JPS6282334A - 体温計用集積回路 - Google Patents

体温計用集積回路

Info

Publication number
JPS6282334A
JPS6282334A JP60223311A JP22331185A JPS6282334A JP S6282334 A JPS6282334 A JP S6282334A JP 60223311 A JP60223311 A JP 60223311A JP 22331185 A JP22331185 A JP 22331185A JP S6282334 A JPS6282334 A JP S6282334A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
thermistor
output
measurement time
detected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60223311A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahide Ueno
植野 高秀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60223311A priority Critical patent/JPS6282334A/ja
Publication of JPS6282334A publication Critical patent/JPS6282334A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は集積回路に関し、特に体温測定に用いられる体
温計用集積回路に関する。
〔1既要〕 本発明は、温度検出手段により検出された温度データを
ディジタルデータに変換蓄積し、表示部を駆動して、表
示部に検出温度を表示するよう111?成された体温計
用集積回路において、 上記温度検出手段が、検出温度がある一定値に達するま
で、強制的に検出温度を上昇させる11!!度上界手段
を有することにより、 体温測定の測温時間の短縮化を図ったものである。
〔従来の技術〕
近年、人体の体温を測定する際に、水銀体温計から電子
体温計を用いるように変わってきている。
電子体温計のメリットは水銀体温計に比べ測温時間が短
く、表示がデジタル表示のため一目で確認でき、安全性
、ファツション性に冨んでいることがあげられる。
第3図は従来の電子体温計の一例を示すシステムブロッ
ク図である。第3図において、■は全システムを制御す
る制til1回路、2は測温される体温の温度/周波数
変換用のコンパレータ、3はコンパレータ2の出力パル
スを計数するためのカウンタ、4はカウンタ3で計数さ
れたカウント値()\イナリーデータ)を2進化10進
データに変換するための読出し専用メモリ (ROM)
 、5は2進化10進データを表示器用の7セグメント
データヘ変換するためのデコーダ部、6は表示部、24
は温度検出部であり、抵抗R4、R9、R6およびNチ
ャネル型のMOSトランジスタ10.11からなる回路
はコンパレータ2の基($電圧■アH% vrt、を設
定するだめの回路である。
第3図のシステムの動作を説明すると、まず温度検出部
40は、サーミスタ12のサーミスタ抵抗R1により温
度上昇を抵抗変化にかえ、コンデンサC1と組合せ測温
された温度値に対応したCR全発振行う。
第4図はこのCR発振波形および温度/周波数変換用コ
ンパレータ2のQ出力波形を示す。第4図中のVTI+
は抵抗R4とR6およびMo51〜ランジスク10で設
定される基準電圧であり、VTLは抵抗R4とR7およ
びMo3)ランジスタ11で設定される基〈1町電圧で
ある。この基準電圧VT11および■ア、はコンパレー
タ2の一方の入力であり、CR発振波形の電圧レベルと
比較する基率しベルである。動作としては、サーミスタ
12のある任意の抵抗でPチャネル型のMOSトランジ
スタ7がオンしている時にコンデンサCIへ充電する(
第2図CR発JJa波形)。この充電曲線のレベルがコ
ンパレータ2の基準電圧VtOを越えると、コンパレー
タ2のQ出力はrLJレベルから「■]」レベルとなり
、MOSトランジスタ7をオフしかつNチャネル型のM
OSトランジスタ9をオフからオンへ切り換える。そし
て、充電されたコンデンサC2の電荷がMo3I−ラン
ジスタ9のオン抵抗を通して放電され、放電曲線がコン
パレータ2の基準電圧VTLより下がると、逆にMo3
I−ランジスタフをオンし、M OS トランジスタ9
をオフすることにより再度充電を開始する。この一連の
動作を繰り返すことにより第4図に示す発振波形がなる
なお、基準電圧VTMおよびVTLはMo3I−ランシ
スタIOおよび11で切り換える。上記の動作により、
温度変化を周波数変化へ、さらにコンパレータ2の出力
を計数するカウンタ3によりカウント数(バイナリ−デ
ータ)へ変換される。さらに、抵抗R2、R,を任意の
温度に対応した基準抵抗に設定すると、任意の温度での
パルス数(n、)をあらかじめ決めておくことにより第
5図に示すようにn。カウントする時間tが求まる。測
温時は上記の時間(の間パルス数をカウントすることに
より基準温度にそった測温ができる。
この構成によりデバイスのバラツキを補正することが可
能になる。このようにして、カウントされたカウント数
を読出し専用メモリ4のアドレスとする。読出し専用メ
モリ4は、温度−周波数−カウント数の変換から再度温
度情報のデータへ変換するものであり、読出し専用メモ
リ4の2進化10進データをデコーダ部5により表示用
にデータ変換され表示部6で測温表示が表示される。
なお、第3図において13〜21はインバータ、22.
23はノア回路、vanは正電源、VSSは負電源であ
る。
第2図中の曲線aに測温時間と温度の特性の一例を示す
。第2図に示すように温度が収束するまで、上記の測温
動作を繰り返す。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ここで測温時間について考えると、測温開始時のサーミ
スタ温度はほぼ室温と同等であり、測温する体温は約3
5℃〜42°Cである。したがって、サーミスタが室温
(約25°C)から体温(約35°C〜42℃)まで約
io’c〜17℃の温度変化をするまでが測温時間とな
る。つまり、サーミスタの温度変化としては実際に室温
から体温の下限(35℃とする。)までの割合が全体の
60%以上を占めこの無駄に費やされる時間のために、
測温時間が長くなる欠点があった。
本発明の目的は、上記の欠点を除去するごとにより、測
温時間のより短い体温計が得られる体温計用集積回路を
提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、温度検出手段と、この温度検出手段の出力を
所定のディジタルデータに変換し蓄積する手段と、この
蓄積手段からの出力により表示部を駆動する手段と、上
記各手段を制御する手段とを含む体温計用集積回路にお
いて、上記温度検出手段が、その検出温度が所定の温度
に達するまで強制的に検出温度を上昇させる温度上昇手
段を有することを特徴とする。
〔作用〕
本発明は、検出温度が所定の温度(例えば35℃)に達
するまで、温度上昇手段(例えば、サーミスタ抵抗の温
度を上げるために強制的に電流を流す、)により、強制
的に検出温度を上昇させることができる。したがって、
従来、測温時間の約60%も費やしていた、室温から体
温の下限温度まで上昇するのに要する時間が非常に短(
なり、結果として測温時間が短縮される。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の一実施例による電子体温計を示すシス
テムブロック図である。
本実施例の電子体温計は、温度検出回路40aと、この
温度検出回路40aの出力を所定のディジタルデータに
変換し蓄積する手段としての、コンパレータ2、カウン
タ3、読出し専用メモリ (ROM)4と、この蓄積手
段からの出力により表示部6を駆動する手段としてのデ
コーダ部5と、上記各手段を制御する手段としての制御
回路1aとから構成される。すなわち、本実施例は第3
図の従来例に対して、温度検出回路40aとして、温度
上界手段としての、Nチャネル型のMOSトランジスタ
24.25、Pチャネル型のMOSl−ランジスタ35
、抵抗R?、オア回路28〜33、インバータ26.2
7を追加し、第3図の回路からインバータ16.17、
オア回路22.23を除き、さらに第3図中の基準電圧
設定回路を制御するインバータ19をノア回路34に代
え、制御回路1aにこれに伴い必要な制御機能を付加し
、さらに基準用の抵抗R4をR4□に代えたものである
本発明の特徴は、第1図において、温度上昇手段を付加
した温度検出部40aを設けたことにある。
次に本実施例の動作について説明する。上記のように本
実施例の基本的構成は第3図の従来例と同じであるので
、測温から表示までのメインシステムの動作は従来例と
同様である。本実施例の動作で異なる点は、室温から設
定温度(35℃とする。)まで検出温度を上昇させる温
度上昇手段の動作である。この温度上昇手段の動作は、
サーミスタ12の検出温度が35°Cになるまで、サー
ミスタ抵抗R+に電流を流しつづけることによりサーミ
スタ抵抗R1の発熱による温度上昇を図るものである。
第1図において、コンパレータ2の基準電圧を設定する
抵抗R4&の抵抗値を35℃の時のサーミスタ抵抗R,
の抵抗値と等しい抵抗値にとり、例えばサーミスタ抵抗
R1の抵抗値と温度が逆比例の関係にあれば、抵抗R7
と抵抗R5を等しくすると、(ここで、Nチャネル型の
MOSl−ランジスタ1O111,25は同一の特性を
持つものとする。)Pチャネル型のMOSトランジスタ
7のオン1氏抗が十分小さい時、次式がなりたつまで、
サーミスタ抵抗R,へ電流を流しつづける。
R1=R4,(=35℃のサーミスタ抵抗値)第1図に
おいて、電源投入時に制御回路1;」のA出力およびワ
ンショットパルスのB出力を出力する。これにより、オ
ア回路28.30.34の出力はrLJレヘレベオア回
路31の出力は「I]」レベルとなり、MOS)ランジ
スタフ、25.11がオンし、MOSl−ランジスク8
.24.35.9.10はオフする。
したがって電源投入時はサーミスタ12の温度が室温で
あり、サーミスタ抵抗R1は抵抗値としては高いため、
コンパレータ2の一端子しベルば電源側VDIl側にな
る。つまり、コンパレータ2のQ出力はrHJレベルで
あり、サーミスタ抵抗R1へ電流が流れつづけサーミス
タ抵抗R3の温度が上がりその抵抗値は下がる。この抵
抗値が抵抗R4aより小さくなった時点で、コンパレー
タ2のQ出ツノが反転しrLJレベルとなる。以後は制
御回路1aの出力Bにワンショットパルスを出力するこ
とにより、上述の従来例の測温動作に従い測温を開始す
る。
おな、サーミスタの温度と抵抗の特性が比例関係にある
場合も同様で、抵抗RヮをR5と等しくし、MOSトラ
ンジスタ11をオフしMO3I−ランジスタ10をオン
するように、ノア回路33とインバータ21をとりかえ
ることにより実現できる。
第2図中の曲線すは本実施例による測温時間特性で、従
来例の曲線aに比較して測温時間が格段に短くなってい
る。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、測温する際にサーミスタ
の温度が体温に比べ大幅に低い場合、サーミスタへ電流
を流しつづけて電流による発熱でサーミスタの温度を上
げるものであり、サーミスタの温度が早く体温に近づく
ことにより測温時間を短縮できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による電子体温計のシステム
ブロック図。 第2図はその特性を従来例と比較して示した持性図。 第3図は従来例による電子体温計のシステムブロック図
。 第4図、第5図はその動作の説明図。 ■、1a・・・制御回路、2・・・コンパレータ、3・
・・カウンタ、4・・・読出し専用メモリ (ROM)
 、5・・・デコーダ部、6・・・表示部、7.8.3
5・・・Pチャネル型のMO3I−ランジスタ、9.1
0.11.24.25・・・Nチャネル型のMO3I−
ランジスタ、12・・・サーミスタ、13〜21.26
.27・・・インバータ、22.23.28〜34・・
・ノア回路、40.40a・・・温度検出部、CI・・
・コンデンサ、R,・・・サーミスタ抵抗、R2−R7
、R4i・・・抵抗、VDI)・・・正電源、VSS・
・・負電源。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)温度検出手段と、 この温度検出手段の出力を所定のディジタルデータに変
    換し蓄積する手段と、 この蓄積手段からの出力により表示部を駆動する手段と
    、 上記各手段を制御する手段と を含む体温計用集積回路において、 上記温度検出手段が、その検出温度が所定の温度に達す
    るまで強制的に検出温度を上昇させる温度上昇手段を有
    すること を特徴とする体温計用集積回路。
JP60223311A 1985-10-07 1985-10-07 体温計用集積回路 Pending JPS6282334A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60223311A JPS6282334A (ja) 1985-10-07 1985-10-07 体温計用集積回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60223311A JPS6282334A (ja) 1985-10-07 1985-10-07 体温計用集積回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6282334A true JPS6282334A (ja) 1987-04-15

Family

ID=16796158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60223311A Pending JPS6282334A (ja) 1985-10-07 1985-10-07 体温計用集積回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6282334A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002544513A (ja) * 1999-05-18 2002-12-24 アラリス メディカル システムズ インコーポレイテッド プローブを加熱するための閉ループシステム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002544513A (ja) * 1999-05-18 2002-12-24 アラリス メディカル システムズ インコーポレイテッド プローブを加熱するための閉ループシステム
JP4927260B2 (ja) * 1999-05-18 2012-05-09 ケアフュージョン 303、インコーポレイテッド プローブを加熱するための閉ループシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4669049A (en) Temperature measuring instrument and adapter for same
EP1262755B1 (en) Temperature sensing circuit and calibration method
TWI390192B (zh) 積體電路內之溫度偵測器及動態隨機存取記憶體
EP3557206A1 (en) Temperature sensor in an integrated circuit having offset cancellation
JP2001185233A (ja) 電池電圧検出回路、電池パック及び電池電圧検出方法
JPS6282334A (ja) 体温計用集積回路
US9606007B2 (en) Semiconductor device and measurement method
KR890004449B1 (ko) 측정회로 장치
JPS5917770B2 (ja) 電子体温計
JP5326654B2 (ja) 電圧−周波数変換回路およびそれを備えた血圧測定装置
JP3198748B2 (ja) 静電容量検出回路
JP5447979B2 (ja) 温度測定器
JP5801597B2 (ja) インバータ装置
JPS63163178A (ja) 抵抗値測定回路
EP3872466A1 (en) Method and apparatus for providing for a time domain based temperature determination
JPS6091229A (ja) 電子表示温度計
JPS604834A (ja) 温度測定装置
RU2631018C2 (ru) Многоканальное устройство контроля температуры
JPH07202701A (ja) 積分回路及びそれを用いたバッテリチャージャ
JPS60166829A (ja) 電子体温計
JPS5840153B2 (ja) 温度検出機能付電子時計
JPS61218920A (ja) 電子体温計
JP2009139242A (ja) マイクロコンピュータ、データ処理システム及びデータ処理方法
JPS6086435A (ja) 体温計兼用電子表示温度計
JP2000155053A (ja) 温度検出回路およびこの回路を用いた温度測定方法