JPS6295342A - 導電性水性樹脂組成物 - Google Patents

導電性水性樹脂組成物

Info

Publication number
JPS6295342A
JPS6295342A JP60235889A JP23588985A JPS6295342A JP S6295342 A JPS6295342 A JP S6295342A JP 60235889 A JP60235889 A JP 60235889A JP 23588985 A JP23588985 A JP 23588985A JP S6295342 A JPS6295342 A JP S6295342A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chain extender
carbon black
component
conductive carbon
quaternizing agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60235889A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH022900B2 (ja
Inventor
Yuzo Ozaki
雄三 尾崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Tire Corp
Original Assignee
Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Tire and Rubber Co Ltd filed Critical Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority to JP60235889A priority Critical patent/JPS6295342A/ja
Publication of JPS6295342A publication Critical patent/JPS6295342A/ja
Publication of JPH022900B2 publication Critical patent/JPH022900B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は導電性水性樹脂組成物に関する。
(従来の技術) 導電性カーボンブラックを分散させた溶液タイプのポリ
ウレタンは公知であるが、有機溶媒を使用するために火
災の危険、作業環境の悪化等の欠点を有している。また
導電性カーボンブラックを水に分散した分散液やポリウ
レタンの水性分散液はそれぞれ公知であるため、この両
者の混合も容易に考えられるが、この場合には得られる
エマルジョンの安定性が悪く、放置するとアニオン−ア
ニオン系またはアニオン−7ニオン系の組合せでも凝固
したり、部分凝集あるいはチクソトロビック性の強い状
態になったりする。そしてこれに起因して斯かる混合物
を塗布して得られる被塗物の光沢は悪く、まjこ接着強
度も不十分であり、特にカーボンブラック等を配合した
場合には接着強度は一層低下する。
そこで本出願人は安定性に極めて優れ、塗布したときに
良好な光沢と十分な皮膜強度を与え、且つ被塗物に優れ
た導電性を与え、この導電性により電磁波遮蔽効果、帯
電防止効果等に優れた水性!を脂組成物を提供すること
を目的として、カチオン性ポリウレタン水性分散液に導
電性カーボンブラックを配合した導電性水性樹脂組成物
を開発し、特許出願(特開昭59−6255)した。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明の目的は上記組成物の改良にあり、更に向上され
た導電性を有する導電性水性vflTi!組成物を提供
することにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明はカチオン性ポリウレタン水性分散液中に導電性
カーボンブラック及び金属繊維を配合した導電性水性樹
脂組成物に係る。
本発明においては導電性カーボンと金属繊維との相乗効
果により、更に導電性が向上すると共に、ウレタンの特
性である柔軟性は損われない。
本発明のカチオン性ポリウレタンは例えばポリオール、
ポリイソシアネート、分子中に少なくとも1個の第3級
アミノ基と2個以上のツエレビチノフ活性を有する鎖伸
長剤及び4級化削を反応させることにより得られる。
本発明において上記ポリオールとしては各種のポリエス
テルポリオール、ポリエーテルポリオール、その他のポ
リオールを使用できる。ポリエステルポリオールとして
は例えば7ノビン酸、スペリン酸、セバシン酸、ブラシ
リン酸等の炭素数4〜20の脂肪族ノカルボン酸、テレ
フタル酸、イソフタル酸などを酸成分とし、エチレング
リコール、プロピレングリコール、ネオペンチルクリコ
ール、ヘキサメチレングリコール等の炭素数1〜6の脂
肪族ジオール、ノエチレングリフール、ジプロピレング
リコール等のエーテルグリコール、スビコグリコール類
、N−メチルノエタ7−ルアミン等のN−フルキルジア
ルカノールアミンなどをポリオール成分とするポリエス
テルポリオールあるいはポリカプロラクトンポリオール
等を用いることができ、具体例としては例えばポリエチ
レンアノベートポリオール、ポリブチレンアジペートポ
リオール、ポリエチレンプロピレンアジベートボリオー
ル等の7ノペ、−ト系ポリオール、テレフタル酸系ポリ
オール(例、東洋紡績社、商品名バイロンRUX、バイ
ロンRV −200L )、ポリカプロラクトンポリオ
ール(例、グイセル化学、商品名プラクセル212、プ
ラクセル220)等を例示できる。
またポリエーテルポリオールの具体例としてはポリオキ
シエチレンポリオール、ポリオキシプロピレンポリオー
ル、ポリオキシテトラメチレンポリオール等を挙げるこ
とができる。
またその他のポリオールとして、ポリカーボネートポリ
オール(例、西ドイツ、バイエル社、商品名テ゛スモ7
エン2020E)、ポリブタノエンポリオール(例、日
本曹達、商品名G −1000、G−2000、G −
3000,出光石油化学、商品名Po1ybdrj−4
5HT)、ポリペンタジェンポリオール、ヒマシ油系ポ
リオール等を挙げることができる。これらポリオールは
1種又は2種以上を同時に用いることができる。
本発明で用いられるポリイソシアネートとしては各種の
ものが例示されるが、例えばジフェニルメタンノインシ
アネー)(MDI)、)リレンノイソシアネー)(TD
I)、トリジンジイソシアネー)(TODIL4シリレ
ンツイソシアネート(XDI)、ナ7チレンノイソシア
ネー)(NDI)、インホロンジイソシアネー)(IP
DI)、ヘキサメチレンツイソシアネート(HDI)、
シシクロヘキシルメタンノイソシアネート(HMDI)
、  リジンノイソシアネート(LDI)等のノイソシ
アネート、トリフェニルメタントリイソシアネート、ポ
リメチレンポリフェニルイソシアネート(PAPI)、
カーポジイミド変性MDI等のポリイソシアネー1が挙
げられ、これらは1種又は2種以上を同時に用いること
ができる。またこれらイソシアネートの1部をブロック
剤にてブロックしたものを使用することもできる。
本発明における鎖伸長剤としては分子中に少なくとも1
個の第3級アミノ基と2個以上のツエレビチノフ活性を
有する鎖伸長剤が用ν・られる。
上記における分子中に少なくとも1個の第3級アミノ基
と2個以上のツエレビチノフ活性を有する鎖伸長剤の例
としては、N−メチルジェタノールアミン、N−エチル
ノエタノールアミン、N−ブチルノエタノールアミン、
ビス−ヒドロキシエチルピペラジン、N−フェニルジエ
タ7−ルアミン等を挙げることができる。
また本発明では上記鎖伸長剤以外に通常の鎖伸長剤も使
用でき、その好ましいものとして例えば一般式 %式% (R’は炭素数2〜10の直鎖もしくは分枝状のフルキ
レン基であり、酸素原子により連結されていてもよい。
R2は炭素数2〜10の直鎖もしくは分枝状のアルキレ
ン基又は脂環基である。A及びBは芳香環を有する基で
ある。)で表わされる脂肪族ジオール、脂肪族ジアミン
、芳香族ジオール、芳香族ジアミン等を挙げることがで
きる。
上記脂肪族ジオールの好ましい例としてはエチレングリ
コール、プロピレングリコール、テトラメチレングリコ
ール、ヘキサメチレンクリコール、ネオペンチルグリコ
ール、ジエチレングリコール、ジプロピレングリコール
等を、脂肪族ジアミンの具体例としてはエチレンジアミ
ン、1,6−ヘキサメチレンジアミン、インホロンジア
ミン等を挙げることができる。
また上記芳香族ジオールのAとしては例えば等を例示で
き、また芳香族ジアミンのBとしては等を例示できる。
本発明においてはイオン基に転化することのできる分子
中に少なくとも1個の第3級アミノ基と2個以上のツエ
レビチノフ活性を有するダ(伸長剤を予め4級化剤によ
り4級化し、又は上記鎖伸長剤をポリウレタン中に共重
合させた後に4級化剤により4級化することにより、得
られるポリウレタン水性分散溶液をカチオン化すること
ができる。
本発明において4級化剤としては例えばジメチル硫酸、
ジメチル硫酸等のノアルキル硫酸、塩化メチル、ヨウ化
メチル、臭化エチル、塩化ベンジル等のハロゲン化炭化
水素、酢酸、プロピオン酸、モノクロル酢酸等の有機酸
、ヨウ化水素酸、臭化水素酸、塩酸、過塩素酸等の無機
酸などの各種の4級化剤を用いることができる。
本発明において各成分は口約とする水性分散体に応じて
広い範囲から適宜決定すれば良いが、例えばポリオール
及び鎖伸長剤に含まれている活性水素基とポリイソシア
ネートのNGO基の化学当量比が0.9〜1.4、好ま
しくは0.95〜1.1となる範囲で反応させるのが良
い。ポリウレタン中における4級化されたアミノ基の割
合は通常ポリマー当つ、0.1ミリ当fl/g以上とす
るのが好ましい。また本発明においてはNGO基と反応
しない不活性溶剤は使用可能であり、必要に応じて蒸留
回収することができる。更には公知のウレタン化触媒、
エマルション化の際に発泡抑制するために水性の消泡剤
(例、トーレシリコン製、5M−5512、サン7プコ
製、SNデフォ−マー113.432等)などを使用す
ることも任意である。
上記溶剤の例としてはアセトン、メチルエチルケトン等
のケトン類、酢酸エチル、プロピオン酸メチル等のエス
テル類、ジオキサン、テトラヒドロ7ラン、セロソルブ
アセテート等のエーテル類、その他ツメチルホルムアミ
ド、ツメチルアセトアミド、ジメチルスルホキシド、ヘ
キサメチルホスホリックトリアミド、N−メチルピロリ
ドン等を挙げることができ、これ等の溶剤は本発明の反
応のどの段階で使用しても良い。
本発明のポリウレタン水性分散体は各種の方法で製造で
き、例えばフンショット法、プレポリマー法で製造でき
る。プレポリマー法では例えばポリオール及びポリイソ
シアネートを反応させてNCO末端プレポリマーを作成
し、次いで鎖伸長剤を加えて反応させ、更に4級化して
いない鎖伸長剤を用いたときは、次に4級化剤を作用さ
せて、その後に得られたポリマーを冷却した後、激しく
撹拌しながら水を加え、次いで溶剤を留去すると乳白色
のエマルジョンが得られる。この場合、溶剤を留去しな
がら水を加えても良い。プレポリマー化反応は通常的6
0〜130″Cで行うのが好ましい。
また4i!&化反応は通常的40〜100℃で行うのが
好ましい。
本発明においては得られたポリウレタン水性分散液に他
のエマルジョンをブレンドすることもできる。他のエマ
ルジョンの例としては酢ビ/塩ビコポリマーエマルジョ
ン(例、電気化学工業、商品名テ゛ンカテツクスAC−
20)、エチレン/酢ビコポリマーエマルジョン(例、
電気化学工業、商品名デンカEVAテックス)等を挙げ
ることができる。
本発明の導電性水性樹脂組成物は上記のポリウレタン水
性分散液に導電性カーボンブラック及び金属繊維を配合
することにより得られる。導電性カーボンブラックとし
ては特に限定されず広く各種のものを使用できるが、好
適な具体例として例えばケッチェンブラック、アセチレ
ンブラック等を挙げることができる。商品名では例えば
ライオン(株)製のケッチェンブラックEC5ECDJ
−600、Cabot社製のVulcan XC72、
東海カーボン(株)′Mのトーカブラックff 450
0. # 5500などを挙げることができる。カーボ
ンブラックの配合量は重量比でポリマー100部に対し
て通常約5〜100部、好ましくは約10〜50部とす
るのが良く、この範囲内では導電性、光沢、皮膜強度、
接着強度等において優れた結果が得られる。またカーボ
ンブラックを分散させるときには、そのままポリフレタ
ン水性分散液に添加しても良いが、好ましくはカーボン
ブラックの水性分散液を作成した後、これを添加するの
が良い。このカーボンブラックの水性分散液を作成する
場合、カチオン界面活性剤、ノニオン界面活性剤等を使
用するのが好ましい。
本発明において金S繊維としては広く各種のものを使用
できるが、好適な具体例としては例えば鉄、ニッケル、
銅、アルミニウム、真ちゅう、ステンレス等の金属、合
金を足科として、延伸法、びびり振動法等により’J’
l:xされたものを挙げることができ、If蝕防止処理
を施したものも使坩できる。なかでもステンレスファイ
バーの例としては例えば、日産化学製ベキ7ツクスVG
、日本精lfQ製ナスロン、東京製鋼製サスミックファ
イバーなどを挙げることができる。金属繊維は直径2〜
20μ、長さ0.5〜10aua程度のものが好ましく
、特に水溶性の樹脂、例えばポリビニルアルコール等で
集束されたチョツプドストランドが良く、その配合量は
樹脂固型分(導電性カーボンを含む)に対して0.1重
量%以上、好ましくは0.5〜5重量%とするのが良い
。また金属繊維を分散させるときには、そのままポリウ
レタン水性分散液に添加しても良いが、好ましくは予め
水で湿潤させて添加するのが良い。
本発明においてカチオン性ポリウレタン水溶液、カーボ
ンブラック及び金属aM1の混合は公知の種々の撹拌装
置により行うことができる。また本発明の導電性水性8
ノ脂エマルジヨンには公知の増粘剤、保護コロイド斉り
、例えばポリビニルピロリドン(BASF社、コラフラ
ールVL)、ポリウレタン水溶液(BASF社、コラフ
ラールPU−85)、ヒドロキシエチルセルロース、メ
チルセルロース、デンプン類、ポリビニルアルコール等
を添加して、その増粘及び長期保存安定化を図ることも
できる。
また本発明の組成物にはエタノール、イソプロパツール
、アセトン、メチルエチルケトンのような水溶性の有機
溶剤を併用して乾燥性、密着性を改良することもできる
(発明の効果) 特開昭59−6255に記載の組成物において比較的良
好な導電性が得られるのは、導電性カーボンが、その導
電性を発揮するためのファインストラフチャーをくずさ
ないまま、rンレタンエマルノヨン粒子の融着した隙間
に存在するためと推定される。
しかし、導電性カーボンを増加すると樹脂組成物が硬く
なる欠7−気があり、その割に導電性が向上しない(表
面抵抗率が低下しない)、シかし本発明では更に金属f
&維を添加するので、このカーボンのファインストラフ
チャー間を抵抗率の極めて低り・P&維がつなぐ結果と
なり、全体として極めて導電性に優れたり(脂!i1成
物が得られる。
(実 施 例) 以下に参考例及び実施例を挙げて工明する。尚、部屋V
%とあるのはそれぞれ重量部及び重量%を示す。
参考例1 導電性カーボンブラック分散液(A)の製造 水90部にフータミン24P(花王アトラス社、カチオ
ン界面活性剤)2部を溶解し、ホモジナイザーで撹拌し
ながらカーボンブラック(ケッチェンブラックEC)1
0部を添加し、30分間撹拌する。
カーボンブラックの1農度が約1011IL%の保存安
定性に優れた分散液が得られた。
参考例2 カチオン性ポリウレタンエマルノヨン(1)
の製造 (a)ニラポラン4009          150
g(ポリブチレンアノベートジオール 分子量1000、日本ポリウレタン社製)(b) MD
 I                75g(c) 
N−メチルノエタノールアミン   10.7g(d)
 1.4−ブタンノオール        5.4g(
e)ツメチル硫酸           11.3g撹
袢vc装、温度計、コンデンサー、窒素導入管を備えた
1リツトルのセパラブルフラスコに(a)及び(1〕)
成分を入れ80°Cで1時間反応させる。次にメチルエ
チルケトン(ME K ) 504gを入れ、(c)及
び(d)成分を加え、窒素雰囲気中、M E K還流下
に赤外吸収スペクトルにてNC○の吸収が検知されなく
なるまで反応させる。次いで70゛Cに冷ノ二I後、(
e)成分を加乏30分撹拌しrこ後、水379gを加え
MEKを留去すると、固形分40u+L%、粘度120
C1)S/25℃の乳白色のエマルジョン(1)が得ら
れた。
実施例1〜4 金mk&維として東京製鋼製のステンレスファイバー(
サスミックファイバー、直径8μ、長さ3m1n)のチ
ョツプドストランド(ポリビニルアルコール集束)を予
め水で湿潤させたものを使用し、これとカーボンブラッ
ク分散液(A>及びカチオン性ポリウレタンエマルノヨ
ン(1)を第1表記載の割合で混合して導電性水性樹脂
組成物を得た。添加惜はポリウレタンエマルノヨン(I
)に対する量で示した。
得られた組成物を脱泡後、離型剤を塗布したガラス板上
にキャスティングし、乾燥してフィルムを得、表面抵抗
値を測定した。
表面抵抗率はフィルム上に一辺25 In mの正方形
状の胴箔製電険2枚を25 In In間隔で押しつけ
、2枚の電(訳間の抵抗をデノタルマルチメーター(右
進電子製、S C−7403)により測定した。
比較例1 ステンレスファイバーを使用しなかった以外は実施例1
と同様にして実験を行った。結果を第1表に示す。
比較例2 カーボンブラックを使用しなかった以外は実施例1と同
様にして実験を行った。結果を第1表に示す。
第  1  表 (以 上少

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)カチオン性ポリウレタン水性分散液中に導電性カ
    ーボンブラック及び金属繊維を配合した導電性水性樹脂
    組成物。
  2. (2)カチオン性ポリウレタン水性分散液が、ポリオー
    ル、ポリイソシアネート、分子中に少なくとも1個の第
    3級アミノ基と2個以上のツエレビチノフ活性を有する
    鎖伸長剤及び4級化剤から得られたものである特許請求
    の範囲第1項記載の組成物。
  3. (3)上記鎖伸長剤を予め4級化剤により4級化する特
    許請求の範囲第2項記載の組成物。
  4. (4)上記鎖伸長剤をポリウレタン中に共重合させた後
    、次いで4級化剤により4級化する特許請求の範囲第2
    項記載の組成物。
  5. (5)金属繊維が直径2〜20μ、長さ0.5〜10m
    mのチョップトストランドである特許請求の範囲第1項
    記載の組成物。
  6. (6)金属繊維がステンレスフアイバーである特許請求
    の範囲第1項記載の組成物。
  7. (7)金属繊維の含有量が樹脂固型分(導電性カーボン
    を含む)に対して0.1重量%以上である特許請求の範
    囲第1項記載の組成物。
JP60235889A 1985-10-22 1985-10-22 導電性水性樹脂組成物 Granted JPS6295342A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60235889A JPS6295342A (ja) 1985-10-22 1985-10-22 導電性水性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60235889A JPS6295342A (ja) 1985-10-22 1985-10-22 導電性水性樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6295342A true JPS6295342A (ja) 1987-05-01
JPH022900B2 JPH022900B2 (ja) 1990-01-19

Family

ID=16992743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60235889A Granted JPS6295342A (ja) 1985-10-22 1985-10-22 導電性水性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6295342A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0333171A (ja) * 1989-03-10 1991-02-13 B F Goodrich Co:The 導電性水性ペイント及びその製造方法
JPH0356572A (ja) * 1989-07-25 1991-03-12 Nissha Printing Co Ltd 導電性インキおよび導電膜の製造方法
GB2242682A (en) * 1990-04-06 1991-10-09 Belzona Molecular Ltd Coating composition
JPH08269156A (ja) * 1995-03-30 1996-10-15 Mitsuhiro Nakayama 樹脂組成物
JP2000017231A (ja) * 1998-07-02 2000-01-18 Shin Etsu Chem Co Ltd 導電性コーティング材料
WO2001027211A1 (de) * 1999-10-09 2001-04-19 Basf Coatings Ag Elektrisch leitfähiger hydroprimer für kunststoffe
WO2018179570A1 (ja) * 2017-03-31 2018-10-04 第一工業製薬株式会社 導電性ペースト、および該導電性ペーストを用いた導電材料ならびに導電部材
WO2024090285A1 (ja) * 2022-10-28 2024-05-02 三菱鉛筆株式会社 電磁波シールド膜形成用水系分散体

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0333171A (ja) * 1989-03-10 1991-02-13 B F Goodrich Co:The 導電性水性ペイント及びその製造方法
JPH0356572A (ja) * 1989-07-25 1991-03-12 Nissha Printing Co Ltd 導電性インキおよび導電膜の製造方法
GB2242682A (en) * 1990-04-06 1991-10-09 Belzona Molecular Ltd Coating composition
JPH08269156A (ja) * 1995-03-30 1996-10-15 Mitsuhiro Nakayama 樹脂組成物
JP2000017231A (ja) * 1998-07-02 2000-01-18 Shin Etsu Chem Co Ltd 導電性コーティング材料
WO2001027211A1 (de) * 1999-10-09 2001-04-19 Basf Coatings Ag Elektrisch leitfähiger hydroprimer für kunststoffe
WO2018179570A1 (ja) * 2017-03-31 2018-10-04 第一工業製薬株式会社 導電性ペースト、および該導電性ペーストを用いた導電材料ならびに導電部材
JP2018174019A (ja) * 2017-03-31 2018-11-08 第一工業製薬株式会社 導電性ペースト、および該導電性ペーストを用いた導電材料ならびに導電部材
WO2024090285A1 (ja) * 2022-10-28 2024-05-02 三菱鉛筆株式会社 電磁波シールド膜形成用水系分散体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH022900B2 (ja) 1990-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4919799B2 (ja) 金属材料表面処理用水系塗料組成物
JPS6295342A (ja) 導電性水性樹脂組成物
US4312798A (en) Polyurethane coating solutions or dispersions
CN109575782A (zh) 氧化石墨烯改性聚氨酯电泳树脂、聚氨酯电泳漆及其制备方法
CN111171702B (zh) 双重固化的聚氨酯水分散体及水性uv涂料
JP3359396B2 (ja) ポリウレタン水性組成物
JPS6123939B2 (ja)
JPS62179541A (ja) 導電性ポリウレタンフオ−ム
JP3168016B2 (ja) エポキシ樹脂用硬化剤マスターバッチ
JP2019011408A (ja) ポリウレタンウレア水分散体及び艶消し塗料
CN111511792B (zh) 具有优异的机械性能组合的导热聚氨酯粘合剂
JPS58219213A (ja) ポリウレタン水性分散溶液
JP3197130B2 (ja) 熱架橋性ポリウレタンエマルジョン組成物
JP3178774B2 (ja) 樹脂組成物
JP2965838B2 (ja) 水性印刷インキ組成物
JP3259150B2 (ja) 粉体塗料用樹脂組成物
CN111072908B (zh) 一种高阻氧水性聚氨酯/蒙脱土纳米复合乳液及制备方法
JP2631941B2 (ja) 水性印刷インキ用バインダー
JP3375736B2 (ja) カチオン性電着塗料用樹脂組成物
JPS6262745A (ja) 発泡体表面に導電層を有するクツシヨン材
KR101874301B1 (ko) 핫멜트 접착제용 폴리우레탄 수지 및 이를 포함하는 2액형 폴리우레탄 핫멜트 접착제 및 핫멜트 접착제용 폴리우레탄 수지의 제조방법.
JP2841009B2 (ja) 電着鋼板用前処理剤
JPH0770501A (ja) インク組成物およびそれを用いた回路被膜
JPS6411656B2 (ja)
JP3336220B2 (ja) 絶縁電線