JPS59217651A - 光フアイバの線引方法 - Google Patents

光フアイバの線引方法

Info

Publication number
JPS59217651A
JPS59217651A JP58090317A JP9031783A JPS59217651A JP S59217651 A JPS59217651 A JP S59217651A JP 58090317 A JP58090317 A JP 58090317A JP 9031783 A JP9031783 A JP 9031783A JP S59217651 A JPS59217651 A JP S59217651A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
coating material
coating
die
optical fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58090317A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Kato
康二 加藤
Kazuaki Yoshida
和昭 吉田
Seinosuke Haneda
羽田 清之輔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP58090317A priority Critical patent/JPS59217651A/ja
Publication of JPS59217651A publication Critical patent/JPS59217651A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は光ファイバの線引方法に関する。
第1図は従来のこの種の方法を示すもので、プリフォー
ム1゛ヲ加熱炉2に装入することによって軟化させるこ
とにより細径化して裸ファイ/(3とし、同ファイバ3
を、コーテイング材4が入ったコーティングダイス5に
通すことによってその外周にコーテイング材4を被覆し
た後、焼付炉6によってコーテイング材4を焼付けると
いうもので、光ファイバの引取りは一般に引取キャプス
タン7によって行なわれている。
しかしかかる従来例にあっては、裸ファイバ3がコーテ
ィングダイス5に接触することに上り強度劣化がもたら
され、またコーテイング材が偏肉状に被覆されることに
なり、さらに被覆が浸漬によって行われるため、線引速
度が上がらず、また被覆時コーティング材が泡を巻き込
み、強度不良及び外観不良の原因となる、^いう問題が
ちった。
本発明はかかる問題点を排除することを目的とするもの
で、以下図面に示す実施例を参照しながら本発明を説明
すると、第2図に示すように、プリフォーム11を加熱
炉12に装入して軟化させ、細径の裸ファイバ13とす
る。
このファイバ13の外周に被覆を施すのであるが、その
ために同図に示すような押出機14を用いる。
同機14は、クロスヘッド14aに取り付けられたダイ
ス14bと、同ダイスの先端に取り伺けられたニップル
14cとを備えており、同機本体14dに形成されたダ
イス14bと直交状の通孔14eに内装されたスクリュ
ウ15によって、通孔14e内のコーテイング材16は
14cの外周からクロスヘッド14a外へ押し出される
ようになっている。
ダイス14b及びニップル14cに形成された透孔17
の軸線と線引方向とを一致させておき、裸ファイバ13
を開孔17内に通せば裸ファイバ13の外周にコーテイ
ング材16が押し出し被覆されることになる。
光ファイバの線引張力は、クラッドの外径が+    
    125μmの場合、15g以下であり、これは
より大径のものでも大幅に異なることがなく、つ1り微
小な引取シカで線引が可能になる。
この程度の引取り力はコーテイング材16の押出し力に
よって与えられることになり、従ってコーテイング材1
6の流れの方向と線引方向とを一致させておけば光ファ
イバはコーテイング材16によって索引されることにな
る。
引取り力は押出機14通過後の被覆ファイバ18の自重
によっても与えられることになり、従って従来要した引
取り用のキャプスタンは不要になる。
尚、コーテイング材16は押出機14の本体14dに設
けられた図示しない供給口から通孔14e内に導入され
る。
このようにして押出し被覆された被覆ファイバ18は焼
付炉19に送られ、ここで焼付けられることになる。
尚上記押出機14としては、同図に示すようなスクリュ
ー押出機以外にギヤポンプを使用したものでもよい。
また、加熱炉12と押出機14との間に、第1図に示す
ようなコーティングダイス6と焼付炉6とを設ければ2
層の被覆が可能になシ、信頼性が一層向上することにな
る。
以上のように本発明においては、紡糸後、押出しによっ
て被覆処理を行うので、従来例の如く、光ファイバがコ
ーティングダイスと接触して強度が劣化するというよう
なことがナク、またコーテイング材には均一な加圧力が
作用するため、被覆の偏肉が少なくなる。
さらにコーテイング材を強制的に押出すため、線引速度
が向上することになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の説明図、第2図は本発明方法の説明図
である。 11−−・・・プリフォーム 12・争・・・加熱炉 13・・・・・裸ファイバ 16・・・・・コーティング材 第 1 図 第 2 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  加熱によりプリフォームを軟化させるこ吉に
    よって裸ファイバとした後、引取り力を加えつつその外
    周にコーテイング材を被覆する元ファイバの線引方法に
    おいて、上記コーテイング材を上記裸ファイバの外周に
    押し出すことによって被覆を施す押出し被覆工程を有す
    ることを特徴とする光ファイバの線引方法。
  2. (2)紡糸後、裸ファイバをニップル内に通シ、とのニ
    ップルの外周からコーテイング材を加圧供給することに
    よって被覆することを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の光フアイバ線引方法。
JP58090317A 1983-05-23 1983-05-23 光フアイバの線引方法 Pending JPS59217651A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58090317A JPS59217651A (ja) 1983-05-23 1983-05-23 光フアイバの線引方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58090317A JPS59217651A (ja) 1983-05-23 1983-05-23 光フアイバの線引方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59217651A true JPS59217651A (ja) 1984-12-07

Family

ID=13995144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58090317A Pending JPS59217651A (ja) 1983-05-23 1983-05-23 光フアイバの線引方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59217651A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5169421A (en) * 1990-09-15 1992-12-08 The Furukawa Electric Co., Ltd. Method of manufacturing silica glass optical waveguide preform
CN1035286C (zh) * 1992-06-18 1997-06-25 诺基亚-梅勒弗尔公司 光导纤维着色的方法和装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5169421A (en) * 1990-09-15 1992-12-08 The Furukawa Electric Co., Ltd. Method of manufacturing silica glass optical waveguide preform
CN1035286C (zh) * 1992-06-18 1997-06-25 诺基亚-梅勒弗尔公司 光导纤维着色的方法和装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59217651A (ja) 光フアイバの線引方法
JPS6126010A (ja) 光フアイバの端末部形成方法
JPS5858301B2 (ja) 被覆光フアイバの製造方法
JPH0862475A (ja) 光ファイバケーブルの樹脂被覆方法及び樹脂被覆装置
JPS62162653A (ja) 光フアイバ低張力被覆用クロスヘツド
JP3717210B2 (ja) 光ファイバの被覆方法
JPH07146428A (ja) 帯状光ファイバテープ心線のコーティングヘッド
JPS5987407A (ja) 水密光ケ−ブルユニツトの製造方法
GB2136346A (en) Method and apparatus for fabricating braided filament reinforced hose
JP2697844B2 (ja) 複合線および管の連続押出装置
JP3383565B2 (ja) 光ファイバテープ心線の製造方法
JPH0122207B2 (ja)
JP2000352627A (ja) プラスチック光ファイバの製造方法
JPH03110509A (ja) 光ファイバ担持用スペーサの製造方法
JPH04161909A (ja) 細径光ファイバ心線の製造方法
JPS59231504A (ja) 光フアイバユニツトの製造方法
JPS6037567B2 (ja) 光ファイバ付複合電力ケ−ブル製造装置
JPS5978310A (ja) 水密光ケ−ブルユニツトの製造方法
JPH01201050A (ja) 光伝送線路の製造方法
JPS62215009A (ja) 熱可塑性プラスチツクから複合単繊維ストランドを作る方法および装置
JPS61286247A (ja) 光伝送線路の製造方法
JPS63208010A (ja) 誘導用光フアイバの製造方法
JPS61117134A (ja) 光フアイバの被覆方法
JPS60239345A (ja) 光フアイバのコ−テイング方法及びコ−テイング装置
JPS63212904A (ja) プラスチツク光フアイバ及びその製造方法