JPS6283544A - Vベルト変速装置 - Google Patents
Vベルト変速装置Info
- Publication number
- JPS6283544A JPS6283544A JP22373685A JP22373685A JPS6283544A JP S6283544 A JPS6283544 A JP S6283544A JP 22373685 A JP22373685 A JP 22373685A JP 22373685 A JP22373685 A JP 22373685A JP S6283544 A JPS6283544 A JP S6283544A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- belt
- face
- driven
- movable face
- fixed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H7/00—Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
- F16H7/08—Means for varying tension of belts, ropes, or chains
- F16H2007/0802—Actuators for final output members
- F16H2007/081—Torsion springs
Landscapes
- Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
- Transmissions By Endless Flexible Members (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕
この発明は、Vベルト自動緊張装置を備える■ベルト変
速装;Nに関する。
速装;Nに関する。
■Vベルト変速装置は、Vベルトの伸びなどによって懸
架の緊張が弛むと、スリップやジレダーが発生して伝導
効率を低下し、また発熱、摩耗によってベルトの寿命が
低下するので、常に適度な緊張を与えるように自動緊張
装置が必要である。
架の緊張が弛むと、スリップやジレダーが発生して伝導
効率を低下し、また発熱、摩耗によってベルトの寿命が
低下するので、常に適度な緊張を与えるように自動緊張
装置が必要である。
自動緊張装置にはVベルト懸架のτ線部にテンションロ
ーラを弾接する方法やVブーりの一方のフェースを軸方
向に摺動可能にし、この可動フェースにスプリングを弾
装して、両フェース間を縮め、したがってVベルトの懸
架径を拡大する方法などがある。前者では、テンション
ローラ装置が大樹りであり、ストロークが大きいので、
自fIJ2輪市伝導系での狭隘なベルト宇内に設置スペ
ースを確保するのがむつかしく、またテンションローラ
によってVベルトが大きく屈曲するので、ベル1への耐
久性が低下するなどの問題がある。後者は、上記の点で
は少しの動きですむのでスペース上はイi利であるが、
可動フェースの動きを円滑にすることが勘要で、このた
めに精度上、機構上高価になるという問題がある。特に
ドリブンジブ−りに装置する場合は、プーリ径が大きい
だけにこの傾向は強くなる。
ーラを弾接する方法やVブーりの一方のフェースを軸方
向に摺動可能にし、この可動フェースにスプリングを弾
装して、両フェース間を縮め、したがってVベルトの懸
架径を拡大する方法などがある。前者では、テンション
ローラ装置が大樹りであり、ストロークが大きいので、
自fIJ2輪市伝導系での狭隘なベルト宇内に設置スペ
ースを確保するのがむつかしく、またテンションローラ
によってVベルトが大きく屈曲するので、ベル1への耐
久性が低下するなどの問題がある。後者は、上記の点で
は少しの動きですむのでスペース上はイi利であるが、
可動フェースの動きを円滑にすることが勘要で、このた
めに精度上、機構上高価になるという問題がある。特に
ドリブンジブ−りに装置する場合は、プーリ径が大きい
だけにこの傾向は強くなる。
この発明は、上記の問題点を考慮し、テンションローラ
と可動フェース押圧式のVベルト緊張装置を併用し、両
者の欠点を相殺し、コンパクトで低コストなVベルト変
速装置の提供を目的とするものである。
と可動フェース押圧式のVベルト緊張装置を併用し、両
者の欠点を相殺し、コンパクトで低コストなVベルト変
速装置の提供を目的とするものである。
〔発明の直装)
上記の目的に沿って、この発明は、従動軸に固定された
固定フェースと、従動軸に回転一体で軸方向スライド自
在に軸支した可動フェースとを対向してドリブンジブ−
りを構成し、可動フェース背後に弾装したスプリングに
よって可動フェースを固定フェース側へ押圧すると共に
、可動フェース背後に軸方向調整可能なロック部材を係
合し、かつドライブVブーりとの間に懸け渡したVベル
トにテンションローラを弾接するように構成したことを
特徴とする。
固定フェースと、従動軸に回転一体で軸方向スライド自
在に軸支した可動フェースとを対向してドリブンジブ−
りを構成し、可動フェース背後に弾装したスプリングに
よって可動フェースを固定フェース側へ押圧すると共に
、可動フェース背後に軸方向調整可能なロック部材を係
合し、かつドライブVブーりとの間に懸け渡したVベル
トにテンションローラを弾接するように構成したことを
特徴とする。
〔発明の実、施例〕
以下この発明の実施例を示す図に就いて説明する。図は
自動2輪中の伝導系の要部で、第1図は横断平面図、第
2図は側面図である。
自動2輪中の伝導系の要部で、第1図は横断平面図、第
2図は側面図である。
符号1′c示すのはエンジンクランク軸で、一端部にV
ベルト変速装置のドライブ■プーリ2が固定される。ド
リブンVプーリ3はドリブン軸4上に軸支されたドリブ
ン筒軸5上に軸装される。このドリブンVプーリ3は、
ドリブン筒軸5に固定された固定フェース3aと軸方向
摺動自在な可動フェース3bとを対向して構成される。
ベルト変速装置のドライブ■プーリ2が固定される。ド
リブンVプーリ3はドリブン軸4上に軸支されたドリブ
ン筒軸5上に軸装される。このドリブンVプーリ3は、
ドリブン筒軸5に固定された固定フェース3aと軸方向
摺動自在な可動フェース3bとを対向して構成される。
固定フェース3aには、可動フェース3bの背後に位置
する発進クラッチ6の遠心シュー7の支軸8がかしめ加
工により固設される。また発進クラッチ6のシャダー防
止用ゴム9の支軸10が固設される。遠心シュー7の外
周には前記ドリブン軸4端に固定されたクラッチハウジ
ング11が覆う。12は遠心シュー7のリターンスプリ
ングである。
する発進クラッチ6の遠心シュー7の支軸8がかしめ加
工により固設される。また発進クラッチ6のシャダー防
止用ゴム9の支軸10が固設される。遠心シュー7の外
周には前記ドリブン軸4端に固定されたクラッチハウジ
ング11が覆う。12は遠心シュー7のリターンスプリ
ングである。
上記遠心シュー7とシャダー防止用ゴム9の支@8,1
0は、可動フェース3bを弛く貫通し、これにより可動
フェース3bは固定フェース3aに対して回転一体で軸
方向摺動自在に軸支される。
0は、可動フェース3bを弛く貫通し、これにより可動
フェース3bは固定フェース3aに対して回転一体で軸
方向摺動自在に軸支される。
前記筒軸5端にはねじ13が設けられ、調整ナラ1へ1
4が螺合する。この調整ナツト14と可動フェース3b
との間にはスプリング15が弾装され、可動フェース3
bを固定フェース3a方向に押し、懸架するVベルト1
6を挟圧する。また可動フェース3bを筒軸5上に軸合
する。また可動フェース3bを筒軸5上に軸合するボス
17端は、上記調整ナツト14に近接する位置まで延び
ている。
4が螺合する。この調整ナツト14と可動フェース3b
との間にはスプリング15が弾装され、可動フェース3
bを固定フェース3a方向に押し、懸架するVベルト1
6を挟圧する。また可動フェース3bを筒軸5上に軸合
する。また可動フェース3bを筒軸5上に軸合するボス
17端は、上記調整ナツト14に近接する位置まで延び
ている。
ねじ13にはざらにロックナツト18が螺合する。
次に、ドライブ、ドリブンVプーリ2,3の中間位間に
は、ベルト屋ケース19の一部に揺回自在に軸支された
テンションアーム20が、1〜−ジョンスプリング21
によって先端を下方へ付勢されて備えられ、その先端に
回転自在に軸支されたテンションローラ22が、懸架し
たVベルト16の直線部上に弾接するようになっている
。
は、ベルト屋ケース19の一部に揺回自在に軸支された
テンションアーム20が、1〜−ジョンスプリング21
によって先端を下方へ付勢されて備えられ、その先端に
回転自在に軸支されたテンションローラ22が、懸架し
たVベルト16の直線部上に弾接するようになっている
。
以上の構成になり、組付【ノ時、■ベルト16を掛は渡
した時点ではテンションローラ22を外して買く。ドリ
ブンVプーリ3においてスプリング15の作用によって
可動フェース3bが固定フェース3a側へ押圧され、懸
架したVベル1〜16を挟圧するので、懸架径が拡大し
、したがってVベルト16は適度に緊張される。この状
態で調整ナツト14をボス17端面に接するまで回し、
接したところでロックナラi〜18によってロックする
。
した時点ではテンションローラ22を外して買く。ドリ
ブンVプーリ3においてスプリング15の作用によって
可動フェース3bが固定フェース3a側へ押圧され、懸
架したVベル1〜16を挟圧するので、懸架径が拡大し
、したがってVベルト16は適度に緊張される。この状
態で調整ナツト14をボス17端面に接するまで回し、
接したところでロックナラi〜18によってロックする
。
すなわち、可動フェース3bはその位置で後退を阻止さ
れ、上記緊張状態が維持される。こうして置いてからテ
ンシコンローラ22を作用させる。
れ、上記緊張状態が維持される。こうして置いてからテ
ンシコンローラ22を作用させる。
この場合テンションローラ22によるVベルト16の曲
がり(点線図示)は小さくて済む。以後Vベルト16の
伸張による弛み分はテンシコンローラ22によって吸収
され、また可動フェース3bのスプリング15による緊
張作用が補佐する。
がり(点線図示)は小さくて済む。以後Vベルト16の
伸張による弛み分はテンシコンローラ22によって吸収
され、また可動フェース3bのスプリング15による緊
張作用が補佐する。
以上の通り、この発明に係るVベルト変速装置は、スプ
リングを弾装した可動フェースによる自動緊張装置をド
リブンジブ−りに備え、その可動フェースの後退を阻止
する軸方向調整可能なロック装置を設けると共にテンシ
ョンローラを併用するようにしたもので、テンションロ
ーラのストロークが小さく、したがってスペース的に有
利で、またVベルトの屈曲による耐久性低下を防ぐ。ド
リブンVプーリ可動フェースは初期の緊張時にのみで常
時はロックされるので、摺動機構に特別な精度を要さな
い。したがって、自動緊張装置を備えたコンバク1〜で
低コストなVベルト変速装置として(qられ、自動2輪
車の伝導装置などに用いて効果的である。
リングを弾装した可動フェースによる自動緊張装置をド
リブンジブ−りに備え、その可動フェースの後退を阻止
する軸方向調整可能なロック装置を設けると共にテンシ
ョンローラを併用するようにしたもので、テンションロ
ーラのストロークが小さく、したがってスペース的に有
利で、またVベルトの屈曲による耐久性低下を防ぐ。ド
リブンVプーリ可動フェースは初期の緊張時にのみで常
時はロックされるので、摺動機構に特別な精度を要さな
い。したがって、自動緊張装置を備えたコンバク1〜で
低コストなVベルト変速装置として(qられ、自動2輪
車の伝導装置などに用いて効果的である。
第1図はこの発明の実施例を示す自動2輪車伝導系の一
部の横断平面図、第2図は同側面図である。 2・・・ドライブVプーリ、3・・・ドリブンVプーリ
、3a・・・固定フェース、3b・・・可動フェース、
4・・・ドリブン軸、5・・・トリアン筒軸、6・・・
発進クラッチ、13・・・ねじ、14・・・調整ナツト
、15・・・スプリング、76・・・Vベルト、18・
・・ロックナツト、20・・・テンション−アーム、2
1・・・トーシコンスプリング、22・・・テンション
ローラ。 出願人代理人 波 多 野 久手続補正書目式
) 昭和61年 2月 3日 特許庁長官 宇 賀 道 部 殿 1、事件の表示 昭和60年特許願第223736号 2、発明の名称 ■ベルト変速装置 3、補正をする者 事件との関係 特許用に1人 (208) 鈴木自動車工業株式会ネt4、代理人 〒105 5、補正♀令の日イ4 昭和61年1J〕8日 (発送日 昭和61年1月28日) 6、補正の対象 図 面
部の横断平面図、第2図は同側面図である。 2・・・ドライブVプーリ、3・・・ドリブンVプーリ
、3a・・・固定フェース、3b・・・可動フェース、
4・・・ドリブン軸、5・・・トリアン筒軸、6・・・
発進クラッチ、13・・・ねじ、14・・・調整ナツト
、15・・・スプリング、76・・・Vベルト、18・
・・ロックナツト、20・・・テンション−アーム、2
1・・・トーシコンスプリング、22・・・テンション
ローラ。 出願人代理人 波 多 野 久手続補正書目式
) 昭和61年 2月 3日 特許庁長官 宇 賀 道 部 殿 1、事件の表示 昭和60年特許願第223736号 2、発明の名称 ■ベルト変速装置 3、補正をする者 事件との関係 特許用に1人 (208) 鈴木自動車工業株式会ネt4、代理人 〒105 5、補正♀令の日イ4 昭和61年1J〕8日 (発送日 昭和61年1月28日) 6、補正の対象 図 面
Claims (1)
- 従動軸に固定された固定フェースと、従動軸に回転一体
で軸方向スライド自在に軸支した可動フェースとを対向
してドリブンVプーリを構成し、可動フェース背後に弾
装したスプリングによつて可動フェースを固定フェース
側へ押圧すると共に、可動フェース背後に軸方向調整可
能なロック部材を係合し、かつドライブVプーリとの間
に懸け渡したVベルトにテンションローラを弾接してな
ることを特徴とするVベルト変速装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22373685A JPS6283544A (ja) | 1985-10-09 | 1985-10-09 | Vベルト変速装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22373685A JPS6283544A (ja) | 1985-10-09 | 1985-10-09 | Vベルト変速装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6283544A true JPS6283544A (ja) | 1987-04-17 |
Family
ID=16802883
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP22373685A Pending JPS6283544A (ja) | 1985-10-09 | 1985-10-09 | Vベルト変速装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6283544A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0314351U (ja) * | 1989-06-27 | 1991-02-13 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5323881B2 (ja) * | 1974-11-11 | 1978-07-18 |
-
1985
- 1985-10-09 JP JP22373685A patent/JPS6283544A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5323881B2 (ja) * | 1974-11-11 | 1978-07-18 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0314351U (ja) * | 1989-06-27 | 1991-02-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4826471A (en) | Automatic power transmission belt tensioner | |
US6689001B2 (en) | Adaptive belt tensioner system for control of reversible torque load pulley | |
US5803850A (en) | Tensioner for a power transmission belt and method of making the same | |
JP5221388B2 (ja) | テンショナ用の自己増力ブレーキ | |
SE8501640D0 (sv) | Drivremsspennare | |
BR0209660B1 (pt) | mecanismo de amortecimento empregado em tensor e tensor de correia para esticar um elemento sem fim | |
TWI245859B (en) | Adjustable tensioner | |
EP1862702A3 (en) | Tensioner | |
DE10391567D2 (de) | Kupplungsaggregat | |
KR950702686A (ko) | 벨트 또는 체인 구동부용 마찰 감쇠 인장시스템(spannsystem, reibungsgedampft fur riemen-oder kettentriebe) | |
JPH0681915A (ja) | テンショナ | |
JP3497472B2 (ja) | 減衰機構用の第2のピボットアームを備えたテンショナ | |
CA2592768A1 (en) | Chain tensioner | |
JPS6283544A (ja) | Vベルト変速装置 | |
JPH08334031A (ja) | ベルト張力調整装置 | |
JPH0425552Y2 (ja) | ||
JPS6252174B2 (ja) | ||
UA67544A (en) | V-belt drive | |
JP2001082548A5 (ja) | ||
JPH0318064B2 (ja) | ||
KR970046315A (ko) | 자동차 엔진 벨트장력조절용 기계식 텐셔너 | |
JPS62255649A (ja) | ベルト張力設定装置 | |
ES1026975U (es) | Modulo de traccion electrica para bicicletas. | |
TH71295A (th) | ตัวปรับความตึงสายพาน | |
IT1253084B (it) | Motozappatrice con trasmissione di retromarcia azionata direttamente dall'albero motore. |