JPS628690B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS628690B2
JPS628690B2 JP57007174A JP717482A JPS628690B2 JP S628690 B2 JPS628690 B2 JP S628690B2 JP 57007174 A JP57007174 A JP 57007174A JP 717482 A JP717482 A JP 717482A JP S628690 B2 JPS628690 B2 JP S628690B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
food
light
microwave
predetermined signal
infrared detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57007174A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58124123A (ja
Inventor
Takeshi Nakada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP717482A priority Critical patent/JPS58124123A/ja
Publication of JPS58124123A publication Critical patent/JPS58124123A/ja
Publication of JPS628690B2 publication Critical patent/JPS628690B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/64Heating using microwaves
    • H05B6/6447Method of operation or details of the microwave heating apparatus related to the use of detectors or sensors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Electric Ovens (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は食品温度に基づいてマイクロ波加熱を
制御する電子レンジに関する。
近時この種電子レンジは、食品からの赤外線を
検知して食品温度に応じた信号を出力する赤外線
検出器を備え、該検出器の出力に基づいてマイク
ロ波加熱を制御するようになつている。しかし乍
ら、上記赤外線検出器の赤外線検出視野に食品が
正しく置かれていないと赤外線検出器はターンテ
ーブルなどの食品載置面からの赤外線を検知する
こととなり、この様な場合食品温度に基づいたマ
イクロ波加熱が実行できず、従つて食品が不所望
な状態に加熱されるという欠点がある。
本発明は斯る点に鑑みてなされたもので、以下
本発明実施例電子レンジを図面に基づいて詳述す
る。
第1図及び第2図において、1は加熱室、2は
該加熱室の前面開口を開閉するドア、3は上記加
熱室1内の食品4、例えば徳利に入つた酒を加熱
するためのマイクロ波を発振するマグネトロン、
5はモータ6にて駆動された食品4を載置回転す
るターンテーブル、7は加熱室上壁8上に配置さ
れ、該上壁の開口9を通して食品4からの赤外線
を検知し食品温度に応じた信号を出力する赤外線
検出器で、該検出器の赤外線検出視野は上記ター
ンテーブル5においてその中心から少しずれた円
型範囲aになつている。この場合、上記ターンテ
ーブル5は回動するから、上記赤外線検出器7の
ターンテーブル5上での赤外線検出視野は実質的
に円型範囲bとなる。10及び11は第1、第2
発光手段、即ち第1、第2LED(発光ダイオー
ド)、12及び13は夫々該第1、第2LEDから
の光を検知する第1、第2受光手段、即ち第1、
第2フオトトランジスタで、第1、第2LED1
0,11及び第1、第2フオトトランジスタ1
2,13は夫々上記加熱室1の互いに対向する側
壁14,15の下部に配置されている。そして、
第1LED10と第1フオトトランジスタ12(こ
れらは第1光学系を形成する)を結ぶ光路、l1
び第2LED11と第2フオトトランジスタ13
(これらは第2光学系を形成する)を結ぶ光路l2
は夫々上記加熱室1内の2つの対角線(第2図)
にほゞ一致し、上記光路l1及びl2は上記円型範囲
b上方を通り更に詳しくは斯る範囲bの中心上方
のO点で交叉している。
第3図は上記電子レンジの回路を示し、16は
電子レンジの制御を司る制御手段、即ちマイクロ
コンピユータ、17は所望加熱温度などを設定す
るための操作部、18は上記赤外線検出器7の出
力をデジタル信号に変換するA―D(アナログ―
デジタル)変換器、19は上記コンピユータ16
からの信号Mに基づいて上記マグネトロン3に高
電圧を供給する高電圧供給回路、20は同様に信
号Mに基づいて上記モータ6を駆動せしめる駆動
回路、21は所定信号出力手段即ちアンドゲート
で、該ゲートの第1、第2入力端子I1,I2には
夫々上記第1,第2フオトトランジスタ12,1
3のコレクタが接続されている。そして上記アン
ドゲート21には第1,第2入力端子I1,I2を介
して夫々、上記第1,第2フオトトランジスタ1
2,13が第1,第2LED10,11からの光を
検知してオンした時に低レベル信号が入力され、
上記第1,第2フオトトランジスタ12,13が
逆にオフした時は高レベル信号が入力される。2
2は上記アンドゲート21からの高レベル信号に
よりオンするスイツチングトランジスタで、該ト
ランジスタのオン時には上記コンピユータ16に
低レベル信号が入力される。
次に上記電子レンジの動作を説明する。
食品4が赤外線検出視野の円型範囲b上方の0
点に掛かるべくターンテーブル5上に正しく載置
された場合、第1,第2LED10,11からの光
は食品4に遮られて第1,第2フオトトランジス
タ12,13へ到達できず、従つて第1,第2フ
オトトランジスタ12,13は共にオフ状態にあ
るから、アンドゲート21は第1,第2入力端子
I1,I2から共に高レベル信号を入力する。する
と、アンドゲート21は高レベル信号を出力し、
これによりトランジスタ22がオンしてコンピユ
ータ16に低レベル信号が入力される。コンピユ
ータ16は斯る低レベル信号が入力されると食品
4がターンテーブル5上に正しく載置されている
と判断し、この場合は正確な食品温度を検知し乍
ら食品4を所望温度までマイクロ波加熱すること
ができる。
而して、食品4が破線(第1図及び第2図)の
如く円型範囲bから外れてターンテーブル5上に
正しく載置されない場合、第1,第2LED10,
11からの光は食品4に遮られずそのまゝ第1,
第2フオトトランジスタ12,13に到達し、従
つて第1,第2フオトトランジスタ12,13は
共にオンするから、所定信号出力手段であるアン
ドゲート21は低レベル信号(所定信号)を出力
する。すると、コンピユータ16は高レベル信号
を入力して食品4が不所望な位置に載置されてい
ると判断し、この場合はマイクロ波加熱を実行し
ない。
又、食品4が上記円型範囲bから外れて第1光
学系の光路l1又は第2光学系の光路l2のいずれか
のみに入る状態にて、ターンテーブル5上に正し
く載置されない場合には、アンドゲート21は第
1、第2入力端子I1,I2の一方にだけ高レベル信
号を入力する(他方は低レベル信号を入力す
る)。すると、アンドゲート21は低レベル信号
(所定信号)を出力し、これによりコンピユータ
16は高レベル信号を入力し、従つてコンピユー
タ16はこの時も食品4が不所望な位置に載置さ
れていると判断し、同様にマイクロ波加熱を実行
しない。尚、更にブザーなどを報知器を設けて上
述のように食品4が不所望な位置に載置されてい
ると判断した時はコンピユータ16の制御により
調理者に報知せしめるとよい。
以上の説明から明らかな如く、本発明電子レン
ジによれば発光手段及び該発光手段からの光を検
知する受光手段からなる光学系を複数設け、該複
数の光学系の各光路を赤外線検出器の赤外線検出
視野内で交叉せしめ、且つ、上記各受光手段の少
なくとも1つが上記光検知を行なつた時にのみ所
定信号を出力する所定信号出力手段を設け、上記
所定信号が出力された時はマイクロ波発振手段の
発振を実行させようにしたから、即ち食品が限定
された正しい赤外線検知視野に置かれていないと
きはマイクロ波加熱を実行させないから、食品が
不所望な状態に仕上るのを防止でき、極めて実用
的である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例電子レンジの断面図、第
2図は第1図における―線断面図、第3図は
同電子レンジの回路図である。 1…加熱室、3…マグネトロン、7…赤外線検
出器、10,11…第1,第2LED、12,13
…第1,第2フオトトランジスタ、16…マイク
ロコンピユータ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 加熱室、該加熱室内の食品を加熱するための
    マイクロ波を発振するマイクロ波発振手段、食品
    からの赤外線を検知して食品温度に応じた信号を
    出力する赤外線検出器、該赤外線検出器の出力に
    基づいて上記マイクロ波発振手段の発振を制御す
    る制御手段を備えた電子レンジにおいて、発光手
    段及び該発光手段からの光を検知する受光手段か
    らなる光学系を複数設け、該複数の光学系の各光
    路を上記赤外線検出器の赤外線検出視野内で交叉
    せしめ、且つ、上記各受光手段の少なくとも1つ
    が上記光検知を行なつた時に所定信号を出力する
    所定信号出力手段を設け、上記制御手段は上記所
    定信号が出力された時は上記マイクロ波発振手段
    の発振を実行させないことを特徴とする電子レン
    ジ。
JP717482A 1982-01-19 1982-01-19 電子レンジ Granted JPS58124123A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP717482A JPS58124123A (ja) 1982-01-19 1982-01-19 電子レンジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP717482A JPS58124123A (ja) 1982-01-19 1982-01-19 電子レンジ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58124123A JPS58124123A (ja) 1983-07-23
JPS628690B2 true JPS628690B2 (ja) 1987-02-24

Family

ID=11658709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP717482A Granted JPS58124123A (ja) 1982-01-19 1982-01-19 電子レンジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58124123A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0229562U (ja) * 1988-08-18 1990-02-26

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6092008U (ja) * 1983-11-29 1985-06-24 シャープ株式会社 電子レンジ
JP2519222Y2 (ja) * 1989-10-09 1996-12-04 ニチバン株式会社 貼付剤
JP5036385B2 (ja) * 2007-04-19 2012-09-26 日東電工株式会社 フィルムドレッシング

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4728910U (ja) * 1971-04-30 1972-12-02

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4728910U (ja) * 1971-04-30 1972-12-02

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0229562U (ja) * 1988-08-18 1990-02-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58124123A (ja) 1983-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2767740B2 (ja) 同時に二種類の食物を調理するための電子レンジ
US5744786A (en) Automatic cooking apparatus having turntable and infrared temperature sensor
KR930004204B1 (ko) 가열 조리기
JP2849546B2 (ja) 電子レンジの駆動制御方法および装置
US5702626A (en) Automatic cooking controlling apparatus and method employing a narrow viewing angle of an infrared absorptive thermopile sensor
JPS628690B2 (ja)
JPS62165892A (ja) 温度検出装置
US5362946A (en) Cooking appliance that prevents initiation of cooking cycle after predetermined time elapses after door closure
EP1427260B1 (en) Microwave oven and method of controlling the same
JPH03184295A (ja) 誘導加熱調理器
JPH11118156A (ja) 電子レンジ
JP2001304568A (ja) 加熱調理器
JPH0821631A (ja) 高周波加熱装置
KR0119307Y1 (ko) 전자레인지의 무부하 발진정지장치
JPS6066026A (ja) グリルオ−ブンレンジ
JP2577503B2 (ja) 電子レンジ
JPH0349006B2 (ja)
JPS63286623A (ja) 電子レンジ
JP3065856B2 (ja) 電子レンジ
JPS6012760B2 (ja) オ−ブンレンジ
KR100206759B1 (ko) 전자레인지의 균일가열장치
JPH074666A (ja) 電子レンジ
JP2808770B2 (ja) 電気加熱調理器
JPH0320990A (ja) 加熱調理器
JPS5990384A (ja) 電子レンジ