JPS6280020A - ゴム引布製密封容器の製造方法 - Google Patents

ゴム引布製密封容器の製造方法

Info

Publication number
JPS6280020A
JPS6280020A JP22078785A JP22078785A JPS6280020A JP S6280020 A JPS6280020 A JP S6280020A JP 22078785 A JP22078785 A JP 22078785A JP 22078785 A JP22078785 A JP 22078785A JP S6280020 A JPS6280020 A JP S6280020A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
container
cloth
water
vulcanized rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22078785A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0564088B2 (ja
Inventor
Yoshio Niie
新江 義夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okamoto Corp
Original Assignee
Okamoto Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okamoto Corp filed Critical Okamoto Corp
Priority to JP22078785A priority Critical patent/JPS6280020A/ja
Publication of JPS6280020A publication Critical patent/JPS6280020A/ja
Publication of JPH0564088B2 publication Critical patent/JPH0564088B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案はゴム引布製密封容器の製造方法に関するもの
であり、詳しくは、ガソリンなどの溶解性の有る液体を
収容する容器と、溶解性のない液体を収容する容器の製
造方法に関ツる。
(従来技術) 従来、ゴム引布製の蜜月容器を製造するには、′f′g
器を展開させた形状に裁断したゴム引布の接合辺部分を
接層剤にて接着し、箱形状の容器を成形していたが、こ
の製造方法では容器の形状を正確に所定の形状に成形す
るのが離しく、そして、容器の接合辺部分を接着する接
層剤がガソリンなどの溶解性の有る液体に溶けてしまう
ので、溶解性を何する液体を収容づることができむかっ
た。
また、上述した製造方法の欠点を解消する製造方法とし
て、容器と外形を同形に成す分解可能な成形用木枠を作
り、この木枠の周りを裁断した加硫ゴム引布にて被包す
ると共に、このゴム引布の接合部分を接着し、上記木枠
の周りに注入口を開設した容器を成形した後、容器内で
木枠を分解し、同容器の注入口から取り出す方法が有る
上記した製造方法は、木枠の周りにゴム引布を被いなが
ら成形することができるから所定形状の容器を正確にD
つ簡単に製造することができる。ざらに、上記した製造
方法を応用し、木枠の周りを未加硫のゴム引布にて被包
すると共に、このゴム引布の接合部分を未加硫のゴム糊
を用いて接着した後、容器を木枠に付けたままで加硫す
れば、形の整った耐溶解性を有Jる容器を製造すること
ができる。
しかし、上記した製造方法は、木枠を分解自在な構造に
する必要がある為に木枠の製造が大変であり、また、容
器の形状を変更する度にその形状に合った木枠の構造を
考え出さなければならないので木枠の製作性が非常に悪
く、さらには、容器内で木枠を分解し、容器の注入口か
ら取り出す作業が難しく、容器を傷付けてしまう可能性
があった。
(技術的課題) 本発明の技術的課題は、前記した成形型(木枠)を用い
た製造方法における不都合を解消づることであり、成形
型の製作、及び容器内からの成形型の取りだしを簡単に
すると共に、容器形状の変更にも対応できる(1)非溶
解性、液体用、及び(2)溶解性液体用のゴム引布密封
容器の製造方法を提供することである。
(技術的a題を解決する為の手段) 本発明が前記した(1)の技術的課題を解決する為に講
する手段は、水溶性の板材を用いて所定の箱形に形成し
た成形型の周りを該成形型の外面に合わせて裁断した加
硫ゴム引布にて被包すると共に、該加硫ゴム引布の接合
部同士を接着剤で接着して成形型の周りに容器を成形し
、且つこの容器に注入口を開設する第1工程と、上記容
器内の成形型に水を浸透させて同成形型を軟化させた後
、この成形型を容器の注入口から取り出す第2工程とか
ら成寸ものであり、また(2)の技術的架台を解決する
為に講する手段は、水溶性の板材を用いて所定の箱形に
形成した成形型の周りを該成形型の外面に合わせて裁断
した未加硫ゴム引布にて被包すると共に、該未加硫ゴム
引布の接合部同士を未加硫のゴム糊で接着して、成形型
の周りに容器を成形し、1つこの容器に注入口を開設す
る第1工程と、上記容器を加硫する第2工程と、容器内
の成形型に水を浸透させて同成形型を軟化させた後、こ
の成形型を容器の注入口から取り出す第3工程とから成
すものである。
(効果) 第1発明及び第2発明は以−1の如きものであるから下
記の効果を奏する。
(1)第1発明は、容器の成形型に、板材から構成され
る箱形状のものを使用したから、成形型の製造が簡単且
つ安価であり、また、同成形型は多面体であればどの様
な形状でも容易に製造できるので、形状の異なる容器を
作る際にも容易に対応することができる。
さらに、−り記した成形型は水溶性の板材から構成しで
あるので、第2■程において容器内の成形型に水を浸透
させ同型を軟化させることにより、容器内の成形型を小
さく破りながら注入口から容易に取出すことができ容器
を傷付けることもない。
(2)第2発明は第1発明の効果を同様に奏づると共に
、第1工程において、成形型の周りに、接合部を未加硫
ゴム糊で接着した未加硫ゴム引布から成る容器を成形し
、この容器を第2工程にて加硫せしめるから、加硫後の
容器の接合部は加硫したゴム糊にて一体的に接着される
而るに上記容器は耐溶解性を具備し、ガソリンイ1どの
溶解性の液体ら収容可能である。
(実施例) 以下、第1発明及び第2発明の実施例を図面に基づいて
説明する。
・第1発明 第1発明は非溶解性液体用の蜜月容器の製造方法である
第1工程では第1図に示した如き成形型く1)の周りを
該成形型(1)の外面に合わせて裁断した加硫ゴム引布
(2a)  (2b)  (2c)にて被包づると共に
、該加tiltゴム引布(2a>  (2b)  (2
c)の接合辺部同士を接着して成形型(1)の周りに容
器(A)を成形し、且つこの容器(△)の−面に注入口
(4)を開設せしめる。
上記した成形型(1)は水溶性の板材、例えば防水加工
の施されていない紙製のダンボールを用いて、成形する
所定形状の容1fH(A>と同形の箱形に形成したもの
であり、同型(1)における容器(A)の接着代に当た
る各辺に沿って接着剤を弾じくガムテープ(1b)を貼
着しである。
容器(△)は第4図に示す如く、立方体である。従って
、容器(A)を構成する加硫ゴム引布を、容器(△)周
面部分に当たる帯状の(2a)と、上面及び下面に当る
正方形の(2b) 、  (2c)とに分割して裁断し
、上記加硫ゴム引布(2a)の内面側の周縁に沿って加
硫ゴム引布製の宛て布(2d)を接着した後、同和(2
a)を成形型(1)周面に巻き付け、その両端部の接合
辺部同士を成形型(1)の接合辺部分1:接着し、(第
2図)■つ同布く2a)の上縁及び下縁部の接着代及び
宛てff1(2d)を成形J−u (1)の上面及び下
面側へ折り曲げた上で加硫ゴム引布の(2a)及び(2
C)をそれぞれ接着する。〈第33図)これで成形型(
1)の表面加硫ゴム引布(2a)  (2b)  (2
c)で被包した状態となり、同!vl (1)の周りに
容器(△)が成形される。
(第4図)この容器(△)の接合部の上からはさらに前
記宛て布(2d)と同様な宛て布(2c)を接着し、漏
れ止めと容器(△)の補強を行なう。
尚、容3(A)の上面には収容液体の注入口(4)を加
硫ゴム引布(2b)を接着する以前が、若しくは容器(
A>成形後に開設する。
第2工程では容器(A)の注入口(4)部分に露出する
成形型に穴を開け、この穴が水を注入し、12〜24時
放置してダンボールに水を十分に浸′?iさけて軟化さ
せた後、第6図に丞す様に注入口(4)から成形型(1
)を小さく破りながら取り出づ。
なお、成形した容器(A)の注入口(4)にはフランジ
(5)及び蓋(6)を取り飼は目的の液体を収容ザる容
器と成す。
上述した製造方法によれば、成形型(1)の各面が平面
であるから各加硫ゴム引15を成形型(1)に沿って正
確に被包する作業が簡単であり、また、成形型(1)を
ダンボールにて構成したから同型(1)が非常に軽くな
り、作業時の取り回しか楽である。
・第2発明 第2発明は溶解性液体用の蜜月容器の製造方法である。
第1工程は、第1発明の第1工程と略同じ工程であるが
、容器(A′)を構成するゴム引布に未加硫のものを使
用し、且つこの未加硫のゴム引布の接合辺部の接着を未
加硫のゴム糊(7)を用いて行なうものである。(図示
せず)第2工程は第8図に示す如く、第1工程にて成形
した容器(A′)を成形型(1)ごと 135℃で2時
間加硫する。
第3工程は、第1発明の第2工程と全く同じであり、容
器(A′)内の成形型(1)に水を侵透させた後、軟化
した成形型(1)を小さく破って?」入口(/I’ )
から取り出す。(図示せず) 尚、容器(A′)内に水を注入した際には制用試験ら兼
ねて水漏れ個所がないか良く確、ぶりる。
−F述した製造方法によっ−で作られた容器(Δ′ )
は耐溶解性を具備し、ガソリンなどの溶解性液体を収容
でさる上に、大きなショックを受けた際にも容器(A′
)が変形することによってVlj撃が吸収されるので、
衝撃によって容器(A′)が破れ内容物が漏出すること
がなく、1!jにレース用の自動車に用いる燃料タンク
などに適している。
燃料タンクとして用いる揚台、第10図に示した様に注
入口(4′)にフランジ(8)を水密を維持して取付け
、この7ランジ(8)を車体の給油口と連絡する。
【図面の簡単な説明】
第1図は成形型と接着前の各加硫ゴム引布を示す斜視図
、第2図、第3図は成形型の周りに加硫ゴム引布を貼付
ける状態を示す斜視図、第4図は成形型の周りに容器を
成形した状態の斜視図、第5図は第4図のX−X断面図
、第6図は軟化させた成形型を取り出している状態の縦
断面図、第7図はフランジと蓋とを取付けた容器の斜視
図、第8図は第2発明の第2工程加硫中の容器を示す一
部切欠斜視図、第9図は第8図のY−Y断面図、゛第1
0図はフランジを取付jJた容器を示す一部切欠斜視図
である。 図中、Δ:加硫済容器、A′ 二未加硫容器、1:成形
型、2a、2b、2C:加硫ゴム引布、3:接着剤、4
:注入口、7:未加硫ゴム糊 特許出願人   オカモト株式会社 代  理  人     早  川   改  名/−
一\゛71

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)水溶性の板材を用いて所定の箱形に形成した成形
    型の周りを該成形型の外面に合わせて裁断した加硫ゴム
    引布にて被包すると共に、該加硫ゴム引布の接合部同士
    を接着剤で接着して成形型の周りに容器を成形し、且つ
    この容器に注入口を開設する第1工程と、上記容器内の
    成形型に水を浸透させて同成形型を軟化させた後、この
    成形型を容器の注入口から取り出す第2工程とから成る
    ゴム引布製密封容器の製造方法。
  2. (2)水溶性の板材を用いて所定の箱形に形成した成形
    型の周りを該成形型の外面に合わせて裁断した未加硫ゴ
    ム引布にて被包すると共に該未加硫ゴム引布の接合部同
    士を未加硫のゴム糊で接着して、成形型の周りに容器を
    成形し、且つこの容器に注入口を開設する第1工程と、
    上記容器を加硫する第2工程と、容器内の成形型に水を
    浸透させて同成形型を軟化させた後、この成形型を容器
    の注入口から取り出す第3工程とから成るゴム引布製密
    封容器の製造方法。
JP22078785A 1985-10-02 1985-10-02 ゴム引布製密封容器の製造方法 Granted JPS6280020A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22078785A JPS6280020A (ja) 1985-10-02 1985-10-02 ゴム引布製密封容器の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22078785A JPS6280020A (ja) 1985-10-02 1985-10-02 ゴム引布製密封容器の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6280020A true JPS6280020A (ja) 1987-04-13
JPH0564088B2 JPH0564088B2 (ja) 1993-09-13

Family

ID=16756559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22078785A Granted JPS6280020A (ja) 1985-10-02 1985-10-02 ゴム引布製密封容器の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6280020A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS493209A (ja) * 1972-04-25 1974-01-12

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS493209A (ja) * 1972-04-25 1974-01-12

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0564088B2 (ja) 1993-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2323629A (en) Flexible collapsible fluid container and method of producing same
JPH0741916B2 (ja) 液体パツクとその製造法
EP0824463A1 (en) Rectangular inner bag for loading into cylindrical container
JPS6280020A (ja) ゴム引布製密封容器の製造方法
JPS63162457A (ja) 開放可能の弱密封性パック容器
JPH06179454A (ja) ガゼット袋の簡易容器
US2228647A (en) Method of making containers
JPH0511184Y2 (ja)
JPH0449115Y2 (ja)
US2432054A (en) Method of continuously forming fluid-tight packages
JP2004099110A (ja) 内袋収蔵容器
JPS587535B2 (ja) 金属製鑵における液密接合の天地板
CN212074993U (zh) 一种油墨生产加工用密封储存装置
JPH084909Y2 (ja) コーヒー抽出器
JPH0752957A (ja) 六角底バルブ袋
JPS6037308Y2 (ja) 容器の注出口
JPS6143703Y2 (ja)
JPS6240895Y2 (ja)
JPH04142246A (ja) 気密性組立て容器およびその製造方法
JPS5850753Y2 (ja) 閉鎖片付き簡易口封袋
JPH0584639U (ja) 詰め替え用液体収納袋
JP2530530Y2 (ja) コーヒー抽出器
JP3065302U (ja) 断熱容器
JPH0242569Y2 (ja)
JPH0443460Y2 (ja)