JPS6272431A - テンシヨンレベラ - Google Patents
テンシヨンレベラInfo
- Publication number
- JPS6272431A JPS6272431A JP18840985A JP18840985A JPS6272431A JP S6272431 A JPS6272431 A JP S6272431A JP 18840985 A JP18840985 A JP 18840985A JP 18840985 A JP18840985 A JP 18840985A JP S6272431 A JPS6272431 A JP S6272431A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- strip
- strip sheet
- roll unit
- roll
- joint
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Straightening Metal Sheet-Like Bodies (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〈産業上の利用分野〉
本発明は、圧延された帯板の高速走行中にレベリング[
]−ルを急速に昇降させて帯板の接合部を通板させるよ
うにしたテンションレベラに関する。
]−ルを急速に昇降させて帯板の接合部を通板させるよ
うにしたテンションレベラに関する。
く従来の技術〉
圧延機によって圧延された冷延鋼板等の帯板は、圧延過
程で反り或いは部分伸び等の形状不良が発生するので、
その矯正を目的としてテンションレベラが用いられてい
る。
程で反り或いは部分伸び等の形状不良が発生するので、
その矯正を目的としてテンションレベラが用いられてい
る。
このテンションレベラの外観を表す第6図及びそのvI
−■矢視断面形状を表す第7図に示すように、入側プラ
イドル1及び出側プライドル2により帯板3にテンショ
ンを与え、この状態で小径のロールを多数具えたレベラ
4によってペンディング力を加えることにより、ストリ
ップ3を伸長させて形状矯正を行うものである。レベラ
4は、複数の非回転駆動形のワークロールユニット5,
8゜9と、それぞれ前記ワークロールユニットに対向す
る非駆動形のデフレクタロールユニット6.7゜10と
が帯板3を挟んで半ピツチだけ位相をずらした状態で配
置されている。帯板3の上側の各ロールユニット6.8
.10は上部フレーム11に固着され、この上部フレー
ム11はシリンダ13によりハウジング12の上部に着
脱自在に保持されている。一方、下側のロールユニット
5,7゜9はそれぞれ独立したサポートフレーム5a。
−■矢視断面形状を表す第7図に示すように、入側プラ
イドル1及び出側プライドル2により帯板3にテンショ
ンを与え、この状態で小径のロールを多数具えたレベラ
4によってペンディング力を加えることにより、ストリ
ップ3を伸長させて形状矯正を行うものである。レベラ
4は、複数の非回転駆動形のワークロールユニット5,
8゜9と、それぞれ前記ワークロールユニットに対向す
る非駆動形のデフレクタロールユニット6.7゜10と
が帯板3を挟んで半ピツチだけ位相をずらした状態で配
置されている。帯板3の上側の各ロールユニット6.8
.10は上部フレーム11に固着され、この上部フレー
ム11はシリンダ13によりハウジング12の上部に着
脱自在に保持されている。一方、下側のロールユニット
5,7゜9はそれぞれ独立したサポートフレーム5a。
7a、9aに固着され、下部フレーム15の底部に取付
けたモータ駆動のジヤツキを有するインタメツシュ調整
装置16.17.18により、下部フレーム15の案内
溝15a内を昇降可能に支持されている。この下部フレ
ーム15は、ハウジング12下部のシリンダ19でハウ
ジング12内を昇降可能に支持され、更に上部フレーム
11と下部フレーム15との対向面に突設した支持部材
20a、20bを介して上部フレーム11に着脱自在に
保持されている。
けたモータ駆動のジヤツキを有するインタメツシュ調整
装置16.17.18により、下部フレーム15の案内
溝15a内を昇降可能に支持されている。この下部フレ
ーム15は、ハウジング12下部のシリンダ19でハウ
ジング12内を昇降可能に支持され、更に上部フレーム
11と下部フレーム15との対向面に突設した支持部材
20a、20bを介して上部フレーム11に着脱自在に
保持されている。
プライドル1,2によってテンションを与えられた帯板
3は、ワークロールユニット5.9及びデフレクタロー
ルユニツ1〜7をインクメツシュ調整装置16,17.
18により上昇させてそれぞれ対向するロールユニット
6.8.10との間に適当なインタメツシュを与えるこ
とにより、順曲げ及び逆向げがなされて伸長させられる
一方、各ロールは帯板3との摩擦力により回転させられ
る。
3は、ワークロールユニット5.9及びデフレクタロー
ルユニツ1〜7をインクメツシュ調整装置16,17.
18により上昇させてそれぞれ対向するロールユニット
6.8.10との間に適当なインタメツシュを与えるこ
とにより、順曲げ及び逆向げがなされて伸長させられる
一方、各ロールは帯板3との摩擦力により回転させられ
る。
〈発明が解決しようとする問題点〉
第6図及び第7図に示した従来のテンションレベラにお
いて、帯板3はコイル状でラインへ供給されるため、先
行帯板の終端と後続帯板の先端とは、第8図に示すよう
に上下に重ねて接合した状態で連続的に通板される。こ
のため、接合部3aがレベラ4を例えば 毎分千メート
ルもの高速で通過すると、ワークロールユニット5.8
.9の小径のワークロールは、前記接合部3aの段差の
ため大ぎな衝撃力を受けて損傷することとなる。
いて、帯板3はコイル状でラインへ供給されるため、先
行帯板の終端と後続帯板の先端とは、第8図に示すよう
に上下に重ねて接合した状態で連続的に通板される。こ
のため、接合部3aがレベラ4を例えば 毎分千メート
ルもの高速で通過すると、ワークロールユニット5.8
.9の小径のワークロールは、前記接合部3aの段差の
ため大ぎな衝撃力を受けて損傷することとなる。
これを防止するため、従来の装置では接合部3F1の通
過に先立ってライン速度即ち帯板の通仮速、度を下げる
ことによって対処しており、その結果、接合部が通過す
る度にライン速度の減速及び加速を行うことにより生産
能率の低下を来すという問題点があった。
過に先立ってライン速度即ち帯板の通仮速、度を下げる
ことによって対処しており、その結果、接合部が通過す
る度にライン速度の減速及び加速を行うことにより生産
能率の低下を来すという問題点があった。
又、下側のロールユニット5.7.9のサポートフレー
ム5a、7a、9aと下部フレーム15の案内溝158
との!習動部には最小限度の隙間が必要であるが、この
隙間は運転時間の経過に伴って摺動面の摩耗のために増
大し、がたが生じて運転中に帯板3のテンションにより
ロールユニット5.7.9が帯板3の進行方向(第6図
中、右方向)に撮動を起こし、帯板3の表面にロールマ
ークを発生するという欠点があった。
ム5a、7a、9aと下部フレーム15の案内溝158
との!習動部には最小限度の隙間が必要であるが、この
隙間は運転時間の経過に伴って摺動面の摩耗のために増
大し、がたが生じて運転中に帯板3のテンションにより
ロールユニット5.7.9が帯板3の進行方向(第6図
中、右方向)に撮動を起こし、帯板3の表面にロールマ
ークを発生するという欠点があった。
本弁明は、以上のような問題点に鑑みてなされたもので
、従来のHtiのようにストリップの接合部がレベラを
通過する都度ライン速度を下げることなく、しかもロー
ルを損傷することなく所定のライン速度で接合部を通過
させ、接合部通過後に直ちに所定の形状矯正を行うこと
によって生産能率を向上させると共に運転中の撮動を防
止することにより帯板表面のマーク発生を防止して品7
1の確保を図ることが可能なテンシコンレベラを提供す
ることを目的とする。
、従来のHtiのようにストリップの接合部がレベラを
通過する都度ライン速度を下げることなく、しかもロー
ルを損傷することなく所定のライン速度で接合部を通過
させ、接合部通過後に直ちに所定の形状矯正を行うこと
によって生産能率を向上させると共に運転中の撮動を防
止することにより帯板表面のマーク発生を防止して品7
1の確保を図ることが可能なテンシコンレベラを提供す
ることを目的とする。
く問題点を解決するための手段〉
本発明のテンションレベラは、ハウジング上部に設けた
シリンダによって該ハウジング上部に対して着脱可能に
取付けられた上部フレームに固着される複数の上部ロー
ルユニットと、サポートフレームの底部に取付けられた
インクメツシュ装賓により上下動を与えられ且つ前記上
部ロールユニットと帯板を挟んで対向する複数の下部ロ
ール−1ニツトと、ハウジング下部に設けたシリンダに
よって昇降可能に支持されると共に前記上部フレームと
対向する突段部がこの上部フレームに圧着づる下部フレ
ームと、前記上部ロールユニット及び前記下部ロールユ
ニット中のバックアップロールを回転させる駆動装置と
を有するテンションレヘラにおいて、前記帯板の進行方
向の上流側及び下流側にそれぞれ配置される帯板接合部
検出装置と、前記下部ロールユニットを前記インタメツ
シュ装置とは独立して上下動させる装置と、該下部ロー
ルユニットを前記帯板の進行方向に対して固定する装置
とを具えたものである。
シリンダによって該ハウジング上部に対して着脱可能に
取付けられた上部フレームに固着される複数の上部ロー
ルユニットと、サポートフレームの底部に取付けられた
インクメツシュ装賓により上下動を与えられ且つ前記上
部ロールユニットと帯板を挟んで対向する複数の下部ロ
ール−1ニツトと、ハウジング下部に設けたシリンダに
よって昇降可能に支持されると共に前記上部フレームと
対向する突段部がこの上部フレームに圧着づる下部フレ
ームと、前記上部ロールユニット及び前記下部ロールユ
ニット中のバックアップロールを回転させる駆動装置と
を有するテンションレヘラにおいて、前記帯板の進行方
向の上流側及び下流側にそれぞれ配置される帯板接合部
検出装置と、前記下部ロールユニットを前記インタメツ
シュ装置とは独立して上下動させる装置と、該下部ロー
ルユニットを前記帯板の進行方向に対して固定する装置
とを具えたものである。
く作用〉
帯板の接合部がレベラの上流側に近付くと、上流側の帯
板接合部検出装置により帯板の接合部が検知され、下部
ロールユニットをインタメツシュ装置と独立して上下動
させる装置に帯板接合部検出装置の検知信号を伝遠し、
下部ロールユニットを下降させて帯板接合部の通板を行
わせたのち、帯板接合部がレベラを通り抜けると下流側
の帯板接合部検出装置の接合部検出信号により下部ロー
ルユニットが上昇復帰し、通常の矯正作業を行う。
板接合部検出装置により帯板の接合部が検知され、下部
ロールユニットをインタメツシュ装置と独立して上下動
させる装置に帯板接合部検出装置の検知信号を伝遠し、
下部ロールユニットを下降させて帯板接合部の通板を行
わせたのち、帯板接合部がレベラを通り抜けると下流側
の帯板接合部検出装置の接合部検出信号により下部ロー
ルユニットが上昇復帰し、通常の矯正作業を行う。
一方、帯板の通板時にロック装置によって下部ロールユ
ニットを帯板の進行方向に対して固定し、ロールの振動
を阻止する。
ニットを帯板の進行方向に対して固定し、ロールの振動
を阻止する。
〈実施例〉
本発明によるテンションレベラの一天施例の構造を表す
第1図及びその■−■矢視断面形状を表す第2図に示す
ように、帯板3の下側のロールユニット5,7.9のサ
ポートフレーム5a、7a。
第1図及びその■−■矢視断面形状を表す第2図に示す
ように、帯板3の下側のロールユニット5,7.9のサ
ポートフレーム5a、7a。
9aの下部でインタメツシュ調整装置16,17゜18
のジヤツキ支持中心位置には、それぞれジヤツキの上下
動と独立して上下方向に出没する例えば2071111
1程度の小ストロークのピストンロッド30aを具えだ
液圧作動の急速開閉シリンダ30が埋設されている。第
1図の矢視■部を拡大した第3図に示すように、ロール
ユニット5.7.9はシリンダ30を介してインタメツ
シュ調整装置16.17.18に着脱自在に支持されて
いる。
のジヤツキ支持中心位置には、それぞれジヤツキの上下
動と独立して上下方向に出没する例えば2071111
1程度の小ストロークのピストンロッド30aを具えだ
液圧作動の急速開閉シリンダ30が埋設されている。第
1図の矢視■部を拡大した第3図に示すように、ロール
ユニット5.7.9はシリンダ30を介してインタメツ
シュ調整装置16.17.18に着脱自在に支持されて
いる。
又、前記各サポートフレーム5a、7a、9aには、帯
板3の進入側の側面両端部の下部フレーム15の案内溝
15aの近接した位置にそれぞれ帯板3の進行方向(第
1図中、右方向)の前後に出没可能なピストン31aを
有する一対の液゛圧作動のクランプシリンダ31が埋設
されている。第1図中の矢視IV部を拡大した第4図に
示すように、ピストン31aは下部フレーム15に固着
されたブラケット32に当接している。更に、レベラ4
の上流側及び下流側の適宜位置には、一般に公知の例え
ば非接触式等の図示しない位置センサが設置されており
、先行及び後続の帯板の接合部の位置をこれら位置セン
サで検出し、その検出信号に基づいて前記急速開閉シリ
ンダ30及びクランプシリンダ31を作動させる自動制
御機構が設けられている。前記ワークロールユニット5
,8.9の各バックアップロール33は、この部分を拡
大した第5図に示すように、回転自在に軸受34゜35
に支持された駆動軸36と、該駆動軸36に対してオイ
ルシール37,38を介して一定の抵抗を有して回転可
能に装着されたロールシェル39とからなる短胴長の多
列ロールで構成されており、各ワークロールユニット5
.8.9毎に三本のバックアップロール33を分配ギヤ
40を介してギャードモータ41で同時に駆動し得るよ
うになっている。各ワークロール42は、バックアップ
ロール33を矯正駆動することにより中間ロール43を
介して回転させられ、ワークロール42の回転速度が所
定のライン速度とほぼ等しくなるようにギャードモータ
41の回転数を設定できるように構成されている。なお
、上記のようなバックアップロールの矯正駆動機構は、
先(本出願人が特願昭57−87786号明細書におい
て開示したものである。
板3の進入側の側面両端部の下部フレーム15の案内溝
15aの近接した位置にそれぞれ帯板3の進行方向(第
1図中、右方向)の前後に出没可能なピストン31aを
有する一対の液゛圧作動のクランプシリンダ31が埋設
されている。第1図中の矢視IV部を拡大した第4図に
示すように、ピストン31aは下部フレーム15に固着
されたブラケット32に当接している。更に、レベラ4
の上流側及び下流側の適宜位置には、一般に公知の例え
ば非接触式等の図示しない位置センサが設置されており
、先行及び後続の帯板の接合部の位置をこれら位置セン
サで検出し、その検出信号に基づいて前記急速開閉シリ
ンダ30及びクランプシリンダ31を作動させる自動制
御機構が設けられている。前記ワークロールユニット5
,8.9の各バックアップロール33は、この部分を拡
大した第5図に示すように、回転自在に軸受34゜35
に支持された駆動軸36と、該駆動軸36に対してオイ
ルシール37,38を介して一定の抵抗を有して回転可
能に装着されたロールシェル39とからなる短胴長の多
列ロールで構成されており、各ワークロールユニット5
.8.9毎に三本のバックアップロール33を分配ギヤ
40を介してギャードモータ41で同時に駆動し得るよ
うになっている。各ワークロール42は、バックアップ
ロール33を矯正駆動することにより中間ロール43を
介して回転させられ、ワークロール42の回転速度が所
定のライン速度とほぼ等しくなるようにギャードモータ
41の回転数を設定できるように構成されている。なお
、上記のようなバックアップロールの矯正駆動機構は、
先(本出願人が特願昭57−87786号明細書におい
て開示したものである。
テンションレベラの運転に当っては、先ず急速開閉シリ
ンダ30のピストン30aをストロークエンドまで突出
させた状態で従来の手順に従い所定のインタメツシュに
設定する。次いで、各クランプシリンダ31を作動ざぜ
て、サポートフレーム5a、7a、9aを下部フレーム
15の帯板3の進行方向側の案内溝158の摺動面に圧
着固定する。
ンダ30のピストン30aをストロークエンドまで突出
させた状態で従来の手順に従い所定のインタメツシュに
設定する。次いで、各クランプシリンダ31を作動ざぜ
て、サポートフレーム5a、7a、9aを下部フレーム
15の帯板3の進行方向側の案内溝158の摺動面に圧
着固定する。
しかるのち、従来より公知の手順に従って帯板3の通板
を開始する。こうして、所定のライン速度で運転続行中
に、先行及び後続の帯板3の接合部をレベラ4に通板す
る場合には、レベラ4の上流側の図示しない位置センサ
によって事前に接合部の位置を検出し、その検出信号に
基づいてクランプシリンダ31による固定を解放させる
と共に各急速開閉シリンダ30を作動させ、接合部が少
なくともレベラ4の入側のワークロールユニット5aに
到遅する若干手前でピストン30aをストロークエンド
へ後退させることにより、下部ロールユニット5,7.
9を下降させる。こうして、前記帯板3の接合部をワー
クロール42及びデフレクタロール43と干渉すること
なく通過させることかできる。
を開始する。こうして、所定のライン速度で運転続行中
に、先行及び後続の帯板3の接合部をレベラ4に通板す
る場合には、レベラ4の上流側の図示しない位置センサ
によって事前に接合部の位置を検出し、その検出信号に
基づいてクランプシリンダ31による固定を解放させる
と共に各急速開閉シリンダ30を作動させ、接合部が少
なくともレベラ4の入側のワークロールユニット5aに
到遅する若干手前でピストン30aをストロークエンド
へ後退させることにより、下部ロールユニット5,7.
9を下降させる。こうして、前記帯板3の接合部をワー
クロール42及びデフレクタロール43と干渉すること
なく通過させることかできる。
レベラ4を通過した接合部は、レベラ4の下流側の図示
しない位置レンサで前記上流側と同様に検出され、その
検出信号に基づいて、急速開閉シリンダ30のピストン
30aをストロークエンドへ前進させることにより各ロ
ールユニット5.7゜9を元のインタメツシュ状態に自
動復帰させる一方、クランプシリンダ31を作動させて
これらロールユニット5.7.9を案内溝158に圧着
して固定ざIることにより、自動的且つ急速にレベラ4
を定常運転状態に復帰させて矯正作業を続行することが
できる。ここで、下部ロールユニット5.7.9が急速
開閉シリンダ30により上昇する際、ワークロール42
及びデフレクタロール44は高速で走(テする帯板3と
接触を開始するため、これら非駆動ロールのうちで特に
小径のワークロール42と帯板3との間、或いは各ワー
クロール42と中間ロール43及びバックアツプロール
33相互間にスリップが梵生じ、ロールを10悶ηる虞
があるが、バックアップロール強制駆動機構によって常
にこれらのロールがライン速度とほぼ等速で回転してい
るから、スリップ発生の心配はない。
しない位置レンサで前記上流側と同様に検出され、その
検出信号に基づいて、急速開閉シリンダ30のピストン
30aをストロークエンドへ前進させることにより各ロ
ールユニット5.7゜9を元のインタメツシュ状態に自
動復帰させる一方、クランプシリンダ31を作動させて
これらロールユニット5.7.9を案内溝158に圧着
して固定ざIることにより、自動的且つ急速にレベラ4
を定常運転状態に復帰させて矯正作業を続行することが
できる。ここで、下部ロールユニット5.7.9が急速
開閉シリンダ30により上昇する際、ワークロール42
及びデフレクタロール44は高速で走(テする帯板3と
接触を開始するため、これら非駆動ロールのうちで特に
小径のワークロール42と帯板3との間、或いは各ワー
クロール42と中間ロール43及びバックアツプロール
33相互間にスリップが梵生じ、ロールを10悶ηる虞
があるが、バックアップロール強制駆動機構によって常
にこれらのロールがライン速度とほぼ等速で回転してい
るから、スリップ発生の心配はない。
くR明の効果〉
本発明のテンションレベラにおいては、高速運転中にそ
のライン速度を変えることなく、帯板下側のロールユニ
ットを自動的且つ急速に昇降させることにより先行及び
後続の帯板の接合部を支障なく通板きせることができる
ので、従来のように接合部の通過の度にライン速度を減
速及び加速する必要がなく、生産能率を著しく向上させ
ることができる上、下部ロールユニットの撮動を防止す
ることにより、帯板表面の損傷を防止して品質の確保を
図ることが可能となる。
のライン速度を変えることなく、帯板下側のロールユニ
ットを自動的且つ急速に昇降させることにより先行及び
後続の帯板の接合部を支障なく通板きせることができる
ので、従来のように接合部の通過の度にライン速度を減
速及び加速する必要がなく、生産能率を著しく向上させ
ることができる上、下部ロールユニットの撮動を防止す
ることにより、帯板表面の損傷を防止して品質の確保を
図ることが可能となる。
第1図は本発明に係るテンションレベラの一実施例の機
構概念図、第2図はその■−■矢祝矢面断面図3図は第
1図中の矢視■部の拡大断面図、第4図は第1図中の矢
視1v部の拡大断面図、第5図はワークロールユニット
のバックアップロール強制駆soi構の部分の拡大断面
図、第6図は従来のテンションレベラの機構概念図、第
7図はそのVI −VN矢視断面図、第8図は先行帯板
と後続帯板との接合部の拡大図である。 図面中、3は帯板、4はレベラ、5.8.9はワークロ
ールユニット、6,7.10はデフレクタロールユニッ
ト、11は上部フレーム、12はハウジング、15は下
部フレーム、16.17゜18はインタメツシュ調整装
置、301.を急速開閉シリンダ、31はクランプシリ
ンダ、33はバックアップロール、42はワークロール
、43は中間ロールである。
構概念図、第2図はその■−■矢祝矢面断面図3図は第
1図中の矢視■部の拡大断面図、第4図は第1図中の矢
視1v部の拡大断面図、第5図はワークロールユニット
のバックアップロール強制駆soi構の部分の拡大断面
図、第6図は従来のテンションレベラの機構概念図、第
7図はそのVI −VN矢視断面図、第8図は先行帯板
と後続帯板との接合部の拡大図である。 図面中、3は帯板、4はレベラ、5.8.9はワークロ
ールユニット、6,7.10はデフレクタロールユニッ
ト、11は上部フレーム、12はハウジング、15は下
部フレーム、16.17゜18はインタメツシュ調整装
置、301.を急速開閉シリンダ、31はクランプシリ
ンダ、33はバックアップロール、42はワークロール
、43は中間ロールである。
Claims (1)
- ハウジング上部に設けたシリンダによって該ハウジング
上部に対して着脱可能に取付けられた上部フレームに固
着される複数の上部ロールユニットと、サポートフレー
ムの底部に取付けられたインタメッシュ装置により上下
動を与えられ且つ前記上部ロールユニットと帯板を挾ん
で対向する複数の下部ロールユニットと、ハウジング下
部に設けたシリンダによって昇降可能に支持されると共
に前記上部フレームと対向する突設部がこの上部フレー
ムに圧着する下部フレームと、前記上部ロールユニット
及び前記下部ロールユニット中のバックアップロールを
回転させる駆動装置とを有するテンションレベラにおい
て、前記帯板の進行方向の上流側及び下流側にそれぞれ
配置される帯板接合部検出装置と、前記下部ロールユニ
ットを前記インタメッシュ装置とは独立して上下動させ
る装置と、該下部ロールユニットを前記帯板の進行方向
に対して固定する装置とを具えたテンションレベラ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18840985A JPS6272431A (ja) | 1985-08-29 | 1985-08-29 | テンシヨンレベラ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18840985A JPS6272431A (ja) | 1985-08-29 | 1985-08-29 | テンシヨンレベラ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6272431A true JPS6272431A (ja) | 1987-04-03 |
JPH0532135B2 JPH0532135B2 (ja) | 1993-05-14 |
Family
ID=16223145
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18840985A Granted JPS6272431A (ja) | 1985-08-29 | 1985-08-29 | テンシヨンレベラ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6272431A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6384729A (ja) * | 1986-09-30 | 1988-04-15 | Kawasaki Steel Corp | テンシヨンレベラの運転方法 |
JPS63299817A (ja) * | 1987-05-29 | 1988-12-07 | Fuji Photo Film Co Ltd | ロ−ラレベリング装置 |
JPS63299818A (ja) * | 1987-05-29 | 1988-12-07 | Fuji Photo Film Co Ltd | ロ−ラレベラの自動圧下制御方法 |
JPS63299819A (ja) * | 1987-05-29 | 1988-12-07 | Fuji Photo Film Co Ltd | ロ−ラレベリング装置 |
JPH01273615A (ja) * | 1988-04-27 | 1989-11-01 | Hitachi Ltd | 矯正機,矯正装置,及び矯正方法並びに矯正ライン設備 |
JPH05188586A (ja) * | 1992-01-09 | 1993-07-30 | Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd | 感光性印刷版 |
-
1985
- 1985-08-29 JP JP18840985A patent/JPS6272431A/ja active Granted
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6384729A (ja) * | 1986-09-30 | 1988-04-15 | Kawasaki Steel Corp | テンシヨンレベラの運転方法 |
JPS63299817A (ja) * | 1987-05-29 | 1988-12-07 | Fuji Photo Film Co Ltd | ロ−ラレベリング装置 |
JPS63299818A (ja) * | 1987-05-29 | 1988-12-07 | Fuji Photo Film Co Ltd | ロ−ラレベラの自動圧下制御方法 |
JPS63299819A (ja) * | 1987-05-29 | 1988-12-07 | Fuji Photo Film Co Ltd | ロ−ラレベリング装置 |
JPH01273615A (ja) * | 1988-04-27 | 1989-11-01 | Hitachi Ltd | 矯正機,矯正装置,及び矯正方法並びに矯正ライン設備 |
JPH05188586A (ja) * | 1992-01-09 | 1993-07-30 | Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd | 感光性印刷版 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0532135B2 (ja) | 1993-05-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4846060A (en) | Printing web tensioning system | |
EP1281450A2 (en) | Rolling mill and method for operating same | |
US4406141A (en) | Straightening apparatus for steel pipes and the like | |
JPS6272431A (ja) | テンシヨンレベラ | |
CN1203936C (zh) | 金属带的卷取方法及装置 | |
US3712529A (en) | Movable welding jig | |
CN212174037U (zh) | 双工位分切机 | |
US5195411A (en) | Method and apparatus for correcting cut edge position | |
JPH0910842A (ja) | 歪矯正装置 | |
JPH0230762B2 (ja) | ||
JPH029525B2 (ja) | ||
JPH049048Y2 (ja) | ||
CA2247236C (en) | Veneer reeling apparatus | |
JPH01210121A (ja) | テンションレベラの運転方法 | |
KR100878691B1 (ko) | 루퍼 캐리지의 강판사행 조정장치 | |
EP0260361A2 (en) | Leveling apparatus | |
JP3807463B2 (ja) | 走間接合装置の圧延材通板装置 | |
JPH0627222Y2 (ja) | テンションレベラー | |
JP3719320B2 (ja) | 走間接合装置の圧延材バランス支持装置 | |
JP3748256B2 (ja) | 圧延方法および圧延システム | |
JPS6059050B2 (ja) | 圧延機のガイド | |
JPH049604B2 (ja) | ||
JP3133809B2 (ja) | 形鋼の矯正装置 | |
JPH0137762Y2 (ja) | ||
KR200289935Y1 (ko) | 스크랩 이송장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |