JPS6086435A - 体温計兼用電子表示温度計 - Google Patents
体温計兼用電子表示温度計Info
- Publication number
- JPS6086435A JPS6086435A JP58194821A JP19482183A JPS6086435A JP S6086435 A JPS6086435 A JP S6086435A JP 58194821 A JP58194821 A JP 58194821A JP 19482183 A JP19482183 A JP 19482183A JP S6086435 A JPS6086435 A JP S6086435A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thermometer
- period
- body temperature
- timer
- measurement
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01K—MEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01K7/00—Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements
- G01K7/16—Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using resistive elements
- G01K7/22—Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using resistive elements the element being a non-linear resistance, e.g. thermistor
- G01K7/24—Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using resistive elements the element being a non-linear resistance, e.g. thermistor in a specially-adapted circuit, e.g. bridge circuit
- G01K7/245—Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using resistive elements the element being a non-linear resistance, e.g. thermistor in a specially-adapted circuit, e.g. bridge circuit in an oscillator circuit
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01K—MEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01K13/00—Thermometers specially adapted for specific purposes
- G01K13/20—Clinical contact thermometers for use with humans or animals
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、電子式温度計に関するものである〇(先行波
wit> 近年、デジタル体温計が市場に出まわるようになったが
、機能的には体温測定に限られている。
wit> 近年、デジタル体温計が市場に出まわるようになったが
、機能的には体温測定に限られている。
これは、体温計か小型の為、バッテリー容量に限りがあ
り、消エネルギーの点で一日のうち限られた時間のみ使
用する体温測定に限定せざるを得ないためである。
り、消エネルギーの点で一日のうち限られた時間のみ使
用する体温測定に限定せざるを得ないためである。
(発明の目的)
ところが、体温測定と周囲温度測定は、測定原理、測定
回路に於いて変るところがなく、シかも体温測定の精度
は高く気温計としては十分な精度である@本発明はこの
点を鑑み、体温計と気温計を兼ねた高精度の気温計を得
ることを目的とする。
回路に於いて変るところがなく、シかも体温測定の精度
は高く気温計としては十分な精度である@本発明はこの
点を鑑み、体温計と気温計を兼ねた高精度の気温計を得
ることを目的とする。
(実施例)
第1図は、本発明の実施例の回路図であり、第2図は、
第1図を説明する為のタイム・チャートである。
第1図を説明する為のタイム・チャートである。
まず、本発明による感温素子5のデータ処理の基本は、
一定期間の可変抵抗2と容M1による充放電回数と感温
素子5と容量1による充放電回数の比をROM17の変
換テーブルでデジタル処理し、表示部20により、デジ
タル温度を表示することである◇以下、図にそって説明
する。
一定期間の可変抵抗2と容M1による充放電回数と感温
素子5と容量1による充放電回数の比をROM17の変
換テーブルでデジタル処理し、表示部20により、デジ
タル温度を表示することである◇以下、図にそって説明
する。
発振器(oso)10からの周波数をメインカウンタ1
1で分周し、メインコントローラ12により、各種のコ
ントロール信号を出力する。この信号のうちφ1 、φ
2は、MOSトランジスタ6.3,4のゲート信号であ
り、上述した充放電動作を行なわせるものである。ここ
で上述した可変抵抗2と容量1による充放電期間を7エ
イズIと称し、感温素子5と容量1による充放電期間を
7エイズ■と称する。
1で分周し、メインコントローラ12により、各種のコ
ントロール信号を出力する。この信号のうちφ1 、φ
2は、MOSトランジスタ6.3,4のゲート信号であ
り、上述した充放電動作を行なわせるものである。ここ
で上述した可変抵抗2と容量1による充放電期間を7エ
イズIと称し、感温素子5と容量1による充放電期間を
7エイズ■と称する。
(I)7エイズIによる充放電モード
φ1とB点が高レベル、φ2が低レベルの場合で、6,
3がP−チャンネル・トランジスタ、4がN−チャンネ
ル・トランジスタである為、小うンジスタ3のみがON
して、容量1の容量値をC・可変抵抗2の値をRvとす
ると容量1は時定数CX Rvにより充電される。イン
バータ7はA点のレベルがロジックレベ/I/1/2
V DDを越えると反しトランジスタ4のゲートに入力
すると、ただちにトランジスタ4はONL、A点はトラ
ンジスタ4を介してV saにショートされる。この波
形が第2図のAの7エイズIに示されている。インバー
タ7による波形Bは、同じく第2図のBに示されており
、フェイズIの期間をTI とすると、このT1間での
波形Bのパルス数N1 との関係は次式により表わせる
。
3がP−チャンネル・トランジスタ、4がN−チャンネ
ル・トランジスタである為、小うンジスタ3のみがON
して、容量1の容量値をC・可変抵抗2の値をRvとす
ると容量1は時定数CX Rvにより充電される。イン
バータ7はA点のレベルがロジックレベ/I/1/2
V DDを越えると反しトランジスタ4のゲートに入力
すると、ただちにトランジスタ4はONL、A点はトラ
ンジスタ4を介してV saにショートされる。この波
形が第2図のAの7エイズIに示されている。インバー
タ7による波形Bは、同じく第2図のBに示されており
、フェイズIの期間をTI とすると、このT1間での
波形Bのパルス数N1 との関係は次式により表わせる
。
’]’、 == (0XRv Kn 2 ) ×lJ+
・・・・・・(1)(I[) フェイズ■による充放
電モードφ1が低レベル、φ2とB点が高レベルの場合
、トランジスタ6のみがONし、従って感温素子5の抵
抗値がReとすると、容量1は時定数0XRsで充電さ
れる。(I)の説明と同じく、A点がインバータフのロ
ジックレベル1/2 vDD K 達−1−ると、トラ
ンジスタ4がONして、A点はV as Kシせ−トさ
れ、第2図のAの7エイズ■で示した波形となる@イン
バータ7を介したB点には同図で示したBのパルスが発
生する。フェイズHの期間をT2とすると、この12間
での波形Bのパルス数をN2 とすると、次式の関係が
ある。
・・・・・・(1)(I[) フェイズ■による充放
電モードφ1が低レベル、φ2とB点が高レベルの場合
、トランジスタ6のみがONし、従って感温素子5の抵
抗値がReとすると、容量1は時定数0XRsで充電さ
れる。(I)の説明と同じく、A点がインバータフのロ
ジックレベル1/2 vDD K 達−1−ると、トラ
ンジスタ4がONして、A点はV as Kシせ−トさ
れ、第2図のAの7エイズ■で示した波形となる@イン
バータ7を介したB点には同図で示したBのパルスが発
生する。フェイズHの期間をT2とすると、この12間
での波形Bのパルス数をN2 とすると、次式の関係が
ある。
T、 = (o xRe An 2 ) N、=(2)
T1間は、メインコントローラ12のO信号が立ち上り
始め、論理積ゲート8がON状態となり、波形Bのパル
スがT、カウンタ14へ加わり、TIカウンタで波形B
のパルスの計測が始まって行く。
T1間は、メインコントローラ12のO信号が立ち上り
始め、論理積ゲート8がON状態となり、波形Bのパル
スがT、カウンタ14へ加わり、TIカウンタで波形B
のパルスの計測が始まって行く。
また同時にT、:T2カウンタBでもメインカウンタ1
1からの基準クロックによる計測も始まってゆく。T、
カウンタでの計測が進み、Ti カウンタがカウントア
ツプすると、TI=T2カウンタ13ヘカウントアップ
信号が出力される@T。
1からの基準クロックによる計測も始まってゆく。T、
カウンタでの計測が進み、Ti カウンタがカウントア
ツプすると、TI=T2カウンタ13ヘカウントアップ
信号が出力される@T。
=T、TIンタ13ではこのカウントアツプ信号を受け
、基準クロックによる計測を終了し、T。
、基準クロックによる計測を終了し、T。
間の計測結果を記憶する。また計測が終了すると、メイ
ンコントローラ12に計測終了信号Eが出力される。こ
のEは第2図のEに示される信号である。メインコント
ローラ12では、信号Eを受け信号Cは立ち下る。ここ
でT1区間は終了する。
ンコントローラ12に計測終了信号Eが出力される。こ
のEは第2図のEに示される信号である。メインコント
ローラ12では、信号Eを受け信号Cは立ち下る。ここ
でT1区間は終了する。
続いてメインコントローラ12の信号りが立ち上り区間
が始まる。論理積ゲート9がON状態となり)波形Bの
パルスがT2 カウンタ15へ加わり、T2カウンタ1
5で波形Bのパルス計測が始まってゆく。また同時に、
T1=T2カウンタ13でも、メインカウンタ11から
の基準クロックによる計測も始まる0T1=T2カウン
タの計測が進み、カウント数がT、間の計測数と同じに
なると、T、=’[’、カウンタ13より、11間の計
測終了信号Eが出力され、メインコントローラ12では
この信号lを受けて、信号りが立ち上り、続いてラッチ
信号Fが出力する。この信号Fは第2図のFに示される
。さらに続いてT2カウンタのリセット信号が出る。こ
のようにT、=T2カウンタ13、メインコントローラ
12により、T、間と12間が同じ周期となるよう動作
している。
が始まる。論理積ゲート9がON状態となり)波形Bの
パルスがT2 カウンタ15へ加わり、T2カウンタ1
5で波形Bのパルス計測が始まってゆく。また同時に、
T1=T2カウンタ13でも、メインカウンタ11から
の基準クロックによる計測も始まる0T1=T2カウン
タの計測が進み、カウント数がT、間の計測数と同じに
なると、T、=’[’、カウンタ13より、11間の計
測終了信号Eが出力され、メインコントローラ12では
この信号lを受けて、信号りが立ち上り、続いてラッチ
信号Fが出力する。この信号Fは第2図のFに示される
。さらに続いてT2カウンタのリセット信号が出る。こ
のようにT、=T2カウンタ13、メインコントローラ
12により、T、間と12間が同じ周期となるよう動作
している。
ゆえに(1)式と(2)式は等しく、次のように表わさ
れる。
れる。
(OXRvfin2)N、=(OXRsNn2)N2
・・・(3)よって、N、 =Rv/Re X N、
−・−(4>また、感温素子にサーミスタを用いると、
そのT ’O時の抵抗値Reは、次式になる。(Ro、
Bは固有定数、Toは基準信号) Rs−RoQXPB(1/T−1/To) −(5)こ
れを(4)式へ代入すると、 N2=RV / (Ro 1XpB (1/T −,1
/To ) ]XN、・・・・・・(6) となり、T ’0のときのカウント数N、が計測される
。このように計測されたN2は・ラッチ16よりROM
17に転送され、ROMテーブルにより、℃あるいは0
Fに変換され、さらにデコーダ18、ドライバー19を
通って表示部20でデジタル表示される。
・・・(3)よって、N、 =Rv/Re X N、
−・−(4>また、感温素子にサーミスタを用いると、
そのT ’O時の抵抗値Reは、次式になる。(Ro、
Bは固有定数、Toは基準信号) Rs−RoQXPB(1/T−1/To) −(5)こ
れを(4)式へ代入すると、 N2=RV / (Ro 1XpB (1/T −,1
/To ) ]XN、・・・・・・(6) となり、T ’0のときのカウント数N、が計測される
。このように計測されたN2は・ラッチ16よりROM
17に転送され、ROMテーブルにより、℃あるいは0
Fに変換され、さらにデコーダ18、ドライバー19を
通って表示部20でデジタル表示される。
以上のようにセンサー部で感知された温度はデジタル変
換して表示される。このようなシステム全体で電力を消
費する部分はセンサー部によるサンプリングによる充放
電電流である。このサンプリング周期を決めるのはφ1
、φ2であり体温計に於いては通常5〜10Hzであ
る。これに対して気温の時間的変化は毎時数度でありサ
ンプリング周期も1/10〜1/60Hz程度で十分で
ある。
換して表示される。このようなシステム全体で電力を消
費する部分はセンサー部によるサンプリングによる充放
電電流である。このサンプリング周期を決めるのはφ1
、φ2であり体温計に於いては通常5〜10Hzであ
る。これに対して気温の時間的変化は毎時数度でありサ
ンプリング周期も1/10〜1/60Hz程度で十分で
ある。
従って、気温測定時は、φ8.φ、を1/10〜1/6
0Hz程度にし、体温測定時は5〜10 HZとする構
成にすればよい。この構成は第1図に於いてタイマー2
2を設け、体温測定モード入力スイッチ21から入力し
タイマー22が作動し、タイマー出力23がハイとなり
メインコントローラ12に入力すると、φ1 、φ2が
体温測定周期となり、例えばタイマー22が10分の場
合、入力があって10分間後に、タイマー出力23がロ
ウとなりメインコントローラ12に入力すると、φ1
、φ2が通常の気温測定周期となる。またタイマー22
はメインカウンタ11の出力24によりカウントするF
/ Fで構成してもよい。
0Hz程度にし、体温測定時は5〜10 HZとする構
成にすればよい。この構成は第1図に於いてタイマー2
2を設け、体温測定モード入力スイッチ21から入力し
タイマー22が作動し、タイマー出力23がハイとなり
メインコントローラ12に入力すると、φ1 、φ2が
体温測定周期となり、例えばタイマー22が10分の場
合、入力があって10分間後に、タイマー出力23がロ
ウとなりメインコントローラ12に入力すると、φ1
、φ2が通常の気温測定周期となる。またタイマー22
はメインカウンタ11の出力24によりカウントするF
/ Fで構成してもよい。
(発明の効果)
以上の構成により、体温測定をしないときは、センサー
部のサンプリング周期が遅くなるので、消費電力も少な
くでき、従って気温計も兼ねた体温計が実現できるとい
う効果を生じた。また体温測定回路と同一の回路を使っ
ている為、高精度の気温計にすることができる。
部のサンプリング周期が遅くなるので、消費電力も少な
くでき、従って気温計も兼ねた体温計が実現できるとい
う効果を生じた。また体温測定回路と同一の回路を使っ
ている為、高精度の気温計にすることができる。
なお、08O10は常時側いているがこれは水晶腕時計
レベルの消費電力なので、常時カウンターが動いている
ことへの消費電力は問題とならない。
レベルの消費電力なので、常時カウンターが動いている
ことへの消費電力は問題とならない。
第1図は本発明の実施例。
第2図は、第1図の動作を説明する為のタイミング・チ
ャート。 10・・・・・・oSC 11・・・・・メインカウンタ 12・・・・・・メインコントローラ 21・・・・・・体温測定モード入力スイッチ22・・
・タイマー 23・・・・・タイマー出力 以 上 出願人 株式会社諏訪精工舎 代理人 弁理士 最上 務 Zz 第1図 △ ルmmvw 第21看
ャート。 10・・・・・・oSC 11・・・・・メインカウンタ 12・・・・・・メインコントローラ 21・・・・・・体温測定モード入力スイッチ22・・
・タイマー 23・・・・・タイマー出力 以 上 出願人 株式会社諏訪精工舎 代理人 弁理士 最上 務 Zz 第1図 △ ルmmvw 第21看
Claims (1)
- 温度を感知するセンサー部、該センサー部からの情報を
A/D変換する制御部、該制御部からの出力を計数する
カウンタ一部、該カウンタ一部がらのデータをラッチし
、デコードし、電子表示する電子表示温度計に於いて、
体温を測定する第1の期間と周囲温度を測定する第2の
期間に分け、該第1の期間における該センサー部のサン
プリング周期を該第2の期間における該センサー部のサ
ンプリング周期よりも短くしたことを特徴とする体温計
兼用電子表示温度計。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58194821A JPS6086435A (ja) | 1983-10-18 | 1983-10-18 | 体温計兼用電子表示温度計 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58194821A JPS6086435A (ja) | 1983-10-18 | 1983-10-18 | 体温計兼用電子表示温度計 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6086435A true JPS6086435A (ja) | 1985-05-16 |
Family
ID=16330809
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58194821A Pending JPS6086435A (ja) | 1983-10-18 | 1983-10-18 | 体温計兼用電子表示温度計 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6086435A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010029803A (ja) * | 2008-07-30 | 2010-02-12 | Jfe Engineering Corp | 揮発性有機化合物の除去・回収方法 |
-
1983
- 1983-10-18 JP JP58194821A patent/JPS6086435A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010029803A (ja) * | 2008-07-30 | 2010-02-12 | Jfe Engineering Corp | 揮発性有機化合物の除去・回収方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4068526A (en) | Electronic thermometer | |
US4022014A (en) | Combination wristwatch/chronograph/wrist calculator/measuring device | |
US4071822A (en) | Digital voltage detecting circuit for a power source | |
US4838707A (en) | Electronic Thermometer | |
JPS587584A (ja) | 温度補償付電子時計 | |
JPS6086435A (ja) | 体温計兼用電子表示温度計 | |
JPH0340356B2 (ja) | ||
JPS5815134A (ja) | 電子温度計 | |
JPS6091229A (ja) | 電子表示温度計 | |
JP2500507B2 (ja) | 温度検出回路 | |
KR890004449B1 (ko) | 측정회로 장치 | |
JPS62222183A (ja) | 指針表示式電子時計 | |
JPS5840153B2 (ja) | 温度検出機能付電子時計 | |
JPH0513248B2 (ja) | ||
JP2001060851A (ja) | 周期補正分周回路及びこれを用いた周期補正型発振回路 | |
JPS6318691B2 (ja) | ||
JPS5856421B2 (ja) | 温度測定装置 | |
JPS6052730A (ja) | デジタル温度計 | |
JPS60202321A (ja) | 温度検知回路 | |
JPS586430A (ja) | 温度測定回路 | |
JPS626188B2 (ja) | ||
JPH0756451B2 (ja) | 計測装置 | |
JP3352793B2 (ja) | 温度測定装置 | |
JPH057781Y2 (ja) | ||
JPS6086433A (ja) | デジタル温度計 |