JPS6271237A - 半導体表面絶縁膜のアニ−ル方法 - Google Patents

半導体表面絶縁膜のアニ−ル方法

Info

Publication number
JPS6271237A
JPS6271237A JP20992785A JP20992785A JPS6271237A JP S6271237 A JPS6271237 A JP S6271237A JP 20992785 A JP20992785 A JP 20992785A JP 20992785 A JP20992785 A JP 20992785A JP S6271237 A JPS6271237 A JP S6271237A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
insulating film
annealing
semiconductor surface
silicon oxynitride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20992785A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahisa Kusaka
卓久 日下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP20992785A priority Critical patent/JPS6271237A/ja
Publication of JPS6271237A publication Critical patent/JPS6271237A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Formation Of Insulating Films (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は半導体表面絶縁膜のアニール方法に係シ、特に
シリコン酸窒化膜を形成した後のアニール方法を改良し
た半導体装置の製造方法に関するものである。
〔発明の背景〕
周知の如く、シリコン酸化膜をN2あるいは、NHsK
より窒化して得られるシリコン酸窒化膜はシリコン酸化
膜に比してアルカリイオンに対して強い阻止能をもち、
高誘電率である等の優れた特性を有するため、半導体装
置における絶縁膜として広く利用されている。
ところで、従来、シリコン酸窒化膜を形成するには、シ
リコン基板上に熱酸化膜を形成し、さらに900C以上
の高温において1時間程度N Hsガスによシ窒化する
方式がとられていた。しかしながら、この方法で得られ
た膜を用いてMISFETを作成した場合には、相互コ
ンダクタンス(g、)が低下し、実用上問題となってい
た。
なお、この種の半導体装置として関連するものには、例
えば特開昭55−113335.%開昭56−3381
9等が挙げられる。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、MISPETのゲート絶縁膜としてシ
リコン酸窒化膜を用いた場合に生ずるトランスコンダク
タンスの低下を回復させるアニール方法を提供すること
にある。
〔発明の概要〕
上記目的を達成させるだめの本発明の構成は、シリコン
酸窒化膜中に形成された固定電荷、またシリコン酸窒化
膜−シリコン基板間の界面に存在する界面準位を高温H
雪アニールによシ低減させ、もってMISFETのトラ
ンスコンダクタンスの低下を回復させることにある。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明する。本
実施例はn−チャネルMO8−FETに本発明を適用し
た例である。第1図は通常のMOS−FET製造プロセ
スにおけるゲート酸化工程前までに形成される断面構造
を示したもので、この後にシリコン酸窒化膜を形成する
。すなわち第1図の構造をもつシリコンラニーハラHF
 : H! 0=1:10のエッチ液で60秒間エッチ
し、純水でエッチ液を除去した後酸化を行う。熱酸化は
1000Cの温度で、流入ガスは0鵞 :Nr=1:1
の条件で25分間行い、約21nmの熱酸化膜を形成す
る。続いてHF : Hz O=1 : 99のエッチ
液で熱酸化膜を20秒間エッチし、純水でエッチ液を除
去した後ただちに拡散炉に挿入して熱窒化を行う。熱窒
化は950Cの温度で、流入ガスはN Hs = 31
 / 順の条件で60分間行い20r!mのシリコン酸
窒化膜を形成しゲート絶縁膜とする。しかる後に、通常
のMOS−FETの場合と全く同じプロセスによシ多結
晶シリコン電極。
ソース、ドレイン拡散層を形成し、層間絶縁膜を堆積し
て第2図の構造を得る。しかる後に本発明の要となる高
温H!アニールを9500の温度で20分間行い、その
後At配線を施せば第3図に示す断面構造を有するMI
S−FET素子が形成される。
このような方法によシ形成されたMIS−FETのトラ
ンスコンダクタンスは第4図に示す如く、高温H3アニ
ールを加えないデバイスに比べて約1.5倍となる。ま
た4500程度の低温Hzアニールではトランスコンダ
クタンス値の回復にほとんど寄与しないことがわかる。
これはシリコン酸窒化膜の持つ耐拡散性によシ、十分な
水素が絶縁膜−シリコン基板界面に到達しないためと考
えられる。
ζこで、第4図の測定に供した素子は、実効チャネル長
1.0μm1実効チャネル幅9.1μmであシ、ドレイ
ン電圧0.IV、基板電圧−3,Ovとしたものである
〔発明の効果〕
以上のように本発明によれば、シリコン酸窒化膜形成に
よるトランスコンダクタンスの低下が回復でき、もって
シリコン基板上にシリコン酸窒化膜を形成した構造を持
つデバイスを経済的かつ量産性よく形成し得る半導体装
置の製造方法を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図および第3図は本発明の半導体装置の製
造工程を示す断面図、第4図は本発明の効果を示す図で
ある。 1・・・シリコン酸化膜、2・・・p形シリコン基板、
3・・・シリコン酸窒化膜、4・・・多結晶シリコン篭
筒、5・・・高濃度ヒ素拡散層、6・・・リンガラス層
、7・・・At配線。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、シリコン酸化膜をN_2またはNH_3ガスにより
    熱窒化させて膜厚が均質なシリコン酸窒化膜を得る半導
    体表面絶縁膜の形成方法において、シリコン酸窒化膜形
    成プロセスの後に800℃以上の温度でH_2アニール
    を施すことを特徴とする半導体表面絶縁膜のアニール方
    法。
JP20992785A 1985-09-25 1985-09-25 半導体表面絶縁膜のアニ−ル方法 Pending JPS6271237A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20992785A JPS6271237A (ja) 1985-09-25 1985-09-25 半導体表面絶縁膜のアニ−ル方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20992785A JPS6271237A (ja) 1985-09-25 1985-09-25 半導体表面絶縁膜のアニ−ル方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6271237A true JPS6271237A (ja) 1987-04-01

Family

ID=16580962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20992785A Pending JPS6271237A (ja) 1985-09-25 1985-09-25 半導体表面絶縁膜のアニ−ル方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6271237A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5492845A (en) * 1993-01-18 1996-02-20 Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. Method of producing MOS devices

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5492845A (en) * 1993-01-18 1996-02-20 Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. Method of producing MOS devices

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0205613B1 (en) A process for forming nitrided silicon dioxide layers for semiconductor integrated circuits
US4271582A (en) Process for producing a semiconductor device
JPS6242385B2 (ja)
JPS6298642A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JP3295178B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6271237A (ja) 半導体表面絶縁膜のアニ−ル方法
JP2889295B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP3247242B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR100615121B1 (ko) 반도체 장치 제조 방법
JP3338915B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH07193059A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6228591B2 (ja)
KR100358128B1 (ko) 게이트전극형성방법
JP2685493B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03165066A (ja) 多結晶シリコン薄膜トランジスタ及びその製造方法
JP3376305B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62122222A (ja) 半導体装置
JPS61129872A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0379864B2 (ja)
JPS5826669B2 (ja) ゼツエンゲ−トガタ fet
KR0140810B1 (ko) 모스 트랜지스터 제조 방법
JP3270187B2 (ja) 半導体集積回路装置における素子分離膜の形成方法
JPH0296377A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0578193B2 (ja)
JPS6139751B2 (ja)