JPH0519954B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0519954B2
JPH0519954B2 JP60248100A JP24810085A JPH0519954B2 JP H0519954 B2 JPH0519954 B2 JP H0519954B2 JP 60248100 A JP60248100 A JP 60248100A JP 24810085 A JP24810085 A JP 24810085A JP H0519954 B2 JPH0519954 B2 JP H0519954B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage battery
discharge
radiation
storage
dosimeter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60248100A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62108168A (ja
Inventor
Yoshuki Nagase
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP60248100A priority Critical patent/JPS62108168A/ja
Publication of JPS62108168A publication Critical patent/JPS62108168A/ja
Publication of JPH0519954B2 publication Critical patent/JPH0519954B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Radiation (AREA)
  • Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、放射線線量計における蓄電池(単
に、電池ともいう)の容量チエツク装置に関す
る。
〔従来の技術〕
蓄電池は使用回数(充放電サイクル)や使用時
間(放電の深さ)等の影響により容量が低下する
ため、例えば充電器により100%充電を行なつた
後、放射線線量計を使用状態にして所定時間が経
過するを待ち、しかる後電池電圧のチエツクを行
なうようにしている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、このような方法では、 a) 放射線線量計の消費電流はそれぞれ固有
で、電池に予め規定されている標準の放電々流
と異なるため、たとえ充電量が同じであつても
放電量に器差が生じ、一律に特性チエツクを行
なうのは困難である。これを解消するには、蓄
電池を取り外し電池単体として独自のテストを
行なうことが必要とされ、手間が掛かる。
b) 電圧計、電流計等の測定器が必要となるば
かりでなく、放電時間が10時間程度と長いの
で、ユーザ側のメンテナンスが大変である。
c) 単に使用時間だけで電池交換を行なうよう
にすると、未だ充分に使用可能なものまで交換
しなければならないという不都合が生じる。ま
た、このような管理を全線量計について行なう
のは、ぼう大な労力を必要とする。
したがつて、この発明は放射線線量計の電池チ
エツクを簡単な手段で、正確に行なうことを目的
とする。
〔問題点を解決するための手段〕
放射線線量計に対して放電々流が可変な放電回
路を接続し、その放電々流を蓄電池に予め定めら
れた標準の放電々流となるように調整する。
〔作 用〕
蓄電池の標準放電々流は予めわかつているの
で、放電回路により線量計の消費電流を含めた放
電々流がその標準放電々流と一致するように調整
した後所定時間だけ放電を行ない、その時点の電
圧値を基準のそれと比較することにより、蓄電池
の容量チエツクを簡単かつ正確に行ない得るよう
にする。
第1図はこの発明の動作原理を示すブロツク図
である。同図において、1は充電端子、2は電圧
変換器、3は蓄電池、4はアナログ/デイジタル
(A/D)変換器、70は充電検出器手段、71
は時間記憶手段、72は電圧記憶手段、8はモー
ド選択手段、133は出力回路、14は表示器、
15は放電手段である。
こゝで、蓄電池3を充電すべく充電端子1に図
示されない充電器が接続されると、放射線変換器
2は充電器からの電圧信号を受け、これを適宜な
信号に変換して充電検出器手段70に出力する。
充電検出器手段70は電圧変換器2からの信号に
より時間記憶手段71をリセツト状態にし、電池
チエツク機能を停止させる。こうして電池3の充
電が行なわれる。
次に、電池3の充電が完了して充電器から取り
外されると、時間記憶手段71はリセツト状態か
ら解放され、選択手段8からの選択モード信号に
より放射線線量の計測を行なうかまたは電池チエ
ツクを行なうかの制御信号を電圧記憶手段72お
よび出力回路13に出力し、これらを動作させ
る。選択モードが電池チエツクモードの場合は放
電手段15が動作し、電池電流の放電を行なう。
このとき、表示器14は放電時間と電圧記憶手段
72から送られてくる電池電圧値を表示する。時
間記憶手段71は電池の放電時間が予め設定され
た設定時間に達すると、放電停止信号と表示ラツ
チ信号を出力回路13に出力して電池チエツク機
能を停止させ、そのときの放電時間と電池電圧を
保持させる。
〔実施例〕
第2図はこの発明の実施例を示す構成図であ
る。同図において、5は放射線検出器器、6は増
幅器、7は入力ポート75、ランダムアクセスメ
モリ(RAM)76、中央処理部(CPU)77、
リードオンメモリ(ROM)78および出力ポー
ト79等からなる、マイクロコンピユータの如き
処理装置であり、その他は第1図と同様である。
第2A図は放電回路の具体例を示す回路図であ
る。これは抵抗18、可変抵抗19およびトラン
ジスタ20等から構成され、可変抵抗19の値を
適宜に選ぶことにより、線量計の消費電流を含む
蓄電池の放電々流がその標準放電々流と略等しく
なるように調整される。なお、トランジスタ20
は出力回路13からの出力によつて駆動される。
第3図は第2図における処理装置の動作を説明
するためのフローチヤートである。以下、これら
の図を参照してその動作を説明する。こゝで、
ROM78には所定の設定時間TSが予め記憶され
ており、切替スイツチ(選択手段)8にて電池チ
エツクモードにされているとき、CPU77によ
つて読み出されるようになつている。なお、設定
時間Tsは100%に充電された電池が標準の放電々
流で放電した場合、その約80%に達する値に選ば
れる。これは、電池から80%の電気量が引き出せ
る間は、線量計を支障なく使用できると考えて差
しつかえないからである。
まず、検出器5からの放射線検出々力は増幅器
6にて増幅され、計数可能なパルス信号となる。
このパルス信号は入力ポート75を介してCPU
77に与えられ、こゝで積算計数される(第3図
参照)。その結果はRAM76に記憶されると
ともに、、出力回路13を介して表示器14に放
射線線量値として表示される。一方、ROM78
には電池電圧の最低使用可能値が設定値VLとし
て記憶されており、CPU77ではA/D変換器
4を介して読み込まれれる電圧値を監視し、これ
が設定値VL以下になつたとき、出力回路13を
介して表示器14に異常を表示する。こゝで、線
量計の充電端子1が充電器に接続されると(第3
図参照)、電圧変換器2を経て充電中を知らせ
る旨の信号がCPU77に与えられるので、CPU
77はこれによつて上記の如き計数動作を停止さ
せる。次いで、切替スイツチ8を閉成して電池チ
エツクモードに切替え、電池を100%充電した後
線量計が充電器から取り外されると(第3図参
照)、CPU77はRAM76の内容をクリアする
(第3図参照)。次にCPU77は電池チエツク
モードか否かを判断し(第3図参照)、その結
果、ノー(NO)ならば再び第3図のステツプ
に戻るが、イエス(YES)ならば増幅器6の動
作を停止させる一方、放電回路15を動作させ、
放電時間の計時を開始する。CPU77はA/D
変換器4からの電池電圧を時々刻々読み込み、こ
れを放電時間とともに表示器14に表示させる
(第3図参照)。なお、このとき放電回路15で
は、自己の放電々流に線量計自身の消費電流を加
えた値が、電池の標準の放電々流と略等しくなる
ように調整されていることは云う迄もない。な
お、上記の線量計自身の消費電流の主たる部分
は、第1図においては、蓄電池チエツクモードで
稼働状態にある時間設定手段、検出・保持手段、
出力回路および表示手段の消費電流が占めること
になる。その後、放電時間が予め設定された値
TSに達したか否かを判断し(第3図参照)、達
していればそのときの電池電圧をRAM76に記
憶させる一方、放電回路15の動作と放電時間の
計時を停止させて次の充電を待つ(第3図参
照)。なお、設定時間TSは電池の放電特性に応じ
て適謙宜に設定される。例えば、その特性が第4
図の如く示されるものとすると、その放電量が80
%以下になるのは4.5H(時間)以上の場合である
から、ここでは、TS=4.5Hということになる。
なお、同図のVLが最低使用可能電圧設定値を示
している。また、上記において、放電時間がこの
設定時間TSに達する前に電池電圧が設定値VL
下に低下したときは、CPU77は直ちに放電回
路15の動作と放電時間の計数を停止させ、表示
器14にて異常の表示を行なう。
〔発明の効果〕
この発明によれば、時間設定手段、検出・保持
手段、出力回路および表示手段は放射線線量計に
もともと備わつているものを用いて、主としてモ
ード選択手段および放電手段を付加しただけで、
蓄電池を線量計に実装したままその標準放電電流
で放電させて、簡単かつ正確に蓄電池容量のチエ
ツクが行えるという利点がもたらされる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の動作原理を示すブロツク
図、第2図はこの発明の実施例を示す構成図、第
2A図は放電回路の具体例を示す回路図、第3図
は第2図の動作を説明するためのフローチヤー
ト、第4図は蓄電池の放電特性例を示すグラフで
ある。 符号説明 1……充電端子、2……電圧変換
器、3……電池、4……A/D変換器、5……放
射線検出器、6……増幅器、7……処理装置、7
0……充電検出手段、71……時間記憶手段、7
2……電圧記憶手段、75……入力ポート、76
……RAM、77……CPU、78……ROM、7
9……出力ポート、8……選択手段(切替スイツ
チ)、13……出力回路、14……表示器、15
……放電回路、18……抵抗、19……可変抵
抗、20……トランジスタ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 放射線検出器と、記憶手段と、表示手段と、
    電源としての蓄電池と、 前記放射線検出器に対しその放射線測定の時間
    間隔を設定してやり、設定された該時間間隔毎に
    前記放射線検出器により測定された放射線線量デ
    ータを前記記憶手段に取り込んで記憶させ、該記
    憶手段からそこに記憶されている放射線線量デー
    タを読み出してきて前記表示手段に表示させる制
    御手段と、 から成る放射線線量計において、前記蓄電池を放
    射線線量計に実装したままの状態でチエツクする
    ことのできる放射線線量計の畜電池チエツク装置
    であつて、 計測モードまたは蓄電池チエツクモードの何れ
    かを選択するモード選択手段と、放電電流を調整
    可能とする放電手段と、を前記放射線線量計に付
    加すると共に、 前記制御手段が、前記モード選択手段により計
    測モードが選択されたことを検知すると、放射線
    測定に必要な前記設定、記憶、表示の制御動作を
    行うが、蓄電池チエツクモードが選択されたこと
    を検知した場合には、 前記蓄電池に対してその放電の時間間隔を設定
    してやり、前記放電手段の自己放電電流と放射線
    線量計自身の消費電流を加えた値が、前記蓄電池
    の標準の放電電流と略等しくなるように放電電流
    を調整された前記放電手段により、 設定された前記時間間隔で、前記蓄電池を放電
    させ、その時の蓄電池の放電に伴う蓄電池電圧の
    経過を前記記憶手段に取り込んで記憶させ、該記
    憶手段はからそこに記憶されている蓄電池電圧の
    経過を読み出してきて前記表示手段に表示させる
    ことにより、前記蓄電池のチエツクを可能とする
    制御手段としても機能する制御手段から成ること
    を特徴とする放射線線量計の蓄電池チエツク装
    置。
JP60248100A 1985-11-07 1985-11-07 放射線線量計の蓄電池チェック装置 Granted JPS62108168A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60248100A JPS62108168A (ja) 1985-11-07 1985-11-07 放射線線量計の蓄電池チェック装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60248100A JPS62108168A (ja) 1985-11-07 1985-11-07 放射線線量計の蓄電池チェック装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62108168A JPS62108168A (ja) 1987-05-19
JPH0519954B2 true JPH0519954B2 (ja) 1993-03-18

Family

ID=17173216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60248100A Granted JPS62108168A (ja) 1985-11-07 1985-11-07 放射線線量計の蓄電池チェック装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62108168A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6454300U (ja) * 1987-09-26 1989-04-04
JPH0259681A (ja) * 1988-08-25 1990-02-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd バッテリーチェック回路

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60625A (ja) * 1983-06-15 1985-01-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学デイスク装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60625A (ja) * 1983-06-15 1985-01-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学デイスク装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62108168A (ja) 1987-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6281683B1 (en) Rapid determination of present and potential battery capacity
US4484140A (en) Battery scanning system
US4413221A (en) Method and circuit for determining battery capacity
JPH08136628A (ja) 電池容量監視装置
JPH07128414A (ja) バッテリ試験装置及び同試験装置を内蔵した電力装置
JPH07146345A (ja) 二次電池用充電量表示装置
US6049193A (en) Method and device for executing a battery auto-learning
JPH0519954B2 (ja)
JPH03203525A (ja) 電池の充放電制御方式
JP3190112B2 (ja) 電池残量表示装置
JPH07128417A (ja) 充電器及び同充電器を内蔵したバッテリ試験装置
JP2754506B2 (ja) セルショート検出充電装置
JPS6183967A (ja) 微小電流測定装置
JP3001243B2 (ja) 帯電体の帯電電荷の半減期の計測方法及びその計測装置
US6392399B1 (en) Device for measurement of the electrical consumption of a portable data- or signal-processing terminal
KR100285490B1 (ko) 전기자동차의배터리잔존용량측정방법
JPH06258410A (ja) 電池の残容量表示装置
JPS62175678A (ja) バツテリの充電状態検知装置
KR100480022B1 (ko) 충전회로및방법
JP2004301848A (ja) バッテリー評価装置
JPH07110109B2 (ja) 充電装置
JPS63206124A (ja) 充電装置
SU760249A1 (ru) УСТРОЙСТВО ДЛЯ КОНТРОЛЯ АККУМУЛЯТОРА В ПРОЦЕССЕ ЗАРЯДА , • ί
JP3038713B2 (ja) 鉛蓄電池の残存容量試験装置
JPS63194540U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term