JPS628087A - 放射線線量計の計数機能チエツク方式 - Google Patents

放射線線量計の計数機能チエツク方式

Info

Publication number
JPS628087A
JPS628087A JP60145865A JP14586585A JPS628087A JP S628087 A JPS628087 A JP S628087A JP 60145865 A JP60145865 A JP 60145865A JP 14586585 A JP14586585 A JP 14586585A JP S628087 A JPS628087 A JP S628087A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
counter
charging
content
circuit
dosimeter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60145865A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0478155B2 (ja
Inventor
Minoru Imai
稔 今井
Yoshiyuki Nagase
長瀬 由幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP60145865A priority Critical patent/JPS628087A/ja
Publication of JPS628087A publication Critical patent/JPS628087A/ja
Publication of JPH0478155B2 publication Critical patent/JPH0478155B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Radiation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、放射線線量を計測する放射線線量針の計数
機能チェック方式に関する。
〔従来の技術〕
第3図は放射線線量針の従来例を示す構成図である。同
図において、3はカウンタ、12は表示器、14はブザ
、15は放射線検出手段、16はRiチェック線源、1
7は比較手段である。
すなわち、放射線は放射線検出手段15によって電気パ
ルス信号に変換され、測定可能な信号となる。このパル
ス信号はカウンタ3によって積算され、放射線線量とし
て表示器12により表示される。カウンタ3による積算
値は、比較手段17において予め設定された設定値と比
較され、積算値が設定値を越えたときはブザ14を作動
させることにより、放射線線量が規定値を超過したこと
を線量針の使用者に知らせるようにする。
以上は通常の計測動作であるが、こへてその計を 数機能チェックするときは、いわゆるRiチェッ△ り線源(基準放射線源)16を用いて上記と同様の計測
を行ない、この計測値を基準値と比較することにより行
なわれる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上記の如きR1チェック線源は一般に高
価であるばかりでなく、その取り扱いには安全性を考慮
した充分な配慮が必要になるという煩わしさがある。
したがって、この発明は簡単かつ安価な手段で計数チェ
ック機能を実現させることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
擬似パルスを発生する擬似パルス発生手段を設け、所定
数の擬似パルスを発生させる。
〔作用〕
蓄電池の充電中に上記パルス発生手段から所定数の擬似
パルスを発生してこれを計数させ、その擬似パルス計数
値を所定値と比較することにより計数機能のチェックを
行なう。つまり、R1チェック線源のかわりに擬似パル
ス発生回路を設けることにより、簡単かつ安価にしかも
安全に計数機能チェックができるようにしたものである
〔実施例〕
第1図はこの発明の実施例を示す構成図、第2図は第1
図の動作を説明するためのフローチャートである。なお
、第1図において、1は放射線検出器、2は増幅・波高
弁別器、3はカウンタ、4は擬似パルス発生回路、5は
マイクロコンピュータの如き処理装置(CPU)、6は
入力回路、7は充電コネクタ、8は蓄電池、9はリード
オンリメモリ(ROM)、10はランダムアクセスメモ
リ(RAM)、11は表示回路、12は表示器、13は
出力回路、14はブザでおる。
検出器1は放射線を検出して微小パルス信号を出力する
。このパルス信号は、増幅・波高弁別器2によって計数
可能なパルス信号に変換された後、カラ/り3によって
積算計数される。この計数値はCPU5により読み出さ
れて表示回路11に表示データとして送られ、これが線
量値として表示器12に表示される。CPU5は、この
計数値をROM9またはRAM10に予め設定された警
報設定値と比較し、カラ/り3の内容である計数値の万
が大きくなったときは出力回路13を動作させ、ブザ1
4を駆動して警報を発する。
計数機能のチェック動作について、第2図も参照して説
明する。
充電コネクタ7が図示されない充電器に接続されると、
蓄電池8の充電が開始されるとともに、光電中であるこ
とを示す信号が入力回路6に入力される。CPU5は入
力回路乙の情報によって充電中と判断しく第2図■診照
)、上述の如き通常の積算表示動作(同■参照)から分
岐して、まずカウンタ3の内容をリセットする(同■参
照)。
その後、泉似パルス発生回路4を一定時間だけ動作させ
(同■参照)、カウンタ3に擬似パルスを計数させる。
一定時間が経過したら、CPU5はカラ/り3の内容を
読み出し、これをROM9に予め設定されている設定値
と比較しく同■参照)、一致しない場合は分岐し充電中
信号が無くなるのを待って警報を出力する(同■、■参
照)。つまり、線量計が充電器からはずされて充電中信
号がなくなると同時に、出力回路16を介してブザ14
を作動させることにより、異常があることをその使用開
始前に知らせるものである。もちろん、充電中にブザ1
4を鳴らすことも可能であり、場合によっては表示器1
2により異常を表示することもできる。九y、線量計の
充電は通常複数個(50〜100)同時に行なわれるの
で、ブザを鳴らすのは充電器からはずされるときにする
方が異常の判別がし易く、現実的である。
一方、第2図■における比較の結果、カウンタ内容と設
定値とが一致した場合は、正常と判断するとともに、カ
ウンタ5の内容をリセットしく第2図■参照)、充電中
信号が無くなるのを待って通常の積算表示動作に移行す
る(同■、■参照)。
〔発明の効果〕
この発明によれば、Riチェック線源のかわりに擬似パ
ルス発生回路を用いて線量計の針数機能チェックを行な
うようにしたので、チェックが安価かつ容易に、しかも
安全に行なわれる利点がもたらされるものである。また
、線量計の使用に先立ってその計数機能チェックが自動
的に行なわれるので、使用中の誤動作を極力無くすこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例を示す構成図、第2図は第1
図の動作を説明するためのフローチャート、第3図は放
射線線量計の従来例を示す構成図である。 符号説明 1・・・・・・検出器、2・・・・・・増幅・波高弁別
器、3・・・・・・カウンタ、4・・・・・・擬似パル
ス発生回路、5・・・・・・処理装置t(CPU)、6
・・・・・・入力回路、7・・・・・・充電コネクタ、
8・・・・・・蓄電池、9・・・・・・ROM、10・
・・・・・FtAM、1 f・・・・・・表示回路、1
2・・・・・・表示器、15・・・・・・出力回路、1
4・・・・・・ブザ、15・・・・・・放射線検出手段
、16・・・・・・[’(iチェック線源、17・・・
・・・比較手段。 代理人 弁理士 並 木 昭 夫 代理人 弁理士 松 崎    清 第 +9 薯 3 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 放射線検出器からのパルス信号を計数して放射線線量を
    計測する蓄電池内蔵の放射線線量計において、擬似パル
    スを発生する擬似パルス発生手段を設け、前記蓄電池の
    充電中に該パルス発生手段より所定数の擬似パルスを発
    生してこれを計数させ、該擬似パルス計数値を所定値と
    比較することにより、計数機能のチェックを行なうこと
    を特徴とする放射線線量計の計数機能チェック方式。
JP60145865A 1985-07-04 1985-07-04 放射線線量計の計数機能チエツク方式 Granted JPS628087A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60145865A JPS628087A (ja) 1985-07-04 1985-07-04 放射線線量計の計数機能チエツク方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60145865A JPS628087A (ja) 1985-07-04 1985-07-04 放射線線量計の計数機能チエツク方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS628087A true JPS628087A (ja) 1987-01-16
JPH0478155B2 JPH0478155B2 (ja) 1992-12-10

Family

ID=15394846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60145865A Granted JPS628087A (ja) 1985-07-04 1985-07-04 放射線線量計の計数機能チエツク方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS628087A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0478155B2 (ja) 1992-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4608492A (en) Ultraviolet monitor suntan alarm with self test routines
US3878496A (en) Selectable level alarming personal dosimeter
JPS628087A (ja) 放射線線量計の計数機能チエツク方式
EP0060574A1 (en) Portal type personnel radiation monitor
US3924106A (en) Background compensation for a radiation level monitor
JPH0478953B2 (ja)
JP2001033562A (ja) データロガー及び振動計測システム
JP3103185B2 (ja) 臨界警報装置
JP2004212337A (ja) 放射線測定システム
JPH05189271A (ja) 中央処理装置の異常検知装置
JPH0519954B2 (ja)
JPS61245076A (ja) 線量計
JPH01193675A (ja) バッテリー残存時間の表示方式
JPS5748143A (en) Program runaway preventive device of computer
JPH039297A (ja) ペリオドトリップ監視装置
JP3247397B2 (ja) 放射能汚染検出装置
JPS62284284A (ja) 放射線線量計の計測機能チエツク方式
JPS55166757A (en) Check unit for overlapping use of output instruction
JP2659221B2 (ja) 防犯システムのセンサ診断方式
JPH07306268A (ja) 個人線量計
JPH06300851A (ja) シンチレーション検出器
JPS5854933A (ja) 核医学デ−タ処理装置
CN117037418A (zh) 大型试验箱自动安全管理系统
JPS5939613Y2 (ja) レジスタの設定誤り検出装置
JPS5784369A (en) Abnormality detecting system for circuit device

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term