JPS6271097A - 半導体集積回路 - Google Patents

半導体集積回路

Info

Publication number
JPS6271097A
JPS6271097A JP60209784A JP20978485A JPS6271097A JP S6271097 A JPS6271097 A JP S6271097A JP 60209784 A JP60209784 A JP 60209784A JP 20978485 A JP20978485 A JP 20978485A JP S6271097 A JPS6271097 A JP S6271097A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
circuit
clock
input
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60209784A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Harada
尚 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP60209784A priority Critical patent/JPS6271097A/ja
Publication of JPS6271097A publication Critical patent/JPS6271097A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Read Only Memory (AREA)
  • Static Random-Access Memory (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は半導体集積回路、特に相補型MO8集積回路
(0MO8IC)の応用回路に関するものである。− 〔従来の技術〕 従来多入力ROMを構成する場合、パターン面積を小さ
くする為にレシオ型ROMが使用される。第3図はnビ
ットのアドレス入力、mビットのデータ出力を持つレシ
オ型ROMの出力1ビット分の回路構成を示すブロック
図で、図において(1)はPチャネルMO8)ランジス
タによるロードトランジスタ、(2iはNチャネルMO
Sトランジスタによるドライバであり人力のビット数n
だけのNチャネルMO8)ランジスタが存在する。(3
)はインバータと 。
PチャネルMOSトランジスタによるプリチャージ用ト
ランジスタで構成したHigh  レベルを保持する出
力保持回路、14)はROMの出力点である。第3図の
回路は全体として第3図の右方に示すノアゲートによっ
て表わすことができる。
次に第3図に示す回路の動作について説明する。
ロードトランジスタ(l)、ドライバ(2)のゲート入
力K1114図のような信号を入力する。ここでDAT
A信号はクロック人力φ□に同期して入力されるものと
する。クロックφ2がHigh (以下rHJと記す)
からLow (以下rLJと記す)となるとロードトラ
ンジスタ(1)伐オン状態となプリチャージされる。次
にクロックφ□が「L」から「H」となるとφ□に同期
してDATA  入力が「i」(図中A点時)、「L」
(図中B点時)となる。DATAがrHJO時にはドラ
イバでめるNチャネルトランジスタはオン状態とな5、
Pチャネルi1)、Nチャネル(2)の両方のトランジ
スタがオン状態となり、両トランジスタのオン抵抗の比
で出力の電位レベルが決定される。この場合、Pチャネ
ルトランジスタのオン抵抗はNチャネルトランジスタの
オン抵抗に比べてはなはだ大きいのでその出力値はrL
Jとなる。又、DATA入力が全て「L」の場合には全
てのNチャネルのトランジスタがオフされ九がrLJの
時、プリチャージされた電位が出力保持回路(3)でラ
ッチされる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記のような従来のレシオ型ROMではDATA入力が
1つでもrHJになるとPチャーネル(1)、Nチャネ
ル(2)の両トランジスタがオニノシ、φ1が「L」の
期間中(VcC−GND)の1圧を(Pチャネルのオン
抵抗子Nチャネルのオン抵抗)の抵抗で割算した値の貫
通電流が流れ続けているから、回路を低消費域流化でき
ないという問題点があった。
この発明はかかる問題点を解決するためになされたもの
でレシオ!lROMをトランジスタ数をあまシふやすこ
となく貫通電流が常に流れる事を阻止し、消費電流の少
ない半導体集積回路を得ることを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る半導体集積U略ではPチャネルトランジ
スタ(1)とNチャネルトランジスタ(2)の間に直列
にトランジスタt−1段付加し、そのゲートをコントロ
ールするようにした。
〔作用〕
この発明においてはPチャネルトランジスタ(1)とN
チャネルトランジスタ(2)との間Kt[列に挿入した
トランジスタによって貫通電流を阻止することができる
ので消費電流を少なくすることができる。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の実−例を図について説明する。
第1図はこの発明の一実施例を示すブロック図で、!1
)はPチャネルトランジスタ(ロードトランジスタ)、
t2)はNチャネルトランジスタ(ドライバ)、(30
)は出力のデー・夕を保持するラッチ回路(一般的には
出力保持回路)、+41はROMの出方点、(5)社買
過電流をしや断する為のNチャネルトランジスタ(5o
)及びそのゲート入力を制御するためのナントゲート(
51)から構成される制御回路である。又、Pチャネル
トランジスタ(1)のゲート人力KU第2図に示すクロ
ックφ  Nチャネルトラ2 % ンジスタ(2)のゲート入力にはクロックφ1 K同期
したDATA信号が入力される。
次にこの発明の回路の動作について説明する。
第2図に示す信号を入力した場合、クロック入力φ2が
rHJから「L」に変化するとPチャネルロードトラン
ジスタ+1)がプリチャージされ出力点(4)の゛電位
レベルはvCcとなる。さらにクロック信号φ、が−「
L」からrHJになると信号φ1に同期してDATA入
力がrHJ又は「L」に設定されNチャネルトランジス
タ(2)をオン又はオフさせる。
この時、しや断用Nチャネルトランジスタ(50)は2
人力ナンドデー)(51)の一方の入力Cが「L」であ
るのでトランジスタ(50)はオン状態になってお9P
チヤネルトランジスタ(1)と、Nチャネルトランジス
タ(2)と、しゃ所用トランジスタ(50)のオン抵抗
比で出力が決まる。データ入力が1つでもrHJの場合
、出力は「L」となり、その値はラッチ回路(3)に保
持される。その後、ナンドデート(51)の入力Cがク
ロック41  の立ち−ヒシから数ns遅れ、て「H」
になる。出力が「L」時にはナンドゲー)(51>の内
入力がrHJとなりし島断几トラ〉′ジスタ(50)を
オフさせ貫通電流の経路をしゃ断する。このように従来
はクロックφ2が「L」でDATAが1゛H」の時に流
れ続けていた電流が、第2図の区間Aのときのみ電流が
流れそれ以外ではリーク電流のみとなる。
なお上記実施例ではPチャネルロードトランジスタの、
入力としてクロックφ 、Nチャネルドライ、・−の入
力としてクロックψ、に同期した信号を使って説明して
いるが、これが逆であっても同様の効果を得られる。−
!た上記実施例ではクロックφ□とψ2のr f−I 
Jレベルをオーバーラツプさせてないが、φ□とφ2が
同時に変化する場合、すなわちφ =φ の場合でも同
様の効果を得ることかできる。
〔発明の効果〕
この発明は以上説明したとおりレシオ型ROMのロード
トランジスタとドライバ間に貫通電流をしや断する為の
回路を付加する事により、チップサイズを大きくするこ
となく電流消費量を減らせるという効果ある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示すブロック図、第2図
は第1図に示す回路に与える入力波形を示すタイミング
図、第3図は従来のレシオ型ROMの構成を示すブロッ
ク図、第4図は第3図の回路に与える入力波形を示すタ
イミング図である。 (1)はPチャネルトランジスタのロードトランジスタ
、(2)はNナヤネルトランジスタのドライバ、(30
)はラッチ回路、(4)はROM出力、(5)はゲート
入力制御回路、(50)はしや断用トランジスタ、(5
1)はナンドデート。 尚、各図甲同−符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)1個のロードトランジスタが出力点を介して複数
    個のドライバの並列回路に直列に接続され、この直列に
    接続された回路に直流電圧が加えられ、上記複数個のド
    ライバの各ゲートには第1のクロックに同期して入力信
    号の各ビットの論理を表わす電圧が加えられ、上記ロー
    ドトランジスタのゲートには第2のクロックが加えられ
    、上記ロードトランジスタと、論理「1」の入力信号が
    ゲートに加えられるドライバとが、同時にオン状態とな
    る期間が存在するように上記第1のクロックと上記第2
    のクロックとが制御され、かつ、上記ロードトランジス
    タがオフになつた状態においても上記出力点の論理を保
    持する出力保持回路を有する半導体集積回路において、 上記出力点と上記複数個のドライバの並列出力回路との
    間に、上記ロードトランジスタと直列に貫通電流をしゃ
    断する回路を挿入することを特徴とする半導体集積回路
  2. (2)貫通電流をしゃ断する回路は、しゃ断用トランジ
    スタと、出力点の論理が「L」である場合に限り第1の
    クロックの立ち上り点に制御されて立ち上る信号により
    上記しゃ断用トランジスタをオフ状態に制御するゲート
    回路とを備えたことを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の半導体集積回路。
JP60209784A 1985-09-21 1985-09-21 半導体集積回路 Pending JPS6271097A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60209784A JPS6271097A (ja) 1985-09-21 1985-09-21 半導体集積回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60209784A JPS6271097A (ja) 1985-09-21 1985-09-21 半導体集積回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6271097A true JPS6271097A (ja) 1987-04-01

Family

ID=16578542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60209784A Pending JPS6271097A (ja) 1985-09-21 1985-09-21 半導体集積回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6271097A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4969846A (en) * 1990-01-31 1990-11-13 Hiroshi Sugimoto Man-powered boat propulsion device
JPH04238197A (ja) * 1991-01-22 1992-08-26 Nec Corp センスアンプ回路

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4969846A (en) * 1990-01-31 1990-11-13 Hiroshi Sugimoto Man-powered boat propulsion device
JPH04238197A (ja) * 1991-01-22 1992-08-26 Nec Corp センスアンプ回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04130770A (ja) 半導体集積回路
US20020191460A1 (en) Clocked pass transistor and complementary pass transistor logic circuits
JPH03192915A (ja) フリップフロップ
JPH09180452A (ja) メモリのアドレス遷移検出回路
JPS6271097A (ja) 半導体集積回路
US7173456B2 (en) Dynamic logic return-to-zero latching mechanism
JPH06343025A (ja) シュミット・トリガ回路
JPS62109429A (ja) C−mos回路
JPS63120522A (ja) 半導体集積回路
JP3173489B2 (ja) 半導体集積回路
JPS62120694A (ja) 半導体記憶装置
JPH05265407A (ja) デューティ液晶駆動回路
JP2735268B2 (ja) Lsiの出力バッファ
JPH08307237A (ja) バス接続回路
JP2569750B2 (ja) 同期型ドライバ回路
JPH0355045B2 (ja)
JPS6362413A (ja) 半導体集積回路装置
JPH02243015A (ja) 制御回路
JPH10200384A (ja) 遅延回路
JPH0237833A (ja) 出力回路
JPH01286615A (ja) 出力バッファ回路
JPS62142417A (ja) 論理回路
JPS62231521A (ja) 半導体集積回路
JPS61189730A (ja) 3値論理回路
JPH0567956A (ja) コンバータ回路