JPH0260709A - 木質化粧単板の製造方法 - Google Patents

木質化粧単板の製造方法

Info

Publication number
JPH0260709A
JPH0260709A JP21292688A JP21292688A JPH0260709A JP H0260709 A JPH0260709 A JP H0260709A JP 21292688 A JP21292688 A JP 21292688A JP 21292688 A JP21292688 A JP 21292688A JP H0260709 A JPH0260709 A JP H0260709A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wood
flitch
veneer
sliced
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21292688A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinari Takase
高瀬 良成
Akira Imai
章 今井
Shinichi Suzuki
伸一 鈴木
Yoshitomo Fujiwara
藤原 良友
Yoshio Sano
佐野 由男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP21292688A priority Critical patent/JPH0260709A/ja
Publication of JPH0260709A publication Critical patent/JPH0260709A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finished Plywoods (AREA)
  • Dry Formation Of Fiberboard And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は接着剤をパイングーとして木材薄片を圧締成形
して形成したフリッチまたはこれをスライスしたものと
、天然木のフリッチまたはこれをスライスしたものとを
接着剤で接合した複合7 ’Jノナをスライスすること
により形成される木質化粧単板の製造方法に関するもの
である。
[従来の技術] 近年、建築材料が多様化する中で新規性の高い外観を持
ったものが求められている。特に木の持つ暖か味、優し
さを損なわず、また現代的な居住空間にも対応できる外
観を持つ木質化粧単板が必要とされている。従来この種
の木質単板としてはバーチクルボードと称されるものが
あるが、外観に木味感がな(、現代的な居住空間に対応
する外観を持っているとは云えなかった。
そこで、本発明の出願人は本発明に至る過程で木材薄片
に接着剤を塗布して圧縮成形にてブロック化して形成し
た木材薄片フリッチを形成し、この木材薄片フリッチを
スライスして木材薄片スライス単板を形成する方法をす
でに特願昭62−211756号として出願している。
そして、このようにして得た木材薄片スライス単板は木
材薄片にて木の良さを失うことなく現代的居住空間に対
応できる外観を持つ従来にない新規なスライス単板が得
られたが、これだけでは、木材薄片にて構成された横様
のもののみでしかなく、今一つ横様の単調さがまぬがれ
なかった。そこで、種々の横様、例えば−例として上げ
れば、寄せ水俣様とするには、上記木材薄片スライス単
板と天然木スライス単板とをテープ止めしてこれを基材
の上に張り付けて寄せ水俣様等を形成していた。
[発明が解決しようとする課題] ところが、種々の模様、例えば−例として上記に記載し
た寄せ水俣様とする場合など木材薄片スライス単板と天
然木スライス単板とをテープ止めしてこれを基材の上に
張り付けて寄せ水俣様等を形成しているので、木材薄片
スライス単板と天然木スライス単板とをいずれも定寸に
カットし、これを正確にテーピングしなければならず、
手間と時間とがかかっていた。
本発明は叙述の点に鑑みてなされたものであって、本発
明の目的とするところは木材薄片のもつ良さと天然木の
よさとを組み合わせた横様の木質化粧単板を簡単に製造
できる木質化粧単板の製造方法を提供するにある。
[課題を解決するための手段] 上記の目的を達成するため本発明の木質化粧単板の製造
方法は、木材薄片1に接着剤を塗布して圧締成形にてブ
ロック化して形成した木材薄片フリッチ2と、天然木フ
リッチ3を接着剤で結合して複合フリッチ4を形成し、
この複合フリッチ4をスライスするようにした。
また、木材薄片1に接着剤を塗布して圧締成形にてブロ
ック化して形成した木材薄片フリッチ2と、天然木フリ
ッチ3をスライスして得た天然木スライス単板5とを接
着剤で結合して複合フリッチ4aを形成し、この複合フ
リッチ4aをスライスするようにしてもよい。
更に、木材薄片1に接着剤を塗布して圧締成形にてブロ
ック化して形成した木材薄片フリッチ2をスライスして
得た木材薄片スライス単板6と、天然木フリッチ3をス
ライスしで得た天然木スライス単板5とを接着剤で結合
して複合79ツチ41Jを形成し、この複合7リソチ4
bをスライスするようにしてもよい。
[作用] しかして、木材薄片1に接着剤を塗布して圧締成形にて
ブロック化して形成した木材薄片フリッチ2またはこの
木材薄片フリッチ2をスライスして得た木材薄片スライ
ス単板6と、天然木フリッチ3または天然木フリッチ3
をスライスして得た天然本スライス単板5とを接着剤で
結合して複合フリッチ4(または4aまたは4b)を形
成し、この複合フリッチ4(または4aまたは4b)を
スライスすることで、木材薄片1と天然木とが組み会わ
された横様の木質化粧単板を簡単に得ることがで慇るよ
うになったものである。
[実施例] 以下本発明を実施例に基づいて詳述する。
第1図には本発明の一実施例が示しである。この実施例
では木材薄片1に接着剤を塗布して圧締成形にてブロッ
ク化して形成した木材薄片フリッチ2と、天然木フリッ
チ3を接着剤で結合して形成した複合フリッチ4が示し
である。そして、この複合フリッチ4をスライスするこ
とで、木質化粧単板をAを得るようにしたものである。
ここで、本発明に用いる木材薄片フリッチ2は次のよう
にして形成される。すなわち、第2図に示すように木材
をスライスした木材薄片1が先ず薬品処理され、次いで
乾燥され、次いで木材薄片1に接着剤が塗布され、次い
でプレス装置12にて木材薄片1が圧締成形されて木材
薄片フリッチ2が形成されるものである。木材薄片1は
第3図に示すように厚みLが0.05−0.80+am
(望ましくは0゜10−0.50mm)で、面積が6〜
400I2(望ましくは25〜250mm2)で、a横
比(縦幅87項幅b)が0.4〜7.0(望ましくは0
.8〜3゜0)である。これらの木材薄片1はよるよっ
ていてもかまわない。また上記形状が60%以上であれ
ば上記以外の寸法が混入してもかまわない。薬剤処理に
は脱色処理、染色処理、防虫処理、防腐処理、難燃化処
理等がある。染色処理は例えば第2図に示すように染色
槽7の染色液8中に木材薄片1の入った内籠9を浸けて
行なわれる。木材薄片1への接着剤の塗布はスプレーあ
るいは混練で行なわれる。接着剤の種類について接着後
スライス加工が可能な硬度を有するものであれば特に限
定はしないが、下記の接着剤が適当であると考える。例
えばウレタン接着剤、ウレタンエマルジョン接着剤、軟
Iff(伸び率40%以上)のポリエステル樹脂、酢酸
ビニル系接着剤等がある。かかる接着剤は着色剤にて着
色してもよい。接着剤を塗布した木材薄片1の圧締成形
はプレス装置12で行なわれるが、第2図に示すように
容器10内に木材薄片1を入れプレス盤11にて押圧す
ることにより成形される。このプレス装置12にて圧締
する圧力は木材薄片1がプレス面に沿って潰れるのに十
分な圧力であり、2 Kg/cm2−50 KFi/c
m2(望ましくは7 K 11/ ca+2−14 K
 g/ c1112)である。
ところで、木材薄片1を使用する、接着剤塗布が容易で
あるばかりでなく、圧締時に木材薄片1自体が変形しや
すく、空隙による接着不良や圧力不足による接着剤の発
泡がおこらないものである。
つまり、バチクルボードのように通常の木片1′である
と、第4図(a)の状態から第4図(b)の状態に圧締
されるが、空隙ができたり、圧力不足により接着不良や
発泡が生じたりするが、木材薄片1であると、第5図(
a)の状態から第5図(b)の状態になるように圧締さ
れ、プレス面に沿って木材薄片1が平行化し、よるまっ
たものは第6図(a)の状態から第6図(b)の状態に
なるように折り畳まれ、接着良好で、発泡が起こらない
のである。また木材薄片1を使用しているので比較的大
きい木片を接着してボードにしたものと異なり、木材と
接着剤が均一に近く、且つち密に混ざりあっており、吸
水に対する寸法変化が殆どないものである。
更に、外観上においても、圧締時にプレス面に沿って平
行に木材薄片1が並び、比較的大面積の本パターンが現
れ、木味感が表現できるものである。
また、通常の木粉を接着した場合に比べ木材薄片1を使
用することで、接着剤が含浸しやすく、これにより形成
されたブロックが均一体になりスライス性が向上するも
のである。このようにして形成した木材薄片フリッチ2
と、天然木フリッチ3とを接着剤で結合する場合、第1
図(a)乃至第1図(f)に示すように様々な組み合わ
による寄せ水俣様が可能であり、得ようとする組み合わ
せ模様に対応した組み合わせを行うものである。もちろ
ん第1図に示す組み合わせ模様以外の模様に組み合わせ
、ておよいものである、、第1図において組み合わせた
複合フリッチ4は平面図を示しており、この複合フリッ
チ4を水平に切断すると第1図(a)乃至第1図(f)
に示す複合フリッチ4の平面図に示された模様と同じ模
様の木質化粧単板Aが得られるものである。
次に、第7図乃至第9図には木材薄片フリッチ2と天然
木フリッチ3とを接着剤で結合して複合フリッチ4を形
成し、これをスライスして木質化粧単板Aを得るに当た
り、天然木フリッチ3として下記のような構成のものを
使用している。すなわち、第8図(、)に示すように天
然木の7りンチ3aをスライスして木質単板15を形成
し、この木質単板15を多数接着剤で接着して第8図(
b)のようにフリッチ3bを形成し、このフリッチ31
3を第8図(b)の想像線のようにスライスして第8図
(c)に示すような斜めに積層界面17が位置するよう
な木質単板16を形成し、これを上下に隣り合う積層界
面17の傾斜が互いに逆方向となるように多数積層して
接着剤で接着してfJfJB図(d)に示すようなフリ
ッチ3cを形成し、このフリッチ3cを天然木フリッチ
3として使用するものである。そして、このような構成
の天然木フリッチ3と木材薄片フリッチ2とをウレタン
系の接着剤で寄せ木調に接着して複合フリッチ4を形成
し、これをスライス(例えば第7図において水平方向に
スライス)して木質化粧単板Aを形成するのである。こ
のようにして形成されtご木質化粧単板Aは天然木フリ
ッチ3が積層界面17の傾斜が互いに逆方向になった状
態で隣りあって連続しているので、寸法安定性がよく、
また異方性が少ないことで耐クラツク性がよく、他方、
木材薄片フリッチ2が木材薄片1を接着剤を塗布して圧
締成形して得るものであるから寸法安定性がよく、酊ク
ラック性がよいという特質をもっているので、この両者
を一体化してスライスした木質化粧単板Aが全体として
寸法安定性及び耐クラツク性がよくなることとなり、暖
房床や水廻り建材等に用いることができるものである。
第10図、第11図には木材薄片フリッチ2と天然木フ
リッチ3とを接着剤で結合して複合フリッチ4を形成し
、これをスライスして木質化粧単板へを得るに当たり、
天然木フリッチ3として下記のような構成のものを使用
している。すなわち、このものにおいては、天然木(例
えばナラ、オーク等)を厚み約1.01o16にスライ
ス(ロータリスフイスの場合もある)して単板を形成し
、この単板を含浸釜にて減圧し、メラミン樹脂(三相ケ
ミカル社製)を注入し、その後硬化した後に調湿し、接
着剤を介して成形してフリッチ3dを得てこれを天然木
フリッチ3として使用した。また、他の実施例としては
、天然木の単板にPEGMA(ポリエチレングリコール
メタアクリレート)(日本油脂社製)を捺染し、スチー
ミング、乾燥、調湿したのち、接着剤を介して成形して
フリッチを得てこれを天然79ツチ3として使用した。
上記のような天然フリッチ3を使用して木材薄片フリッ
チ2と接着剤で接合して得た複合フリッチ4をスライス
して形成した木質化粧単板Aは耐クラツク性にすぐれた
ものが得られるものである。
@12図には、本発明の他の実施例が示しである。この
実施例では、木材薄片1(例えばメラビ単板を4 X 
4 X 1 +amにチップ化したもの)を先ず薬品処
理し、次いで乾燥され、次いで木材薄片1に接着剤を塗
布してプレス装置12でプレスするに当たりウレタン系
接着剤を例えば15重量%混大口てプレスし、1次成形
フリッチ2aを形成し、その後、このようにして得た1
次成形フリッチ2aを第12図に示すように切断する際
に第12図に示すようなプレス装置12のプレス定盤1
2aと直交する方向に切断しく例えば50mmピッチで
切断し)で2次成形フリッチ2bを形成し、この2次成
形フリッチ2bを木材薄片フリッチ2として使用し、こ
れを第12図に示すように木材薄片フリッチ2間に天然
木フリッチ3をスライスして得た天然木スライス単板5
(ローグリスライス単板も含む)を介在させて接着剤で
接合すると共にこの際に第12図矢印イ方向に圧締して
複合79ツナ4aを形成するものである。そしてこのよ
うにして得た複合フリッチ4aを第12図の最下段にお
いて矢印口で示す方向(つまり天然木スライス単板5と
直交する方向)にスライスして木質化粧単板Aを得るの
である。このようにして得られた木質化粧単板Aは第1
3図に示すように天然木スライス単板5部分が線状に現
出してこの一線状模様により柾目調模様となるものであ
る。また、このようにして得た木質化粧単板Aは長手方
向に引張強度の強いものとなる。
第14図には本発明の更に他の実施例が示しである。こ
の実施例では、木材薄片フリッチ2をスフイスして得た
木材薄片スライス単板6と天然木フリッチ3をスライス
して得たスライス単板5とを接着剤で接合して複合フリ
ッチ4bを形成し、この複合フリッチ4bをスライスし
て木質化粧単板Aを得たものである。ここで、木材薄片
フリッチ2は種々の夏材色に着色した木材薄片1を使用
して形成しである。例えば、松の夏材標準色とヤニ部色
の2色に染色したアガチス材の平面が2cm角の木材薄
片1をウレタン接着剤を介して混合してプレス装置で圧
締することにより木材薄片フリッチ2を得る。そして、
この、木材薄片フリッチ2を0.15mm乃至0.21
aI11厚にスライスした後、松春材色に染色した1、
Oweア〃チス染色単板(これを本実施例では天然木ス
ライス単板5として使用する)とを交互に重ね積載して
ウレタン系接着剤を介して凹凸型14にて圧締集成して
複合79ッチ4bを得た。そして、このようにして得た
複合フリッチ4bをスライスして松調の木質化粧単板A
を得た。
なお、本発明において、木材薄片1に接着剤を塗布して
圧締成形にてブロック化して形成した木材薄片フリッチ
2をスライスして得た木材薄片スライス単板6と、天然
木フリッチ3とを接着剤で結合して複合フリッチ4を形
成し、この複合フリッチ4をスライスして木質化粧単板
Aを得るようにしてもよいらのである。
[発明の効果] 本発明は叙述のように、木材薄片に接着剤を塗布して圧
締成形にてブロック化して形成した木材薄片フリッチま
たはこの木材薄片フリッチをスライスして得た木材薄片
スライス単板と、天然木フリッチまたは天然木フリッチ
をスライスして得た天然木スライス単板とを接着剤で結
合して複合フリッチを形成し、この複合フリッチをスラ
イスすることで、木材薄片と天然木とが組み合わされた
模様の木質化粧単板を簡単な方法で得ることができるも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)(b)(c)(dHe)(f)は本発明の
一実施例において形成される複合フリッチの各側の平面
図、第2図は本発明に使用する木材薄片スライス単板の
製造工程を示す説明図、第3図は同上の木材薄片の拡大
斜視図、第4図(a)(b)は通常の木片を圧締する状
態を示す説明図、第5図(a)(b)は本発明の木材薄
片を圧締する状態の説明図、第6図(a)(b(t )は木材薄片の圧締を説明する斜視図、第7図本△ 発明の他の実施例の斜視図、第8図(a)(b)(c)
(d)は同上に用いる天然木スライス単板の製造工程を
示す説明図、第9図(a)(b)は同上の実施例で得た
木質化粧単板の各側の平面図、第10図は本発明の更に
他の実施例の斜視図、$11図(a)(b)は同上の実
施例で得た木質化粧単板の各側の平面図、PIIJ12
図は本発明の更に他の実施例の製造工程を示す説明図、
第13図は同上の実施例により得た木質化粧単板の平面
図、第14図は本発明の更に他の実施例の説明図であっ
て、1は木材薄片、3は木材薄片フリッチ、3は天然木
79ツチ、4は複合フリッチ、5は天然木スライス単板
、6は木材薄片スライス単板である。 一1図 4 ・複合フリッチ 代理人 弁理士 石 1)艮 七 +ビ さ【 )1さ さに セセ匈 四醇(支) ;;; 子子子 芒 第3 茜 第4図 (G) (b) 第5図 (b) f  豐  唄 四−≧−ト 「〈 ド 第6z (G) (b) 第7 区 (C) 1ρ 第9図 第10図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)木材薄片に接着剤を塗布して圧締成形にてブロッ
    ク化して形成した木材薄片フリッチと、天然木フリッチ
    を接着剤で結合して複合フリッチを形成し、この複合フ
    リッチをスライスすることを特徴とする木質化粧単板の
    製造方法。
  2. (2)木材薄片に接着剤を塗布して圧締成形にてブロッ
    ク化して形成した木材薄片フリッチと、天然木フリッチ
    をスライスして得た天然木スライス単板とを接着剤で結
    合して複合フリッチを形成し、この複合フリッチをスラ
    イスすることを特徴とする木質化粧単板の製造方法。
  3. (3)木材薄片に接着剤を塗布して圧締成形にてブロッ
    ク化して形成した木材薄片フリッチをスライスして得た
    木材薄片スライス単板と、天然木フリッチをスライスし
    て得た天然木スライス単板とを接着剤で結合して複合フ
    リッチを形成し、この複合フリッチをスライスすること
    を特徴とする木質化粧単板の製造方法。
JP21292688A 1988-08-26 1988-08-26 木質化粧単板の製造方法 Pending JPH0260709A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21292688A JPH0260709A (ja) 1988-08-26 1988-08-26 木質化粧単板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21292688A JPH0260709A (ja) 1988-08-26 1988-08-26 木質化粧単板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0260709A true JPH0260709A (ja) 1990-03-01

Family

ID=16630576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21292688A Pending JPH0260709A (ja) 1988-08-26 1988-08-26 木質化粧単板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0260709A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04191001A (ja) * 1990-11-27 1992-07-09 Matsushita Electric Works Ltd 木質床材
US5606285A (en) * 1994-07-29 1997-02-25 Oki Electric Industry Co., Ltd. Power control circuit for use with transmitter

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04191001A (ja) * 1990-11-27 1992-07-09 Matsushita Electric Works Ltd 木質床材
US5606285A (en) * 1994-07-29 1997-02-25 Oki Electric Industry Co., Ltd. Power control circuit for use with transmitter

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7960004B2 (en) Glue-laminated bamboo furniture
KR101738348B1 (ko) 박형 강판을 적층한 보강 교차집성판
JP2000291236A (ja) 竹集成床材とそれを用いた床構造
JP2000355007A (ja) 木質繊維板の積層加工方法
JPH04191001A (ja) 木質床材
JPH0260709A (ja) 木質化粧単板の製造方法
US2021348A (en) Veneered stone like unit
JPH0260710A (ja) 木質化粧単板の製造方法
JPH04144705A (ja) 複合板及びその製造方法
JPH03193407A (ja) 木質建築材の製造方法
JP2525856B2 (ja) 木質単板の製造方法
JPH03193408A (ja) 木質建築材の製造方法
JPH01166906A (ja) 木質模様板の製造方法
JP2000167809A (ja) 平行積層合板の木口面を利用した化粧木材の加工方法
JP2549259Y2 (ja) 積層板
JP2527517Y2 (ja) 積層板
JPS59192506A (ja) 人工化粧単板の製法
JP2521417Y2 (ja) 積層板
JP2001315106A (ja) 高級感に富んだ木調建材、およびその製造方法
JP2535994B2 (ja) 化粧材の製法
JP2521416Y2 (ja) 積層板
JPS6159882B2 (ja)
JPH11226907A (ja) 化粧単板及びそれを用いた化粧板の製造方法
JPH04187401A (ja) 単板・合板積層接合材およびその長尺材
JPH09254109A (ja) 立体感の浮き出る表面平滑木質板状材料の製造法と化粧用材料の製造法