil 0X−50;deにussa社製
)180gを撹拌しながら加え超音波振動を3時間印加
した。さらに遠心分離によっでダマ状物を取り除き、均
一度の高いゾルとした。このゾルに0.1規定のアンモ
ニア水を滴下してpHを4.50に調整した。
次にこのゾルを内径20mm5長さL OOm mの円
筒状ポリプロピレン製容器に流し入れた。30分後にゲ
ル化したことを確認した上で、フタをして富閉状態にし
30@Cで一昼夜静置した後、フタにピンホールを開は
恒温器内で6o″Cに保持した。IA間後に乾燥が終了
し、これを電気炉で1000°Cで5時間熱処理し強固
な多孔質ゲル(外径12mm1長さ60 mm)が得ら
れた。
筒状ポリプロピレン製容器に流し入れた。30分後にゲ
ル化したことを確認した上で、フタをして富閉状態にし
30@Cで一昼夜静置した後、フタにピンホールを開は
恒温器内で6o″Cに保持した。IA間後に乾燥が終了
し、これを電気炉で1000°Cで5時間熱処理し強固
な多孔質ゲル(外径12mm1長さ60 mm)が得ら
れた。
Cs N Os’の100″Cにおける飽f口水溶液を
調整し、上記ゲルを4時間浸漬した(スタッフィング)
。
調整し、上記ゲルを4時間浸漬した(スタッフィング)
。
次に、このゲルを70°Cのエタノール40Vo1%水
溶液に20分間浸漬した(アンスタッフィング)。
溶液に20分間浸漬した(アンスタッフィング)。
上記ゲルをすばやく一40°Cに保ったエタノール中(
ドライアイスとアセトンを寒剤として使用)に入れ3分
後とり出しデンケーターに移した。ロータリーポンプに
よるデシケータ−内を10””mmHgの減圧に保ちゲ
ルを乾燥させた。
ドライアイスとアセトンを寒剤として使用)に入れ3分
後とり出しデンケーターに移した。ロータリーポンプに
よるデシケータ−内を10””mmHgの減圧に保ちゲ
ルを乾燥させた。
この凍結乾焔法によりゲルは1時間で完全に乾燥した。
上記ゲルを電気炉中で60°C/ h rで800°C
までJR,温し、800”Cで3時間保持したところ、
完全な透明ガラスロッドが得られた(外径10mm5長
さ50mm)。
までJR,温し、800”Cで3時間保持したところ、
完全な透明ガラスロッドが得られた(外径10mm5長
さ50mm)。
上記ガラスロッドの一部を切り出し径方向におけるCs
の濃度分布を測定した(図1実腺)。このように、外周
部を除きほぼ2乗分布に近い分布を示している。
の濃度分布を測定した(図1実腺)。このように、外周
部を除きほぼ2乗分布に近い分布を示している。
〔実施例2〕
実施例1に従いアンスタッフィング工程までは全く同様
に行なった。
に行なった。
上記ゲルを0°Cに保ったエタノールに10847間浸
漬し、ゲル内部の溶媒と完全に交換させた。
漬し、ゲル内部の溶媒と完全に交換させた。
これをプ′ジケータ−に入れ1o−1m m II F
rのン、畿圧下で乾燥させた。
rのン、畿圧下で乾燥させた。
上記ゲルを実施例1と同様な焼結を行ない透明ガラスロ
ッドを得た。
ッドを得た。
上記ガラスロッドの一部を切り出し径方向におけるCs
の濃度分布を測定した(図1破線)。実施例1のものに
比べ、全体的に濃度分布に゛′ダレ′pが見られる。こ
のことから本発明のごとき凍結乾燥法は、屈折率分布の
制御に非常に有効であることが判明した。
の濃度分布を測定した(図1破線)。実施例1のものに
比べ、全体的に濃度分布に゛′ダレ′pが見られる。こ
のことから本発明のごとき凍結乾燥法は、屈折率分布の
制御に非常に有効であることが判明した。
〔実施例3〕
シリコンエトキシド208g、エタノール347g、ア
ンモニア水(29%)9.5g、水72gを混合し、2
時間撹拌し5日間静置した。これをシリカ濃度が0.4
0g/ccになるまで減圧濃縮した。これにより平均粒
径0.18μmのシリカ微粒子分散液が調製された。
ンモニア水(29%)9.5g、水72gを混合し、2
時間撹拌し5日間静置した。これをシリカ濃度が0.4
0g/ccになるまで減圧濃縮した。これにより平均粒
径0.18μmのシリカ微粒子分散液が調製された。
これとは別に、シリコンエトキシド206gに0.1規
定の硝酸80gを加えて激しく撹拌して加水分解した。
定の硝酸80gを加えて激しく撹拌して加水分解した。
これに上記シリカ微粒子分散液を2規定塩酸でp Hを
5.00に調整した後混合したところ、pH4,70の
ゾル溶液となった。
5.00に調整した後混合したところ、pH4,70の
ゾル溶液となった。
次に、このゾル溶液を内径20mm5長さ100mmの
円筒杖ポリプロピレン製容器に流し入れた。20分後に
ゲル化したことを確認した上で、フタをして密閉状態に
し30°Cで一昼夜1li11置した後、フタにピンポ
ールを開は恒温器内で60゜Cに保持した。1週間後に
乾燥が柊了し、これを電気炉で1050°C5時間熱処
理し強固な多孔質ゲル(外径12 m m %長さE3
0mm)が得られた。
円筒杖ポリプロピレン製容器に流し入れた。20分後に
ゲル化したことを確認した上で、フタをして密閉状態に
し30°Cで一昼夜1li11置した後、フタにピンポ
ールを開は恒温器内で60゜Cに保持した。1週間後に
乾燥が柊了し、これを電気炉で1050°C5時間熱処
理し強固な多孔質ゲル(外径12 m m %長さE3
0mm)が得られた。
TI N o sの100°Cにおける飽和水溶液を’
J!J整し、上記ゲルを3時間浸漬した。
J!J整し、上記ゲルを3時間浸漬した。
このゲルを60°Cのエタノール30Vo 1%水)S
液に30分間浸漬した。
液に30分間浸漬した。
上記ゲルを一30°Cに保持された冷凍庫にすばやく移
し入れ20分後にとり出した。これをデシケータ内に入
れロータリーポンプで内部を10””mm11g丈で減
圧状態を保ったところ、1時間で完全に乾燥した。
し入れ20分後にとり出した。これをデシケータ内に入
れロータリーポンプで内部を10””mm11g丈で減
圧状態を保ったところ、1時間で完全に乾燥した。
上記ゲルを拡散炉を用いて以下の焼結を行なった。まず
室温から700°Cまで窒素11/mjn1酸素0.5
1/min、それぞれ流しながらfi’/FL速度60
°C/ h rで4温した。さらにヘリウムのみをII
/min流しながら800°Cまで60°C/hrで昇
温し800’ C5時間保持したところ、完全に透明ガ
ラスロッドが得られた。
室温から700°Cまで窒素11/mjn1酸素0.5
1/min、それぞれ流しながらfi’/FL速度60
°C/ h rで4温した。さらにヘリウムのみをII
/min流しながら800°Cまで60°C/hrで昇
温し800’ C5時間保持したところ、完全に透明ガ
ラスロッドが得られた。
実施例1と同様に径方向におけるT1の0度分布を測定
したところ、2乗分布を示していた。
したところ、2乗分布を示していた。
以上述べたように、本発明によればシリコンアルコ4・
シトの酸性触媒加水分解液にシリカ微粒子を分散させた
ゾルから得られる多孔質ゲルの細孔内にドーパントを含
む溶液を浸透させた後、ドーパントの一部を、B出させ
て濃度分布を形成し、しかる後接多孔質ゲル中のドーパ
ント溶液を凍結させ減圧下で乾燥(凍結乾燥)させて、
これを焼結することにより、従来法に比べ短時間でしか
も屈41i率分布力り精密に制御された屈折率分布型レ
ンズが製造できる。
シトの酸性触媒加水分解液にシリカ微粒子を分散させた
ゾルから得られる多孔質ゲルの細孔内にドーパントを含
む溶液を浸透させた後、ドーパントの一部を、B出させ
て濃度分布を形成し、しかる後接多孔質ゲル中のドーパ
ント溶液を凍結させ減圧下で乾燥(凍結乾燥)させて、
これを焼結することにより、従来法に比べ短時間でしか
も屈41i率分布力り精密に制御された屈折率分布型レ
ンズが製造できる。
本発明はロッドレンズのみならず様々な屈折率分布を有
するレンズ、例えば光通信部品としての光結合器、光分
波器用スラブレンズ、各種光導波路、マイクロレンズア
レーなどの製造に応用できよう。
するレンズ、例えば光通信部品としての光結合器、光分
波器用スラブレンズ、各種光導波路、マイクロレンズア
レーなどの製造に応用できよう。
第1図・・・・・・Csの半径方向濃度分布図以 上
Claims (1)
- シリコンアルコキシドの酸性触媒加水分解液にシリカ微
粒子を分散させたゾルから得られる多孔質ゲルの細孔内
に屈折率調整剤(以下ドーパント)を含む溶液を浸透さ
せた後、ドーパントの一部を溶出させて濃度分布を形成
し、しかる後該多孔質ゲル中のドーパント溶液を凍結さ
せ減圧下で乾燥(凍結乾燥)させて、これを焼結するこ
とを特徴とする屈折率分布型レンズの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24669086A JPS63103832A (ja) | 1986-10-17 | 1986-10-17 | 屈折率分布型レンズの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24669086A JPS63103832A (ja) | 1986-10-17 | 1986-10-17 | 屈折率分布型レンズの製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63103832A true JPS63103832A (ja) | 1988-05-09 |
Family
ID=17152177
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP24669086A Pending JPS63103832A (ja) | 1986-10-17 | 1986-10-17 | 屈折率分布型レンズの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63103832A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5655046A (en) * | 1994-12-14 | 1997-08-05 | Nippon Telegraph And Telephone Corporation | Glass composition, optical fiber made of same, and method for preparing glasses |
JP2010069016A (ja) * | 2008-09-18 | 2010-04-02 | Zojirushi Corp | 電気ケトル |
-
1986
- 1986-10-17 JP JP24669086A patent/JPS63103832A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5655046A (en) * | 1994-12-14 | 1997-08-05 | Nippon Telegraph And Telephone Corporation | Glass composition, optical fiber made of same, and method for preparing glasses |
JP2010069016A (ja) * | 2008-09-18 | 2010-04-02 | Zojirushi Corp | 電気ケトル |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3708238B2 (ja) | 屈折率分布型光学素子の製造方法 | |
US4686195A (en) | Method and composition for the manufacture of gradient index glass | |
JPH06122530A (ja) | 屈折率勾配型ガラス及びその製造のためのゾル−ゲル法 | |
US5069700A (en) | method of manufacturing gradient-index glass | |
JPS63103832A (ja) | 屈折率分布型レンズの製造方法 | |
JP2587605B2 (ja) | ガラスまたはセラミック製品の製造方法 | |
EP0390397A2 (en) | A method of making alumina-silica glass and other powders | |
Ulatowska-Jarza et al. | Advantages of sol-gel technologies for biomedical applications | |
JPS62100428A (ja) | ド−プトシリカガラスの製造法 | |
JPH0421526A (ja) | 屈折率分布を有する石英系ガラス体の製造方法 | |
JPH0788224B2 (ja) | 屈折率分布型レンズの製造方法 | |
JPH09301775A (ja) | セラミックスの製造方法 | |
JPS6296339A (ja) | 光フアイバ用母材の製造方法 | |
JPS6374923A (ja) | 屈折率分布型レンズの製造方法 | |
JPH0812342A (ja) | ガラスの製造方法 | |
JPS6345143A (ja) | 光フアイバ用母材の製造方法 | |
JP3477225B2 (ja) | ガラスの製造方法 | |
JPH05306126A (ja) | 屈折率分布型光学素子およびその製造方法 | |
JPH04108626A (ja) | 屈折率分布型光学素子の製造方法 | |
JP3153814B2 (ja) | 屈折率分布型光学素子の製造方法 | |
JPH06321562A (ja) | 屈折率分布型光学素子の製造方法 | |
JPS6330335A (ja) | 石英ガラスの製造方法 | |
JPS62100425A (ja) | 石英系ガラスの製造方法 | |
JPS6238404A (ja) | 光導波路の製造方法 | |
JPS63144137A (ja) | 光フアイバ用母材の製造方法 |