JPS6271361A - ダイヤル表示方式 - Google Patents
ダイヤル表示方式Info
- Publication number
- JPS6271361A JPS6271361A JP21014785A JP21014785A JPS6271361A JP S6271361 A JPS6271361 A JP S6271361A JP 21014785 A JP21014785 A JP 21014785A JP 21014785 A JP21014785 A JP 21014785A JP S6271361 A JPS6271361 A JP S6271361A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- abbreviated
- key
- display
- telephone
- dial
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[発明の技術分野]
本発明は、構内交換礪システムにおけるダイヤル表示方
式の改良に関する。
式の改良に関する。
[発明の技術的背景]
一般に従来の方式では、電話機にLCDやLED等の表
示装置を設けこの表示′gt@に通話相手の電話番号1
通話時間1時刻、料金等の情報を表示させる交換機シス
テムがあった。このシステムで短縮ダイヤルを設定する
場合、まず電話機の短縮キーを押すと表示装置の時刻表
示が消え、表示装置はクリアされる。そして短縮番号を
押すと、押された短縮番号が表示装置の右端に表示され
る。
示装置を設けこの表示′gt@に通話相手の電話番号1
通話時間1時刻、料金等の情報を表示させる交換機シス
テムがあった。このシステムで短縮ダイヤルを設定する
場合、まず電話機の短縮キーを押すと表示装置の時刻表
示が消え、表示装置はクリアされる。そして短縮番号を
押すと、押された短縮番号が表示装置の右端に表示され
る。
次に登録すべぎ加入者電話番号を順次入力して行くと、
表示装置には短縮番号の右に1つ空白ができ、その後に
入力された番号が次々に表示されて行き、記゛憶装置の
短縮ダイヤル登録メモリには電話機より入力された加入
者電話番号(以下、m話番号という。)が記憶される。
表示装置には短縮番号の右に1つ空白ができ、その後に
入力された番号が次々に表示されて行き、記゛憶装置の
短縮ダイヤル登録メモリには電話機より入力された加入
者電話番号(以下、m話番号という。)が記憶される。
最後に再び短縮キーを押すと登録は終了し、表示装置の
表示が元の時刻表示に戻る。
表示が元の時刻表示に戻る。
また、短縮番号を用いた発信(短縮ダイヤル発信)を行
う場合、まず受話器をオフ・フックにすると時刻表示が
消え表示装置は、クリアされる。
う場合、まず受話器をオフ・フックにすると時刻表示が
消え表示装置は、クリアされる。
次に短縮キーの押入に続いて短縮番号入力を行うと、こ
の短縮番号が表示され、記憶装置に記憶された上記短縮
番号に対応する電話番号に基づく発信動作が聞I78づ
る。この発信が開始すると表示装置に呼出相手電話番号
が表示されていた。
の短縮番号が表示され、記憶装置に記憶された上記短縮
番号に対応する電話番号に基づく発信動作が聞I78づ
る。この発信が開始すると表示装置に呼出相手電話番号
が表示されていた。
[背景技術の問題点コ
しかしこのような表示方式では、電話機から入力した短
縮番号及び実際に発信した電話番号しか表示されないた
めに現在どの短縮番号にどのような電話番号が登録され
ているか、電話機の表示装置で確認する手段がなかった
。したがって短縮番号に対応する電話番号を設定する際
、誤って予め登録されていた必要な電話番号を書換えて
しまうことがあつ7社。
縮番号及び実際に発信した電話番号しか表示されないた
めに現在どの短縮番号にどのような電話番号が登録され
ているか、電話機の表示装置で確認する手段がなかった
。したがって短縮番号に対応する電話番号を設定する際
、誤って予め登録されていた必要な電話番号を書換えて
しまうことがあつ7社。
また短縮番号に応じた発信を行う際、実際に発信ザるま
で、呼出す相手番号が表示されないため、電話番号が変
更されていたり誤って短縮番号を覚えていた場合等に、
誤った被呼者に電話をかけてしまう(いわゆる間違い電
話)等の問題点があった。
で、呼出す相手番号が表示されないため、電話番号が変
更されていたり誤って短縮番号を覚えていた場合等に、
誤った被呼者に電話をかけてしまう(いわゆる間違い電
話)等の問題点があった。
[発明の目的]
本発明は、上記問題点に鑑みなされたもので、短縮番号
と対応する加入者電話番号の設定又は短縮ダイヤル発信
時に相手の電話番号を容易に確認し得るダイヤル表示方
式を提供することを目的とする。
と対応する加入者電話番号の設定又は短縮ダイヤル発信
時に相手の電話番号を容易に確認し得るダイヤル表示方
式を提供することを目的とする。
[発明の概要1
本発明では、所定動作時に電話番号を短縮番号とともに
表示装置に表示させ、該表示をみながら当該短縮番号に
対応する電話番号の確認変更を行うことができるように
したことにより上記目的を達成している。
表示装置に表示させ、該表示をみながら当該短縮番号に
対応する電話番号の確認変更を行うことができるように
したことにより上記目的を達成している。
[発明の実施例]
本発明の実施例を第1図乃至第5図の図面に基づき詳細
に説明する。
に説明する。
第1図は、本発明の構成図の一例で、各表示機能付電話
110a〜10nはそれぞれ発呼の検出等の内線の監視
をする加入者回路118〜Ilnを介して交換回路12
に接続されている。交換回路12には、別層線の監視を
する局ね収容トランク回路13a〜i3nが接続されて
おり、電話機10a〜10n及びトランク回路13a〜
13nに接続された他の交換礪との信号の送受信を可能
にしている。また記憶装置15が接続された中央制御g
置14は、加入者回路118〜11n、交換回路12.
トランク回路13a〜13nのそれぞれと接続しており
、信号の送受信を行わせるための制御情報を送信してい
る。
110a〜10nはそれぞれ発呼の検出等の内線の監視
をする加入者回路118〜Ilnを介して交換回路12
に接続されている。交換回路12には、別層線の監視を
する局ね収容トランク回路13a〜i3nが接続されて
おり、電話機10a〜10n及びトランク回路13a〜
13nに接続された他の交換礪との信号の送受信を可能
にしている。また記憶装置15が接続された中央制御g
置14は、加入者回路118〜11n、交換回路12.
トランク回路13a〜13nのそれぞれと接続しており
、信号の送受信を行わせるための制御情報を送信してい
る。
第2図は、本発明の表示機能付電話Iの操作部の一例で
、短縮番号の操作を行うための可変短縮キー16 a
J5よび発信操作のための発信キー16b等からなるダ
イヤルボタンのLED付機能キー16.12桁のLCD
表示様能を持つダイヤル表示部17および数字キー18
等で構成されている。
、短縮番号の操作を行うための可変短縮キー16 a
J5よび発信操作のための発信キー16b等からなるダ
イヤルボタンのLED付機能キー16.12桁のLCD
表示様能を持つダイヤル表示部17および数字キー18
等で構成されている。
第3図は、第1図の記憶回路15が有する短縮ダイヤル
登録メモリとポインタ用メモリの一例で、登録メモリは
電話機10a〜10r1から登録された電話番号を記憶
してa3す、例えば図に示すように登録された電話番号
0425(83)1111を可変短縮番号Oに対応して
、各番地〈短縮番号)ごとに記憶することができる。ま
たポインタ用メモリは、短縮ダイヤル操作の行える表示
機能付電話機対応に設けられ、短縮ダイヤル登録メモリ
の何番地目を表示しているかを承りことができる。
登録メモリとポインタ用メモリの一例で、登録メモリは
電話機10a〜10r1から登録された電話番号を記憶
してa3す、例えば図に示すように登録された電話番号
0425(83)1111を可変短縮番号Oに対応して
、各番地〈短縮番号)ごとに記憶することができる。ま
たポインタ用メモリは、短縮ダイヤル操作の行える表示
機能付電話機対応に設けられ、短縮ダイヤル登録メモリ
の何番地目を表示しているかを承りことができる。
第4図は、第1図に示した本発明の構成図に基づき可変
短縮ダイヤル操作に係わる短縮番号及び電話番号の設定
を行う場合のフローチャートで、まずステップ100で
表示機能付電話様がオン・フックの状態で第2図に示す
可変短縮キー1.68が押されると、ステップ101で
ダイヤル表示部17に表示されている時計表示はクリア
となる。
短縮ダイヤル操作に係わる短縮番号及び電話番号の設定
を行う場合のフローチャートで、まずステップ100で
表示機能付電話様がオン・フックの状態で第2図に示す
可変短縮キー1.68が押されると、ステップ101で
ダイヤル表示部17に表示されている時計表示はクリア
となる。
またこの時、可変短縮キー16a以外の機能キー16、
例°えば発信キー16b等が押されると、ステップ10
2で中央制御装置14は、そのキーに対応した他の処理
フローを実行する。
例°えば発信キー16b等が押されると、ステップ10
2で中央制御装置14は、そのキーに対応した他の処理
フローを実行する。
ステップ101でダイヤル表示部17をクリアにした後
にステップ103で第2図に示す数字キー18が押され
たかどうか判断し、数字キーが押されない時はステップ
104に進みダイヤル表示部17に再び時計表示をさせ
開始時に戻る。数字キー18が押された時は、ステップ
105に進み、押された数字(短縮番号)をダイヤル表
示部17の左端に表示する。そしてステップ106でこ
の短縮番号に対応して第3図に示した短縮ダイヤル登録
メモリに記憶されている登録電話番号がダイヤル表示部
17に表示された短縮番号の右に空白を1桁空けて表示
される(第2図参照)。
にステップ103で第2図に示す数字キー18が押され
たかどうか判断し、数字キーが押されない時はステップ
104に進みダイヤル表示部17に再び時計表示をさせ
開始時に戻る。数字キー18が押された時は、ステップ
105に進み、押された数字(短縮番号)をダイヤル表
示部17の左端に表示する。そしてステップ106でこ
の短縮番号に対応して第3図に示した短縮ダイヤル登録
メモリに記憶されている登録電話番号がダイヤル表示部
17に表示された短縮番号の右に空白を1桁空けて表示
される(第2図参照)。
次にステップ107でオペレータが選択してステップ1
08に進み数字キー18を押すと、中央制御装置14は
ステップ105で押された短縮番号に対応する登録電話
番号の数字キー18と判断し、ダイヤル表示部17に表
示されている今までの登録電話番号のみを消去する。そ
してステップ109に進み、通常の短縮ダイヤルの設定
処理がなされる。つまり新たな登録電話番号の数字キー
18が押されると、ダイヤル表示部17には短縮番号の
右に新たな電話番号が表示される。また第3図に示した
短縮ダイヤル登録メモリでは、表示部17に表示されて
いる短縮番号の番地に記憶されている以前の電話番号が
消去され、読み込まれた新たな電話番号が記憶される。
08に進み数字キー18を押すと、中央制御装置14は
ステップ105で押された短縮番号に対応する登録電話
番号の数字キー18と判断し、ダイヤル表示部17に表
示されている今までの登録電話番号のみを消去する。そ
してステップ109に進み、通常の短縮ダイヤルの設定
処理がなされる。つまり新たな登録電話番号の数字キー
18が押されると、ダイヤル表示部17には短縮番号の
右に新たな電話番号が表示される。また第3図に示した
短縮ダイヤル登録メモリでは、表示部17に表示されて
いる短縮番号の番地に記憶されている以前の電話番号が
消去され、読み込まれた新たな電話番号が記憶される。
短縮ダイヤルの設定処理が終了すると、ステップ104
に進みmびダイヤル表示部17には時S1表示がなされ
元の状態に戻ることができる。
に進みmびダイヤル表示部17には時S1表示がなされ
元の状態に戻ることができる。
また、ステップ107でオペレータの選択によりステッ
プ110に進み数字キー18以外のキー、例えば第2図
に示した#印のキー等が押されると、中央制御装置14
は短縮ダイヤル操作に係わる番号の設定を中止し、イの
キーに対応した処理フローに移る。
プ110に進み数字キー18以外のキー、例えば第2図
に示した#印のキー等が押されると、中央制御装置14
は短縮ダイヤル操作に係わる番号の設定を中止し、イの
キーに対応した処理フローに移る。
なお図中破線で示されたステップ106゜108は、従
来の設定処理に加えられる新たな処理ステップである。
来の設定処理に加えられる新たな処理ステップである。
第5図は、第1図に示した本発明の構成図に基づき可変
短縮ダイヤルによる発信を行う場合のフローチャートで
、まずステップ120で表示機能付電詰機をオフ・フッ
クの状態にする。次にステップ121で第2図に示す可
変短縮キー16aが押されると、ステップ122に進み
可変短縮番号の表示位置を示すポインタ用メモリに先頭
の短縮番号Oがセットされる。そしてステップ123で
この表示位置を示すポインタに従って短縮ダイヤル登録
メモリの短縮番号Oに登録されている電話番号を短縮番
号とともにダイヤル表示部17に表示させる。
短縮ダイヤルによる発信を行う場合のフローチャートで
、まずステップ120で表示機能付電詰機をオフ・フッ
クの状態にする。次にステップ121で第2図に示す可
変短縮キー16aが押されると、ステップ122に進み
可変短縮番号の表示位置を示すポインタ用メモリに先頭
の短縮番号Oがセットされる。そしてステップ123で
この表示位置を示すポインタに従って短縮ダイヤル登録
メモリの短縮番号Oに登録されている電話番号を短縮番
号とともにダイヤル表示部17に表示させる。
またステップ121で可変短縮キー16a以外の前面キ
ー16が押されると、ステップ124で中央制御装置1
4は、そのキーに対応した伯の処理フローを実行する。
ー16が押されると、ステップ124で中央制御装置1
4は、そのキーに対応した伯の処理フローを実行する。
次にステップ125でオペレータが選択してステップ1
26に進み通常の可変短縮番号による発信と同様に短縮
番号に該当する数字キー18を押せば、ステップ127
でその短縮番号に登録された相手に発信し、ダイヤル表
示部17の表示が発信相手の電話番号表示に変わる。
26に進み通常の可変短縮番号による発信と同様に短縮
番号に該当する数字キー18を押せば、ステップ127
でその短縮番号に登録された相手に発信し、ダイヤル表
示部17の表示が発信相手の電話番号表示に変わる。
またステップ125でオペレータが選択してステップ1
28に進みさらに可変短縮キー16aを押すと、表示位
置のポインタを1つ増して短縮番号を1″にセットする
。そしてステップ123に戻りこの表示位置を示すポイ
ンタに従って短縮ダイヤル登録メモリの短縮番号1に登
録されている電話番号を短縮番号とともにダイヤル表示
部17に表示させる。さらにステップ128において可
変短縮キー16aを繰り返し押すことにより表示位置の
ポインタは1づつ増し、ダイヤル表示部にはこのポイン
タに従って短縮番号と短縮番号に該当する登録電話番号
が順次表示され、表示位置が10以上になると再び先頭
の短縮番号○に臭る。よってオペレータは、表示部でど
の短縮番号にどの電話番号が登録されているか順番に1
llr Hすることができる。
28に進みさらに可変短縮キー16aを押すと、表示位
置のポインタを1つ増して短縮番号を1″にセットする
。そしてステップ123に戻りこの表示位置を示すポイ
ンタに従って短縮ダイヤル登録メモリの短縮番号1に登
録されている電話番号を短縮番号とともにダイヤル表示
部17に表示させる。さらにステップ128において可
変短縮キー16aを繰り返し押すことにより表示位置の
ポインタは1づつ増し、ダイヤル表示部にはこのポイン
タに従って短縮番号と短縮番号に該当する登録電話番号
が順次表示され、表示位置が10以上になると再び先頭
の短縮番号○に臭る。よってオペレータは、表示部でど
の短縮番号にどの電話番号が登録されているか順番に1
llr Hすることができる。
さらにステップ125でオペレータが選択してステップ
129に進み第2図に示す発信キー16bを押すと、中
央制御装置14は交換回路を制御し、発信キーの押され
た電話様が接続している加入者回路と空いている所定の
トランク回路とを接続させ、表示部17に表示されてい
る登録電話番号に発信し、相手を呼出す(ステップ12
7)。
129に進み第2図に示す発信キー16bを押すと、中
央制御装置14は交換回路を制御し、発信キーの押され
た電話様が接続している加入者回路と空いている所定の
トランク回路とを接続させ、表示部17に表示されてい
る登録電話番号に発信し、相手を呼出す(ステップ12
7)。
なお発信キーは、木・#印のキーで代用することち可能
である。
である。
またさらにステップ125でオペレータが選択してステ
ップ130に進み上記数字キー18、可変短縮キー16
aおよび発信キー16b以外のキーを押すと、中央制御
装p14はそのキーに対応した他の処理フローを実行す
る。
ップ130に進み上記数字キー18、可変短縮キー16
aおよび発信キー16b以外のキーを押すと、中央制御
装p14はそのキーに対応した他の処理フローを実行す
る。
なお図中破線で示されたステップ122゜123.12
8および129は、従来の設定処理に加えられる新たな
処理ステップである。
8および129は、従来の設定処理に加えられる新たな
処理ステップである。
[発明の効果]
以上説明したように、本発明によれば、設定登録されて
いる電話番号を表示装置で確認しながら電話番号の設定
変更を行えるので、短縮ダイヤル操作に係わる番号の誤
設定変更を低減できる。また短縮ダイへフル操作に基づ
く発信を行うような場合にも誤発信を低減することが可
能となる。
いる電話番号を表示装置で確認しながら電話番号の設定
変更を行えるので、短縮ダイヤル操作に係わる番号の誤
設定変更を低減できる。また短縮ダイへフル操作に基づ
く発信を行うような場合にも誤発信を低減することが可
能となる。
第1図は本発明の構成図の一例、第2図は同じく本発明
の表示機能付電話機の操作部の一例、第3図は同じく短
縮ダイヤルn録メモリとポインタ用メモリを示す図、第
4図は第1図の構成図に基づき可変短縮ダイヤルの設定
を行う場合のフローヂャ−1・、第5図は同じく可変短
縮ダイヤルによる発信を行う場合のフローチャートであ
る。 10a〜10n・・・表示機能付電話機、11a〜1゛
1n・・・加入者回路、12・・・交換回路、13a〜
13n・・・トランク回路、14・・・中央制御装置、
15・・・記憶装置、16・・・前面キー、17・・・
表示部、18・・・数字キー。 第4図 第5図
の表示機能付電話機の操作部の一例、第3図は同じく短
縮ダイヤルn録メモリとポインタ用メモリを示す図、第
4図は第1図の構成図に基づき可変短縮ダイヤルの設定
を行う場合のフローヂャ−1・、第5図は同じく可変短
縮ダイヤルによる発信を行う場合のフローチャートであ
る。 10a〜10n・・・表示機能付電話機、11a〜1゛
1n・・・加入者回路、12・・・交換回路、13a〜
13n・・・トランク回路、14・・・中央制御装置、
15・・・記憶装置、16・・・前面キー、17・・・
表示部、18・・・数字キー。 第4図 第5図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 登録加入者電話番号と短縮番号とが対応して設定される
構内交換機システムにおけるダイヤル表示方式において
、 前記短縮番号と対応する前記加入者電話番号を設定する
際および該短縮番号に応じた発信動作をする際の少なく
とも一方の際に前記加入者電話番号を当該短縮番号とと
もに表示装置に表示させ、当該短縮番号に対応する加入
者電話番号の確認変更を行うことができるようにしたこ
とを特徴とするダイヤル表示方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21014785A JPS6271361A (ja) | 1985-09-25 | 1985-09-25 | ダイヤル表示方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21014785A JPS6271361A (ja) | 1985-09-25 | 1985-09-25 | ダイヤル表示方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6271361A true JPS6271361A (ja) | 1987-04-02 |
Family
ID=16584544
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP21014785A Pending JPS6271361A (ja) | 1985-09-25 | 1985-09-25 | ダイヤル表示方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6271361A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100756263B1 (ko) * | 2004-08-18 | 2007-09-07 | 후지쯔 가부시끼가이샤 | 통신 단말 장치, 그 다이얼 등록 방법 및 다이얼 등록프로그램 |
-
1985
- 1985-09-25 JP JP21014785A patent/JPS6271361A/ja active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100756263B1 (ko) * | 2004-08-18 | 2007-09-07 | 후지쯔 가부시끼가이샤 | 통신 단말 장치, 그 다이얼 등록 방법 및 다이얼 등록프로그램 |
KR100756259B1 (ko) * | 2004-08-18 | 2007-09-07 | 후지쯔 가부시끼가이샤 | 통신 단말 장치, 그 다이얼 등록 방법 및 다이얼 등록프로그램 |
US8019061B2 (en) | 2004-08-18 | 2011-09-13 | Fujitsu Limited | Communication terminal, and dial registration method and dial registration program therefor |
US8249229B2 (en) | 2004-08-18 | 2012-08-21 | Fujitsu Limited | Communication terminal, and dial registration method and dial registration program therefor |
US8588857B2 (en) | 2004-08-18 | 2013-11-19 | Fujitsu Limited | Communication terminal, and dial registration method and dial registration program therefor |
US8744526B2 (en) | 2004-08-18 | 2014-06-03 | Fujitsu Limited | Communication terminal, and dial registration method and dial registration program therefor |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0136757B2 (ja) | ||
JPS6271361A (ja) | ダイヤル表示方式 | |
JPH0691571B2 (ja) | 電話機 | |
JPH0323747A (ja) | ダイヤル自動登録方式 | |
JPH0199356A (ja) | 構内電話システム | |
JP3147362B2 (ja) | 電子電話帳付き端末装置 | |
JP2000022806A (ja) | 電話帳機能付携帯型電話機 | |
JP3255438B2 (ja) | 電話装置 | |
JPS6339245A (ja) | 静止画像表示器付電話機 | |
JPS60180398A (ja) | 通信回線の発信処理方式 | |
JPH03172051A (ja) | リダイヤル機能付電子電話帳 | |
JPH0371760A (ja) | 被呼者データ登録方法 | |
JPH08307512A (ja) | ボタン電話装置 | |
JPH0282855A (ja) | 電子電話帳方式 | |
JPH11341137A (ja) | 通信装置 | |
JPH0310454A (ja) | 再発信方式 | |
JPH04354446A (ja) | 情報通信機器 | |
JPH05244657A (ja) | ボタン電話装置 | |
JPH0484547A (ja) | 公衆電話機 | |
JPH0548688A (ja) | 電話装置 | |
JPS63318850A (ja) | 短縮ダイヤル情報移植装置 | |
JPS6352558A (ja) | 可変短縮ダイヤル番号の発信接続方式 | |
JPH0435449A (ja) | Isdn端末装置 | |
JPH1127394A (ja) | 通話中のダイヤル番号設定方式 | |
JPH05211566A (ja) | 通信端末装置の不在時サービス方式 |