JPH06179454A - ガゼット袋の簡易容器 - Google Patents

ガゼット袋の簡易容器

Info

Publication number
JPH06179454A
JPH06179454A JP33286392A JP33286392A JPH06179454A JP H06179454 A JPH06179454 A JP H06179454A JP 33286392 A JP33286392 A JP 33286392A JP 33286392 A JP33286392 A JP 33286392A JP H06179454 A JPH06179454 A JP H06179454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gusset bag
adhesive
simple container
edge
body portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33286392A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Hirata
勲 平田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP33286392A priority Critical patent/JPH06179454A/ja
Publication of JPH06179454A publication Critical patent/JPH06179454A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/52Details
    • B65D75/58Opening or contents-removing devices added or incorporated during package manufacture
    • B65D75/5861Spouts
    • B65D75/5866Integral spouts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D31/00Bags or like containers made of paper and having structural provision for thickness of contents
    • B65D31/10Bags or like containers made of paper and having structural provision for thickness of contents with gusseted sides

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bag Frames (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 液体等の流動性の有る内容物を比較的多量に
充填した場合でも充分に保形性を維持することができる
ことを目的とする。 【構成】 ガゼット袋1の胴部2、3、4、5の4つの
折り返し縁部の接着部10の幅を大、例えば6乃至12
mmとする。また、ガゼット袋1の胴部2、3、4、5
の4つの折り返し縁部に、最端縁部側の非接着部20
と、その非接着部20より内側の接着部21とを、それ
ぞれ設ける。この結果、ガゼット袋1の保形性の強度が
大となり、液体等の流動性の有る内容物を比較的多量に
充填した場合でも、充分に保形性を維持することができ
る。しかも、4つの接着部10の幅を大となし、又は4
つの折り返し縁部に非接着部20と接着部21とを設け
るだけなので、現存の機械設備で従来のガゼット袋の簡
易容器と同様に製造することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば数種類の合成樹
脂フィルムを積層した積層構成材であって、弾力性や柔
軟性を有する積層構成材等からなるガゼット袋の簡易容
器に係り、特に液体等の流動性の有る内容物を比較的多
量に充填した場合でも、充分に保形性を維持することが
できるガゼット袋の簡易容器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】以下、従来のガゼット袋の簡易容器を図
15乃至図17を参照して説明する。図において、1は
例えばポリエチレン、ポリプロピレン、ナイロン等の数
種類の合成樹脂フィルムを積層した積層構成材であっ
て、弾力性や柔軟性を有する積層構成材等からなるガゼ
ット袋である。なお、このガゼット袋1の積層構成材の
うち、内面側の構成材には熱溶着性の合成樹脂フィルム
を、外面側の構成材には熱不溶着性の合成樹脂フィルム
を、それぞれ使用する。前記ガゼット袋1は、図15に
示すように、シート状の材料(積層構成材)の両側縁部
を接合して筒形状の胴部を形成し、その胴部の正面胴部
2と背面胴部3との間に左側面胴部4と右側面胴部5と
をV字形状に折り込み、前記胴部の下縁の部分6を熱接
着して底部7を形成すると共に、前記胴部の上縁の部分
8を切断して開口部9を形成してなる。このガゼット袋
1は、通常胴部が折り畳まれた平面形状で製造される。
なお、このガゼット袋1においては、正面胴部2の幅と
背面胴部3の幅とが等しく、かつ左側面胴部4の幅と右
側面胴部5の幅とが等しく、さらに正面胴部2及び背面
胴部3の幅が左側面胴部4及び右側面胴部5の幅より大
であり、その結果正面胴部2と背面胴部3との間に左側
面胴部4と右側面胴部5とをV字形状に折り込んだ際
に、左側面胴部4と右側面胴部5との折込先端が重なり
合うのを防ぐように構成されている。前記ガゼット袋1
は、組み立てると、図16に示すように、正面胴部2
と、左側面胴部4と、背面胴部3と、右側面胴部5と、
四角底部7と、上縁開口部9とからなる中空の四角柱形
状をなす。かくして、上述の四角柱形状に組み立てたガ
ゼット袋1中に味噌等の内容物(図示せず)を充填し、
そのガゼット袋1の上縁部8を熱接着して上縁開口部9
を密閉し、内容物を前記ガゼット袋1中に密封する(図
17を参照)。そして、前記ガゼット袋1の上縁接着部
8より下方の部分を切り開いたり、上縁接着部8を剥離
して開いたりすることにより、ガゼット袋1中に密封し
た内容物を使用することができる。かかるガゼット袋の
簡易容器としては、実公昭50−28974号公報、実
公昭58−20528号公報、実公昭62−17392
号公報、実開平1−154134号公報、等に記載のも
のがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上述のガゼ
ット袋の簡易容器は、弾力性や柔軟性を有する積層構成
材等からなるので、保形性が乏しい。このために、この
ガゼット袋の簡易容器は、液体等の流動性の有る内容物
を比較的多量(例えば、500ml乃至1,000m
l)に充填した場合、潰れたり変形したりする。従っ
て、上述のガゼット袋の簡易容器は、主に流動性の無い
味噌等の内容物の収容に利用されている。
【0004】本発明の目的は、液体等の流動性の有る内
容物を比較的多量に充填した場合でも、充分に保形性を
維持することができ、しかも現存の機械設備で上述のガ
ゼット袋の簡易容器と同様に製造することができるガゼ
ット袋の簡易容器を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
(第1の発明)は、ガゼット袋の胴部の、正面胴部と左
側面胴部との折り返し縁部と、左側面胴部と背面胴部と
の折り返し縁部と、背面胴部と右側面胴部との折り返し
縁部と、右側面胴部と正面胴部との折り返し縁部と、に
それぞれ設けた接着部の幅を、従来のガゼット袋の簡易
容器の接着部の幅より、大となしたことを特徴とする。
請求項2に記載の発明は、上述の第1の発明において、
胴部の4つの折り返し縁部の接着部の幅を、6乃至12
mm好ましくは7乃至10mmとなしたことを特徴とす
る。
【0006】また、請求項3に記載の発明(第2の発
明)は、ガゼット袋の接合部を、正面胴部、左側面胴
部、背面胴部、右側面胴部、のうちの何れか1つの胴部
に位置させ、そのガゼット袋の胴部の、正面胴部と左側
面胴部との折り返し縁部と、左側面胴部と背面胴部との
折り返し縁部と、背面胴部と右側面胴部との折り返し縁
部と、右側面胴部と正面胴部との折り返し縁部とに、最
端縁部側の非接着部と、その非接着部より内側の接着部
とを、それぞれ設けたことを特徴とする。請求項4に記
載の発明は、上述の第2の発明において、最端縁部側の
非接着部の幅を3乃至6mmと、その非接着部より内側
の接着部の幅を3乃至6mmと、なしたことを特徴とす
る。
【0007】さらに、請求項5に記載の発明は、上述の
第1の発明及び第2の発明において、胴部の接合部が、
正面胴部、左側面胴部、背面胴部、右側面胴部、のうち
の何れか1つの胴部の中心に位置することを特徴とす
る。
【0008】
【作用】第1の発明は、ガゼット袋の胴部の、正面胴部
と左側面胴部との折り返し縁部と、左側面胴部と背面胴
部との折り返し縁部と、背面胴部と右側面胴部との折り
返し縁部と、右側面胴部と正面胴部との折り返し縁部
と、の接着部の幅を、従来のガゼット袋の簡易容器の接
着部の幅より、例えば6乃至12mm好ましくは7乃至
10mmと、大となすことにより、ガゼット袋の保形性
の強度が大となる。この結果、液体等の流動性の有る内
容物を比較的多量(例えば、500ml乃至1,000
ml)に充填した場合でも、容器が潰れたり変形したり
するようなことがなく、充分に保形性を維持することが
できる。しかも、胴部の4つの折り返し縁部の接着部の
幅を6乃至12mmとなすだけでガゼット袋の簡易容器
を製造することができるので、現存の機械設備で従来の
ガゼット袋の簡易容器と同様に製造することができる また、第2の発明は、胴部の4つの折り返し縁部に設け
た最端縁部側の非接着部により、積層構成材からなるガ
ゼット袋の復元性で、上述の最端縁部側の非接着部がほ
ぼ円筒形状の柱となる。この結果、ガゼット袋の保形性
の強度がさらに大となり、液体等の流動性の有る内容物
を比較的多量(例えば、1,500ml乃至2,000
ml)に充填した場合でも、容器が潰れたり変形したり
するようなことがなく、充分に保形性を維持することが
できる。しかも、胴部の4つの折り返し縁部に、最端縁
部側の非接着部と、その非接着部より内側の接着部と
を、それぞれ設けるだけでガゼット袋の簡易容器を製造
することができるので、現存の機械設備で従来のガゼッ
ト袋の簡易容器と同様に製造することができる。
【0009】さらに、第1の発明及び第2の発明は、ガ
ゼット袋の胴部の接合部を、正面胴部、左側面胴部、背
面胴部、右側面胴部、のうちの何れか1つの胴部の中心
に位置させることにより、この接合部を位置させた胴部
と対向する胴部に注ぎ口を形成し、その注ぎ口から内容
物を注ぎ出した場合、上述の接合部が保形用の柱の作用
をなす。その結果、注ぎ口から内容物を注ぎ出す際に
も、容器が潰れたり変形したりするようなことがなく、
充分に保形性を維持することができる。
【0010】
【実施例】以下、本発明のガゼット袋の簡易容器の実施
例のうちの4例を図1乃至図14を参照して説明する。
図1乃至図4は第1の発明のガゼット袋の簡易容器の第
1の実施例を示し、図1は平面形状に折り畳まれた状
態、すなわち製造状態の正面図、図2は四角柱形状に組
み立てた状態の斜視図、図3は内容物を充填密封した状
態の斜視図、図4は注ぎ口を形成した状態の斜視図であ
る。図中、図15乃至図17と同符号は同一のものを示
す。図において、10は接着部である。この接着部10
は、ガゼット袋1の胴部の、正面胴部2と左側面胴部4
との折り返し縁部と、左側面胴部4と背面胴部3との折
り返し縁部と、背面胴部3と右側面胴部5との折り返し
縁部と、右側面胴部5と正面胴部2との折り返し縁部
と、にそれぞれ設ける。また、この接着部10の幅を、
従来のガゼット袋の簡易容器の接着部の幅より大、例え
ば6乃至12mm好ましくは7乃至10mmとなす。図
において、11はシート状の材料の両側縁部を接合して
筒形状の胴部2、3、4、5を形成した際に形成された
接合部である。この接合部11は、前記胴部の、正面胴
部2、左側面胴部4、背面胴部3、右側面胴部5、のう
ちの何れか1つの胴部、例えば正面胴部2の中心(ガゼ
ット袋1を組み立てた際の簡易容器の垂直軸方向の中
心)に位置させる。この接合部11の幅Aは、例えば約
13乃至17mmとする。この接合部11の所定の位置
の部分、例えばガゼット袋1の上縁口元からガゼット袋
1の全長(ガゼット袋1の上縁口元から下縁接着部6の
内側までの高さ)のほぼ5分の3の位置を中心として上
下に約25mmずつの範囲の部分(図中においては白ぬ
き部分)を、片手でガゼット袋1中の内容物を注ぎ出す
ことができる把手14とする。図において、12はガゼ
ット袋1の上縁開口部に設けた注ぎ口形成用の接着部で
ある。この注ぎ口形成用の接着部12は、前記胴部2、
3、4、5の上縁部において、上縁から前記接着部10
にかけて、各胴部2、3、4、5毎に2本ずつハの字形
状に傾斜させて設ける。この注ぎ口形成用の接着部12
は、図4に示すように、ガゼット袋の簡易容器を開封し
た際の開口9を窄めた注ぎ口13を形成することができ
る。この2本の注ぎ口形成用接着部12間の幅Bは、例
えば約40乃至50mmとする。図において、15は、
ガゼット袋1の上縁部に設けた屋根部形成用の接着部で
ある。この屋根部形成用の接着部15は、前記胴部2、
3、4、5の上縁部において、前記接着部10から若干
中央にかけて水平(ガゼット袋1の上縁又は下縁に対し
て平行)に設ける。この屋根部形成用の接着部15は、
ガゼット袋1中に内容物を充填した際に、図3に示すよ
うに、そのガゼット袋1の胴部2、3、4、5の上縁部
が、正面胴部2側と背面胴部3側とにおいて、この屋根
部形成用接着部15の下縁から折り曲げられて屋根部を
形成するものである。この屋根部形成用接着部15の接
着部10から中央への突出長さCは、例えば約3乃至7
mmとする。図において、16及び17はガゼット袋1
の下縁部に設けた四角底部形成用の接着部である。この
四角底部形成用の接着部16は、前記胴部2、3、4、
5の下縁部であって、前記接着部10において、水平に
設ける。また、この四角底部形成用の接着部16は、ガ
ゼット袋1を組み立てた際に胴部の下縁部が折り曲げら
れて四角底部が形成される位置、すなわちこの四角底部
形成用の接着部16の上縁から底部接着部6の上縁まで
の高さHと、左右両側面胴部4、5の折込幅Wと、がほ
ぼ等しい位置、に設けられている。また、前記四角底部
形成用の接着部17は、前記胴部2、3、4、5の下縁
部において、前記四角底部形成用の接着部16から、前
記底部接着部6と左右両側面胴部4、5の折込先端との
交点まで、の位置に設ける。上述の四角底部形成用の接
着部16、17は、図2に示すように、ガゼット袋1中
に内容物を充填した際に、胴部2、3、4、5の下縁部
が四角底部形成用接着部16の上縁から折り曲げられて
四角底部7を形成するものである。図において、18は
ガゼット袋1の中央に設けた絞り部形成用の接着部であ
る。この絞り部形成用の接着部18は、前記胴部2、
3、4、5の中央部であって、ガゼット袋1を組み立て
た際に胴部2、3、4、5の中央部が内側に凹んで絞り
部が形成される位置に、くの字形状に設ける。この絞り
部形成用の接着部18は、図2に示すように、ガゼット
袋1を中空の四角柱に組み立た際に、胴部2、3、4、
5の中央部が内側に凹んで絞り部を形成するものであ
る。この絞り部形成用接着部18の接着部10から中央
への突出長さDは、例えば約3乃至7mmとし、またこ
の絞り部形成用接着部18の上縁から中央までの長さE
及び中央から下縁までの長さEは、例えば約10乃至2
0mmとする。この実施例における第1の発明のガゼッ
ト袋の簡易容器は、以上の如き構成からなり、以下その
製造工程について説明する。まず、シート状の材料(積
層構成材)の両側縁部11を接合して筒形状の胴部を形
成する。次に、その胴部の正面胴部2と背面胴部3との
間に左側面胴部4と右側面胴部5とをV字形状に折り込
む。続いて、前記胴部2、3、4、5の下縁の部分6を
熱接着して底部7を形成すると共に、前記動部2、3、
4、5の所定の位置に注ぎ口形成用接着部12、屋根部
形成用接着部15、四角底部形成用接着部16、17絞
り部形成用接着部18をそれぞれ接着する。それから、
前記胴部2、3、4、5の上縁の部分8を切断して開口
部9を形成する。そして、前記接合部11の所定位置の
部分を把手14とする。このように製造されたガゼット
袋の簡易容器は、図1に示すように、通常胴部が折り畳
まれた平面形状の状態にある。
【0011】次に、上述のようにして製造された第1の
発明のガゼット袋の簡易容器の使用例について説明す
る。まず、上述のガゼット袋1を、図2に示すように、
正面胴部2と、左側面胴部4と、背面胴部3と、右側面
胴部5と、四角底部7と、上縁開口部9とからなる中空
の四角柱形状に組み立てる。続いて、上述の四角柱形状
に組み立てたガゼット袋1中に流動性の高い液体類等の
内容物(図示せず)を充填し、そのガゼット袋1の上縁
部8を熱接着して上縁開口部9を密閉し、内容物を前記
ガゼット袋1中に密封する。すると、図3に示すよう
に、胴部2、3、4、5の上縁部において、屋根部形成
用接着部15により屋根部が形成され、かつ胴部2、
3、4、5の中央において、絞り部形成用接着部18に
より絞り部が形成され、さらに胴部2、3、4、5の下
縁部において、四角底部形成用接着部16、17により
四角底部が形成される。
【0012】このとき、この第1の発明のガゼット袋の
簡易容器は、ガゼット袋1の胴部の、正面胴部2と左側
面胴部4との折り返し縁部と、左側面胴部4と背面胴部
3との折り返し縁部と、背面胴部3と右側面胴部5との
折り返し縁部と、右側面胴部5と正面胴部2との折り返
し縁部と、の接着部10の幅を、従来のガゼット袋の簡
易容器の接着部の幅より大、例えば6乃至12mm好ま
しくは7乃至10mmとなすことにより、ガゼット袋の
保形性の強度が大となる。この結果、液体等の流動性の
有る内容物を比較的多量(例えば、500ml乃至1,
000ml)に充填した場合でも、容器が潰れたり変形
したりするようなことがなく、充分に保形性を維持する
ことができる。
【0013】そして、上述のガゼット袋1の上縁接着部
8より下方の部分を切り開いたり、あるいは上縁接着部
8を剥離して開いたりする。すると、図4に示すよう
に、注ぎ口形成用接着部12により、胴部2、3、4、
5の上縁に、開口9を窄めた注ぎ口13が形成される。
その注ぎ口13からガゼット袋1中に密封した内容物を
注ぎ出すことができる。
【0014】このとき、第1の発明のガゼット袋の簡易
容器は、ガゼット袋1の胴部2、3、4、5の接合部1
1を、正面胴部2の中心に位置させたものであるから、
この接合部11を位置させた正面胴部2と対向する背面
胴部3側に注ぎ口13を形成し、その注ぎ口13から内
容物を注ぎ出した場合、上述の接合部11が保形用の柱
の作用をなす。その結果、注ぎ口13から内容物を注ぎ
出す際にも、容器が潰れたり変形したりするようなこと
がない。特に、上述の接合部11の所定位置の把手14
が把手として利用することができるので、片手で、上述
の注ぎ口13からガゼット袋1中の内容物を注ぎ出すこ
とが可能となる。
【0015】このように、この実施例における第1の発
明のガゼット袋の簡易容器は、液体等の流動性の有る内
容物を比較的多量に充填した場合でも、容器が潰れたり
変形したりするようなことがなく、充分に保形性を維持
することができる。しかも、胴部2、3、4、5の4つ
の折り返し縁部の接着部10の幅を6乃至12mmとな
すだけでガゼット袋の簡易容器を製造することができる
ので、現存の機械設備で従来のガゼット袋の簡易容器と
同様に製造することができる。
【0016】図5乃至図8は第1の発明のガゼット袋の
簡易容器の第2の実施例を示し、図5は平面形状に折り
畳まれた状態、すなわち製造状態の斜視図、図6は四角
柱形状に組み立てた状態の斜視図、図7は内容物を充填
密封した状態の斜視図、図8は注ぎ口を形成した状態の
斜視図である。図中図1乃至図4及び図15乃至図17
と同符号は同一のものを示す。この実施例における第1
の発明のガゼット袋の簡易容器は、胴部2、3、4、5
の4つの折り返し縁部の接着部10の幅を、従来のガゼ
ット袋の簡易容器の接着部の幅より大、例えば6乃至1
2mm好ましくは7乃至10mmとなす。また、胴部
2、3、4、5の接合部11を、右側面胴部5の中心に
位置させたものである。
【0017】この実施例における本発明の詰替用容器
は、以上の如き構成からなるので、上述の第1の実施例
のものと同様の作用効果を達成することができる。特
に、この実施例においては、胴部2、3、4、5の接合
部11を右側面胴部5の中心に位置させたので、図8に
示すように、上縁部8のうち左側面胴部4を含む部分を
切除して注ぎ口19を形成することにより、右側面胴部
5側の接合部11が保形用の柱の作用をなすので、注ぎ
口19から内容物を注ぎ出す際にも、容器が潰れたり変
形したりするようなことがなく、充分に保形性を維持す
ることができる。また、この実施例のものは、注ぎ口形
成用接着部12、屋根部形成用接着部15、四角底部形
成用接着部16、17、絞り部形成用接着部18を設け
なかったので、組み立てた際や内容物を充填した際に
は、上述の第1の実施例の瓶形状に対してほぼ四角柱形
状をなす。
【0018】なお、上述の実施例における第1の発明の
ガゼット袋の簡易容器は、接合部11を正面胴部2、若
しくは右側面胴部5の中心に位置させたものであるが、
この第1の発明のガゼット袋の簡易容器においては、接
合部11を胴部2、3、4、5の4つの折り返し縁部の
接着部10のうちの1つに位置させて、その接着部10
と接合部11とを1つにしても良い。
【0019】図9乃至図12は第2の発明のガゼット袋
の簡易容器の第1の実施例を示し、図9は平面形状に折
り畳まれた状態、すなわち製造状態の正面図、図10は
四角柱形状に組み立てた状態の斜視図、図11は内容物
を充填密封した状態の側面図、図12は注ぎ口を形成し
た状態の斜視図である。図中図1乃至図8及び図15乃
至図17と同符号は同一のものを示す。図において、2
0及び21は非接着部及び接着部である。この非接着部
20及び接着部21は、ガゼット袋1の胴部の、正面胴
部2と左側面胴部4との折り返し縁部と、左側面胴部4
と背面胴部3との折り返し縁部と、背面胴部3と右側面
胴部5との折り返し縁部と、右側面胴部5と正面胴部3
との折り返し縁部と、において、最端縁部側の部分及び
それより内側の部分に、それぞれ設ける。前記最端縁部
側の非接着部20の幅を3乃至6mmとなし、またその
非接着部20より内側の接着部21の幅を3乃至6mm
となす。このガゼット袋1の接合部11を、正面胴部2
の中心に位置させる。このガゼット袋の胴部2、3、
4、5に、注ぎ口形成用接着部12、屋根部形成用接着
部15、四角底部形成用接着部17を、設ける。また、
このガゼット袋1の接合部11の所定位置の把手14を
把手として利用する。
【0020】この実施例における第2の発明のガゼット
袋の簡易容器は、胴部2、3、4、5の4つの折り返し
縁部にの最端縁部側の部分に非接着部20を設けたもの
であるから、その非接着部20が積層構成材からなるガ
ゼット袋1の復元性により、断面ほぼ円筒形状若しくは
雫形状の中空形状の柱となる。この結果、ガゼット袋1
の保形性の強度がさらに大となり、液体等の流動性の有
る内容物を比較的多量(例えば、1,500ml乃至
2,000ml)に充填した場合でも、容器が潰れたり
変形したりするようなことがなく、充分に保形性を維持
することができる。
【0021】また、この実施例における第2の発明のガ
ゼット袋の簡易容器は、胴部2、3、4、5の4つの折
り返し縁部に、最端縁部側の非接着部20と、その非接
着部20より内側の接着部21とを、それぞれ設けるだ
けでガゼット袋の簡易容器を製造することができるの
で、現存の機械設備で従来のガゼット袋の簡易容器と同
様に製造することができる。
【0022】さらに、この実施例における第2の発明の
ガゼット袋の簡易容器は、上述の第1の発明のガゼット
袋の簡易容器と同様に使用することができ、しかも上述
の第1の発明のガゼット袋の簡易容器と同様の作用効果
を達成することができる。
【0023】図13及び図14は第2の発明のガゼット
袋の簡易容器の第2の実施例を示し、図13は平面形状
に折り畳まれた状態、すなわち製造状態の正面図、図1
4は四角柱形状に組み立てて内容物を充填密封した状態
の斜視図である。図中図1乃至図12及び図15乃至図
17と同符号は同一のものを示す。図において、22は
厚紙等の剛性板材からなる把手である。この把手22
は、幅が正面胴部2若しくは背面胴部3の幅とほぼ等し
いか、若干大きく、かつ長さが約40mmの長方形形状
をなす。この把手22の左右両側に折曲線23を設け
る。この折曲線23の幅を前記正面胴部2の左右両側の
接着部21の内側間の幅とほぼ等しくする。この把手2
2を正面胴部2の外面に、その把手22の縦方向の中心
位置と上述のガゼット袋1の上縁口元からガゼット袋1
の全長のほぼ5分の3の位置とを合せて、貼着する。こ
の把手22は、図面では省略したが、ガゼット袋の簡易
容器を開封して形成した注ぎ口から内容物を注ぎ出す際
に、片手で、注ぎ出すことができる把手として使用する
ものである。この把手22は、内容物を充填した際の簡
易容器の保形性、また内容物を注ぎ出す際の簡易容器の
保形性をさらに維持することができる。また、この把手
22は、その左右両側に折曲線23を設けたので、正面
胴部2の左右両側の非接着部20及び接着部21の折れ
曲りに対して追従することができる。図において、24
は注ぎ口形成用接着部である。この注ぎ口形成用接着部
24は、胴部2、3、4、5の上縁部(図13中二点鎖
線より上の部分)に設けた垂直部と、その垂直部から接
着部22まで設けた傾斜部とからなる。この注ぎ口形成
用接着部24の垂直部間の幅Fは、例えば約5乃至8m
mとする。この注ぎ口形成用接着部24は、口径が小さ
い注ぎ口を形成することができる。図において、25は
屋根部形成用接着部である。この屋根部形成用接着部2
5は、接着部21から中央にかけてくの字形状に設け
る。この屋根部形成用接着部25の接着部21から中央
への突出長さDは、例えば約3乃至7mmとし、またこ
の屋根部形成用接着部25の上縁から中央までの長さE
及び中央から下縁までの長さEは、例えば約10乃至2
0mmとする。なお、接合部11を正面胴部2の中心に
位置させる。
【0024】この実施例における第2の発明のガゼット
袋の簡易容器は、以上の如き構成からなるので、使用に
際して、上縁接着部8より下方の位置(図13及び図1
4中の破線にて示す切取線26の位置)を切断すること
により、口径の小さい注ぎ口(図示せず)を形成するこ
とができる。そして、この実施例における第2の発明の
ガゼット袋の簡易容器は、上述の実施例のもの等と同様
の作用効果を達成することができる。
【0025】なお、上述の実施例における第2の発明の
ガゼット袋の簡易容器は、接合部11を正面胴部2の中
心に位置させたものであるが、この第2の発明のガゼッ
ト袋の簡易容器においては、接合部11を、必ずしも正
面胴部2の中心ではなくて、4つの胴部2、3、4、5
のうちの1つに位置させても良い。また、上述の第2の
発明のガゼット袋の簡易容器は、上述の第2の発明のガ
ゼット袋の簡易容器の第2の実施例のように、注ぎ口形
成用接着部12、24、屋根部形成用接着部15、25
四角底部形成用接着部16、17、把手14、22を設
けなくても良い。
【0026】
【発明の効果】以上から明らかなように、本発明のガゼ
ット袋の簡易容器は、液体等の流動性の有る内容物を比
較的多量に充填した場合でも、充分に保形性を維持する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の発明のガゼット袋の簡易容器の第1の実
施例を示し、平面形状に折り畳まれた状態、すなわち製
造状態の正面図である。
【図2】同じく、四角柱形状に組み立てた状態の斜視図
である。
【図3】同じく、内容物を充填密封した状態の側面図で
ある。
【図4】同じく、注ぎ口を形成した状態の斜視図であ
る。
【図5】第1の発明のガゼット袋の簡易容器の第2の実
施例を示し、平面形状に折り畳まれた状態、すなわち製
造状態の正面図である。
【図6】同じく、四角柱形状に組み立てた状態の斜視図
である。
【図7】同じく、内容物を充填密封した状態の側面図で
ある。
【図8】同じく、注ぎ口を形成した状態の斜視図であ
る。
【図9】第2の発明のガゼット袋の簡易容器の第1の実
施例を示し、平面形状に折り畳まれた状態、すなわち製
造状態の正面図である。
【図10】同じく、四角柱形状に組み立てた状態の斜視
図である。
【図11】同じく、内容物を充填密封した状態の側面図
である。
【図12】同じく、注ぎ口を形成した状態の斜視図であ
る。
【図13】第2の発明のガゼット袋の簡易容器の第2の
実施例を示し、平面形状に折り畳まれた状態、すなわち
製造状態の正面図である。
【図14】同じく、四角柱形状に組み立てて内容物を充
填密封した状態の側面図である。
【図15】従来のガゼット袋の簡易容器を示し、平面形
状に折り畳まれた状態、すなわち製造状態の正面図であ
る。
【図16】同じく、四角柱形状に組み立てた状態の斜視
図である。
【図17】同じく、内容物を充填密封した状態の側面図
である。
【符号の説明】
1…ガゼット袋、2…正面胴部、3…背面胴部、4…左
側面胴部、5…右側面胴部、6…下縁接着部、7…四角
底部、8…上縁接着部、9…開口、10…接着部、11
…接合部、12…注ぎ口形成用接着部、13…注ぎ口、
14…把手、15…屋根部形成用接着部、16、17…
四角底部形成用接着部、18…絞り部形成用接着部、1
9…注ぎ口、20…非接着部、21…接着部、22…把
手、23…折曲線、24…注ぎ口形成用接着部、25…
屋根部形成用接着部、26…切取線。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シート状の材料の両側縁部を接合して筒
    形状の胴部を形成し、その胴部の正面胴部と背面胴部と
    の間に左側面胴部と右側面胴部とをV字形状に折り込
    み、前記胴部の下縁を接着して底部を形成すると共に、
    前記胴部の上縁を切断して開口部を形成し、組み立てる
    と中空の四角柱形状をなすガゼット袋からなる簡易容器
    において、 前記胴部の、正面胴部と左側面胴部との折り返し縁部
    と、左側面胴部と背面胴部との折り返し縁部と、背面胴
    部と右側面胴部との折り返し縁部と、右側面胴部と正面
    胴部との折り返し縁部と、にそれぞれ設けた接着部の幅
    を、大となしたことを特徴とするガゼット袋の簡易容
    器。
  2. 【請求項2】 胴部の4つの折り返し縁部の接着部の幅
    は、6乃至12mm好ましくは7乃至10mmであるこ
    とを特徴とする請求項1に記載のガゼット袋の簡易容
    器。
  3. 【請求項3】 シート状の材料の両側縁部を接合して筒
    形状の胴部を形成し、その胴部の正面胴部と背面胴部と
    の間に左側面胴部と右側面胴部とをV字形状に折り込
    み、前記胴部の下縁を接着して底部を形成すると共に、
    前記胴部の上縁を切断して開口部を形成し、組み立てる
    と中空の四角柱形状をなすガゼット袋からなる簡易容器
    において、 前記接合部が、前記正面胴部、左側面胴部、背面胴部、
    右側面胴部、のうちの何れか1つの胴部に位置し、 前記胴部の、正面胴部と左側面胴部との折り返し縁部
    と、左側面胴部と背面胴部との折り返し縁部と、背面胴
    部と右側面胴部との折り返し縁部と、右側面胴部と正面
    胴部との折り返し縁部と、には最端縁部側の非接着部
    と、その非接着部より内側の接着部と、がそれぞれ設け
    られていることを特徴とするガゼット袋の簡易容器。
  4. 【請求項4】 胴部の4つの折り返し縁部の最端縁部側
    の非接着部の幅は3乃至6mmで、その非接着部より内
    側の接着部の幅は3乃至6mmであることを特徴とする
    請求項3に記載のガゼット袋の簡易容器。
  5. 【請求項5】 胴部の接合部が、正面胴部、左側面胴
    部、背面胴部、右側面胴部、のうちの何れか1つの胴部
    の中心に位置することを特徴とする請求項1又は3に記
    載のガゼット袋の簡易容器。
  6. 【請求項6】 上縁開口部に開口を窄めた注ぎ口を形成
    したことを特徴とする請求項1又は3に記載のガゼット
    袋の簡易容器。
  7. 【請求項7】 正面胴部若しくは背面胴部に、厚紙等の
    剛性板材からなる把手を、貼着したことを特徴とする請
    求項1又は3に記載のガゼット袋の簡易容器。
  8. 【請求項8】 胴部の上縁部であって、組み立てた際に
    胴部の上縁部が折り曲げられて屋根部が形成される位置
    に、屋根部形成用の接着部を設けたことを特徴とする請
    求項1又は3に記載のガゼット袋の簡易容器。
  9. 【請求項9】 胴部の下縁部であって、組み立てた際に
    胴部の下縁部が折り曲げられて四角底部が形成される位
    置に、底部形成用の接着部を設けたことを特徴とする請
    求項1又は3に記載のガゼット袋の簡易容器。
  10. 【請求項10】 胴部の中央部であって、組み立てた際
    に胴部の中央部が内側に凹んで絞り部が形成される位置
    に、絞り部形成用の接着部を設けたことを特徴とする請
    求項1又は3に記載のガゼット袋の簡易容器。
JP33286392A 1992-12-14 1992-12-14 ガゼット袋の簡易容器 Pending JPH06179454A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33286392A JPH06179454A (ja) 1992-12-14 1992-12-14 ガゼット袋の簡易容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33286392A JPH06179454A (ja) 1992-12-14 1992-12-14 ガゼット袋の簡易容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06179454A true JPH06179454A (ja) 1994-06-28

Family

ID=18259648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33286392A Pending JPH06179454A (ja) 1992-12-14 1992-12-14 ガゼット袋の簡易容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06179454A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6076968A (en) * 1996-11-26 2000-06-20 The Coca-Cola Company Easy open flexible pouch
US6164825A (en) * 1996-11-26 2000-12-26 The Coca-Cola Company Stable, flexible, easy open pouch
JP2002104431A (ja) * 1994-11-18 2002-04-10 Hosokawa Yoko Co Ltd バッグインボックス用袋体およびバッグインボックス
US7014363B2 (en) * 2002-12-19 2006-03-21 Violet Hanson Plastic gusset bag with closure and cut-out handle
EP1707496A1 (en) * 2005-03-29 2006-10-04 Amcor Flexibles Europe Package formed from at least one flexible film
JP2007168798A (ja) * 2005-12-19 2007-07-05 Totani Corp プラスチック袋
US7950850B2 (en) * 2003-09-26 2011-05-31 Fuji Seal International, Inc. Long packaging material for manufacturing pouch
US20170008696A1 (en) * 2014-01-24 2017-01-12 Pöner Ingenieurgesellschaft Mbh Transport bag
US20210276764A1 (en) * 2020-03-05 2021-09-09 Mettler Packaging LLC Plastic film bottom bag and use thereof as well as blank for a plastic film bottom bag
EP4215453A1 (fr) 2022-01-21 2023-07-26 Coveris Flexibles France Sac d'emballage à tête de sac optimisée

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002104431A (ja) * 1994-11-18 2002-04-10 Hosokawa Yoko Co Ltd バッグインボックス用袋体およびバッグインボックス
US6076968A (en) * 1996-11-26 2000-06-20 The Coca-Cola Company Easy open flexible pouch
US6164825A (en) * 1996-11-26 2000-12-26 The Coca-Cola Company Stable, flexible, easy open pouch
US7014363B2 (en) * 2002-12-19 2006-03-21 Violet Hanson Plastic gusset bag with closure and cut-out handle
US7950850B2 (en) * 2003-09-26 2011-05-31 Fuji Seal International, Inc. Long packaging material for manufacturing pouch
EP1707496A1 (en) * 2005-03-29 2006-10-04 Amcor Flexibles Europe Package formed from at least one flexible film
JP2007168798A (ja) * 2005-12-19 2007-07-05 Totani Corp プラスチック袋
US20170008696A1 (en) * 2014-01-24 2017-01-12 Pöner Ingenieurgesellschaft Mbh Transport bag
US9988207B2 (en) * 2014-01-24 2018-06-05 Pörner Ingenieurgesellschaft Mbh Transport bag
US20210276764A1 (en) * 2020-03-05 2021-09-09 Mettler Packaging LLC Plastic film bottom bag and use thereof as well as blank for a plastic film bottom bag
US11958659B2 (en) * 2020-03-05 2024-04-16 Mettler Packaging LLC Plastic film bottom bag and use thereof as well as blank for a plastic film bottom bag
EP4215453A1 (fr) 2022-01-21 2023-07-26 Coveris Flexibles France Sac d'emballage à tête de sac optimisée
FR3132047A1 (fr) * 2022-01-21 2023-07-28 Coveris Flexibles France Sac d’emballage à tête de sac optimisée

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4854733A (en) Portable packing bag having a two section loop handle
US5433526A (en) Flexible bag
US6176615B1 (en) Side-folded bag or sack
AU2002221249B2 (en) Container
JP3513649B2 (ja) 袋体とその製作方法並びにその用途
US5087235A (en) Method for making a collapsible bag with spout
JPH06179454A (ja) ガゼット袋の簡易容器
US5312035A (en) Packaging container
NZ249909A (en) Bag formed from folded pleated sheet: pleats releasably adhered
FR2171001A1 (en) Flexible plastic sachet - free standing and readily gripped while discharging liquid contents
US5275332A (en) Cardboard box for pourable material, in particular liquids
GB1568088A (en) Pack and carton
JPH1129174A (ja) 包装袋
JPH11314644A (ja) 口栓付き簡易自立袋
JPH0741010A (ja) スタンドパウチ
JPH0761453A (ja) 包装袋
JP3935536B2 (ja) パウチ用注出口
JP2530300Y2 (ja) 包装袋
JPH049329Y2 (ja)
JPH11227792A (ja) 六角底開口多層袋
JP3268537B2 (ja) 流動物のスタンドパック形容器詰め
JP3021015U (ja) シュリンク加工用包装材
JPS5940303Y2 (ja) 包装袋
JPS6112327Y2 (ja)
JPS6014699Y2 (ja) 小袋付袋