JPS627141B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS627141B2
JPS627141B2 JP55143709A JP14370980A JPS627141B2 JP S627141 B2 JPS627141 B2 JP S627141B2 JP 55143709 A JP55143709 A JP 55143709A JP 14370980 A JP14370980 A JP 14370980A JP S627141 B2 JPS627141 B2 JP S627141B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
optical fiber
positioning hole
hole
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55143709A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5771836A (en
Inventor
Yutaka Katsuyama
Katsuji Sakamoto
Taku Yamazaki
Hiroo Matsuda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp, Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP55143709A priority Critical patent/JPS5771836A/ja
Publication of JPS5771836A publication Critical patent/JPS5771836A/ja
Publication of JPS627141B2 publication Critical patent/JPS627141B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass Fibres Or Filaments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は光フアイバ心線の製造方法の改良に関
する。
光フアイバ心線はガラスフアイバとその回りの
樹脂被覆とからなる。この光フアイバ心線は線引
方法により製造される。
従来の光フアイバ心線線引方法を第1図により
説明する。光フアイバ心線のガラスフアイバとな
るガラス母材1は母材供給装置2により一定速度
で送られ、線引炉3により加熱溶融されると共に
引き伸ばされて光フアイバ線条4とされる。光フ
アイバ線条4は、ポツト部5にコーテイング用樹
脂6を充填してある樹脂塗布ダイ7の前記ポツト
部5に導かれ、当該ダイ7先端の成形穴8を通過
することにより、その表面に樹脂が被覆される。
この後、樹脂を硬化炉9による加熱及び乾燥によ
り硬化することにより光フアイバ心線10が得ら
れる。光フアイバ心線10は引取装置11を介し
て巻取装置12により巻き取られる。
この方法では、線条4の走行による牽引力によ
り、線条4の外周にポツト部5内の樹脂6を付着
走行させ、ダイ7先端の成形穴8によつて樹脂被
覆を所要寸法に成形するのであるから、線条4の
走行速度が高速になると、線条4の外周に付着す
る樹脂の量が不足又は不安定になり、よつて線条
4への被覆の厚さが不均一となり、極端な場合に
は全く被覆されない部分も生じる。
上記不具合に対処する通常の方法として加圧押
出し法がある。第2図にはこの方法の樹脂被覆工
程で使用されるダイ装置を示す。この装置は、先
端の成形穴13につながる円錐形の空間を有す成
形ダイ14の前記空間内に、先細りとなつている
先端に位置決め穴15を有すニツプル16を位置
させ、これらを保持円筒17で拘束してなり、前
記成形ダイ14、ニツプル16及び保持円筒17
で囲まれた空間18には、前記保持円筒17に設
けた圧入穴19より樹脂が圧入される。光フアイ
バ線条4は前記ニツプル16中心部の通過穴20
を通過し、その先端の位置決め穴15にて位置決
めされ、成形ダイ14先端の成形穴13より引き
出される。線条4の牽引力及び樹脂の圧入力との
合成作用力により、ダイ14先端の成形穴13に
て線条4の外周に樹脂が成形被覆されるのであ
る。
この方法において、樹脂がニツプル16の内側
に逆流して固化すると、種々の不具合を誘起する
ため、ニツプル16先端の位置決め穴15の直径
を極力線条4の直径に近いものとして、樹脂の逆
流を防いでいる。しかし、光フアイバ線条4の位
置決め穴15通過時、線条4が位置決め穴15内
面に接触すると、線条4表面に傷が生じ、引張り
強度、曲げ強度等が低下してしまう。
本発明は、樹脂の逆流を生じさせず、しかも光
フアイバ線条表面に傷等を付けることなく均一に
樹脂を被覆することのできる方法を得ることを目
的とする。かかる目的を達成するための本発明の
構成は、位置決め穴の先方に成形穴を設け、これ
ら位置決め穴と成形穴との間に樹脂を加圧供給
し、位置決め穴通過後の光フアイバ線条に樹脂を
加圧接触させて前記成形穴より樹脂の被覆された
光フアイバ線条を引き出す方法において、前記位
置決め穴に昇圧ランドを形成し、光フアイバ線条
の走行により前記位置決め穴手前の樹脂を牽引
し、その牽引作用により前記昇圧ランドにおける
樹脂の圧力を上昇させて前記位置決め穴前方の樹
脂の圧力と近似させるうにしたことを特徴とす
る。
つまり、本発明では、位置決め穴においてその
内壁面とフアイバ線条との間に常に樹脂が介在す
るようにすると共に、その圧力上昇により、位置
決め穴先端側に供給される樹脂の逆流を阻止する
ようにしたのである。
以下、本発明を図面を参照して詳細に説明す
る。
第3図には本発明の一実施例に使われる成形ダ
イ装置の縦断面を示す。
先端に成形穴21を有し内側に円錐状の空間を
有す成形ダイ22の内側における前記成形穴21
の後方延長上に先端を臨ませてニツプル23が位
置し、この状態で、成形ダイ22とニツプル23
とは保持円筒24により一体に保持されている。
前記ニツプル23の先端部は先細りとなり、その
先端にはフアイバ線条4の位置決めを行なう位置
決め穴25が設けてある。又、ニツプル23の内
側は前記位置決め穴25に通じるポツト26とな
つており、ここに樹脂が供給充填される。
当該成形ダイ装置はその保持円筒24部分で図
示されていない樹脂圧入装置のブロツク27に取
付けられる。この状態で、ブロツク27に設けら
れている樹脂圧入路28と前記保持円筒24に設
けられている通過穴29とはつながる。樹脂は、
圧入装置より樹脂圧入路28及び通過穴29を
経、保持円筒24の内面、ニツプル23の外面及
び成形ダイ22の内面にて形成される空間を通つ
て成形穴21と位置決め穴25との間に導かれ
る。
前記ニツプル23の先端部においては、第4図
に示すように、フアイバ線条4の直径dに対し前
記位置決め穴25の直径Dを大きめにしてあり、
且つ樹脂の圧力を上げるための昇圧ランド30
(長さl)が設けてある。この昇圧ランド30の
作用は位置決め穴25より樹脂が逆流するのを防
ぎ、或いは逆流量を微少に抑えるものであり、そ
の原理は、走行する線条4と昇圧ランド30との
間に介在する樹脂が線条4の走行に伴う牽引作用
のため圧力を高められることによる。この圧力上
昇の程度は、樹脂の粘度、線条4と昇圧ランド3
0との隙間、線条4の走行速度、昇圧ランド30
の形状、長さl等に依存する。従つてこれらの値
を適切にすれば、線条4の張力増加ということも
あり無制限ではないが、適切な圧力に樹脂圧力を
昇圧できる。
線引きされた後のフアイバ線条4は成形ダイ装
置のポツト26内に導かれ、位置決め穴25によ
り位置決めされ、その前方の成形穴21より引き
出される。位置決め穴25と成形穴21との間に
は樹脂が加圧供給されるが、位置決め穴25前側
における樹脂の圧力が昇圧ランド30により昇圧
された圧力よりも小さい範囲であれば、樹脂が位
置決め穴25を逆流することはなく、又大きい範
囲でも逆流量を小さく抑えることができる。又、
フアイバ線条4の走行によるポツト26内の樹脂
牽引により位置決め穴25の内面と線条4との間
には常に樹脂が介在するので、表面に傷を付ける
ことなく線条4は線引きされる。その後、フアイ
バ線条4は通常の手段によりその表面の樹脂が硬
化されて光フアイバ心線となつて、通常の工程を
経て巻取られる。
以上説明したように、本発明の光フアイバ心線
の製造方法によれば、ダイ装置において樹脂の逆
流を生じさせず、しかも光フアイバ線条表面に傷
等を付けることもなく均一に樹脂を被覆して線引
きを行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の光フアイバ心線線引方法を示す
概略図、第2図は一般的な加圧押出し法の樹脂被
覆工程で使われるダイ装置の概略断面図、第3図
は本発明の一実施例に使われる成形ダイ装置の縦
断面図、第4図は第3図中の一部の拡大図であ
る。 図面中、4は光フアイバ線条、21は成形穴、
23はニツプル、24は保持円筒、25は位置決
め穴、26はポツト、28は樹脂圧入路、29は
通過穴、30は昇圧ランドである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 位置決め穴の先方に成形穴を設け、これら位
    置決め穴と成形穴との間に樹脂を加圧供給し、位
    置決め穴通過後の光フアイバ線条に樹脂を加圧接
    触させて前記成形穴より樹脂の被覆された光フア
    イバ線条を引き出す方法において、前記位置決め
    穴に昇圧ランドを形成し、光フアイバ線条の走行
    により前記位置決め穴手前の樹脂を牽引し、その
    牽引作用により前記昇圧ランドにおける樹脂の圧
    力を上昇させて前記位置決め穴前方の樹脂の圧力
    と近似させるようにしたことを特徴とする光フア
    イバ心線の製造方法。
JP55143709A 1980-10-16 1980-10-16 Manufacture of optical fiber core Granted JPS5771836A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55143709A JPS5771836A (en) 1980-10-16 1980-10-16 Manufacture of optical fiber core

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55143709A JPS5771836A (en) 1980-10-16 1980-10-16 Manufacture of optical fiber core

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5771836A JPS5771836A (en) 1982-05-04
JPS627141B2 true JPS627141B2 (ja) 1987-02-16

Family

ID=15345142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55143709A Granted JPS5771836A (en) 1980-10-16 1980-10-16 Manufacture of optical fiber core

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5771836A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4510884A (en) * 1983-04-18 1985-04-16 Itt Corporation Device for providing a dual coating on an optical fiber
JPS59217650A (ja) * 1983-05-23 1984-12-07 Furukawa Electric Co Ltd:The 光フアイバの製造方法
JP2571560B2 (ja) * 1985-11-21 1997-01-16 日本電信電話株式会社 光フアイバ加圧被覆装置
CN102371668B (zh) * 2010-08-18 2014-03-12 邵钦蓉 玻璃钢锚杆成型模头和成型设备及相应的锚杆制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5771836A (en) 1982-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5814294B2 (ja) 合成樹脂複合管状体の成形方法及びダイ構造
JPS627141B2 (ja)
US2002690A (en) Method of and apparatus for treating moving matter
CN209521255U (zh) 新型带加热的挤压式挤出模具
JP3430987B2 (ja) 光ファイバ素線の製造方法
US4533421A (en) Method for making a lap seam extruded tendon
JPS56132303A (en) Production of optical fiber cable
CN107139415A (zh) 一种表面涂胶磷化钢丝的生产装置及生产方法
JPH07146428A (ja) 帯状光ファイバテープ心線のコーティングヘッド
JPS59217651A (ja) 光フアイバの線引方法
JPS5934833B2 (ja) ガラス繊維強化プラスチツク線の製造方法
CN117177950A (zh) 光纤的制造方法
KR200272012Y1 (ko) 압출금형의 캐리어
JP3121927B2 (ja) 樹脂被覆用ダイス
JP3717210B2 (ja) 光ファイバの被覆方法
JPS62174134A (ja) Frp線条体の連続製造方法
JP2571796Y2 (ja) 光ファイバ線引き用コーティングダイス
JPS59135119A (ja) 強化プラスチツク心線の製造方法
JPS58135157A (ja) プラスチツク被覆装置
JPS6252145A (ja) 光フアイバ被覆方法
JPS60131852A (ja) 光フアイバ被覆用押出機
JPS56167113A (en) Manufacture of mold core for optical connector
JPS6220901B2 (ja)
JPH02208240A (ja) 着色光ファイバ心線の製造方法
JP2557581Y2 (ja) 帯状光ファイバ心線のコーティングヘッド