JPS6310287Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6310287Y2
JPS6310287Y2 JP1983033775U JP3377583U JPS6310287Y2 JP S6310287 Y2 JPS6310287 Y2 JP S6310287Y2 JP 1983033775 U JP1983033775 U JP 1983033775U JP 3377583 U JP3377583 U JP 3377583U JP S6310287 Y2 JPS6310287 Y2 JP S6310287Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wood
treated
untreated
veneer
hydroxyl groups
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983033775U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59139321U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3377583U priority Critical patent/JPS59139321U/ja
Publication of JPS59139321U publication Critical patent/JPS59139321U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6310287Y2 publication Critical patent/JPS6310287Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finished Plywoods (AREA)
  • Chemical And Physical Treatments For Wood And The Like (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、水酸基と反応し得る反応体で処理し
た木材を用いた木質積層体に関するものである。
従来、木材をエステル化剤,エーテル化剤な
ど、水酸基と反応し得る反応体で処理し、木材成
分中の水酸基を化学的に修飾して形成した処理木
材が公知である。この処理木材は防腐,防蟻性に
優れ、かつ寸法安定性が良好なものである。
しかしながら、この処理木材は複雑な製造工程
を必要とし、またこのために価格も高くなるとい
う欠点を有している。
本考案は、上記従来の欠点に鑑みてなされたも
ので、板状の上記処理木材である処理単板と、上
記化学的処理を施していない木材からなる無処理
材とを、少なくとも表層の一面が処理単板により
形成されるように積層して、接着一体化すること
により、防腐,防蟻性、寸法安定性に優れ、かつ
製造費の低減を可能とした木質積層体を提供しよ
うとするものである。
次に、本考案を一実施例である図面にしたがつ
て説明する。
第1図において、1は本考案に係る木質積層体
で、その下部表層には処理単板2が配設してあ
り、この上に板状に加工した無処理材3を複数枚
積層して、これらを接着一体化して形成したもの
である。
ここで、処理単板2は木材を水酸基と反応し得
る反応体で、すなわち上記したように、例えばエ
ステル化剤あるいはエーテル化剤等で処理して、
木材成分中の水酸基を化学的に修飾することによ
り形成され、無処理材3は上記化学的処理を施し
ていない木材からなつている。
また、木材の水酸基と反応し得る反応体とは、
木材を構成するセルロースの水酸基と化学的に反
応する物質を意味し、エステル化剤,エーテル化
剤はその代表的なもので、さらに具体的には以下
の物質が含まれる。
エステル化剤 酢酸等の有機酸無水物,カプロ
ン酸等の有機酸ハロゲン化物。
エーテル化剤 塩化メチル等のハロゲン化アル
キル,塩化ベンヂル等の芳香族ハロゲン化
物。
これらの反応体で木材を処理した後、過剰の反
応体あるいは触媒等を除去することにより、木材
成分中の水酸基を化学的に修飾した処理木材を得
ることができる。
そして、無処理材3としては、木質単板のほか
に木片,チツプ等よりなるパーテイクルボード,
パルプ等よりなる木質繊維板が好適である。
なお、上記実施例では、処理単板2を下部表層
にのみ配設したものであつたが、本考案はこれに
限るものでなく、この他例えば第2図に示す木質
積層体1aのように上下の表層に処理単板2を配
設してもよく、あるいは第3図に示す木質積層体
1bのように、上下の表層および適宜枚数(第3
図の例では2枚)の無処理材3毎に処理単板2を
配設したものでもよい。
また、上記実施例では無処理材3を複数枚積層
して用いたが、この他、板厚を大きくした一枚物
の無処理材を用いてもよい。ただし、上記複数枚
積層して用いる方法によれば、無処理材3の積層
体の製造と同時に木質積層体の接着一体化ができ
るという利点がある。
さらに、無処理材3の積層は、木質単板を使用
する場合その繊維方向を交互に縦横に変化させて
行つてもよく、あるいは平行にしてもよく、これ
らの中間的な構成でもよい。
その他、処理単板2および無処理材3の接着一
体化に際して接着剤を用いるが、木材を接着でき
るものであればその種類に制限はない。
以上の説明より明らかなように、本考案によれ
ば、処理単板と無処理材とを、少なくとも表層の
一面が処理単板により形成されるように積層し
て、接着一体化してある。
上記化学的処理を施した処理単板は防蟻性に優
れているため、腐朽菌は表層の処理単板に付着し
ても繁殖が抑制されるとともに木質積層体内への
侵入を阻止され、防腐性は良好に保たれる。そし
て、この処理単板は、約4ケ月の防蟻試験の結果
喰害のないことが判明しており、上記腐朽菌と同
様に処理単板により白蟻の侵入は阻止されるた
め、防蟻性も良好である。
また、処理単板は吸水,吸湿性が低いため、表
層の処理単板により内部の無処理材の吸水,吸湿
がなくなり、寸法安定性に優れている。
さらに、化学的処理を単板で行えるため処理時
間が短縮化でき、かつ木質積層体に占める処理単
板の割合が小さいため製造費を低減させることが
できる。
その他、処理単板は着色可能でかつ臭いも殆ど
なく、皮膚に接触しても無害であるため、室内用
材料として使用することもできる等、種々の効果
を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る木質積層体の正面図,第
2図,第3図は本考案の他の実施例の正面図であ
る。 1,1a,1b……木質積層体、2……処理単
板、3……無処理材。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 木材を水酸基と反応し得る反応体で処理し
    て、木材成分中の水酸基を化学的に修飾して形
    成した処理単板と、上記化学的処理を施してい
    ない木材からなる無処理材とを、少なくとも表
    層の一面が処理単板により形成されるように積
    層して、接着一体化してなることを特徴とする
    木質積層体。 (2) 上記無処理材が板状物であることを特徴とす
    る実用新案登録請求の範囲第1項記載の木質積
    層体。 (3) 上記無処理材が、複数枚積層されることを特
    徴とする実用新案登録請求の範囲第2項記載の
    木質積層体。 (4) 上記処理単板が、表層および適宜枚数の無処
    理材毎に配設したものであることを特徴とする
    実用新案登録請求の範囲第1項記載の木質積層
    体。 (5) 上記無処理材が木片,チツプ,パルプ等より
    なる板状物であることを特徴とする実用新案登
    録請求の範囲第1項から第5項のいずれかに記
    載の木質積層体。
JP3377583U 1983-03-08 1983-03-08 木質積層体 Granted JPS59139321U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3377583U JPS59139321U (ja) 1983-03-08 1983-03-08 木質積層体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3377583U JPS59139321U (ja) 1983-03-08 1983-03-08 木質積層体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59139321U JPS59139321U (ja) 1984-09-18
JPS6310287Y2 true JPS6310287Y2 (ja) 1988-03-28

Family

ID=30164549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3377583U Granted JPS59139321U (ja) 1983-03-08 1983-03-08 木質積層体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59139321U (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5327994U (ja) * 1976-08-14 1978-03-09
JPS587309A (ja) * 1981-07-03 1983-01-17 大建工業株式会社 化粧材の製造方法
JPS587310A (ja) * 1982-05-24 1983-01-17 大建工業株式会社 木質材

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5327994U (ja) * 1976-08-14 1978-03-09
JPS587309A (ja) * 1981-07-03 1983-01-17 大建工業株式会社 化粧材の製造方法
JPS587310A (ja) * 1982-05-24 1983-01-17 大建工業株式会社 木質材

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59139321U (ja) 1984-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6310287Y2 (ja)
JPS60198206A (ja) 木質人造板材の製造方法
JPS5825904A (ja) 木質材の改質法
JP3475283B2 (ja) 積層材
US20230256648A1 (en) Method of manufacturing a fire-retardant treated wood composite panel
JP3029597B2 (ja) 合板の製造方法
JPH10193309A (ja) 木質材
JP2001001312A (ja) 建築構造用面材
JP3017150B2 (ja) 木質系住宅内装材の製造方法
JPH0260709A (ja) 木質化粧単板の製造方法
JPH04339601A (ja) 制振床下地材
JP2543786B2 (ja) 制振床下地材
JP3027677B2 (ja) 基 板
JPS6236888Y2 (ja)
JP2578194Y2 (ja) パネル
JPH10113907A (ja) 防菌性を有する畳、壁クロス等の住宅用内装材とその製造方法
JPH0235444Y2 (ja)
JPH01190401A (ja) 含浸処理木材
JP2527517Y2 (ja) 積層板
JPH10299227A (ja) 畳床、及び畳
JP2001158006A (ja) 複合合板
JP2002155587A (ja) 木造家屋の躯体構成部材および躯体構造
JPH02273202A (ja) 木質系成形品の製造方法
JPH02263602A (ja) 集成材及びその製造方法
JPS60192626A (ja) 木質人造板材の製造方法