JPH03193407A - 木質建築材の製造方法 - Google Patents

木質建築材の製造方法

Info

Publication number
JPH03193407A
JPH03193407A JP33547989A JP33547989A JPH03193407A JP H03193407 A JPH03193407 A JP H03193407A JP 33547989 A JP33547989 A JP 33547989A JP 33547989 A JP33547989 A JP 33547989A JP H03193407 A JPH03193407 A JP H03193407A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wood
veneer
base material
ligneous
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33547989A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2685944B2 (ja
Inventor
Yoshinari Takase
高瀬 良成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP1335479A priority Critical patent/JP2685944B2/ja
Publication of JPH03193407A publication Critical patent/JPH03193407A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2685944B2 publication Critical patent/JP2685944B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemical And Physical Treatments For Wood And The Like (AREA)
  • Dry Formation Of Fiberboard And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は接着剤をバイングーとして木材薄片を圧締成形
してブロック化し、ブロック化したフリッチをスライス
することにより形成される木質化粧単板を木質基材の上
に接着剤で接着して製造する木質建築材の製造方法に関
する。
[従来の技術] 近年、建築材料が多様化する中で新規性の高い外観を持
ったものが求められている。特に木の持つ暖か味、優し
さを損なわず、また現代的な居住空間にも対応できる外
観を持つ木質化粧単板が必要とされでいる。従来この種
の木質単板としてはパーチクルボードと称されるものが
あるが、外観に木味感がな(、現代的な居住空間に対応
する外観を持っているとは云えなかった。
そこで、本発明の出願人はこのような問題を解決するた
めの木質化粧単板として、接着剤をバイングーとして木
材薄片を圧締成形してブロック化し、ブロック化したフ
リッチをスライスすることにより従来にない木質化粧単
板を形成することを考え、すでに特願昭62−2117
56号などとして出願している。そして、この木質化粧
単板は合板のような木質基材の上に接着剤により接着し
て木質建築材が製造される。
[発明が解決しようとする課題] ところで、上記のような接着剤をバイングーとして木材
薄片を圧締成形してブロック化し、プロッり化したフリ
ッチをスライスすることにより形成した木質化粧単板は
多数の小空隙を有しており、このめ木質基材の上に接着
剤で接着して木質建築材とした場合、小空隙部分から木
質基材の表面色が見え、外観が悪(なり、更に、小空隙
の存在により製品である木質建築材の表面に小さな凹部
が存在して商品価値を低下させるという問題がある。
この防止策として木質基材に木質化粧単板を接着する接
着剤に木質化粧単板と同系色の着色剤を添加して違和感
のないようにしているが、この方法では製造中にばらつ
きが生じた場合(塗布量が多くなったり、粘度が下がっ
た時)は着色した接着剤が木質化粧単板の表面から浸み
出し、商品価値を低下させるという問題があった。
本発明は上記の従来例の問題、αに鑑みて発明したもの
であって、その目的とするところは、木質化粧単板の表
面側から下の木質基材の地肌の色が見えず、更に、接着
剤が木質化粧単板の表面側に浸み出しても色調に微妙な
差が生じずに商品価値が低下しない木質建築材の製造方
法を提供するにある。
[課題を解決するための手段] 本発明の木質建築材の製造方法は、木材薄片1に!&着
剤を塗布して圧締成形にてブロック化して形成したフリ
ッチ3をスライスすることにより得られた多数の小空隙
11を有する木質化粧単板5を、木質化粧単板5と同系
色の着色層12を表面に設けた木質基材13の上に無色
透明の接着剤14により接着するとともにこの無色透明
の接着剤14により木質化粧単板に存在する多数の小空
隙11を埋めること特徴とするものであって、このよう
な方法を採用することで、上記した従来例の問題点を解
決したものである。
[作用] しかして、木質化粧単板5と同系色の着色層12を表面
に設けた木質基材13の上に無色透明の接着剤14によ
り接着するとともにこの無色透明の接着剤14により木
質化粧単板5に存在する多数の小中IFJIIを埋める
ことで、木質化駐車[5の表面から木質基材13の表面
の着色層12が見えて木質基材13の地肌の色が見えず
、また、接着剤が小中pH[11により埋められて凹部
が存在しないようにできるとともにこの場合接着剤14
が木質化粧単板5の表面側に浸み出しても無色透明であ
るため目立たないものである。
[実施例1 以下本発明を実施例に基づいて詳述する。
本発明に用いる木質化粧単板5は次のようにして製造さ
れる。すなわち、第1図に示すように木材をスライスし
た木材薄片1が先ず染色処理され、次いで乾燥され、次
いで木材薄片1に接着剤が塗布され、次いでプレス装置
2にて木材薄片1が圧締成形されてフリッチ3が形成さ
れ、フリッチ3をスライス刃4でスライスすることによ
り木質化粧単板5が形成される。木材薄片1は第2図に
示すように厚みtが0.05−0.80mm(望ましく
は0.10〜0.50論論)で、面積が6〜400m論
2(望ましくは25〜250mm”)で、縦横比(縦幅
a/ili幅b)が0.4−7.0(望ましくは0.8
−3.0)である。これらの木材薄片1はよるまつてい
でもかまわない、また上記形状が60%以上であれば上
記以外の寸法が混入してもかまわない。
薬剤処理には染色処理、防虫処理、防腐処理、難燃化処
理等がある。染色処理は例えば第1図に示すように染色
槽6の染色液7中に木材薄片1の入った内籠8を浸けて
行なわれる。木材薄片1への接着剤の塗布はスプレーあ
るいは混線で行なわれる。
接着剤の種類について接着後スライス加工が可能な硬度
を有するものであれば特に限定はしないが、下記の接着
剤が適当と考える。例えばウレタン接着剤、ウレタン二
マルシ3ン接着剤、軟質(伸び率40%以上)のポリエ
ステル樹脂、酢酸ビニル系接着剤等がある。接着剤を塗
布した木材薄片1の圧締成形はプレス装置2で行なわれ
るが、第1図に示すように容器9内に木材薄片lを入れ
ブレス盤10にて押圧することにより成形される。この
プレス装置2にて圧締する圧力は木材薄片1がプレス面
に沿って潰れるのに十分な圧力であり、2 K g/ 
am2−25 K g/ cm2(望ましくは7Kg/
am2−14 Kg/ c+s2)である。
上記のようにして得た木質化粧単板5は木材薄片に接着
剤を塗布して圧締成形にてブロック化して形成したフリ
ッチをスライスすることにより得られたものであるため
木材薄片1問に生じる小空隙11が多数の存在している
ものであり、表面においてもこの小空隙11の露出部分
により小さな四部が発生している。
しかして、本発明においては、上記のようにして得た木
質化粧単板5を接着剤14により合板のような木質基材
13の上に接着して木質建築材を製造するのであるが、
この製造に当たり、あらかじめ木質基材13の表面に木
質化粧単板5と同系色の着色層12を形成しておき、こ
の木質基材13の着色層12の上に無色透明の接着剤1
3により木質化粧単板5を接着するものであり、この時
同時に上記無色透明の接着剤13により木質化粧単板5
に存在する多数の小空隙11を埋めるものである(この
場合、木質化粧単板5の表面の小空隙11により形成さ
れる凹部も無色透明の接着剤13により埋められる)。
なお、接着の条件の一例を示すと、例えば、接着剤13
の粘度が200−300 poise、接着剤の塗布量
が100−200g/m”、プレス時間60秒でプレス
温度120℃で実施する。
[発明の効果] 本発明は叙述のように木材薄片に接着剤を塗布して圧締
成形にてブロック化して形成したフリッチをスライスす
ることにより得られた多数の小空隙を有する木質化粧単
板を、木質化粧単板と同系色の着色層を表面に設けた木
質基材の上に無色透明の接着剤により接着するとともに
この無色透明の接着剤により木質化粧単板に存在する多
数の小空隙を埋めるので、木質化粧単板の表面から木質
基材の表面の着色層が見えて木質基材の地肌の色が見え
ず、また、接着剤が小空隙により埋められて四部が存在
しないようにできるとともにこの場合接着剤が木質化粧
単板の表面側に浸み出しても無色透明であるため目立た
ず、色調に微妙な差が生じずに商品価値が低下しないも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の製造工程を示す説明図、第
2図は同上の木材薄片の拡大斜視図、第3図(a)(b
)は木質化粧単板を接着する前及び接着後を示す断面図
であって、1は木材薄片、3はフリッチ、5は木質化粧
単板、11は小空隙、12は着色層、13は木質基材、
14は接着剤である。 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. [1]木材薄片に接着剤を塗布して圧締成形にてブロッ
    ク化して形成したフリッチをスライスすることにより得
    られた多数の小空隙を有する木質化粧単板を、木質化粧
    単板と同系色の着色層を表面に設けた木質基材の上に無
    色透明の接着剤により接着するとともにこの無色透明の
    接着剤により木質化粧単板に存在する多数の小空隙を埋
    めること特徴とする木質建築材の製造方法。
JP1335479A 1989-12-25 1989-12-25 木質建築材の製造方法 Expired - Lifetime JP2685944B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1335479A JP2685944B2 (ja) 1989-12-25 1989-12-25 木質建築材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1335479A JP2685944B2 (ja) 1989-12-25 1989-12-25 木質建築材の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03193407A true JPH03193407A (ja) 1991-08-23
JP2685944B2 JP2685944B2 (ja) 1997-12-08

Family

ID=18289032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1335479A Expired - Lifetime JP2685944B2 (ja) 1989-12-25 1989-12-25 木質建築材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2685944B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020065252A (ko) * 2001-02-06 2002-08-13 박철희 합성목재 및 그 제조방법
CN109016018A (zh) * 2018-08-30 2018-12-18 嘉善久顺木业有限公司 一种黑胡桃木皮的漂浅工艺
CN111687977A (zh) * 2020-06-19 2020-09-22 历宗瑞 一种用于家具生产的木材仿胡桃木浸染装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5689907A (en) * 1979-12-25 1981-07-21 Daiken Trade & Industry Manufacture of smoothly planed board

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5689907A (en) * 1979-12-25 1981-07-21 Daiken Trade & Industry Manufacture of smoothly planed board

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020065252A (ko) * 2001-02-06 2002-08-13 박철희 합성목재 및 그 제조방법
CN109016018A (zh) * 2018-08-30 2018-12-18 嘉善久顺木业有限公司 一种黑胡桃木皮的漂浅工艺
CN111687977A (zh) * 2020-06-19 2020-09-22 历宗瑞 一种用于家具生产的木材仿胡桃木浸染装置
CN111687977B (zh) * 2020-06-19 2021-04-20 绍兴舜悦家具有限公司 一种用于家具生产的木材仿胡桃木浸染装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2685944B2 (ja) 1997-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001269907A (ja) 木質床材とその製造方法
JPH03193407A (ja) 木質建築材の製造方法
JPH03211047A (ja) 木質建築材の製造方法
JPH04191001A (ja) 木質床材
JP2935005B2 (ja) 化粧板の製造方法
JP3933782B2 (ja) 木質系基板
JP2935006B2 (ja) 化粧板の製造方法
JPH03193408A (ja) 木質建築材の製造方法
JPH01166906A (ja) 木質模様板の製造方法
JPH0260709A (ja) 木質化粧単板の製造方法
JP3106049B2 (ja) 人工銘木の製造方法
JP2990407B2 (ja) 化粧板の製造方法
JPH0260710A (ja) 木質化粧単板の製造方法
JP3068674U (ja) 建築用複合木材
JP2000102903A (ja) 木質複合板及びその製造方法
JPH01316205A (ja) 木質タイル
JPS62282901A (ja) 化粧合板およびその製造方法
JPH0373301A (ja) 木質建築板の製造方法
JPS6354202A (ja) 化粧単板の製造方法
JPH0327901A (ja) 複合化粧板の製造方法
GB1140054A (en) Improvements in or relating to method for manufacturing a veneer panel and the product of that method and its application
JPS58147301A (ja) 木質化粧合板
JPH0373302A (ja) 床材の製造方法
JPH02196602A (ja) 木質化粧単板の製造方法
JPS5865606A (ja) 化粧単板の製造方法