JPS6310215Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6310215Y2
JPS6310215Y2 JP14406285U JP14406285U JPS6310215Y2 JP S6310215 Y2 JPS6310215 Y2 JP S6310215Y2 JP 14406285 U JP14406285 U JP 14406285U JP 14406285 U JP14406285 U JP 14406285U JP S6310215 Y2 JPS6310215 Y2 JP S6310215Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten metal
furnace
heater
bottom plate
hot water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14406285U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6250861U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14406285U priority Critical patent/JPS6310215Y2/ja
Publication of JPS6250861U publication Critical patent/JPS6250861U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6310215Y2 publication Critical patent/JPS6310215Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)
  • Vertical, Hearth, Or Arc Furnaces (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案は、非鉄溶融金属主として溶融炉で溶融
したアルミニウムを鋳造機へ供給する場合、鋳造
機の近くで一旦貯留するとき使用する貯留炉の改
良に関するものである。
〈従来の技術〉 この貯留炉では、溶融炉から小わけした溶融金
属(以下単に湯という)の温度低下を防ぐため、
ヒータを内装してある。従来装置ではこのヒータ
が炉蓋の下面にあつて上方より湯面を加熱する
か、あるいはヒータを内装したセラミツクスチユ
ーブを直接溶湯内に入れて加熱するもので、炉底
部から加熱するものはなかつた。
しかし、前者では(1)温度分布が一定でない。(2)
酸化物が発生しやすい。(3)熱効率が悪い。という
欠点があり、後者ではメタルラインの上下への移
動により、チユーブが破損するという欠点があ
る。
〈考案が解決しようとする問題点〉 このような欠点があるにもかかわらず、ヒータ
が炉の底部に設けられていない理由は、ヒータを
炉底部に設置すると、炉底板の熱伝導性を良くし
なければならないほか、従来技術では確実なシー
ルが困難で、湯もれを生じやすい。一旦湯もれす
ると、ヒータが損傷して直ちに運転不能になるほ
か、湯が炉外へ流出して極めて危険であるという
大きな問題点を有するからである。
本考案は、この湯もれの虞れがなく、しかも熱
伝導性が良い炉底構造を有する非鉄溶融金属用貯
留炉を提供することを目的とするもので、このた
めに以下のように構成する。
〈問題点を解決するための手段〉 すなわち断熱性の良い炉本体の貯留部の下に非
鉄溶融金属と接しても反応せず、且つ熱伝導性が
良くしかも熱衝撃に強い底板を設け、底板の下に
はち密なフエルト部を介して複数本の保護パイプ
を配設し、この保護パイプ内にヒータを内装して
なる非鉄溶融金属用貯留炉である。
〈実施例〉 以下に本考案の実施例を図面に基いて説明す
る。炉本体1内に上部を開口した貯留部2を設
け、貯留部2の周壁には断熱材例えばセラミツク
スよりなる内張材3を張る。貯留部2の底部には
底板4を設けるが、この底板4を非鉄溶融金属た
とえば溶融したアルミニウムと接しても反応せず
(俗に濡れないという)、且つ熱伝導性がよく且つ
熱衝撃に対して強い材質例えば窒素硅素質板にて
形成する。
底板4の下にはち密なフエルト部5を設ける。
フエルト部5はフエルト状のセラミツクス例えば
カーボンフエルトを使う。フエルト部5は底板に
亀裂が入つた場合でも、(1)湯と反応しにくい。(2)
ち密に充填されているので、湯が差込む隙間がな
い。このため、つぎに説明するヒータにまで湯が
流れるのを阻止する。このような理由により炉本
体1の底部を積層構造とする。
フエルト部5の下に複数本すなわち5〜10本の
保護パイプ6を各独立させて配設し、このパイプ
6内にヒータ7を内装する。保護パイプ6は底板
4と同じく例えば窒化硅素質で形成し、その断面
形状は角形もしくは円形とする。ヒータは従来こ
の種炉に使つていたものを用いる。
鋳造時には、溶融炉から小わけした湯を貯留部
2内り入れて、一時これを貯留すると共に、ヒー
タ7に通電し、湯を加熱して湯の温度が低下する
ことを防ぐ。
〈考案の効果〉 本考案は以上説明したように構成したので、つ
ぎのような効果を有する。
(1) 貯留部の下すなわち炉底部を底板とフエルト
部の積層構造とし、且つ底板を非鉄溶融金属と
接しても反応せず、しかも熱伝導性が良好で且
つ熱衝撃にも強い材質例えば窒化硅素質板で形
成したため、貯留部への高温の非鉄溶融金属を
入れても湯もれを生じにくい。
(2) 湯もれしても底板下のち密なフエルト部で湯
を止めるため、フエルト部以下へ湯が浸透する
のを阻止できる。
(3) ヒータは底板と同じ材質よりなる保護パイプ
内にあるため、万一湯もれした湯がパイプ周辺
まで達しても、内部のヒータまで損傷される虞
れはない。
(4) ヒータは、それぞれ独立した保護パイプ内に
あるため、万一湯もれした溶湯によつて1本の
ヒータが害されても、他のヒータには損害は及
ばない。このため装置全体の運転が停止する虞
れは皆無である。
(5) 貯留部の下方から直接加熱するので、溶融金
属内に対流が生ずる。このため(1)温度分布およ
び材質が均一となる。(2)省エネルギー化が図れ
る。(3)酸化物の発生が殆んどないなどの利点が
生ずる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の非鉄溶融金属貯留炉を示す縦
断面図、第2図は同縦断側面図である。 1……炉本体、2……貯留部、4……底板、5
……フエルト部、6……保護パイプ、7……ヒー
タ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 断熱性の良い炉本体の貯留部の下に非鉄溶融金
    属と接しても反応せず、且熱伝導性が良くしかも
    熱衝撃に強い底板を設け、底板の下にはち密なフ
    エルト部を介して複数本の保護パイプを配設し、
    この保護パイプ内にヒータを内装してなる非鉄溶
    融金属用貯留槽。
JP14406285U 1985-09-19 1985-09-19 Expired JPS6310215Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14406285U JPS6310215Y2 (ja) 1985-09-19 1985-09-19

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14406285U JPS6310215Y2 (ja) 1985-09-19 1985-09-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6250861U JPS6250861U (ja) 1987-03-30
JPS6310215Y2 true JPS6310215Y2 (ja) 1988-03-25

Family

ID=31054324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14406285U Expired JPS6310215Y2 (ja) 1985-09-19 1985-09-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6310215Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6250861U (ja) 1987-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2358831C2 (ru) Нагреваемый желоб для расплавленного металла
US3930939A (en) Pressure suppression system for a nuclear reactor
BR112012023035B1 (pt) Vaso usado para conter metal em fusão
JPS6310215Y2 (ja)
CN111854431B (zh) 一种沉浸式炉内加热系统
JPH11503234A (ja) 原子炉圧力容器からの炉心溶融物の捕捉装置
JPH11108560A (ja) 金属溶湯の保温炉及び金属溶湯樋
CN213207830U (zh) 一种发电机组给煤口结构
JPH039890Y2 (ja)
JPH0231308B2 (ja)
JPH0720515Y2 (ja) 給湯装置
JP3024884U (ja) ラジアントチューブヒータ
JPS6221908Y2 (ja)
JPS5940128Y2 (ja) 保温炉
JPH0317197Y2 (ja)
JPS5916753Y2 (ja) 貯湯式給湯器
JPH0647946Y2 (ja) 融雪用蓄熱装置
SU1547945A1 (ru) Контейнер-ковш дл хранени и транспортировки жидкого металла, преимущественно алюмини
JPH017704Y2 (ja)
JPS609631Y2 (ja) 湯沸器の熱交換器
JPS6137547B2 (ja)
JPS5850286B2 (ja) 高炉炉底底板下への充填材圧入方法
JPS636383A (ja) アンダ−ヒ−タ−型保持炉
CN2213972Y (zh) 有色金属池式保温炉
JPS5926240Y2 (ja) 高温容器外殻の冷却装置