JPS60239345A - 光フアイバのコ−テイング方法及びコ−テイング装置 - Google Patents

光フアイバのコ−テイング方法及びコ−テイング装置

Info

Publication number
JPS60239345A
JPS60239345A JP59071580A JP7158084A JPS60239345A JP S60239345 A JPS60239345 A JP S60239345A JP 59071580 A JP59071580 A JP 59071580A JP 7158084 A JP7158084 A JP 7158084A JP S60239345 A JPS60239345 A JP S60239345A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
optical fiber
resin
molten resin
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59071580A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Azuma
誠 我妻
Katsumi Sugano
菅野 勝視
Yoshio Ikegami
池上 喜雄
Shiro Kishi
岸 史郎
Tadashi Takashita
高下 正
Toshiaki Akita
秋田 敏明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP59071580A priority Critical patent/JPS60239345A/ja
Publication of JPS60239345A publication Critical patent/JPS60239345A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass Fibres Or Filaments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、光ファイバの外向に熱可塑性樹脂を内外2層
構造としてコーティングする方法及び装@に関する。
プリフオームロンドと称さnる石英ガラス系の棒状素材
を加熱延伸により紡糸して所望繊維径とされた光ファイ
バには、その表面を保護し、引張強度、曲げ強度の向上
を図って取扱いやすくする目的で樹脂膜がコーティング
される。
従来、このコーティングにあたって、第1図+1112
)で示す手段が一般に採用されていた。
即ち、第1図(1)において、ロッド供給装置tllか
ら供給されたプリフォーム(2)は高目被電源(3)、
加熱素子(4)等からなる加熱装置で加熱延伸により紡
糸されて所望繊維径の光ファイバ(6)とされ、これを
外径測定器(6)によって計測してからシリコン樹脂液
槽f71に通してコーティングした後、乾燥炉(8)に
!!り乾燥してキヤプスタン(9)、テンションコント
ローラ(lO)等を介して引伸せしめ外径測定器(11
)で計測してから7アイパ素線α4としてボビンに巻取
っている。
前述の第1工程のみではコ・−ティング厚さが薄く強度
的に不十分であることから、第1図(2)で示す如く7
アイパ素線02)に押出機α3)を介してセカンダリコ
ートを施し、これを冷却槽(I41Vc通してファイバ
心線051としていた。
1 この従来例によると、製造工程がそれぞれ独立して
いることから生産性に劣るばかりでなく、シリコン樹脂
液槽(7]に通すものであるからファイバ走行抵抗が大
で、走行速度に限界があるという問題があり、又、シリ
コン樹脂は高価なものであることから光フアイバ通信を
本格化するには経済性の点で問題がある。
更に、前述従来例では光ファイバの外周に樹脂を均一に
被覆することが肝要であるにも拘らず、この点に関して
の手段がなく不利である。
更に、特開昭57−112556号、同57−1[1[
]95Z号等によってそれぞれ光フアイバ上に2層構造
のコーディングを施すものが提供されてはいるものの、
内外層の密着性、均等属性等において今−歩のところが
ある。
そこで零発IJKあっては、チューブグイと加圧グイを
用いて熱可塑性樹脂を光ファイバの外局に同速度の下で
均一にコーティングするようにしたものであって、従っ
て、木発ELKあっては、光フアイバ用の棒状素材を加
熱延伸により紡糸して所望繊維径の光ファイバとした後
、該光ファイバの外聞に熱可塑性樹脂を内外2屑構造と
してコーティングする方法において、チューブグイ内に
進行させた光ファイバ金、チューブグイの出口において
加圧押出で形成された熱可塑性溶融樹脂のチューブの中
に通し、該溶融樹脂チューシとは別の同種又は異種の熱
可塑性溶融樹脂を前記樹脂チューブの外局面上に2I!
]圧押出し、しかも、前記光ファイバに溶融樹脂チュー
ブが密着する1で前記別の溶融樹H’itを樹脂チュー
ブの外周面上に直接被艮丁べく加圧することを特徴とす
る光7アイノくのコーティング方法を提供するものであ
る。
また、本発明にあっては、光フアイバ用の棒状素材が加
熱延伸によジ紡糸さnてなる所望繊維径とされた光ファ
イバの外局に熱可塑性樹脂を内外2層構造としてコーテ
ィングする装置において、該コーティング装置は熱可塑
性溶融樹脂の加圧押出機にそれぞれ連通されたチューブ
グイと加圧グイとからなり、チューブグイは光フアイバ
押通用の筒部材を有し、該筒部材T端のだ融樹脂チュー
ブ内径成形Sが溶融樹脂チューブ外径成形部に挿嵌され
ており、前記外径成形部の下f@部が加圧グイのグイ入
口部に対向きれており、該グイ入口部I/Cは光ファイ
バの進行方向に向って心方向に傾斜された溶融樹脂加圧
通路が形成されている乙とを特徴とする光ファイバのコ
ーティング装置41供するものである。
以下、第2図から第4図全参照して本発明の実施例のい
くつかを詳述する。
第2図は本発明装置の第1実施例を示しており、シ0)
は素線被覆用チューブ式クロスヘッドグイ(チューブグ
イと略称する〕であり、クロスヘッド本体(211にグ
イ(2zが嵌合固定さnているとともにニップル(23
1がねじを介して取付けらnたニップルホルダ(241
即ち、筒部材を備えて構成さn、コネクク弧を介して加
圧押出機(2fHC連通されている。
ダイン2はグイ入口に円錐Sを有し、グイ出口は溶融樹
脂チューブ(PJの外径成形部I2力とさn、該成形s
開にはチューブCP)の内径成形s12&が同軸心とし
て挿設され、該内径成形5281はニップル−1の下#
1ilsに形成されている。
29)は素線被覆用加圧式クロスヘッドグイ(加圧グイ
と略称する)であり、クロスヘッド本体(支))にグイ
131が嵌合固定され、グイ押え3zによって支持され
ており、前記チューブダイ(20)の下Sにおいてグイ
出口c131が鉛直軸心上とさ九て形成され、コネタク
胚を介して加圧押出機13包に連通接続されている。
グイ131+の入口は円錐部とさn、前記チューブダイ
硼の外径成形部1271の下端部が加圧グイ29)のグ
イ(311に入口部に対向されており、該ダイ入口Sは
光ファイバ(Alの進行方向に向って水心方向に傾斜さ
れた溶融樹脂の加圧通路+361とさn、該通路間の心
部で溶融樹脂チューブ(Plを心方向に加圧するように
されている。
なお、βηは貫通孔であり、外径成形部2&の円同方向
1ケ所に形成され、外気に連通されている。
また、加圧押出機−卵は同種又は異種の熱可塑性樹脂を
溶融混合させながら加圧押出するもので! あって、本
実施例では、スクリュ形が例示されている。
第6図は本発明装置の第2実施例であジ、前述した第1
実施例と異なるところは、貫通孔のηを形成していない
ところにあり、その他の構成は第1実施例と共通するの
で共通部分は共通符号で示している。
第4図は本発明装置の第3実施例であり、チュー1ダイ
岡および加圧グイT29)にそれぞれ連通される熱可塑
性溶融樹脂の加圧押出機の力としてスクリュ形を共通と
して1基だけ備えられ、該押出機βηに分岐連絡管間を
介して接続したものであり、分岐連絡管間のそれぞれV
cJ−i流量調整バルブ四が設けられている。
その他は、第1及び第2実施例と共通しており、共通部
分は共通符号で示されている。
次に、前記装置によって光ファイバ囚の作目上に内外2
重構造の熱可塑性樹脂のコーティング方法につき説明す
る。
光ファイバCAIは棒状素材を加熱延伸により紡糸して
所望繊維径とされたものであり、該光ファイバ(Atは
チューブグイ攻の筒部材1241に通されることによっ
て加圧押出後難又はいηから加圧押出された溶M!樹脂
(B)と接触されることなく進行される。
そして、樹脂(Blはチューブダイ(4))の外径成形
部−及び内径成形s熟によって溶融樹脂チューブ(Pl
が加圧押出により形成されるのであり、このチューブ(
Pl内に光ファイバ(Atは引伸されながら通されるこ
とKなる。
一方、加圧押出機M又はいηからの別の熱可塑性溶融樹
脂(C1は加圧通路側に加圧供給され、これによってチ
ューブ(P)を心方向に加圧するとともに光ファイバ囚
の進行方向側に向って押出され、ここに、光ファイバ囚
の外向にチューブ(P)の内周面を密着する筐で同チュ
ーブ(Plの作間面上に樹脂(C)を直接被覆すべく加
圧し、ここに、内外2層構造のファイバ心線(DJがひ
とつの工程で製造されるのである。
なお、熱可塑性樹脂としてはポリエチレン、ポリエステ
ルなどであり、内外層は同種であっても異種であっても
かまわない。そして、第4図はこnが同種のときの例で
あり、パルプ国によってファイバ進行速度等に応じて流
量を調整するのに寄与できる。
以上、要するに本発明方法に従えば、光7アイパの外向
に内外2層構造の樹脂をコーティングするに、ひとつの
工程で行なうことができてここに庄産性を向上できる。
又、樹脂は熱可塑性溶融樹脂であることから安価なもの
とできるし、内層はチューブダイによって溶融樹脂チュ
ーブとして予備成形し、これを加圧グイによって心方向
に外層となる溶融樹脂の加圧によって密着するものであ
るから、芯ブレすることなく均一かつ層間剥離のない下
で高速なコーティングができる。
更に、本発明装置に従えば、内層用としてはチューブダ
イ、外層用としては加圧グイであり、チューブダイによ
る振れは加圧グイで補正乃至修正することができ、また
、チューブグイの直後に加圧グイか設けられることとな
り、コンパクトな構造にできる。
【図面の簡単な説明】
第1図Fi+ +21は従来例のコーティング手段を示
す構成図、第2図は本発明の第1実施例を示す立面断面
図、第6図は本発明の第2実施例を示す立面断面図、第
4図は本発明の第3実施例を示す立面断面図である。 弘・・・チューブグイ、(221I3ト・・グイ、(2
4I・・・筒部材、間・・・外径成形部、酩・・・内径
成形部、四・・・加圧グイ、(261史・・・加圧押出
機、μs・・・加圧通路、囚・・・光ファイバ、(Bl
 (C)・・・溶融樹脂。 特許出願人 株式会社神戸製鋼所 第1頁の続き

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 L 光7アイバ用の棒状素材を加熱延伸によシ紡゛ 糸
    して所望繊維径の光ファイバとした後、該光ファイバの
    外向に熱可塑性樹脂を内外2層構造としてコーティング
    する方法において、チューブグイ内に進行させた光ファ
    イバを、チューブグイの出口において加圧押出で形成さ
    れた熱可塑性溶融樹脂のチューブの中に通し、該溶融樹
    脂チューブとけ別の同種又は異種の熱可塑性溶融樹脂を
    前記樹脂チューブの外周面上に加圧押出し、しかも、前
    記光ファイバに溶融樹脂チューブが密着する筐で前記別
    の溶融樹脂を樹脂チューブの外周面上に直接被覆すべく
    加圧することを特徴とする光ファイバのコーティング方
    法。 2 光7アイパ用の棒状素材が加熱延伸により紡糸され
    てなる所望繊維径とされた光ファイバの外周に熱可塑性
    樹脂を内外2層構造としてコーティングする装置におい
    て、該コーティング装置は熱可塑性溶融樹脂の加圧押出
    機にそれぞれ連通されたチューブグイと加圧グイとから
    なり、チューブグイは光7アイパ挿通用の筒部材を有し
    、該筒部材下端の溶融樹脂チューブ内径成形部が溶融樹
    脂チューブ外径成形部に挿嵌されており、前記外径成形
    部の下f@sが加圧グイのグイ入口部に対向されており
    、該グイ入口部には光ファイバの進行方向に向って心方
    向に傾斜された溶融樹脂加圧通路が形成さnていること
    を特徴とする光ファイバのコーティング装置。
JP59071580A 1984-04-09 1984-04-09 光フアイバのコ−テイング方法及びコ−テイング装置 Pending JPS60239345A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59071580A JPS60239345A (ja) 1984-04-09 1984-04-09 光フアイバのコ−テイング方法及びコ−テイング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59071580A JPS60239345A (ja) 1984-04-09 1984-04-09 光フアイバのコ−テイング方法及びコ−テイング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60239345A true JPS60239345A (ja) 1985-11-28

Family

ID=13464773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59071580A Pending JPS60239345A (ja) 1984-04-09 1984-04-09 光フアイバのコ−テイング方法及びコ−テイング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60239345A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0248438A (ja) * 1988-08-10 1990-02-19 Furukawa Electric Co Ltd:The 光ファイバ被覆装置
WO2010098845A1 (en) * 2009-02-27 2010-09-02 Tyco Electronics Corporation Method for extrusion of multi-layer coated elongate member

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0248438A (ja) * 1988-08-10 1990-02-19 Furukawa Electric Co Ltd:The 光ファイバ被覆装置
WO2010098845A1 (en) * 2009-02-27 2010-09-02 Tyco Electronics Corporation Method for extrusion of multi-layer coated elongate member

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3856448A (en) Multi-core circular die for preparing multi-layer tubular film
US5468327A (en) Method and device for continuous formation of braid reinforced thermoplastic structural and flexible members
US4578024A (en) Coextrusion apparatus
US4280801A (en) Crosshead
US4657718A (en) Coextrusion method
US4521363A (en) Extrusion of a plastic coating about a strand
JP2694016B2 (ja) プラスチック被覆チューブ成形装置
US3646186A (en) Process for producing continuous round jacketed lightguides
JPH0214009A (ja) 間隔部材を有する中空フイラメント内中空フイラメント複合繊維およびその製造のための紡糸口金
CN107577020A (zh) 加强微型气吹光纤单元及制造方法
JPS60239345A (ja) 光フアイバのコ−テイング方法及びコ−テイング装置
JPH0396315A (ja) 高分子管体製造装置
CN110549579A (zh) 一种挤塑成型装置及光缆圆整度提升工艺
CN210820793U (zh) 一种挤塑成型装置
JP2002538018A (ja) クロスヘッドダイ
CN208375955U (zh) 一种用于保温管一步法生产的外护管挤出模具
CN207586487U (zh) 加强微型气吹光纤单元
JPS60215554A (ja) 光フアイバのコ−テイング方法及びコ−テイング装置
CN220969699U (zh) 一种钢丝表面涂胶模具
JPS60215555A (ja) 光フアイバのコ−テイング方法及びコ−テイング装置
CN1144966A (zh) 一种自承式通信电缆、制法及其专用挤压机头
JPS636504B2 (ja)
JPS58510Y2 (ja) 高分子材料の押出被覆用クロスヘツドダイ
JP3717210B2 (ja) 光ファイバの被覆方法
JPS62215009A (ja) 熱可塑性プラスチツクから複合単繊維ストランドを作る方法および装置