JPS628117B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS628117B2
JPS628117B2 JP12556779A JP12556779A JPS628117B2 JP S628117 B2 JPS628117 B2 JP S628117B2 JP 12556779 A JP12556779 A JP 12556779A JP 12556779 A JP12556779 A JP 12556779A JP S628117 B2 JPS628117 B2 JP S628117B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piperazinyl
dihydrocarbostyryl
propylamino
propionylamino
phenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12556779A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5649364A (en
Inventor
Kazuhisa Sakano
Takafumi Fujioka
Yasuo Ooshiro
Kazuyuki Nakagawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Otsuka Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Otsuka Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Otsuka Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Otsuka Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP12556779A priority Critical patent/JPS5649364A/ja
Publication of JPS5649364A publication Critical patent/JPS5649364A/ja
Publication of JPS628117B2 publication Critical patent/JPS628117B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Quinoline Compounds (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】
本発明はカルボスチリル誘導䜓及びその塩に関
する。 本発明のカルボスチリル誘導䜓は新芏な化合物
であり、䞋蚘䞀般匏〔〕で衚わされる。 〔匏䞭R1は氎玠原子又は䜎玚アルキル基、R2
はハロゲン原子、䜎玚アルキル基又は䜎玚アルコ
キシ基、はカルボニル基、は又は、は
䜎玚アルキレン基、は又は〜の敎数及び
カルボスチリル骚栌の䜍ず䜍の炭玠間結合は
䞀重結合又は二重結合を瀺す。〕 䞊蚘䞀般匏〔〕においおR1及びR2で瀺され
る各基ずしおは具䜓的には䞋蚘各基を䟋瀺でき
る。尚基lにおいおがの堎合、は盎接
窒玠原子に結合するこずを意味する。 Γ䜎玚アルキル基  メチル、゚チル、プロピ
ル、む゜プロピル、ブチル、tert−ブチ
ル基等。 Γハロゲン原子  北玠原子、塩玠原子、臭玠原
子及び沃玠原子。 Γ䜎玚アルコキシ基  メトキシ、゚トキシ、プ
ロポキシ、む゜プロポキシ、ブトキシ、
tert−ブトキシ基等。 Γ䜎玚アルキレン基  メチレン、゚チレン、
−メチル゚チレン、トリメチレン、−
メチルトリメチレン、−メチルトリメ
チレン、テトラメチレン、−ゞメ
チルトリメチレン、ペンタメチレン、ヘ
キサメチレン等。 本発明の䞊蚘䞀般匏〔〕で衚わされるカルボ
スチリル誘導䜓及びその塩は、抗ヒスタミン䜜甚
及び䞭枢神経抑制䜜甚を有し、抗ヒスタミン剀ず
しお、䟋えばくしやみ、錻汁、目ず錻ず喉のかゆ
み等の呌吞気道のアレルギヌ症状、枯草熱、花粉
症、急性ゞンマシン、血管浮腫、掻痒症、アレル
ギヌ性錻炎等の治療薬及び予防に、たた䞭枢神経
抑制剀ずしお䟋えば䞭枢性筋匛緩薬、睡眠導入
薬、手術前薬、抗分裂病薬、神経症及び心身症治
療薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、抗躁病薬等ずしお有
甚である。 䞊蚘䞀般匏〔〕で衚わされる本発明化合物の
代衚䟋を次に掲げる。 Γ−〔−−プニル−−ピペラゞニル
プロピオニルアミノ〕−−ゞヒドロカルボ
スチリル Γ−〔−−プニル−−ピペラゞニル
プロピオニルアミノ〕−−ゞヒドロカルボ
スチリル Γ−〔−−プニル−−ピペラゞニル
プロピオニルアミノ〕−−ゞヒドロカルボ
スチリル Γ−〔−−プニル−−ピペラゞニル
プロピオニルアミノ〕−−ゞヒドロカルボ
スチリル Γ−〔−−プニル−−ピペラゞニル
アセチルアミノ〕−−ゞヒドロカルボスチ
リル Γ−〔−−プニル−−ピペラゞニル
ブチルアミノ〕−−ゞヒドロカルボスチリ
ル Γ−〔−−プニル−−ピペラゞニル
ヘキサノむルアミノ〕−−ゞヒドロカルボ
スチリル Γ−〔−メチル−−−プニル−−ピ
ペラゞニルプロピオニルアミノ〕−−ゞ
ヒドロカルボスチリル Γ−〔−−プニル−−ピペラゞニル
プロピオニルアミノ〕カルボスチリル Γ−〔−−プニル−−ピペラゞニル
プロピオニルアミノ〕カルボスチリル Γ−メチル−−〔−−プニル−−ピ
ペラゞニルプロピオニルアミノ〕−−ゞ
ヒドロカルボスチリル Γ−゚チル−−〔−−プニル−−ピ
ペラゞニルプロピオニルアミノ〕−−ゞ
ヒドロカルボスチリル Γ−ブチル−−〔−−プニル−−ピ
ペラゞニルプロピオニルアミノ〕−−ゞ
ヒドロカルボスチリル Γ−メチル−−〔−−プニル−−ピ
ペラゞニルプロピオニルアミノ〕カルボスチリ
ル Γ−−〔−−フルオロプニル−−
ピペラゞニル〕プロピオニルアミノ−−
ゞヒドロカルボスチリル Γ−メチル−−−〔−−クロルプ
ニル−−ピペラゞニル〕プロピオニルアミ
ノ−−ゞヒドロカルボスチリル Γ−−〔−−クロルプニル−−ピ
ペラゞニル〕プロピオニルアミノ−−ゞ
ヒドロカルボスチリル Γ−−〔−−クロルプニル−−ピ
ペラゞニル〕プロピオニルアミノ−−ゞ
ヒドロカルボスチリル Γ−−〔−−ゞクロルプニル−
−ピペラゞニル〕プロピオニルアミノ−
−ゞヒドロカルボスチリル Γ−−〔−−ゞクロルプニル−
−ピペラゞニルペンタノむルアミノ−
−ゞヒドロカルボスチリル Γ−−〔−−クロルプニル−−ピ
ペラゞニル〕プロピオニルアミノカルボスチリ
ル Γ−−〔−−ゞクロルプニル−
−ピペラゞニル〕プロピオニルアミノカルボ
スチリル Γ−−〔−−メトキシプニル−−
ピペラゞニル〕プロピオニルアミノ−−
ゞヒドロカルボスチリル Γ−−〔−−゚トキシプニル−−
ピペラゞニル〕プロピオニルアミノ−−
ゞヒドロカルボスチリル Γ−−〔−−メトキシプニル−−
ピペラゞニル〕プロピオニルアミノ−−
ゞヒドロカルボスチリル Γ−−〔−−゚トキシプニル−−
ピペラゞニル〕プロピオニルアミノ−−
ゞヒドロカルボスチリル Γ−−〔−−ゞメトキシプニ
ル−−ピペラゞニル〕プロピオニルアミノ−
−ゞヒドロカルボスチリル Γ−メチル−−−〔−−メトキシフ
゚ニル−−ピペラゞニル〕プロピオニルアミ
ノ−−ゞヒドロカルボスチリル Γ−−〔−−メトキシプニル−−
ピペラゞニル〕プロピオニルアミノカルボスチ
リル Γ−−〔−−メトキシプニル−−
ピペラゞニル〕プロピオニルアミノカルボスチ
リル Γ−−〔−−ゞメチルプニル−
−ピペラゞニル〕プロピオニルアミノ−
−ゞヒドロカルボスチリル Γ−−〔−−メチルプニル−−ピ
ペラゞニル〕プロピオニルアミノ−−ゞ
ヒドロカルボスチリル Γ−−〔−−゚チルプニル−−ピ
ペラゞニル〕プロピオニルアミノ−−ゞ
ヒドロカルボスチリル Γ−−〔−−メチルプニル−−ピ
ペラゞニル〕プロピオニルアミノ−−ゞ
ヒドロカルボスチリル Γ−メチル−−−〔−−メチルプ
ニル−−ピペラゞニル〕プロピオニルアミ
ノ−−ゞヒドロカルボスチリル Γ−−〔−−メチルプニル−−ピ
ペラゞニル〕プロピオニルアミノカルボスチリ
ル Γ−−〔−−メチルプニル−−ピ
ペラゞニル〕プロピオニルアミノカルボスチリ
ル Γ−−〔−−メトキシ−−クロルフ
゚ニル−−ピペラゞニル〕プロピオニルアミ
ノ−−ゞヒドロカルボスチリル Γ−−プニル−−ピペラゞニルメチル
アミノ−−ゞヒドロカルボスチリル Γ−〔−−プニル−−ピペラゞニル
プロピルアミノ〕−−ゞヒドロカルボスチ
リル Γ−〔−−プニル−−ピペラゞニル
プロピルアミノ〕−−ゞヒドロカルボスチ
リル Γ−〔−−プニル−−ピペラゞニル
プロピルアミノ〕−−ゞヒドロカルボスチ
リル Γ−〔−−プニル−−ピペラゞニル
プロピルアミノ〕−−ゞヒドロカルボスチ
リル Γ−〔−−プニル−−ピペラゞニル
゚チルルアミノ〕−−ゞヒドロカルボスチ
リル Γ−〔−−プニル−−ピペラゞニル
ブチルアミノ〕−−ゞヒドロカルボスチリ
ル Γ−〔−−プニル−−ピペラゞニル
ヘキシルアミノ〕−−ゞヒドロカルボスチ
リル Γ−〔−メチル−−−プニル−−ピ
ペラゞニルプロピルアミノ〕−−ゞヒド
ロカルボスチリル Γ−〔−−プニル−−ピペラゞニル
プロピルアミノ〕カルボスチリル Γ−〔−−プニル−−ピペラゞニル
プロピルアミノ〕カルボスチリル Γ−メチル−−〔−−プニル−−ピ
ペラゞニルプロピルアミノ〕−−ゞヒド
ロカルボスチリル Γ−゚チル−−〔−−プニル−−ピ
ペラゞニルプロピルアミノ〕−−ゞヒド
ロカルボスチリル Γ−ブチル−−〔−−プニル−−ピ
ペラゞニルプロピルアミノ〕−−ゞヒド
ロカルボスチリル Γ−メチル−−〔−−プニル−−ピ
ペラゞニルプロピルアミノ〕カルボスチリル Γ−−〔−−フルオロプニル−−
ピペラゞニル〕プロピルアミノ−−ゞヒ
ドロカルボスチリル Γ−メチル−−−〔−−クロルプ
ニル−−ピペラゞニル〕プロピルアミノ−
−ゞヒドロカルボスチリル Γ−−〔−−クロルプニル−−ピ
ペラゞニル〕プロピルアミノ−−ゞヒド
ロカルボスチリル Γ−−〔−−クロルプニル−−ピ
ペラゞニル〕プロピルアミノ−−ゞヒド
ロカルボスチリル Γ−−〔−−ゞクロルプニル−
−ピペラゞニル〕プロピルアミノ−−
ゞヒドロカルボスチリル Γ−−〔−−ゞクロルプニル−
−ピペラゞニルペンチルアミノ−−
ゞヒドロカルボスチリル Γ−−〔−−クロルプニル−−ピ
ペラゞニル〕プロピルアミノカルボスチリル Γ−−〔−−ゞクロルプニル−
−ピペラゞニル〕プロピルアミノカルボスチ
リル Γ−−〔−−メトキシプニル−−
ピペラゞニル〕プロピルアミノ−−ゞヒ
ドロカルボスチリル Γ−−〔−−゚トキシプニル−−
ピペラゞニル〕プロピルアミノ−−ゞヒ
ドロカルボスチリル Γ−−〔−−メトキシプニル−−
ピペラゞニル〕プロピルアミノ−−ゞヒ
ドロカルボスチリル Γ−−〔−−゚トキシプニル−−
ピペラゞニル〕プロピルアミノ−−ゞヒ
ドロカルボスチリル Γ−−〔−−ゞメトキシプニ
ル−−ピペラゞニル〕プロピルアミノ−
−ゞヒドロカルボスチリル Γ−メチル−−−〔−−メトキシフ
゚ニル−−ピペラゞニル〕プロピルアミノ−
−ゞヒドロカルボスチリル Γ−−〔−−メトキシプニル−−
ピペラゞニル〕プロピルアミノカルボスチリル Γ−−〔−−メトキシプニル−−
ピペラゞニル〕プロピルアミノカルボスチリル Γ−−〔−−ゞメチルプニル−
−ピペラゞニル〕プロピルアミノ−−
ゞヒドロカルボスチリル Γ−−〔−−メチルプニル−−ピ
ペラゞニル〕プロピルアミノ−−ゞヒド
ロカルボスチリル Γ−−〔−−゚チルプニル−−ピ
ペラゞニル〕プロピルアミノ−−ゞヒド
ロカルボスチリル Γ−−〔−−メチルプニル−−ピ
ペラゞニル〕プロピルアミノ−−ゞヒド
ロカルボスチリル Γ−メチル−−−〔−−メチルプ
ニル−−ピペラゞニル〕プロピルアミノ−
−ゞヒドロカルボスチリル Γ−−〔−−メチルプニル−−ピ
ペラゞニル〕プロピルアミノカルボスチリル Γ−−〔−−メチルプニル−−ピ
ペラゞニル〕プロピルアミノカルボスチリル Γ−−〔−−メトキシ−−クロルフ
゚ニル−−ピペラゞニル〕プロピルアミノ−
−ゞヒドロカルボスチリル 本発明化合物は、䟋えば反応行皋匏−に瀺す
方法により補造できる。 〔匏䞭R1R2及びカルボス
チリル骚栌の䜍ず䜍の炭玠間結合は前蚘に同
じ、X1はハロゲン原子を瀺す。〕 反応行皋匏−においお䞀般匏〔〕で衚わさ
れる化合物ず䞀般匏〔〕で衚わされる化合物ず
の反応は、奜たしくは塩基性化合物を脱ハロゲン
化氎玠剀ずし、適圓な溶媒䞭宀枩〜200℃奜たし
くは50〜150℃で数時間〜15時間内に行なわれ
る。䞊蚘においお適圓な溶媒ずしおは、䟋えばメ
タノヌル、゚タノヌル、む゜プロパノヌル等の䜎
玚アルコヌル類、アセトン、メチル゚チルケトン
等のケトン類、ゞオキサン、ゞ゚チレングリコヌ
ル、ゞメチル゚ヌテル等の゚ヌテル類、トル゚
ン、キシレン等の芳銙族炭化氎玠類、ゞメチルホ
ルムアミド、ゞメチルスルホキシド、ヘキサメチ
ルリン酞トリアミド等を䟋瀺できる。たた脱ハロ
ゲン化氎玠剀ずしお利甚できる塩基性化合物ずし
おは、䟋えば氎酞化ナトリりム、氎酞化カリり
ム、炭酞ナトリりム、炭酞カリりム、ナトリりム
メトキサむド、ナトリりム゚トキサむド、カリり
ム゚トキサむド、氎玠化ナトリりム、金属カリり
ム、ナトリりムアミド、ピリゞン、キノリン、ト
リ゚チルアミン、トリプロピルアミン等の第䞉玚
アミン類等を䟋瀺できる。䞊蚘反応においおたた
は反応促進剀ずしお沃化ナトリりム、沃化カリり
ム等の沃化アルカリ金属化合物を䜿甚するこずも
できる。䞀般匏〔〕で衚わされる化合物ず䞀般
匏〔〕で衚わされる化合物ずの䜿甚割合は特に
制限はないが、前者モル圓り埌者をモル以䞊
通垞は〜モル奜たしくは〜1.2モル皋床甚
いるのがよい。 䞊蚘反応行皋匏−においお出発原料ずしお甚
いる䞀般匏〔〕の化合物は新芏化合物であり、
䞋蚘反応行皋匏−及び−に瀺す方法により補
造できる。 〔匏䞭R1X1及びカルボスチリルの䜍
ず䜍の炭玠間結合は前蚘に同じ〕 反応行皋匏−においお、䞀般匏〔〕で衚わ
される化合物ず䞀般匏〔〕で衚わされる化合物
ずの反応は、通垞のアミド結合生成反応の条件䞋
に実斜できる。 䟋えばクロロ蟻酞メチル、ブロモ蟻酞メチル、
クロロ蟻酞゚チル、ブロモ蟻酞゚チル、クロロ蟻
酞む゜ブチル等のアルキルハロカルボン酞を、た
ずシペツテン−バりマン反応に埓い䞀般匏〔〕
の化合物に反応させ、次いで埗られる化合物を通
垞単離するこずなく䞀般匏〔〕の化合物ず反応
させるこずにより䞀般匏〔2a〕で衚わされる化合
物が補造される。䞊蚘シペツテン−バりマン反応
は該反応に慣甚の塩基性化合物䟋えば、トリ゚チ
ルアミン、トリメチルアミン、ピリゞン、ゞメチ
ルアニリン、−メチルモルホリン、−ゞ
アザビシクロ〔〕りンデセン−
DBU等の有機塩基、炭酞カリりム、炭酞ナト
リりム、炭酞氎玠カリりム、炭酞氎玠ナトリりム
等の無機塩基の存圚䞋に〜50℃の枩床䞋、分
〜時間で行なれる。埗られる混合酞無氎物ず䞀
般匏〔〕の化合物ずの反応は適圓な溶媒䞭〜
50℃の枩床䞋、30分〜時間の条件䞋に行われ
る。溶媒ずしおは塩化メチレン、クロロホルム、
ゞクロロ゚タン等のハロゲン化炭化氎玠類、ベン
れン、トル゚ン、等の芳銙族炭化氎玠類、テトラ
ヒドロフラン、ゞメトキシ゚タン等の゚ヌテル
類、ゞメチルホルムアミド、ゞメチルスルホキシ
ド、ヘキサメチルリン酞トリアミド等を䟋瀺でき
る。䞊蚘各反応においお䜿甚されるアルキルハロ
カルボン酞及び混合酞無氎物の量は、倫々䞀般匏
〔〕及び〔〕の化合物に察しお等モル〜1.5倍
モル量皋床ずするのがよい。 〔匏䞭、R1X1及びカルボスチリル骚栌
の䜍ず䜍の炭玠間結合は前蚘に同じ、X2は
ハロゲン原子を瀺す。〕 䞀般匏〔〕の化合物ず䞀般匏〔〕の化合物
ずの反応は、前述した䞀般匏〔〕の化合物ず䞀
般匏〔〕の化合物ず同様の反応条件䞋に実斜で
きる。 たた前蚘反応行皋匏−においお他方の原料ず
しお甚いる䞀般匏〔〕で衚わされる化合物は、
公知化合物及び新芏化合物を包含しおおり䟋えば
䞋蚘反応行皋匏−に瀺す方法によ぀お補造でき
る。 〔匏䞭R2及びは前蚘に同じ。〕 反応行皋匏−においお、䞀般匏〔〕で衚わ
される化合物ず䞀般匏〔〕で衚わされる化合物
ずの反応は、無溶媒䞋、鉱酞氎溶液の存圚䞋にお
実斜できる。 該鉱酞氎溶液ずしおは、塩酞氎溶液、臭化氎玠
酞氎溶液、硫酞氎溶液を䟋瀺できる。䞊蚘反応で
䞀般匏〔〕の化合物に察する䞀般匏〔〕の化
合物の䜿甚量は、等モル〜1.5倍モル量、鉱酞氎
溶液の䜿甚量は倍モル〜倍モル量ずするのが
奜たしい。又䞊蚘反応は150〜210℃にお〜20時
間で行われる。曎に䞊蚘反応は五酞化リンを添加
しお行うこずもできる。 曎に本発明の化合物は、䞋蚘反応行皋匏−4′及
び−に瀺す方法によ぀おも補造できる。 〔匏䞭R1R2及びカルボス
チリル骚栌の䜍ず䜍の炭玠間結合は前蚘に同
じ。X3はハロゲン原子を瀺す。〕 䞊蚘においお䞀般匏〔〕の化合物ず、が
である䞀般匏
〔〕で衚わされる化合物ずの反応
は、前述した䞀般匏〔〕の化合物ず䞀般匏
〔〕の化合物ずの反応ず同様の条件䞋に実斜で
きる。たた䞀般匏〔〕の化合物ず、がであ
る䞀般匏
〔〕で衚わされる化合物ずの反応は、
前述した䞀般匏〔〕の化合物ず䞀般匏〔〕の
化合物ずの反応ず同様の条件䞋に実斜できる。 〔匏䞭R2及びカルボスチリル骚栌の
䜍ず䜍の炭玠間結合は前蚘に同じ。〕 本発明の䞀般匏〔〕で衚わされる化合物䞭
R1が氎玠原子を瀺し䞔぀がである化合物
は、䞊蚘反応行皋匏−に瀺すアミド還元反応に
埓い、そのカルボニル基をメチレン基に倉換させ
た本発明化合物ずするこずができ。䞊蚘アミド還
元反応は、䟋えばリチりムアルミニりムハラむ
ド、氎玠化ナトリりム及び酢酞等の通垞の還元詊
薬を甚いお、垞法に埓い実斜できる。 以䞊の劂くしお埗られる本発明の䞀般匏〔〕
で衚わされるカルボスチリル誘導䜓は、医薬的に
蚱容される酞を䜜甚させるこずにより容易に酞付
加塩ずするこずができ、本発明はこの酞付加塩を
も包含する。䞊蚘においお酞ずしおは䟋えば、塩
酞、硫酞、リン酞、臭化氎玠酞等の無機酞、酢
酞、シナり酞、コハク酞、マレむン酞、フマヌル
酞、リンゎ酞、酒石酞、ク゚ン酞、マロン酞、メ
タンスルホン酞、安息銙酞等の有機酞を䜿甚でき
る。 かくしお埗られる各々の行皋での目的化合物
は、通垞の分離手段により容易に単離粟補するこ
ずができる。該分離手段ずしおは、䟋えば溶媒抜
出法、皀釈法、再結晶法、カラムクロマトグラフ
むヌ、プレパラテむブ薄局クロマトグラフむヌ等
を䟋瀺できる。 尚本発明は光孊異性䜓も圓然に包含するもので
ある。 以䞋本発明を曎に説明するために参考䟋及び実
斜䟋を挙げる。 参考䟋  β−クロロプロピオン酞11及びDBU17を
ゞメチルホルムアミド250mlに混和し、〜10℃
に冷华ののち、クロロ炭酞む゜ブチル17を滎䞋
埌30分撹拌しおから−アミノカルボスチリル16
を埐々に加える。時間撹拌埌の反応液を500
mlの飜和食塩氎䞭に泚ぎ䞀倜攟眮しお析出した物
質を取、氎掗埌゚タノヌルから再結晶しお無色
粉末状晶の−β−クロルプロピオニルアミ
ノカルボスチリル10.9を埗る。 融点239〜241℃ 参考䟋ず同様にしお参考䟋〜の化合物を
埗る。
【衚】 ボスチリル
参考䟋  −アミノ−−ゞヒドロカルボスチリル
16.2、−クロロ−−ブロモプロパン24及
び酢酞ナトリりム16を゚タノヌル300ml䞭に混
和し、時間加熱還流する。反応液を枛圧濃瞮也
固し2.5炭酞氎玠ナトリりム氎溶液200mlを加え
クロロホルム抜出する。クロロホルム局を氎掗、
脱氎ののち、クロロホルム留去埌の残枣をシリカ
ゲルカラムクロマトにより分離粟補し、゚タノヌ
ルより再結晶しお無色プリズム晶の−−ク
ロルプロピルアミノ−−ゞヒドロカルボ
スチリル3.6を埗る。 融点159〜164℃ 参考䟋  参考䟋ず同様にしお−−クロルプロピ
ルアミノ−−ゞヒドロカルボスチリルを
埗る。 無色針状晶゚タノヌル−氎 融点126〜129℃ 参考䟋  −アミノ−−ゞヒドロカルボスチリル
2.5及びK2CO31.5をアセトン20ml及び氎10ml
に混和し氷冷䞋に、β−クロロプロピオニルクロ
ラむド2.3を滎䞋し、宀枩で時間撹拌する。
反応液を氎100ml䞭に泚ぎ䞀倜攟眮しお析出した
結晶を取、氎掗ののち、゚タノヌルより再結晶
しお無色針状結晶の−β−クロルプロピオニ
ルアミノ−−ゞヒドロカルボスチリル2.5
を埗る。 融点250〜252℃ 実斜䟋  −β−クロロプロピオニルアミノ−
−ゞヒドロカルボスチリル2.5及び沃化ナトリ
りム1.80をアセトン40ml䞭に混和し、時間50
℃で撹拌ののち、ゞメチルホルムアミド40mlを加
え枛圧䞋にアセトンを留去する。次いで−プ
ニルピペラゞン2.43を加え60〜70℃で時間反
応ののち、枛圧濃瞮し、残留物に炭酞氎玠ナ
トリりム氎溶液を50ml加えクロロホルム抜出しお
クロロホルム局を氎掗しお無氎硫酞マグネシりム
で脱氎する。クロロホルム留去埌の残枣に゚ヌテ
ル30mlを加え撹拌するず結晶が析出するので、こ
のものを取、゚ヌテル掗浄埌メタノヌルより再
結晶しお無色針状晶の−〔−−プニル−
−ピペラゞニルプロピオニルアミノ〕−
−ゞヒドロカルボスチリル2.2を埗る。 融点197〜199℃ 実斜䟋 〜 実斜䟋ず同様にしお䞋蚘実斜䟋〜の化合
物を埗る。
【衚】 ロカルボスチリル
実斜䟋  −β−クロロプロピオニルアミノ−
−ゞヒドロカルボスチリル2.5、トリ゚チルア
ミン2.0及び−−フルオロプニルピペ
ラゞン2.2をゞメチルホルムアミド20ml䞭に混
和し50〜60℃で時間反応する。反応液を飜和食
å¡©æ°Ž100ml䞭に投入し䞀倜攟眮しお析出する結晶
を取氎掗埌再結晶しお−−〔−−フ
ルオロプニル−−ピペラゞニルプロピオ
ニルアミノ〕−−ゞヒドロカルボスチリル
1.9を埗る。 無色針状晶メタノヌル 融点241〜242.5℃ 実斜䟋  実斜䟋ず同様にしお−−〔−−ブ
ロムプニル−−ピペラゞニル〕プロピオニ
ルアミノ−−ゞヒドロカルボスチリル 無色プリズム晶メタノヌル 融点189〜190℃ 実斜䟋  −β−クロロプロピオニルアミノ−
−ゞヒドロカルボスチリル2.5、ピリゞン2.0
及び−−ゞメチルプニルピペラゞ
ン2.5を゚タノヌル50ml及びヘキサメチルホス
ホニりムトリアミドmlず混和し50〜60℃で時
間撹拌する。反応液を実斜䟋ず同様に凊理し埗
られる粗結晶を再結晶しお−−〔−
−ゞメチルプニル−−ピペラゞニル〕プ
ロピオニルアミノ−−ゞヒドロカルボス
チリル2.5を埗る。 無色針状晶゚タノヌル 融点206〜207.5℃ 䞊蚘実斜䟋ず同様にしお䞋蚘実斜䟋〜10の
各化合物を埗る。 実斜䟋  −−〔−−メトキシプニル−−
ピペラゞニル〕プロピオニルアミノ−−
ゞヒドロカルボスチリル 無色鱗片状晶゚タノヌル 融点206〜208℃ 実斜䟋  −−〔−−゚トキシプニル−−
ピペラゞニル〕プロピオニルアミノ−−
ゞヒドロカルボスチリル 無色針状晶゚タノヌル−氎 融点156〜165℃ 実斜䟋 10 −−−−ゞクロロプニル−
−ピペラゞニルペンタノむルアミノ−
−ゞヒドロカルボスチリル・氎和物 無色針状晶゚タノヌル−氎 融点188〜190℃ 実斜䟋 11 −−クロロプロピルアミノ−−ゞ
ヒドロカルボスチリル0.65、及び沃化ナトリり
ム0.3をアセトン30mlに混和し宀枩で時間撹
拌ののち、ゞメチルホルムアミド30mlを加え枛圧
䞋にアセトンを留去しお、トリ゚チルアミン0.5
及びプニルピペラゞン0.5を加え60〜70℃
で時間撹拌する。反応液を2.5炭酞氎玠ナト
リりム氎溶液150mlに泚ぎ宀枩で時間撹拌しお
析出した物質を取、氎掗したのち、゚タノヌル
より再結晶しお無色針状晶の−〔−−プ
ニル−−ピペラゞニルプロピルアミノ〕−
−ゞヒドロカルボスチリル0.4を埗る。 融点202〜203℃ 実斜䟋11ず同様にしお実斜䟋12及び13の化合物
を埗る。 実斜䟋 12 −〔−−プニル−−ピペラゞニル
プロピルアミノ〕−−ゞヒドロカルボスチ
リル 無色針状晶゚タノヌル 融点148〜150℃ 実斜䟋 13 −〔−−プニル−−ピペラゞニル
プロピルアミノ〕カルボスチリル 無色針状晶メタノヌル 融点183〜185℃ 実斜䟋 14 −アミノ−−ゞヒドロカルボスチリル
3.3、酢酞ナトリりム1.8及び−プニル−
−−クロロプロピルピペラゞン3.2をゞ
メチルホルムアミド50ml䞭に混和し60〜70℃で
時間撹拌する。反応液を枛圧濃瞮し、残留物をク
ロロホルム抜出し、クロロホルム局を炭酞氎
玠ナトリりム氎溶液で掗浄、氎掗ののち脱氎しお
クロロホルムを留去する。残留物をシリカゲルカ
ラムクロマトにより生成物を分離粟補し゚タノヌ
ルより再結晶しお無色針状晶の−〔−−フ
゚ニル−−ピペラゞニルプロピルアミノ〕−
−ゞヒドロカルボスチリル1.8を埗る。 融点148〜150℃ 実斜䟋14ず同様にしお実斜䟋15及び16の化合物
を埗る。 実斜䟋 15 −〔−−プニル−−ピペラゞニル
プロピルアミノ〕カルボスチリル 無色針状晶メタノヌル 融点183〜185℃ 実斜䟋 16 −〔−−プニル−−ピペラゞニル
プロピルアミノ〕−−ゞヒドロカルボスチ
リル 無色針状晶゚タノヌル 融点202〜203℃ 実斜䟋 17 −〔−−プニルピペラゞニルプロピ
オニルアミノ〕カルボスチリル及びナトリり
ムボロンハむドラむド氎玠化ホり玠ナトリり
ム0.54をゞオキサン15mlに混和し、宀枩撹拌
䞋に酢酞0.9ゞオキサンml溶液を滎䞋し、
時間撹拌ののち、時間加熱環流する。反応液を
枛圧濃瞮し、残留物をクロロホルム抜出し、クロ
ロホルム局を氎掗、脱氎埌クロロホルム留去埌の
残留物をシリカゲルカラムクロマトにより生成物
を分離粟補し䞊郚の䞻成物をずりメタノヌルから
再結晶しお無色針状晶の−〔−−プニル
−−ピペラゞニルプロピルアミノ〕カルボス
チリル0.15を埗る。融点183〜185℃。

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  䞀般匏 〔匏䞭R1は氎玠原子又は䜎玚アルキル基、R2
    はハロゲン原子、䜎玚アルキル基又は䜎玚アルコ
    キシ基、はカルボニル基、は又は、は
    䜎玚アルキレン基、は又は〜の敎数及び
    カルボスチリル骚栌の䜍ず䜍の炭玠間結合は
    䞀重結合又は二重結合を瀺す。〕 で衚わされるカルボスチリル誘導䜓及びその塩。
JP12556779A 1979-09-28 1979-09-28 Carbostyril derivative Granted JPS5649364A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12556779A JPS5649364A (en) 1979-09-28 1979-09-28 Carbostyril derivative

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12556779A JPS5649364A (en) 1979-09-28 1979-09-28 Carbostyril derivative

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5649364A JPS5649364A (en) 1981-05-02
JPS628117B2 true JPS628117B2 (ja) 1987-02-20

Family

ID=14913380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12556779A Granted JPS5649364A (en) 1979-09-28 1979-09-28 Carbostyril derivative

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5649364A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0575006U (ja) * 1992-03-19 1993-10-12 アラコ株匏䌚瀟 ドアトリムの構造

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60126270A (ja) * 1983-12-14 1985-07-05 Otsuka Pharmaceut Co Ltd カルボスチリル誘導䜓
JPS61145162A (ja) * 1984-12-19 1986-07-02 Otsuka Pharmaceut Co Ltd カルボスチリル誘導䜓
US5358949A (en) * 1986-03-05 1994-10-25 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Carbostyril derivatives and salts thereof and anti-arrhythmic agents containing the carbostyril derivatives
JPS63301821A (ja) * 1986-03-05 1988-12-08 Otsuka Pharmaceut Co Ltd 抗䞍敎脈剀
DK111387A (da) * 1986-03-05 1987-09-06 Otsuka Pharma Co Ltd Carbostyrilderivater og salte deraf, laegemiddel indeholdende saadanne derivater samt fremgangsmaade til fremstilling af derivaterne
JP2576862B2 (ja) * 1986-03-05 1997-01-29 倧塚補薬 株匏䌚瀟 カルボスチリル誘導䜓
EP2162135A4 (en) * 2007-05-21 2012-02-22 Reviva Pharmaceuticals Inc COMPOSITIONS, SYNTHESIS AND METHOD FOR THE APPLICATION OF ATTAINED CHINOLINONE-BASED ANTIPSYCHOTICS
WO2009025265A1 (ja) * 2007-08-21 2009-02-26 Shionogi & Co., Ltd. ピペラゞン誘導䜓

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0575006U (ja) * 1992-03-19 1993-10-12 アラコ株匏䌚瀟 ドアトリムの構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5649364A (en) 1981-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69815008T2 (de) Alfa-substituierte PhenylpropionsÀurederivate und diese enthaltende Arzneimittel
JPS6223750B2 (ja)
DE3834204A1 (de) 4h-1-benzopyran-4-on-derivate oder deren salze, verfahren zur herstellung derselben und pharmazeutische mittel mit einem gehalt derselben als wirkstoff
JPS6160077B2 (ja)
US4672066A (en) Derivatives of 4-acetyl-3-hydroxy-2-alkyl-phenoxycarboxylic acids
IE861952L (en) Pyrimidines
JPH0768190B2 (ja) 眮換アミノアルキルビプニル誘導䜓
HU196757B (en) Process for production of benzil-derivatives and medical compositions containing them
JP3330149B2 (ja) ベンれン、ピリゞン若しくはピリミゞン誘導䜓
US4665188A (en) Certain [(1-imidazolyl)-lower-alkylene]-tetrahydronaphthalenecarboxylic acids or corresponding idan-carboxylic acids which are thromboxane A2
JPS6320226B2 (ja)
JPS628117B2 (ja)
JPH0390063A (ja) 二眮換されたキノリン――むル―メトキシプニル酢酞誘導䜓
JPH0212204B2 (ja)
EP0034116A2 (en) N-(3-phenoxy-2-hydroxypropyl)benzimidazole-1-alkanamines
JPS6332069B2 (ja)
CA1138457A (en) 2-hydroxy-5-(1-hydroxy-2- piperazinylethyl)benzoic acid derivatives
JPS6230989B2 (ja)
JP3492433B2 (ja) −フェニルアルキルアミノアルキルオキシ−−フェニルピラゟヌル−化合物、その補造のための方法及び䞭間䜓、及びこれを含有する心臓埪環䜜甚薬剀
JPS6331445B2 (ja)
JPH07215952A (ja) カテコヌル誘導䜓
JPS628115B2 (ja)
JPS6353984B2 (ja)
JPS6346754B2 (ja)
KR850001796B1 (ko) 칎륎볎슀티늎 유도첎의 제조방법