JPS63101777A - 半導体素子の測定装置 - Google Patents

半導体素子の測定装置

Info

Publication number
JPS63101777A
JPS63101777A JP61248756A JP24875686A JPS63101777A JP S63101777 A JPS63101777 A JP S63101777A JP 61248756 A JP61248756 A JP 61248756A JP 24875686 A JP24875686 A JP 24875686A JP S63101777 A JPS63101777 A JP S63101777A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test head
contact
semiconductive element
pin
outer frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61248756A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoki Nakakoji
中小路 陽紀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP61248756A priority Critical patent/JPS63101777A/ja
Publication of JPS63101777A publication Critical patent/JPS63101777A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、多数の半導体素子を、簡単な構造で、能率よ
く測定することのできる半導体素子の測定装置に関する
ものである。
従来の技術 従来、たとえばフラットパッケージのデバイスは形状が
小さく、またその外部リードピンも小さく薄(弱い。こ
のため、ハンドリングが困難で機械を使って扱うと外部
リードピンを折り曲げたりする。そこで、第6図に示す
ようなキャリアといわれる治具にデバイスをセットし、
扱いやす(している。
第6図において、31はキャリア、32は半導体素子(
デバイス)、33は外部リードピンを保護するスリット
、34aおよび34bはそれぞれガイド穴である。この
ようにキャリア31にセットされたデバイス32を自動
測定するには、第7図に示すように、従来からある自動
落下方式のハンドラが適用でき、その自動測定は困難で
はない。つまり、第7図に示すようにデバイス32が積
載されたキャリア31をボウル41に投入する。そして
、このボウル41からは順次キャリア31がコンタクト
部42に自M落下により転送される。そして、コンタク
ト部42においてキャリア31に積載されたデバイス3
2のテストが行なわれるわけであるが、その信号はテス
タ43からテスト用信号がコンタクト部42に送られて
デバイス32のテストが行なわれる。そして、このテス
トによる信号が上記テスタ43に返送されてその信号が
解析されてソータ44に選別信号が送出される。その後
、テストされたデバイス32の選別が行われて、数種類
のグループに分けられる。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記したような従来の測定装置において
はキャリアをデバイスに合わせて同じ個数製造する必要
があり、またデバイスをキャリアに入れる工程も新たに
発生する。このため、デバイスをキャリアに入れる自動
挿入工程が簡単に行えないと、デバイスをキャリアにセ
ットするためのハンドリングに時間がかかり、キャリア
付デバイスの自動測定もこの点を考えると容易でなくな
るという欠点がある。また、上記したようなキャリア付
デバイスはキャリアの価格もデバイスに含まれるため、
デバイスの価格を押上げるという欠点もある。このため
、価格低下の要請からもキャリアを使用しないで自動測
定のできるハンドラが要求されている。
本発明はかかる点に鑑みてなされたもので、多数の半導
体素子を簡易な構成で能率よく測定することのできる半
導体素子の測定装置を提供することを目的としている。
問題点を解決するための手段 本発明は、前記問題点を解決するため、テストヘッドに
位置合わせピンおよび複数のコンタクトピンを設け、上
記テストヘッドの位置合わせピンを、被測定用半導体素
子の外枠フレーム部に設けた位置合わせ穴に挿入した状
態で、上記複数のコンタクトピンの先端を上記被測定用
素子のモールド樹脂から突出した端子に接触させ、上記
コンタクトピンを介して上記端子にテスト用信号を加え
るようにしたものである。
作用 本発明は上記の構成により、キャリアを不要とし、した
がって、測定前にデバイスをキャリアに入れる工程を省
略でき、工程の簡略化と測定補助治具の削減ができる。
実施例 以下、本発明の一実施例を第1図〜第5図とともに説明
する。
第1図は、実施例測定装置の主要部をなすテストヘッド
の側断面図であり、第2図は、同測定装置の全体構成を
示す斜視図であり、図中、符号1゜および2はマガジン
と呼ばれ、内部に多数の平行な段部1a、2aを有し、
これらの段部1a、2aに被測定半導体素子を収納する
ためのものである。3は被測定半導体素子を多数形成し
た平板外枠体(フレーム)、4は上記2つのマガジン1
゜2間に設けられた搬送装置、5は搬送装置4の中央付
近に設けられたテストヘッドである。6は配線7を介し
てテストヘッド5と電気的に接続されたテスタ、8は配
線9,10を介して上記搬送装置4およびテスタ6に電
気的に接続され、テストヘッド5の上下動および搬送装
置4の起動、停止を指示する制御装置である。
上記テストヘッド5の具体構成を第1図に示し、図中、
11は支え台、12はプリント基板、13.14はプリ
ント基板12上にあって、測定回路を構成する抵抗、コ
ンデンサ等の電子部品、15は支え台11の下面に取付
けられた基板、16は基板15の所定の位置に取付けら
れたコンタクトである。このコンタクト16は上面のふ
さがった筒状のコンタクトホルダー17と、コンタクト
ホルダー17の中に挿入されたコイルスプリング18と
、コイルスプリング18によって常に下方に付勢された
コンタクトピン19とで構成されている。なお、図示は
していないが、コンタクトピン19を収納するホルダー
17内にはストッパーが設けられ、コンタクトピン19
がコンタクトホルダー17から抜は出ることがないよう
に構成されている。20はコンタクトピン16とプリン
ト基板12上の測定回路とを電気的に接続する配線であ
る。21は支え台11の下面に取付けられ、基板15を
貫通して下方に突出した位置合わせピンであり、この位
置合わせピン21を平板外枠体3の位置合わせ穴に挿入
することにより、テストヘッド5と搬送されてきた半導
体素子22との相対位置を精度よく定める。
第3図は、コンタクトピン19が半導体素子22と接触
する状態の要部破断斜視図である。
第4図は、平板外枠体3に一体形成された複数個半導体
素子22を示す斜視図であり、モールド樹脂23の外周
から複数の端子24が突出している。なお、第4図の3
aおよび3bは平板外枠体3に設けられた位置合わせ穴
および送り穴であり、コム3は、この送り穴3bに挿入
された搬送装置4の送りピン4aによって精度よ(位置
決めされた状態で、搬送袋M4により順次送られる。
以上のように構成された半導体デバイスの測定装置につ
いて、以下その動作を説明する。
マガジン1,2、搬送装置4、テストヘッド5および制
御装置8でハンドラを構成している。すなわち、マガジ
ン1は上下動駆動装置く図示せず)によって1段づつ上
(または下)方向に駆動され、搬送装置4と同一面に位
置する段部1a上の平板外枠体3を、突き出し手段(図
示せず)によって順次1枚づつ搬送装置4上へ突き出す
。平板外枠体3が搬送装置4上へ突き出されると、制御
装置8からの制御信号で搬送装置4が起動し、搬送装置
4上のコム3をテストヘッド5の位置まで搬送する。テ
ストヘッド5およびテスター6によって半導体デバイス
22の測定が行われた後、平板外枠体3は搬送装置4に
よってマガジン2(:向けて搬送され、マガジン2内の
所の段部2a上に押込み収納される。なお、マガジン2
もマガジン1と同期して上下動し、測定終了後の複数の
平板外枠体3を順次平行に収納してゆ(。以上の動作の
フローチャートを第5図に示す。
次に、第1図、第3図に示すテストヘッド5の動作を説
明する。搬送袋fl!4により平板外枠体3上の半導体
素子22がテストヘッド5の下方に送られてくると、制
御装置8からの制御信号によってテストヘッド5全体が
下方へ移動する。このとき、位置合わせピン21が平板
外枠体3の位置合わせ穴3aに挿入され、テストヘッド
5と被測定用の半導体素子22との相対的な位置関係を
精度よく定める。この状態からテストヘッド5がさらに
下降すると、やがて複数のコンタクトピン19の先端が
半導体素子22の複数の端子24にそれぞれ接触する。
この状態で制御装置8からの制御信号に基づき、テスタ
6からテストヘッド5上の測定回路にテスト用信号が供
給され、このテスト用信号が配&*20.コンタクト1
6のコンタクトピン19を介して半導体素子22の所定
の端子に加えられて、半導体素子22の測定が行われる
実際の測定はテストヘッド5上の測定回路によって行わ
れ、測定結果が再びテスタ6に供給される。
上記実施例によれば、従来のように1個の半導体デバイ
ス22ごとに1個づつのキャリアを設ける必要はなく、
しかも半導体素子22をいちいちキャリアに入れる必要
もないから、測定のためのコストと時間を大幅に削減す
ることができる。また、コム3の位置合わせ穴3aと、
送り穴3bによりテストヘッド5と半導体素子22の端
子24がよく位置決めされ、コンタクトピン19の先端
と被測定用半導体素子22の端子24との間が安定にコ
ンタクトを得て測定できる。しかも、前述のハンドラ部
分で構成される水平方向送り機構で効率よ(平板外枠体
3が搬送されるため作業性が良(、測定効率を高めるこ
とができる。また、コンタクトホルダー17と、コンタ
クトピン19と、これを付勢するコイルスプリング18
とで構成されたコンタクト16は、長寿命であり大電流
容量にも耐えることができる。さらにテストヘッド5は
簡易な構成であり、しかもマガジン1.2はたとえば前
工程のダイスボンド、ワイヤーボンド等と共用できる。
このため、自動測定効率の良い測定装置を提供すること
ができる。
発明の効果 本発明は複数の被測定用半導体素子を連続的に順次搬送
し、テストヘッドの位置合わせピンで位置決めした状態
でテストヘッドに設けたコンタクトピンの先端を被測定
用半導体素子の端子に接触させ、このコンタクトピンを
介して上記端子にテスト用信号を加えるようにしたもの
であるから、測定時間を大幅に削減することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の半導体素子の測定装置の一実施例にお
けるテストヘッド部分を示す断面図、第2図は同実施例
の測定装置全体を示す斜視図、第3図は同テストヘッド
の要部破断斜視図、第4図は同実施例に用いるコムの平
面図、第5図は同実施例の動作を説明するための流れ図
、第6図は従来のキャリアを示す図、第7図は従来のハ
ンドラを示す図である。 1.2・・・・・・マガジン、3・・・・・・コム、4
・・・・・・搬送装置、5・・・・・・テストヘッド、
6・・・・・・テスタ、8・・・・・・制御装置、11
・・・・・・支え台、12・・・・・・プリント基板、
13.14・・・・・・測定回路を構成する電子部品、
15・・・・・・基板、16・・・・・・コンタクト、
19・・・・・・コンタクトピン、21・・・・・・位
置合わせピン、22・・・・・・半導体素子、23・・
・・・・モールド樹脂、24・・・・・・端子。 代理人の氏名 弁理士 中尾敏男 ほか1名!!−皮え
台 !?−−−プリシト茎抜 /3.14−)則定凹酪を構成する t+邪品 15−一墓 板 16−コンタクト /?−−コンタクトピン ?l−イ立置令わ亡ピン ?2−・手講体束号 第1図 1、?−マガジン 3−コ ム 4−#送Ky1 5− テストへラド 6− テスタ 8 ′−一  借り 1中 装 1 第2図 3・−コ ム 5−テストへ−ノト ts−@  徂 I6− コンタクト 19− コンタクトごン ?? −〜−牛 導 イ*、t1+ ?3− モール)″樹脂 第3図    24−堝 チ ロ 第4図 第5図 流部 図 第6図 4a 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. テストヘッドに、位置合わせピンと、複数のコンタクト
    ピンを設け、上記テストヘッドの位置合わせピンを、被
    測定用半導体素子の平板外枠部に設けた位置合わせ穴に
    挿入した状態で、上記複数のコンタクトピンの先端を上
    記被測定用半導体素子のモールド樹脂から突出した端子
    に接触させ、上記コンタクトピンを介して上記端子にテ
    スト用信号を加えるようにしたことを特徴とする半導体
    素子の測定装置。
JP61248756A 1986-10-20 1986-10-20 半導体素子の測定装置 Pending JPS63101777A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61248756A JPS63101777A (ja) 1986-10-20 1986-10-20 半導体素子の測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61248756A JPS63101777A (ja) 1986-10-20 1986-10-20 半導体素子の測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63101777A true JPS63101777A (ja) 1988-05-06

Family

ID=17182908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61248756A Pending JPS63101777A (ja) 1986-10-20 1986-10-20 半導体素子の測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63101777A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011149909A (ja) * 2010-01-25 2011-08-04 Tokyo Weld Co Ltd ワークの測定分類装置およびワークの測定分類方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5729872B2 (ja) * 1972-07-21 1982-06-25
JPS59181631A (ja) * 1983-03-31 1984-10-16 Toshiba Corp 半導体装置の自動ハンドラ−

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5729872B2 (ja) * 1972-07-21 1982-06-25
JPS59181631A (ja) * 1983-03-31 1984-10-16 Toshiba Corp 半導体装置の自動ハンドラ−

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011149909A (ja) * 2010-01-25 2011-08-04 Tokyo Weld Co Ltd ワークの測定分類装置およびワークの測定分類方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6900459B2 (en) Apparatus for automatically positioning electronic dice within component packages
US4940935A (en) Automatic SMD tester
JP3007211B2 (ja) 電子部品コンタクトアセンブリおよびその接続方法
JPH0627192A (ja) 自動テストハンドラー用コンタクトアセンブリー
KR19980042525A (ko) 반도체 제조 공정중에 정보를 저장하는 시스템, 방법 및 장치
JPH0643212A (ja) オートマチックテストハンドラー
US6404212B1 (en) Testing of BGA and other CSP packages using probing techniques
US7371078B2 (en) Insert attachable to an insert magazine of a tray for holding an area array type electronic component to be tested
JPH0498167A (ja) Ic検査装置
JPH04330753A (ja) 半導体検査装置及び半導体検査方法
JPS63101777A (ja) 半導体素子の測定装置
JP4093600B2 (ja) Ic測定治具及びic測定方法
JPS63101778A (ja) 半導体素子の測定装置
JP2002196038A (ja) オートハンドラ
JP2652711B2 (ja) 半導体検査装置及び検査方法
JPH07201428A (ja) Tsop型icの多数個同時接触機構
JPS6324453Y2 (ja)
WO2002067000A1 (fr) Insert destine a un dispositif de test de composants electroniques
JPH056348B2 (ja)
JPS6167299A (ja) 電子部品の打抜き収納装置
JPH0854442A (ja) 検査装置
JPH0453389B2 (ja)
JP2606442B2 (ja) 半導体装置のテスト治工具
CN115932519A (zh) 电子部件测试装置、插座以及载体
JP2649566B2 (ja) テーピングされた異形電子部品の供給方法