JPS6293331A - 耐食性に優れた給水、給湯管用又は熱交換器管用銅合金 - Google Patents

耐食性に優れた給水、給湯管用又は熱交換器管用銅合金

Info

Publication number
JPS6293331A
JPS6293331A JP22999085A JP22999085A JPS6293331A JP S6293331 A JPS6293331 A JP S6293331A JP 22999085 A JP22999085 A JP 22999085A JP 22999085 A JP22999085 A JP 22999085A JP S6293331 A JPS6293331 A JP S6293331A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
corrosion resistance
water supply
hot water
tube
heat exchanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22999085A
Other languages
English (en)
Inventor
Junji Miyake
淳司 三宅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
Nippon Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Mining Co Ltd filed Critical Nippon Mining Co Ltd
Priority to JP22999085A priority Critical patent/JPS6293331A/ja
Publication of JPS6293331A publication Critical patent/JPS6293331A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (目 的) 本発明は、給水、給湯管又は熱交換器の管に使用する耐
食性に優れた銅合金に関するものである。
(従来技術及び問題点) 従来、給水、給湯用の配管や熱交換器の配管には、タフ
ピッチ銅あるいはりん脱酸銅が用いられている。一般的
にこれらの配管用銅合金には次のような性質が要求され
ている。
(1)耐食性が優れていること (2)耐熱性が優れていること (3)熱伝導性が優れていること (4)加工性が優れていること (5)ろう付は性が優れていること (6)安価であること とわらの性質の内、熱伝導性、加工性、ろう付は性、コ
ストについては、純銅に近い材料を選択すれば、はぼ満
足されると云って良い。又、耐熱性を向上させるには、
さらに上記材料にP、Sn等を少量添加することにより
軟化温度を上げる改善が行われている。しかしながら、
耐食性については十分ではない。給水、給湯用の配管や
熱交換器用の配管には、以前より孔食あるいは潰食等の
腐食の問題があり、特に孔食については、腐食事放飼の
中で圧倒的に頻度が高く深刻な問題となっている。これ
らの腐食は上記のような従来の配管用銅合金では十分に
回避できない。又、これに対して流水中防錆剤を添加す
ることが若干試みられているが、これも十分な効果は−
にげら汎ていない。
これらの状況から、耐食性特に耐孔食性の優れた配管用
鋼合金が望まれていた。
(発明の構成) 本発明は、この様な状況に鑑みて研究を行った結果、P
b0.005−0.iwt、%、C00、O1〜1.0
wt.0%を含み、残部Cu及び不可避的不純物からな
る給水、給湯管用又は熱交換器管用鋼合金、並びにPb
0.005〜0.1wt、%、Coo、O1〜1.0w
t.%及びA1、Sn、Mg、Ni、Te、I n、C
d、As、Mn、Cr、Ti、Si、、Zn、Re、F
e、Pの内1種もしくは2種以上を0.01〜1.0w
t.%を含み、残部Cu及び不可避的不純物からなる給
水、給湯管用又は熱交換器管用銅合金を提供するもので
ある。
(発明の詳細な説明) 次に本発明合金を構成する合金成分及び内容の限定理由
について説明する。
pb含有量を0.005−0.1wt、%とする理[1
口士、pb含有量が0.005wt、、%未満では耐食
性の改善の効果が認められず、pb含有量が0.Iwt
、%を超えると耐食性向上の効果が飽和すると共に熱間
脆性などが起こって製造上に問題があるからである。
Co含有量を0 、01〜1 、 Ow t; 、%と
する理由は、Co含有量が0.01wt、%未満では耐
食性の改善の効果が認められず、Co含有量が1、、0
wt.%を超えると耐食性、耐熱性の改善の効果が飽和
すると共に熱伝導性が低下する為である。さらに副成分
としてA1、Sn、Mg、Ni、、Tc、I n、Cd
、As−Mn、Cr、Ti、Si、Zn、Be、FQ、
■)の内]神もしくは2種以」二を0.01.−1.、
0wt.%とする理由は、0.01wt、3未満では耐
食性をさらに改善する効果が認められず、又1 、 O
W t 、%を一3= 超えると耐食性、耐熱性向上の効果が飽和すると共に熱
伝導性が低下する為である。
次に本発明合金の実施例を説明する。
(実施例) 第1表に示す諸組成の合金を溶製し、熱間圧延及び適宜
焼鈍を加えなから冷間圧延により厚さ0.4mnの板と
した。
耐食性については、以下の試験方法を用いた。
すなわち、塩素イオン5Qppm、硫酸イオン5Qpp
m含み、pH6,5に調整された水溶液を70℃に加熱
しIQQ/minの流速で循環させ、この水流中に供試
材を1000時間浸漬させた。その後、発生した孔食の
最大腐食深さを評価した。
耐熱性は最終加工度50%とした冷間圧延材を各温度に
30分間保持して、その硬さが冷間圧延材の硬さの80
%となる温度を軟化温度として評価した。
熱伝導性はこれと相関関係にある導電率により評価した
第1表から明らかなようにタフピッチ銅、りん脱酸銅、
錫入り鋼あるいはその他の比較合金(Nα1〜8)に比
べ、本発明合金(Nα9〜26)は、格段に耐食性が向
上している。又、副成分の添加により、耐食性、耐熱性
が一層向上していることがわかる。
(効  果) この様に本発明合金は、耐食性、耐熱性、熱伝導性にも
優れ、給水、給湯管用又は熱交換器管用鋼合金として最
適である。
以下余白

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)Pb0.005〜0.1wt.%、Co0.01
    〜1.0wt.%を含み、残部Cu及び不可避的不純物
    からなる給水、給湯管用又は熱交換器管用銅合金。
  2. (2)Pb0.005〜0.1wt.%、Co0.01
    〜1.0wt.%及びAl、Sn、Mg、Ni、Te、
    In、Cd、As、Mn、Cr、Ti、Si、Zn、B
    e、Fe、Pの内1種もしくは2種以上を0.01〜1
    .0wt.%を含み、残部Cu及び不可避的不純物から
    なる給水、給湯管用又は熱交換器管用銅合金。
JP22999085A 1985-10-17 1985-10-17 耐食性に優れた給水、給湯管用又は熱交換器管用銅合金 Pending JPS6293331A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22999085A JPS6293331A (ja) 1985-10-17 1985-10-17 耐食性に優れた給水、給湯管用又は熱交換器管用銅合金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22999085A JPS6293331A (ja) 1985-10-17 1985-10-17 耐食性に優れた給水、給湯管用又は熱交換器管用銅合金

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6293331A true JPS6293331A (ja) 1987-04-28

Family

ID=16900871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22999085A Pending JPS6293331A (ja) 1985-10-17 1985-10-17 耐食性に優れた給水、給湯管用又は熱交換器管用銅合金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6293331A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01108332A (ja) * 1987-10-20 1989-04-25 Kobe Steel Ltd 熱交換器用銅合金
JPH01127897A (ja) * 1987-11-13 1989-05-19 Nippon Denso Co Ltd 自動車用熱交換器
JP2008255379A (ja) * 2007-03-30 2008-10-23 Kobelco & Materials Copper Tube Inc 熱交換器用銅合金管
JP2008304170A (ja) * 2007-06-11 2008-12-18 Kobe Steel Ltd 耐スケール付着性熱交換器用伝熱管
WO2013065830A1 (ja) * 2011-11-04 2013-05-10 三菱伸銅株式会社 銅合金熱間鍛造品

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01108332A (ja) * 1987-10-20 1989-04-25 Kobe Steel Ltd 熱交換器用銅合金
JPH01127897A (ja) * 1987-11-13 1989-05-19 Nippon Denso Co Ltd 自動車用熱交換器
JP2008255379A (ja) * 2007-03-30 2008-10-23 Kobelco & Materials Copper Tube Inc 熱交換器用銅合金管
JP2008304170A (ja) * 2007-06-11 2008-12-18 Kobe Steel Ltd 耐スケール付着性熱交換器用伝熱管
WO2013065830A1 (ja) * 2011-11-04 2013-05-10 三菱伸銅株式会社 銅合金熱間鍛造品
JP5412600B2 (ja) * 2011-11-04 2014-02-12 三菱伸銅株式会社 銅合金熱間鍛造品
KR101485746B1 (ko) * 2011-11-04 2015-01-22 미쓰비시 신도 가부시키가이샤 구리합금 열간 단조품
US9017491B2 (en) 2011-11-04 2015-04-28 Mitsubishi Shindoh Co., Ltd. Hot-forged copper alloy part

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007284799A (ja) 耐食性オーステナイト系ステンレス鋼
JPS6248742B2 (ja)
JPS6293331A (ja) 耐食性に優れた給水、給湯管用又は熱交換器管用銅合金
JP5366498B2 (ja) Cuめっきフェライト系ステンレス鋼板および多重巻き鋼管
JPH0472013A (ja) 耐濃硫酸腐食性に優れた二相ステンレス鋼の製造方法
US4169729A (en) Corrosion resistant copper base alloys for heat exchanger tube
JP3541458B2 (ja) 高温塩害特性に優れたフェライト系ステンレス鋼
JPH0570870A (ja) 伝熱管用銅合金及び熱交換器用伝熱管の製造方法
JPS644576B2 (ja)
JPH04235256A (ja) 耐凝縮水腐食性に優れ、かつ降伏強度の低いフェライト系ステンレス鋼
JPH06192773A (ja) 耐食性銅合金管
JP2532728B2 (ja) 耐高温腐食性に優れるFe―Ni系合金およびその製造方法
JPS60138034A (ja) 耐食性に優れた銅合金
US4194928A (en) Corrosion resistant copper base alloys for heat exchanger tube
JPS60138033A (ja) 耐食性に優れた銅合金
JPH03229838A (ja) 塩化物存在下での耐高温腐食性に優れた鋼
JPH04246141A (ja) 熱交換器用銅基合金
JPS63100144A (ja) 耐食性に優れた銅合金
JPS60138061A (ja) Al部材の犠牲陽極層形成方法
JPH02115346A (ja) 高濃度ハロゲン化物中で優れた耐食性を有するフェライト系ステンレス鋼
JPS60162757A (ja) 高温用高耐食オ−ステナイトステンレス鋼
JPS61168797A (ja) 熱交換管
JPS62120455A (ja) アルミニウム合金製ラジェーターのコアの製造方法
JPH0741894A (ja) 高耐食性熱交換器チューブ用アルミニウム合金材
JPH0224900B2 (ja)