JPS6295321A - So↓2及びエチレンの新規共重合体 - Google Patents

So↓2及びエチレンの新規共重合体

Info

Publication number
JPS6295321A
JPS6295321A JP61242854A JP24285486A JPS6295321A JP S6295321 A JPS6295321 A JP S6295321A JP 61242854 A JP61242854 A JP 61242854A JP 24285486 A JP24285486 A JP 24285486A JP S6295321 A JPS6295321 A JP S6295321A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
catalyst
ethylene
reacting
sulfur dioxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61242854A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0755985B2 (ja
Inventor
エイト・ドレント
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shell Internationale Research Maatschappij BV
Original Assignee
Shell Internationale Research Maatschappij BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shell Internationale Research Maatschappij BV filed Critical Shell Internationale Research Maatschappij BV
Publication of JPS6295321A publication Critical patent/JPS6295321A/ja
Publication of JPH0755985B2 publication Critical patent/JPH0755985B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G75/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing sulfur with or without nitrogen, oxygen, or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G75/20Polysulfones
    • C08G75/205Copolymers of sulfur dioxide with unsaturated organic compounds
    • C08G75/22Copolymers of sulfur dioxide with unsaturated aliphatic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G67/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing oxygen or oxygen and carbon, not provided for in groups C08G2/00 - C08G65/00

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、二酸化硫黄とエチレンがらなり、適当な場合
には一酸化炭素及び/又は1種以上の池のオレフィン性
不飽和炭化水素を含む新規共重合体に係る。
二酸化硫黄とエチレンとの共重合体は古くより知られて
いる。該共重合体は、一般に過酸(ヒ11りのような遊
離基触媒の存在下で単量体を反応させろことにより製造
されている。従って、全単量体単位が重合体内に任意に
分布しているような技分かれ重合体が得られる。
最近、本願出願人が発見した処によると、−酸化炭素と
エチレンとの高分子1線状共重合木であって、単量体単
位が交互に存在しており、従って式−Co−(C211
,)−で表される単位から構成される重合体は、パラジ
ウム、コバルl〜又はニッケル化合物を、pKaが2未
満の酸(但し酸はハロゲン化水素酸以外とする)のアニ
オン及び−最大R’r12−M−rl−M−It’R’
(式中、Hはリン、ヒ素又はアンチモン、R1、R2、
R3及びR4は炭化水素基、Rは架橋構造中に少なくと
も217i]の炭素原子を含む二価の有機架橋基を表す
)で表される二座配位子と反応させることにより得られ
る触媒を使用することにより製造され得る。これらの触
媒を以下の文中では”1)DL”(二座配位子)触媒と
呼称する。
BDL触媒の適用に関する更に詳しい研究の結果、交互
構造を有する共重合体は、単量体混合物中の一部1ヒ炭
素の一部又は全部を二酸化硫黄て誼換えることにより得
られることがわかった。こうして、S02πのみ、又は
SO□基とCo基の両方を含む共重合体が製造される。
302基を含む前記共重合体は新規共重合体である。
従って本願は、二部1ヒ石糺躊とエチレンがらなり、適
当な場合には一酸化炭素及び/又は20個未満の炭素原
子を有する1種以上の池のオレフィン性不飽和炭化水素
(Δ)を含む新規共重合体に係り、a)該共重合体は線
状構造を有しており、+1)  該共重合体は式−Z−
(C2L)−で表される単位と、場合によっては一最大
−Z−(A)−で表される同−又は異なる単位とから構
成されており、 fL鬼の単位が片よれる場合、該単位
は共重合体主鎖に任意に分布しており、 c)  ZはS02又はCo基を表し、但しZは単位の
少なくとも一部において302基である。
本願は更に、このような重合体の製造方法に係る。
本発明の共重き体中に存在し得る一般式−Z−(Δ)で
表される単位は、同一でも相互に異なってもよい。例え
ば重合体が二酸化硫黄及びエチレン以外に2種以上の他
のオレフィン性不飽和炭化水素を含む単量体混合物がら
製造される場合、単位は相互に異なる。例えば二部fヒ
硫黄及びエチレン以外にプロペン及びブテンを含有する
単量体混合物からは、式−3O□−(C,I+、)−で
表される単位と式−8O□−(C,I+、)−で表され
る単位とを含む重合体が得られる。単量体混合物が更に
一酸化炭素を含有しているなら、重合体は更に式−CO
IC3116)−で表される単位及び式−CO−(C,
H,)−で表される単位も含む。
一方、重合すべき混合物がエチレンの次に唯1種のオレ
フィン性不飽和炭化水素しか含んでいない場合であって
も製造された重合体中に一般式−802−(Δ)−て表
される異なる単位が存在することもある。この場合、各
単位中の炭素及び水素の数は同一であるが、構造は異な
る。例えば、プロペンを使用する場合、製造される重合
体中には、式−SQ、−CI(CH,)−C112−で
表される単位と式−5O2−CI+2−Cl1(C1l
z)−で表される単位との両方が存在し得る。
単量体混合物が更に一酸化炭素を含んでいるなら、式−
CO−C11(C113)−C1+2−で表される単位
と式−C’0−C11゜−CH(CI+3)−で表され
る単位も存在し得る。ブテン、ペンテン及びオクテンの
ようにプロペンよりも多くの炭素原子を含むオレフィン
を使用する場合、プロペンに関して述べたような構造上
の相異に加えて、異性化の結果としてのtR造相異も存
在し得る。例えば、1−ペンテンを使用する場合、製造
される重合体中には以下の式; %式% で表される単位も存在し得る。
好適な共重合体は、二酸化硫黄、エチレン以外のものを
含まないか、唯1種の10個未満の炭素原子を有する他
のオレフィン性不飽和炭化水素を含む単量体混合物から
製造された共重合体である。
好ましい他のオレフィン性不飽和炭化水素はプロペンで
ある。最適な共重合体は、エチレン/SO□共重合体で
ある。
オレフィン性不飽和炭化水素(^)は、−a式C11R
,・CllR2で表され、式中、R,及びR2基は合計
18個未満の炭素原子を含んでおり、R3及びR2基の
一方は炭化水素基であり、他方は水素又は炭化水素基で
ある。後者の場合、R1及びR2は結合して、例えは単
量体シクロペンテン及びシクロヘキセンの場合のように
環式構造の一部を形成してもよい。。
R1及びR2基が炭化水素基であるとき、アルキル基が
好ましい。特に好ましいのは、R8及びR2基の一方か
水素であり他方がアルキル基、持にメチル基であるよう
な単量体である。
本発明の重合体の製造では、BDL触媒、持に■族金属
(ヒ合物であるパラジウム化合物から得られるBDL触
媒を使用することが好ましい。この目的で特に好適なも
のはカルボン酸のパラソウ18塩、特に酢酸パラジウム
である。pKa(18℃の水溶液中で測定)が2未満の
好適な酸の例は、メタンスルホン酸、トリフルオロメタ
ンスルポン酸及びパラ1〜ルエンスルポン酸のようなス
ルホン酸、トリクロロ酢酸、ジフルオロ酢酸及び1ヘリ
フルオロ酢酸のようなカルボン酸である。パラI・ルエ
ンスルホン酸及びトリフルオロ酢酸が好ましい。
BDL触媒の製造においてpKaが2未満の酸のアニオ
ンは、反応させるべき混合物中に、■族金属のダラム原
子当たり0.5〜200当量、特に1.0〜100当量
の範囲で存在していることが好ましい。二座配位子にお
いてHは好ましくはリンである。炭1ヒ水素基R1、R
2、R3及びR″は好ましくは6〜14個の炭素原子を
含んでいる。特に好ましいのは、炭化水素基R1、R2
、R3及びR4基がフェニル基、又はアルキル基で置換
したフェニル基であるような二座配位子である。二価有
機架橋基Rは好ましくは、架橋構造中に3個の炭素原子
を含んでいる。好適な二座配位子の例は、1.3−ビス
(ジ−p−1〜リルホスフイン)プロパン、1.3−ビ
ス(ジフェニルホスフィン)プロパン及び゛2−メチル
ー2−(メチルジフェニルホスフィン)−1,3−ビス
(ジフェニルホスフィン)プロパンである。好ましくは
、後者2種の二座配位子のいずれかを使用する。BDL
触媒を製造する混合物中に、二座配位子は好ましくは■
族金属1ヒ合物1モル当たり0.1〜2モル、特に0.
9〜1.1モル存在している。
重合は、好ましくは液体希釈剤中で実施される。
液体希釈剤としては、メタノール及びエタノールのよう
な低級アルコールが特に好適である。本発明の重合体の
製造で使用されるBDL触媒の量は、広い範囲で)m用
できる。好ましくは、重合すべきオレフィン性不飽和炭
化水素1モル当たり10−’〜10−3、特に10−6
〜10−4モルのBDL触媒が使用される。重合する混
ご物中において、オレフィン性不飽和炭(ヒ水素と、二
酸化硫黄あるいは一酸化炭素以下、実施例により本発明
を説明する。
宋」ば叱 BDL触媒を次のように調製した。508認のメタノー
ル中の3mmol酢酸パラジウム落液に、9mmolの
パラトルエンスルホン酸及び4.5+nmolの1.3
−ビスくジフェニルホスフィン)プロパンを攪拌下に連
続的に添加した。沈降したBDL触媒を枦取し、メタノ
ールで洗い、真空下に室温で乾燥した。
上記のようにして得られたBDL触媒を使用し、次のよ
うに二酸化硫黄、/エチレン共重合体と製造した。容1
250afのtl!械的攪拌下におかれたオートクレー
ブ中に、50dのメタノールと0.1mmolのBDL
触媒とを導入した。オートクレーブ中の圧力を二酸化硫
黄で2バールまで上昇させ、次いて減圧することにより
、オー1〜クレープ中に存在している空気を二酸化硫黄
に置換えた。次に、圧力が3.5バールに達するまでオ
ートクレーブに二部1ヒ硫黄を導入し、更に圧力が30
バールに達するまでエチレンを導入した。最後に、オー
トクレーブ中の内容物を120℃まで加熱した。5時間
後、温度を室温まで低下させ次に減圧することにより重
合を停止した。重合体を炉底し、メタノールで洗い、真
空下で室温で乾燥した。300℃を越える融点を有する
1gの共重合体が得られた。固体状態のlj(。
NMR分析の結果、共重合体は式−5O2−(C2H4
)−テ表される単位から構成される線状交互構造を有す
ることが認められた。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一酸化炭素及び/又は20個未満の炭素原子を有
    する1種以上のオレフィン性不飽和炭化水素(A)を場
    合によって含む二酸化硫黄とエチレンとの新規共重合体
    であって、 a)線状構造を有しており、 b)−Z−(C_2H_4)−単位と、場合によって共
    重合体鎖上に任意に存在する−Z−(A)単位(式中、
    ZはSO_2又はCO基を表し、但しZ単位の少なくと
    も一部はSO_2基である)とから構成されている共重
    合体。
  2. (2)一般式−Z−(A)−で表される単位が、10個
    未満の炭素原子を有するオレフィン性不飽和炭化水素か
    ら誘導されるものであることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項に記載の共重合体。
  3. (3)パラジウム、コバルト又はニッケル化合物をpK
    aが2未満の酸(但し該酸はハロゲン化水素酸以外とす
    る)のアニオン及び一般式R^1R^2−M−R−M−
    R^3R^4(式中、Mはリン、ヒ素又はアンチモン、
    R^1、R^2、R^3及びR^4は炭化水素基、Rは
    架橋構造中に少なくとも2個の炭素原子を含む二価の有
    機架橋基を表す)で示される二座配位子を反応させるこ
    とにより得られる触媒の存在下で、二酸化硫黄、エチレ
    ン及び場合によって一酸化炭素及び/又は一種以上の2
    0個未満の炭素原子を有するオレフィン性不飽和炭化水
    素の混合物を重合することを特徴とする特許請求の範囲
    第1項又は第2項に記載の共重合体の製造方法。
  4. (4)二酸化硫黄とエチレンの他に、プロペンが単量体
    混合物中に存在していることを特徴とする特許請求の範
    囲第3項に記載の方法。
  5. (5)触媒がカルボン酸のパラジウム塩を反応させて得
    たものであることを特徴とする特許請求の範囲第3項又
    は第4項に記載の方法。
  6. (6)触媒がスルホン酸又はカルボン酸のアニオンを反
    応させて得たものであることを特徴とする特許請求の範
    囲第3項から第5項のいずれかに記載の方法。
  7. (7)触媒がパラトルエンスルホン酸又はトリフルオロ
    酢酸を反応させて得たものであることを特徴とする特許
    請求の範囲第6項に記載の方法。
  8. (8)触媒が二座配位子として1,3−ビス(ジフェニ
    ルホスフィン)プロパン又は2−メチル−2−(メチル
    ジフェニルホスフィン)−1,3−ビス(ジフェニルホ
    スフィン)プロパンを反応させて得たものであることを
    特徴とする特許請求の範囲第3項から第7項のいずれか
    に記載の方法。
  9. (9)重合する混合物中におけるオレフィン性不飽和炭
    化水素(A)と二酸化硫黄とのモル比が10:1〜1:
    5であることを特徴とする特許請求の範囲第3項から第
    8項のいずれかに記載の方法。
  10. (10)温度30〜150℃及び圧力20〜100バー
    ルで重合を行なうことを特徴とする特許請求の範囲第9
    項に記載の方法。
JP61242854A 1985-10-15 1986-10-13 So▲下2▼及びエチレンの新規共重合体 Expired - Lifetime JPH0755985B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8502817 1985-10-15
NL8502817 1985-10-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6295321A true JPS6295321A (ja) 1987-05-01
JPH0755985B2 JPH0755985B2 (ja) 1995-06-14

Family

ID=19846717

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61242854A Expired - Lifetime JPH0755985B2 (ja) 1985-10-15 1986-10-13 So▲下2▼及びエチレンの新規共重合体

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4808697A (ja)
EP (1) EP0220765B1 (ja)
JP (1) JPH0755985B2 (ja)
CN (1) CN1010099B (ja)
AU (1) AU588384B2 (ja)
CA (1) CA1269794A (ja)
DE (1) DE3668462D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5146849A (en) * 1988-09-07 1992-09-15 Genicom Corporation Print head, mounting therefor and method of mounting

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1269794A (en) * 1985-10-15 1990-05-29 Eit Drent Copolymers of so.sub.2 and ethene
GB2214917A (en) * 1988-02-16 1989-09-13 Shell Int Research Containers for liquid hydrocarbons made of co or so2 copolymer
DE4329932A1 (de) * 1993-09-04 1995-03-09 Hoechst Ag Verfahren zur Hydrosulfinierung von Olefinen
US7550249B2 (en) * 2006-03-10 2009-06-23 Az Electronic Materials Usa Corp. Base soluble polymers for photoresist compositions
US7704670B2 (en) * 2006-06-22 2010-04-27 Az Electronic Materials Usa Corp. High silicon-content thin film thermosets
US7759046B2 (en) * 2006-12-20 2010-07-20 Az Electronic Materials Usa Corp. Antireflective coating compositions
US8026040B2 (en) * 2007-02-20 2011-09-27 Az Electronic Materials Usa Corp. Silicone coating composition
CN101622297A (zh) * 2007-02-26 2010-01-06 Az电子材料美国公司 制备硅氧烷聚合物的方法
JP2010519398A (ja) 2007-02-27 2010-06-03 エイゼット・エレクトロニック・マテリアルズ・ユーエスエイ・コーポレイション ケイ素に基づく反射防止膜用組成物
CN101531759B (zh) * 2009-04-17 2011-03-30 南京林业大学 冰片烯聚砜树脂的制备方法
CN110078921B (zh) * 2019-05-20 2021-04-30 南京工业大学 一种钯催化的非均相的烯丙基聚合反应合成聚砜的方法
CN110078922B (zh) * 2019-05-20 2021-04-27 南京工业大学 一种利用钯催化的均相烯丙基取代反应合成聚砜的方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2943077A (en) * 1956-11-01 1960-06-28 Du Pont Copolymers of ethylene and sulfur dioxide
GB882400A (en) * 1958-08-07 1961-11-15 Ici Ltd Organic diphosphine nickel complexes
GB1129551A (en) * 1965-03-18 1968-10-09 Ici Ltd Process for the manufacture of urethanes
FR2067106A1 (en) * 1969-11-04 1971-08-20 Inst Francais Du Petrole Organo-cobalt codimerisation catalysts for diolefins - and alpha olefins
US3657202A (en) * 1970-04-28 1972-04-18 Du Pont Ethylene/sulfur dioxide bipolymers and method of making
US4251340A (en) * 1979-04-03 1981-02-17 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Terpolymerization of ethylene, sulfur dioxide and carbon monoxide
GB2058074B (en) * 1979-08-23 1983-10-12 Secr Defence Palladium complexes
EP0086281B2 (en) * 1981-12-02 1988-10-19 Shell Internationale Researchmaatschappij B.V. Preparation of carbamates using a palladium-containing catalyst
DE3480845D1 (de) * 1983-04-06 1990-02-01 Shell Int Research Verfahren zur herstellung von polyketonen.
CA1269794A (en) * 1985-10-15 1990-05-29 Eit Drent Copolymers of so.sub.2 and ethene

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5146849A (en) * 1988-09-07 1992-09-15 Genicom Corporation Print head, mounting therefor and method of mounting

Also Published As

Publication number Publication date
EP0220765B1 (en) 1990-01-24
DE3668462D1 (de) 1990-03-01
US4808697A (en) 1989-02-28
CA1269794A (en) 1990-05-29
EP0220765A1 (en) 1987-05-06
CN1010099B (zh) 1990-10-24
AU6382686A (en) 1987-04-16
JPH0755985B2 (ja) 1995-06-14
CN86107083A (zh) 1987-04-15
AU588384B2 (en) 1989-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950012098B1 (ko) 신규 촉매 조성물 및 에텐과 일산화탄소의 공중합방법
US4831113A (en) Process for polymerizing carbon monoxide and olefins with a quinone
JPS6295321A (ja) So↓2及びエチレンの新規共重合体
US4948865A (en) Terpolymer of carbon monoxide, olefin and functionally substituted olefin
EP0227135B1 (en) Removal of catalyst remnants from ethene/co copolymers
US4786714A (en) Catalytic process for polymerizing carbon monoxide and olefin(s) with nitrogen bidentate ligand
JP2846905B2 (ja) 一酸化炭素と1つ以上のα―オレフィンとのポリマー
KR0138270B1 (ko) 폴리케톤 중합체 제조방법
JP2567243B2 (ja) 新しい重合体
KR0160116B1 (ko) 중합체 제조 방법
US4822871A (en) Polymerization process
JP2857195B2 (ja) 触媒組成物
JPS6397629A (ja) ポリマー製造方法
JP2752155B2 (ja) 触媒組成物
EP0269154B1 (en) Novel olefin/CO copolymers
JP2846898B2 (ja) 触媒溶液の製造
JP2862610B2 (ja) 触媒組成物
JPH02247223A (ja) 一酸化炭素のコポリマー
US5171832A (en) Polymerization of carbon monoxide/olefin with p bidentate ligand having (1) alkoxy phenyl p group and (2) monosubstituted divalent bridging group
HUT62921A (en) Catalyst composition and polymerization process by using it
JP2634207B2 (ja) 新規なポリケトン重合体
EP0357101A2 (en) Copolymers of carbon monoxide
JP2771223B2 (ja) 一酸化炭素とエテンとのポリマー
EP0390292A2 (en) Catalyst compositions for the preparation of copolymers of carbon monoxide
US5229343A (en) Polymerization process