JPS62808A - 容量性位置変換器 - Google Patents

容量性位置変換器

Info

Publication number
JPS62808A
JPS62808A JP61070644A JP7064486A JPS62808A JP S62808 A JPS62808 A JP S62808A JP 61070644 A JP61070644 A JP 61070644A JP 7064486 A JP7064486 A JP 7064486A JP S62808 A JPS62808 A JP S62808A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
electrodes
network device
converter according
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61070644A
Other languages
English (en)
Inventor
リン ウエン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHIAN INSUTSURUMENTEESHIYON FU
SHIAN INSUTSURUMENTEESHIYON FUAKUTORII
Original Assignee
SHIAN INSUTSURUMENTEESHIYON FU
SHIAN INSUTSURUMENTEESHIYON FUAKUTORII
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHIAN INSUTSURUMENTEESHIYON FU, SHIAN INSUTSURUMENTEESHIYON FUAKUTORII filed Critical SHIAN INSUTSURUMENTEESHIYON FU
Publication of JPS62808A publication Critical patent/JPS62808A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/24Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying capacitance
    • G01D5/241Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying capacitance by relative movement of capacitor electrodes
    • G01D5/2412Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying capacitance by relative movement of capacitor electrodes by varying overlap
    • G01D5/2415Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying capacitance by relative movement of capacitor electrodes by varying overlap adapted for encoders

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は位置変化を検出する容量性位置変換器、特に制
御系に位置帰還信号を作ったり、装置内で比較的良い距
離位置変化を検出したりするのに用いられる容量性位置
変換器に関するものである。
1対の差動コンデンサから成る周知の容量性変換器には
2つの不利があり、すなわち第1の不利としてTiff
1の形状が高精度の要求に合致しなければならず、第2
の不利として電極間距離の変動が出力信号に著しく影響
を及ぼし、したがって8精度を得るのが困社である。も
う1つの種類の容量性位置変換器〔日本特許出願系JP
−A−112769(昭和53年)〕があり、ここでは
追加の分圧器により任意な非直線性が得られる。これに
も次のような欠点があり、すなわち抵抗器またはコンデ
ンサを伴う分圧器は寄生容量によって影響され、したが
って正確な電圧の分割を行う調節可能装置を調節する必
要がある。他の欠点は差動容量性位置変換器と同じであ
り、すなわちそれは電極の形状および′si極間距離の
変動に敏感である。
その結果正確な検出を得ることは困難である。
リニア・モータ、特にブラシレス・リニア・モ−タ(電
子整流子を持つリニア・モータ)は、電子サーボ・レコ
ーダにおいて最も望ましいサーボ・モータである。しか
し、ブラシレス・リニア・モータは整流信号を必要とし
、また整流子の使用は装置の11雉ざを著しく増大させ
る。それがレコーダにブラシレス・リニア・モータを応
用する場合の大きなF4害である。
上述の欠点は本発明により克服される。
本発明によるこの容量性位置変換器は、高周波電圧源に
接続される1個の第1電iと、整列構造を作るように相
互に絶縁されかつぴったりと隣接される複数個の第2電
極とを含む8出性感知装置において、第1および第2電
極は相互に向き合うように配列されかつ第1電極は第2
電極の整列構造に沿って移動し得る前記容量性感知装置
と、複数対のダイオードであり、多対のダイオードの一
方のダイオードのアノードは他方のダイオードのカソー
ドに接続されそれによって1つの接合部が作られ、また
多対のダイオードの他方の2個端子はそれぞれ第1およ
び第2端子と呼ばれ、ダイオードの対の第1端子はすべ
て同−橋性であるが第2端子もすべて同一極性である前
記複数対のダイオードと、複数個の直列に接続された抵
抗器を含みその間に複数個の接合部が作られる第1@路
網装置であり、各接合部は第2′r電極の1つに順次対
応し、第1回路網装置の一端は基準点に接続されかつ他
端は出力端子として使用される前記第1回路網装置とを
含んでいる。
対のダイオードの各第1g′a子は第1回路網装置の対
応する接合部に接続され、対のダイオードの各第2端子
は!1準点に接続され、また対のダイオードの各接合部
は対応する第2電極に接続されている。第1電極が第2
2fiV71の整列構造に沿って移動されるにつれて、
結合された第1および第2電極に電流が流れ、対応する
ダイオードによって整流され、次に対応する接合部およ
び第1回路網装置の抵抗器に流れ、それによって第1f
fi極と第2電極との間に相対位置に関する全電圧降下
信号が作られるが、これは第1回路網装置の出力端子の
出力である。
ざらに、対のダイオードの第2端子は第2回路網′!7
Ai!iに接続されることがある。ブラシレス・リニア
・モータによって要求される整流信号は第2回路網装置
から得られる。
本発明の第1目的は、変換器の製造中に高い加工精度を
要求せずに容量性位置変換器の検出精度を改善すると同
時に、非直線出力特性の高い精度を達成することである
。ざらに、高い費用効果が得られるように本妻VA器の
信頼性および環境免疫性を改善することも意図されてい
る。
本発明のもう1つの目的は、変換器自体により整流信号
を作る新しい方法を提供することであり、これはレコー
ダまたは他のt71 IXI系にブラシレス・リニア・
モータを一段と経済的に使用できるようにする。。
以下において、本発明の実施例を付図に関して詳しく説
明する。
第1図は本発明による容量性位置変換器の第1実施例を
示す。位置測定用の官位性感知装置は、送信電極として
用いられる1個の第1電極10と、相互に絶縁されかつ
ぴったりと隣接される受信1穫として用いられる複数個
の第2電極11.12゜13.14,15.16.17
および18とから成る。第1@路網装置は直列に接続さ
れた数個の抵抗器R、R、R2,R3,R4,R5゜R
、およびRから成り、抵抗器R8の1つのリードは回路
接地に接続され、抵抗器の接合部はすべて回路接地に接
続さる他のリードを待つコンデンサに別々に接続されて
いる。第2回路FI4装置は、コンデンサと並列接続さ
れた接地抵抗器R2゜である。
第2電極14はダイオードD4のカソードに接続されて
いるが、同ダイオードのアノードは第1回路網装置の接
合点74に接続されている。ffi極14はダイオード
0°4のアノードにも接続されているが、同ダイオード
のカソードは抵抗器R2oに接続されている。上記の回
路は各第2電極について反復される。
高周波電圧が第1電極に導かれると、第1電極と結合す
る数個の第2電極に生じる交流は2つの直流に整流され
て、その1つは対応する接合部から第1回路網装置を通
って大地に流れ、他は抵抗器R2゜を通って大地に流れ
る。811定すべき位置の関数としての出力信号U1は
端子78に作られる。
直流はコンデンサを通過できないので、直流は電極14
から7111fi10に流れることはできない。
例えば、D4を流れる電流i4の平均値はD°4を流れ
るf’ji i ! ’ 4の平均値に等しいが、それ
らは反対方向にのみ流れる。次に、第1回路網装置を流
れる全電流I は抵抗器R2oを流れる反対方向の1f
流I° にいつでも等しい。R2Oの両端に電圧時下、
すなわち全ff1iと組み合わされる出力信号U3が得
られ、増幅器21の入力端子で定電圧U と比較される
。増幅器21の出力は、発振器22の高周波電圧の振幅
をυ1111する。その結果、第1回路網装置を流れる
全電流11は一定値に制御される。全′iIi流11は
、第171i糧と第2電極との間隔の変化、発振器用電
子部品のパラメータの変化、および周囲条件に起因する
いろいろな条件変化などのようなどんな外部変化によっ
ても変わらない。すべての上記変化は、発振器の出力の
高周波電圧の振幅の変化によって補償される。
どんなときでも、数個の第2電極から71i流を注入さ
れる第1回路網装置の接合部がほんの少ししかないのは
、第iml極が限定数の第2’l穫と結合されるに過ぎ
ないからである。第1電極が回路分析の理由で移動され
るとき、それは全Tilが通る抵抗の値の変化に相当し
、全型I11には変化はない。第1回路網装置がR6を
除き同じ値のV1抗各で構成されるならば、出力特性は
直線である。
第171i糧が不等値の抵抗器で構成されるならば、出
力特性は非tIaである。第1および第2の両電極の形
状が矩形であるならば、出力特性は直線出力の場合にか
ぎりなめらかな直線である。
非直線出力の場合は、出力特性曲線は数個の破線から構
成され、その各部分は第1回路網装置の抵抗器の数に等
しい。第1ffi糧が菱形でありかつ第21橿が矩形で
あるならば、直線および非直線にかかわらず出力特性曲
線はすべてなめらかである。
したがって、菱形の第1電極が好適である。移動する方
向における菱形第1電極の対角線の長さは、第1回路網
装置の1個の抵抗器によってまたがられる数個の第2電
極間の中心距離の偶数倍にほぼ等しい。
第1図の第1電極が右に移動されると、出力U1と位置
Xとの関係は次のようになるただし11は第1回路網装
置の接地端に流れる全電流、bは各第2電極の端、nは
第1電極によってカバーされる第2電極の数であり、正
の整数0゜1・・・・・・である。
出力が直線であり、すなわちR−Ro、2−n+1 R・・・・・・であるときは必ず n+3 R−R−R・・・・・・であるときは、出力n+i  
    n+2      ロ+3特性は第(1)式に
示される通り非直線であるが、UlのXに対する微分方
程式は下記の通り直線である それは曲率の変化において所要曲線とほぼ適合される。
その結果それはなめらかな曲線である。
第1電極10が第1図に示される位置にあり、ここでそ
れが第2電極14.15および16と結合されるとき、
3個の直流i 、I およびi6が得られる。これらの
電流は接合部74.755よび76からそれぞれ抵抗器
R、R、R3゜R2,RならびにR8を介して大地に進
む。この時点で、R3〜Roを流れる電流は全電流11
であり、これはi 、i およびi6の和に等しい。こ
こで、R5の直流はi4であり、R4の直流は1 と1
5との和である。端子78で出力される出力電圧U1は
抵抗器の両端の全電圧降下の和に等しい。第1電極が右
に移動されると、i4は徐々に減少され、15は少し増
減され、モしてi は徐々に増加される。したがって、
R4およびR5のff1Rは増加されるがR3〜Roを
流れる全7Ii流11は不変に保たれる。もちろん、R
5〜Rの両端の電圧降下の和は増加され、Ulは第17
4漫の位置変化と共に変えられる。第2回路網¥AI!
の抵抗器R0は始点の電圧を決定するためにのみ使用さ
れ、それは出力特性の測定の間開および直線性に影響を
及ぼさない。
全電流11が一定にv制御される限り、出力信号の精度
はi 、i およびi6の間の分布比の精度によっての
み影響されるが、それらの和によっては影響されない。
したがって、第2電極と第1電極とのYf!離の変化は
、回転がなければ、上記分布比に影響することはない。
出力U1の大部分は、この場合第1図に示される通り全
電流11が流れる数個の抵抗器の両端の電圧降下であり
、これらの抵抗器はR3〜R0である。前記電圧降下の
誤りは、第1および第2電極の相対位置に左右されない
、hi記相対位位置結合された第274極14,15お
よび16にまたがる抵抗器RならびにR5の両端の電圧
降下にのみ影響し、抵抗器RならびにR5の両端の電圧
降下は出力U、の最大値の穫めて微小部分をとる。
したがって、位置出力の高精度が容易に得られる。
・第1図に示される通り、整流されたすべての正電li
’、i’  およびio はR2oを通るIolとして
加算される。Io は大きさが11に常に等しく、方向
が11と反対である。
実際には、正の電圧降下とダイオードの接合キャパシタ
ンスとに起因する影響が減少されるのは、高周波電圧の
振幅がダイオードの正電圧降下よりもはるかに大きいか
らである。
第2回路網装置から整流信号を作ることができる第2実
施例が第2図に示されている。第2回路網装置は第1端
と第2端を持つ抵抗器R21,R2□。
R、およびR24から成り、すべての対のダイ第一ドの
第2ra子は第2回路網にある抵抗器の数を周期として
抵抗器R,R,RRの第1 21  22  23・ 24 端に順次接続される。これらの抵抗器の第2端は抵抗器
R2゜を経て回路の大地に接続される。出力信号U は
、抵抗器R21,R22,R23,およびRを別々に介
して整流’を流!’、f’5ならびにじ。によって作ら
れた電圧降下と信号U3とを加算することによって得ら
れる。第2電極は空間的に等しく組み合わされているの
で、数個の出力信号U  、U  、U  およびU。
は一定の空B座標BC 関連位相差を持つ交番電圧成分と、一定撮幅を持つ直流
電圧成分との和によって作られる。ブラシレス・リニア
・モータおよびこの変換器が装置内に使用されているな
らば、この時点で変換器は整流子と同じ役割を果たす。
N個の整流信号が要求されるとき、第2回路網内の抵抗
器の数はNに等しくなければならない。
整流周期を減少させるブラシレス・リニア・モータの要
求に合致する、本発明の第3実施例が第3図に示されて
いる。第2電極の数は、第1回路FIA装置の接合部の
数またはその倍数に等しいことがある。第3図では、第
2電極の数は第1回路網装置の接合部の数の2倍である
。したがって、出力信号U2の変化周期はもとの半分に
まで減少されるので、整流周11を半分にまで減少させ
るブラシレス・リニア・モータの要求事項に合致する。
この場合、第1電極40の長さが第2電極の幅の4倍で
あるのは、Roを除く各抵抗器がこれらの2対のTI極
の両端に接続されなければならないからである。
移動式第1電極に高周波電圧を導<′i!i線を節約し
得る第4実施例が第4図に示されている。支持軸30に
高周波電圧が加えられ、絶縁された移動連架のスリーブ
32の内壁にy91層が裏打ちされているので、その間
にコンデンサC4゜0が構成される。C1ooおよび1
片の導線を通る高周波電圧は第1電極10に進む。
第5実施例が第5図に示される。第1電極の移UJ方向
の対角線端が第2電極の1つから他の1つに移動される
と、ダイオードの導電遅延によりある誤りが生じる。こ
の問題を解放するために、両端は少し拡大・延長されな
ければならない。第3実施例では、第21糧から2個以
上の整yL電流が第1回路wi装四の1つの接合部に流
れ込むので、それは誤りのちとになり、これは2つの端
の拡大と延長によって完全に解決することはできない。
その結果、変形された領域が一定の位置に、すなわち移
動方向にある第1電極の対称中心線から第22Iftj
の1つの幅に、また菱形の2辺または4辺に追加されな
ければならない、変形領域は破線の3つの部分から成り
、それは菱形の辺の傾斜を局部増加する同じ役割を果た
す。
扇形第2電極が全円周を包む第6実施例が第6図に示さ
れている。
本発明の利点は下記の通りである。
(1)  本発明では第1回路網装置が多筒2′:!1
fflからの出力信号を加算するのに用いられるので、
全電流が不変に保たれる限り、絶対誤差は第21!極の
数と共に増加せず、相対誤差は第2電極の数に反比例す
る。そこで、数を増加することによって高精度の位置出
力信号が得られる。(2)  本発明の変換器は出力U
3を供給し、それによって閉ループυ制御系は全電流を
不変にする。その結果、第1電極と第2電極との間の距
離の変化が許される。それは、第2電極の平坦さおよび
支持軸のil!l在線関する要求が減少する。(3) 
 全電流■1に影響を及ぼすことがある環境の影響によ
る大部分の電子部品の特性の変化および部品の変形は危
険を生じさせない。本発明の変換器はそれ自体、環境影
響の免疫性を大幅に増大した。(4)  全電流は一定
値であるので、支持軸と内部導電裏打を備えるそのスリ
ーブとによって構成されるコンデンサを利用して高周波
電圧を導くことができる。しかし、コンデンサのキャパ
シタンスは不確定であるが、それは全1tRに影響を及
ぼさない。その結果、第1電極への給電線は除去される
。(ω 本発明の変換器が作動されているとき、第1電
極と結合される第2電極の数は2.3に過ぎず、そのと
き高周波電流がそれらを通る。したがって、第2電極に
接続されるダイオードのみがターン・オンされ、他のす
べてのダイオードはターン・オフされる。他の第21m
極から受信した干渉信号を第1回路網に導入することは
不可能である。その結果、SN比は極めて高い。それは
深帰還を持つサーボ系にとっては極めて重要な利点であ
る。一般サーボ系に使用することを許されない直列微分
帰還を採用して、系の自己発振の発生を押えることがで
きる。
直列微分帰還は、高速サーボ系においてブラシレス・リ
ニア・モータの作動を安定させる不可欠の手段である。
それは極めて大きなSN比であり、整流信号は本発明の
位置変換器で容易に得られ、これはレコーダにブラシレ
ス・リニア・モータの応用を可能にし、経済利得な明白
である。(6)  全電流11は第1回路網装置を通る
直流でありかつ安定しているので、各抵抗器の値は熱雷
対の較正されたダイヤル表のような所要の非直線性によ
り正確にあらかじめ計算することができる。組立工程に
おいてどんな実験データもr14節も不要である。
したがって、レコーダの製造工程は一段と便利になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例、第2図は本発明の第2実
施例、第3図は本発明の第3実施例、第4図は本発明の
第4実施例、第5図は本発明の第5実施例、第6図は本
発明の第6実施例、第7図は第1実施例の直11特性の
出力電圧信号U1のグラフ、第8図は第1実施例の非直
線特性の出力電圧信号U1、第9図および第10図はそ
れぞれ出力電圧信号U ならびにU3を示す。 符号の説明 10.40−第1N極: 11〜18.41〜52−第2電極; Ro−R7−第1回路FIA装置; 22−高周波電圧源;

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)高周波電圧源に接続される1個の第1電極と、整
    列構造を作るように相互に絶縁されかつぴつたりと隣接
    される複数個の第2電極とを含む容量性感知装置におい
    て、前記第1および第2電極は相互に向き合うように配
    列されかつ前記第1電極は前記第2電極の前記整列構造
    に沿つて移動し得る前記容量性感知装置と、 複数対のダイオードであり、各対のダイオードの一方の
    ダイオードのアノードは他方のダイオードのカソードに
    接続されてそれによつて1つの接合部が作られ、また各
    対のダイオードの他方の2個の端子はそれぞれ第1およ
    び第2端子と呼ばれ、ダイオードの対の第1端子はすべ
    て同一極性であるが第2端子もすべて同一極性である前
    記複数対のダイオードと、 複数個の直列に接続された抵抗器を含みその間に複数個
    の接合部が作られる第1回路網装置であり、前記各接合
    部は第2電極の1つに順次対応し、第1回路網装置の一
    端は基準点に接続されかつ他端は出力端子として使用さ
    れる前記第1回路網装置と、を含む容量性位置変換器に
    おいて 前記対のダイオードの各第1端子は前記第1回路網装置
    の対応する接合部に接続され、前記対のダイオードの各
    第2端子は第2回路網装置を介して前記基準点に接続さ
    れ、また前記対のダイオードの各接合部は対応する第2
    電極に接続され、前記第1電極が前記第2電極の整列構
    造に沿つて移動させるにつれて、相互結合の第1および
    第2電極に電流が流れ、対応するダイオードによつて整
    流され、次に対応する接合部および前記第1回路網装置
    の抵抗器に流れ、それによつて前記第1電極と第2電極
    との間に相対位置に関する全電圧降下信号が作られるが
    、これは前記第1回路網装置の前記出力端子の出力であ
    る、ことを特徴とする前記容量性位置変換器。
  2. (2)第1回路網装置を流れる全電流を制御してそれを
    一定にする閉ループ制御系をさらに含む、ことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載による変換器。
  3. (3)閉ループ制御系は増幅器および高周波電圧発振器
    を含み、増幅器の出力は前記高周波発振器の出力の振幅
    を制御し、前記増幅器の入力信号は前記全電流に関連し
    、前記高周波発振器の出力は前記第1電極に送られる、
    ことを特徴とする特許請求の範囲第2項記載による変換
    器。
  4. (4)第1電極の形状は事実上菱形である、ことを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載による変換器。
  5. (5)移動する方向における上記事実上菱形の第1電極
    の対角線長さは第1回路網装置にある1個の抵抗器によ
    つて交差される第2電極の中心間の距離のほぼ偶数倍で
    ある、ことを特徴とする特許請求の範囲第4項記載によ
    る変換器。
  6. (6)移動する方向と共に事実上菱形の第1電極の端が
    少し変形され、拡大されかつ延長されそれによつて第2
    電極の1個から他の1個への変移に起因する誤りが減少
    される、ことを特徴とする特許請求の範囲第5項記載に
    よる変換器。
  7. (7)第2電極の数が第1回路網装置にある前記接合部
    の数の倍数に等しければ、変形された領域は前記事実上
    菱形の第1電極の縁に決定され、領域内の縁の傾斜が増
    大され、移動する方向に沿う第1電極の対称中心線は第
    2電極の1つから他の1つへの変移に起因する誤りを減
    少させるように第2電極の1つの幅に等しい、ことを特
    徴とする特許請求の範囲第6項記載による変換器。
  8. (8)高周波電圧が長い支持軸に加えられて、前記軸お
    よびスリーブの内壁に裏打ちされた導電層によつて構成
    されるコンデンサを経て移動第1電極に導かれる、こと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載による変換器。
  9. (9)前記出力電圧信号と前記相対位置との関係は第1
    回路網装置の前記抵抗器の値を変えることによつて直線
    関係から非直線関係に変わる、ことを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載による変換器。
  10. (10)第2回路網装置は導線であることを特徴とする
    特許請求の範囲1項記載による変換器。
  11. (11)第2回路網装置は少なくとも1個の抵抗器であ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載による変
    換器。
  12. (12)第2回路網装置は第1端と第2端を持つN個の
    抵抗器であり、すべての対のダイオードの第2端子はN
    個の抵抗器の第1端に周期Nで逐次接続され、N個の抵
    抗器の第2端は第3回路網装置を経て前記基準点に接続
    されそれによつてN個の抵抗器の第1端からブラシレス
    ・リニア・モータによつて要求される整流信号を作る、
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載による変換
    器。
  13. (13)第3回路網装置は導線であることを特徴とする
    特許請求の範囲第12項記載による変換器。
  14. (14)第3回路網装置は少なくとも1個の抵抗器であ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第12項記載による
    変換器。
JP61070644A 1985-04-01 1986-03-28 容量性位置変換器 Pending JPS62808A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN85100991 1985-04-01
CN198585100991A CN85100991B (zh) 1985-04-01 1985-04-01 电容式位置传感器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62808A true JPS62808A (ja) 1987-01-06

Family

ID=4791567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61070644A Pending JPS62808A (ja) 1985-04-01 1986-03-28 容量性位置変換器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4737699A (ja)
EP (1) EP0197462A1 (ja)
JP (1) JPS62808A (ja)
CN (1) CN85100991B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4959615A (en) 1988-05-31 1990-09-25 Micro Encoder, Inc. Electrode structure for capacitance-type measurement transducers
USRE34741E (en) * 1986-04-04 1994-09-27 Mitutoyo Corporation Electrode structure for capacitance-type measurement transducers
US4958115A (en) * 1988-11-28 1990-09-18 At&T Bell Laboratories Capacitively commutated brushless DC servomotors
DE4447295A1 (de) * 1994-11-10 1996-05-15 Siedle Horst Kg Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung einer jeweiligen örtlichen Position eines Körpers durch kapazitive Abtastung
CN100543573C (zh) * 2005-09-23 2009-09-23 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 位置辨别机构和应用其的镜头
DE102009019172A1 (de) * 2009-04-28 2010-11-04 Hengstler Gmbh Kapazitiver Drehsensor
CN105157732A (zh) * 2015-07-14 2015-12-16 程有信 一种多联多扇差动电容传感器系统装置
JP7103718B2 (ja) * 2016-12-20 2022-07-20 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー メッシュ電極
EP3608624B1 (de) * 2018-08-06 2022-06-29 Hexagon Technology Center GmbH Kapazitiver distanzsensor
CN112285519B (zh) * 2020-10-26 2022-06-24 中国科学院上海微系统与信息技术研究所 一种二极管选通阵列中串联电阻及理想因子的测量方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5412824B2 (ja) * 1972-04-20 1979-05-25
US3760392A (en) * 1972-05-15 1973-09-18 Allis Chalmers Capacitive position sensor
US3938113A (en) * 1974-06-17 1976-02-10 International Business Machines Corporation Differential capacitive position encoder
JPS53112769A (en) * 1977-03-14 1978-10-02 Hitachi Ltd Electrostatic capacity type displacement converter
CH651136A5 (de) * 1980-11-21 1985-08-30 Hans Ulrich Meyer Kapazitives laengen- und winkelmessverfahren.
US4386312A (en) * 1981-04-24 1983-05-31 Setra Systems, Inc. Linear capacitive sensor system

Also Published As

Publication number Publication date
CN85100991A (zh) 1986-09-03
CN85100991B (zh) 1987-06-10
EP0197462A1 (en) 1986-10-15
US4737699A (en) 1988-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4700189A (en) Linear resolver
JPS62808A (ja) 容量性位置変換器
JPH0862248A (ja) 容量型加速度センサ
US20050072911A1 (en) Encoder
JPH036112A (ja) 集積回路高周波入力減衰器回路
JP2020008419A (ja) 電力変換装置
US6121104A (en) Charge cancellation technique for integrated circuit resistors
JP3370450B2 (ja) 電動雲台の回転角度検出装置
JPH0457966B2 (ja)
JPH07234102A (ja) 変位測定装置
US11630167B2 (en) Position sensing system with improved accuracy and the method thereof
JPS60250662A (ja) 抵抗回路
JP2650169B2 (ja) 磁気センサ
JPS63175509A (ja) 差動増幅回路
JP2518350Y2 (ja) ポテンショメータの異状検出装置
JPS58138121A (ja) 波形整形回路
KR20230109749A (ko) 모터 제어 장치
SU1247784A1 (ru) Входное устройство дл регистрации электростатического пол в атмосфере
JPS5937916Y2 (ja) 容量式変位変換器
JPH084748Y2 (ja) 基準電圧回路及び発振回路
JP2544791B2 (ja) 半導体集積回路
JPS60173922A (ja) 変換回路
JPS63119311A (ja) コンテイニアス・フイルタ回路
JPS5846720A (ja) デイジタル・アナログ変換器
JPS6196811A (ja) 信号変換回路