JPS63101947A - エラ−処理方式 - Google Patents

エラ−処理方式

Info

Publication number
JPS63101947A
JPS63101947A JP61248008A JP24800886A JPS63101947A JP S63101947 A JPS63101947 A JP S63101947A JP 61248008 A JP61248008 A JP 61248008A JP 24800886 A JP24800886 A JP 24800886A JP S63101947 A JPS63101947 A JP S63101947A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
error
memory
page
unupdated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61248008A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Nakamura
純一 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP61248008A priority Critical patent/JPS63101947A/ja
Publication of JPS63101947A publication Critical patent/JPS63101947A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 パリティチェック等でデータの誤り (エラー)が検出
されたとき、そのデータがメモリにロードされた後更新
されたか否かを判別し、未更新データのときそのデータ
を再ロード(リロード)して誤り訂正を行う方式である
〔産業上の利用分野〕
本発明は、データエラーが検出されたデータを回復せし
めるエラー処理方式に関する。
データの誤り検出方法としてのパリティチェックは小規
模な装置でよく使用されている。
これは、例えばデータに1ビツトのパリティビットを付
加してメモリにロードし、データの読出し時にパリティ
チェックでデータエラーを検出する簡易な方式であるが
、誤り訂正能力を持たないため、エラー検出後は、通常
エラー通知の後そのデータ処理を停止する。
データエラーはノイズとかアルファ線等の影響で一時的
に発生する場合もあり、これによるデータエラーの回復
方法が求められている。
〔従来の技術〕
第3図はパリティチェックによる従来のバスエラー処理
機構説明図で、データ処理装置の要部を示したものであ
る。図中、 1はプロセッサであり、データメモリ2にロードされた
プログラム等のデータに基づきデータ処理を実行するも
の、 2はデータメモリで、パリティメモリ3とともに主メモ
リを構成し、外部ファイル7よりデータがロードされる
もの、 3はパリティメモリで、データメモリ2にロードされた
データのパリティビットが格納され、データとともにそ
のパリティデータが読出されるもの、 4はパリティ発生部で、データ線100に出力されたデ
ータに基づきパリティデータを生成するもの、 5は比較部であって、パリティ発生部4とパリティメモ
リ3とのパリティデータを比較し、不一致のときバスエ
ラー通知信号50をプロセッサ1に出力するもの、 6はエラー処理部、 である。
以上構成のデータ処理装置において、外部ファイル7よ
りデータメモリ2にプログラム等データがロードされ、
プロセッサ1に読出されてデータ処理が実行される。
パリティデータは、上記ロード時にデータがデータ線1
00に出力された際、パリティ発生部4により生成され
、そのデータと同一アドレスのパリティメモリ3に格納
される。
データメモリ2にロードされた上記データがプロセッサ
1から読出されたとき、パリティ発生部4は再びパリテ
ィデータを生成し、パリティメモリ3から読出されたパ
リティデータ(ODD /EVEN)と比較部5で比較
され、不一致のとき、バスエラーとしてプロセッサ1に
バスエラー通知信号が出力される。
これにより、エラー処理部6が起動され、エラー表示等
を行った後データ処理を停止する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
データメモリ2より読出されたデータのパリティチェッ
クによるエラー検出は、ハードエラーまたはソフトエラ
ーによるもの(バスエラー)であるが、前述したように
、ノイズ等で一時的に発生したソフトエラーの場合にデ
ータ処理が中断すると装置の稼働率が低下するという問
題点がある。
本発明は、上記問題点に鑑み、パリティエラーを検出し
たデータをリロードして処理を回復せしめるエラー処理
方式を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的のため、本発明のエラー処理方式は、第1図本
発明の原理説明図に示すように、誤りが検出されたデー
タがメモリ上で更新されていない未更新データか否かを
判別する判別部(16)と、 該データを未更新データと判別したとき、該データを該
メモリに再ロードするリロード処理部(17)と、 を設けたものである。
〔作用〕
パリティエラーが発生し、バスエラー通知信号50が出
力されたとき、まず現状態をスタック等に退避した後、
エラー発生データが未更新データか否かを判別する。
例えば、仮想記憶方式であれば、そのデータが更新され
たか否かはページ・イン/アウトを管理するページ枠テ
ーブルの更新ビットに記録されており、これを参照して
そのページが未更新の場合は、そのページをリロードす
る。
また、プログラムは未更新データであるから、プログラ
ムとその他のデータとのメモリ領域が指定されている装
置では、そのアドレスよりプログラム領域か否かを判定
し、プログラム領域のときはリロードする。
リロードされたデータはリロード処理後に再び参照され
、データ処理を継続する。
なお、リロード不可の場合は従来通りのエラー処理を行
う。
また、エラー発生アドレスを記録しておき、所定回数以
上そのアドレスで発生していればハードエラーとして処
理する。
以上によりデータエラーの中、ソフトエラーはリロード
により誤り訂正が行われ、可用性を改善することができ
る。
〔実施例〕
本発明の実施例を第2図を参照しつつ説明する。
(第1の実施例) 第1の実施例は仮想記憶方式における実施例を示したも
ので、第2図(a)に第1の実施例のブロック図を示す
。図中、 13はバスエラー通知信号50を割込み信号として起動
される本実施例のエラー処理手段であって、以下に示す
各部より構成される。即ち、14はエラー発生領域検出
部であり、エラーが検出されたデータのアドレスをスタ
ックより読出し、ページ枠を検索するもの、 16は判定部であって、記録部15を参照してエラー発
生ページ枠が所定回数以上か否かを識別し、所定回数以
上であれば、エラー処理部6にハードエラーとしてエラ
ー処理を依頼し、所定回数以下の場合はOS9が管理す
るページ枠テーブル12を参照し、該当ページ枠の更新
ビットを参照してそのページが未更新か否かを判定する
もの、17はリロード処理部であり、ページテーブル1
1および外部ページテーブル10を参照して外部ファイ
ル7よりそのページをデータメモリ2にリロードするも
の、 6は、前述した従来のエラー処理部で、エラー通知の後
処理を停止する等のエラー処理を行うもの、 である。
以下第2図(′b)に従い動作を説明する。
■ プロセッサ1はバスエラー通知信号50を受けたと
き、内部レジスタ等現状態を退避し、エラー処理手段1
3に制御を移す。(割込み処理)■ 割込み処理が実行
され、割込み原因が検索されてバスエラーを認識する。
■ 退避したデータよりエラー発生アドレスを読出し、
記録部15を参照して発生回数をチェックし、所定回数
に以上であればハードエラーとして処理する。
■ 所定回数以下の場合は、未更新か否かをページ枠テ
ーブル12の更新ビット12aを参照し、更新ページ〔
更新ビット“1”〕の場合は、ソフトエラーとしてエラ
ー処理部6で処理する。
■ 未更新ページ〔更新ビット“O”〕の場合は、ペー
ジテーブル11およV外部ページテーブル10を参照し
て外部ファイル7より該当ページをデータメモリ2の該
当ページ枠にロードする。
■ エラー発生回数をページ枠単位に記録部15に記録
し、プロセッサ1に制御を返す(リターン)。
これにより、エラー発生時の状態に復帰してデータ処理
が再開される。
(第2の実施例)第2図(C)、 (d)参照本実施例
は、エラー発生データがプログラム領域のときリロード
するものである。
この場合も第1の実施例と同様の動作が行われるが、プ
ログラム領域2aかデータ領域2bかの判別は第2図(
d)のごと(行われる。即ち、スタックよりエラー発生
アドレスを読出し、そのアドレスとプログラム領域2a
の上限アドレスと下限アドレスとそれぞれ比較し、その
結果プログラム領域2aか否かを判別する。
プログラム領域2aであれば、外部ファイル7よりリロ
ードし、データ領域2bであれば、従来のエラー処理を
行う。
なお、上記エラー処理手段13は通常OS部9に含まれ
るものである。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は、エラー発生デ−夕が未
更新データの場合、リロードしてソフトエラーによるデ
ータエラーの誤り訂正を行うエラー処理方式を提供する
ものであるから、可用性に寄与すること極めて多大であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理説明図、 第2図(a)は第1の実施例ブロック図、第2図(′b
)は第1の実施例の動作フローチャート図、 第2図(C)は第2の実施例の動作フローチャート図、 第2図(d)は第2の実施例のエラー発生領域検出動作
フローチャート図、 第3図は従来のバスエラー処理機構説明図、である。図
中、 1はCPU、      2はデータメモリ、2aはプ
ログラム領域、2bはデータ領域、3はパリティメモリ
、 4はパリティ発生部、5は比較部、      6
はエラー処理部、7は外部ファイル、 9はオペレーティングシステムO3部、10は外部ペー
ジテーブル、 11はページテーブル、 12はページ枠テーブル、 12aは更新ビット、 13はエラー処理手段、 14はエラー発生領域検出部、 15は記録部、 16は判定部、 17はリロード処理部、 50はバスエラー通知信号、 100はデータ線、 101はアドレス線、 である。 ノ°マスエラー通知信号 本発明の原理説明図 第1回 従来のバスエラー処理機構説明図 第3図 第1の実施例ブロック図 第2図(al 第2図(b)              第2図(C
)第2図(d)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 メモリにロードされたデータの誤りを読出し時に検出す
    る誤り検出手段を備えたデータ処理装置において、 誤りが検出された該データが該メモリ上で更新されてい
    ない未更新データか否かを判別する判別部(16)と、 該データを未更新データと判別したとき、該データを該
    メモリに再ロードするリロード処理部(17)と、 を設け、誤りが検出されたデータが未更新データのとき
    再ロードして誤り訂正を行うことを特徴とするエラー処
    理方式。
JP61248008A 1986-10-17 1986-10-17 エラ−処理方式 Pending JPS63101947A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61248008A JPS63101947A (ja) 1986-10-17 1986-10-17 エラ−処理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61248008A JPS63101947A (ja) 1986-10-17 1986-10-17 エラ−処理方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63101947A true JPS63101947A (ja) 1988-05-06

Family

ID=17171821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61248008A Pending JPS63101947A (ja) 1986-10-17 1986-10-17 エラ−処理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63101947A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009187049A (ja) * 2008-02-01 2009-08-20 Fujitsu Ltd 装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009187049A (ja) * 2008-02-01 2009-08-20 Fujitsu Ltd 装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Namjoo et al. Watchdog processors and capability checking
JPH02135536A (ja) チエツクポイント再試行機構
US6823476B2 (en) Mechanism to improve fault isolation and diagnosis in computers
US10489244B2 (en) Systems and methods for detecting and correcting memory corruptions in software
EP1703393A2 (en) Error notification method and apparatus for an information processing system carrying out mirror operation
JPS63101947A (ja) エラ−処理方式
JPH0744467A (ja) 階層記憶システムおよび階層記憶システムにおけるマイクロ命令のエラーを訂正する方法
JP2818659B2 (ja) 誤り訂正方式
JP2565590B2 (ja) データ処理装置
JPH0756816A (ja) メモリの制御装置
JPH05224968A (ja) データチェック方式
JPH05210597A (ja) 記憶装置のパトロール回路
JPH0135369B2 (ja)
JPH04255032A (ja) 制御記憶装置のエラー訂正方式
JPH07152594A (ja) 制御プロセッサのリトライ制御方式
JPH0535611A (ja) 情報処理装置
JPS62130444A (ja) メモリアクセス制御装置
JPH0512004A (ja) 命令実行方式
JPH02208743A (ja) データ処理装置
JPS59217298A (ja) メモリエラ−救済方式
JPH03168839A (ja) 制御メモリ1ビットエラー修正方式
JPH064412A (ja) ローカルメモリ検査訂正回路
JPS6159696A (ja) 制御メモリ修復方式
JPH02110741A (ja) マイクロプログラム制御装置
JPS6131497B2 (ja)