JPS6270373A - 12―及び13―置換されたエルゴリン誘導体、その製法及びこれを含有する精神病治療薬 - Google Patents

12―及び13―置換されたエルゴリン誘導体、その製法及びこれを含有する精神病治療薬

Info

Publication number
JPS6270373A
JPS6270373A JP61219892A JP21989286A JPS6270373A JP S6270373 A JPS6270373 A JP S6270373A JP 61219892 A JP61219892 A JP 61219892A JP 21989286 A JP21989286 A JP 21989286A JP S6270373 A JPS6270373 A JP S6270373A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
methyl
diethyl
ergolinyl
urea
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61219892A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0717640B2 (ja
Inventor
ゲルハルト・ザウアー
ヨーゼフ・ハイントル
ゲルトルート・シユレーダー
ヘルムート・ヴアハテル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer Pharma AG
Original Assignee
Schering AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schering AG filed Critical Schering AG
Publication of JPS6270373A publication Critical patent/JPS6270373A/ja
Publication of JPH0717640B2 publication Critical patent/JPH0717640B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D457/00Heterocyclic compounds containing indolo [4, 3-f, g] quinoline ring systems, e.g. derivatives of ergoline, of the formula:, e.g. lysergic acid
    • C07D457/10Heterocyclic compounds containing indolo [4, 3-f, g] quinoline ring systems, e.g. derivatives of ergoline, of the formula:, e.g. lysergic acid with hetero atoms directly attached in position 8
    • C07D457/12Nitrogen atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/26Psychostimulants, e.g. nicotine, cocaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/10Compounds having one or more C—Si linkages containing nitrogen having a Si-N linkage

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、一般式Iの12−及び13−置換されたエル
ゴリン誘導体、その製法及びこれを含有する精神分裂症
連繋群の精神病、抑うつ症及び高血圧の治療剤に関する
ものである。
発明金達戎するための手段 本発明による化合物は、一般式1: 〔式中R1はOR’−基(R/はH原子、低級アルキル
基、アシル基である)、5H−1SR5−又はSOR5
−基(R5は低級アルギル基、アリール基、アルアルキ
ル基である)、C−R6−基(式中Xは〇−又はS−原
子を表わし、かっR6はH原子、CF’3基、アリール
基、低級アルキル基、場合により低級アルキル基で置換
されたアミノ基又はOR”−基を表わし、この際Rγは
水素原子又は低級アルキル基を表わす) 、−CR”R
9RIO−基(式中’R8yJ H原子、OH基、o 
−7シル基、〇−低級アルキル基、アリール基、低級ア
ルキル基又は場合により低級アルキル基で置換さnたア
ミノ基を表わし R9及びRIOは同じか又は異なって
いて、そのつどH原子、低級アルキル基又はアリール基
を表わす)、5O2CF3−1si(CHs)s−又は
C’N−基、CL−又はニー原子を表わし、かっR2は
低級アルキル基であり、がつR3はHH−Co−NEt
2又はNH−C’5−NEt 2を表わし、C0=Cx
 O及びC2−=C5はCC−単結合又はC−C二重結
合を表わし、C9”−’−”CIOがCC−単結合であ
り、かつ3−位における水素原子がα−又はβ−位であ
る場合、c2二c3がCC−単結合である場合、1〇−
位における水素原子はα−位である〕並びにその酸付加
塩である。
低級アルキル基とは、6個までの炭素原子を有するもの
が解され、この際01〜c4アルキル基、例えばメチル
−、エチル−、イソプロピル+、n−プロピル−1D−
ブチル−、イソブチル−・及びt−ブチル基が有利であ
る。アリール基はアルアルキル基と同様に場合にょ9、
例えば低級アルキル基、低級アルコキシ基又はハロゲン
原子で置換され又良い。
有利なアルアルキル基とし又は、アルキル基中に2個ま
でのC−原子を有するもの、例えばベンジル−及びフェ
ネチル基がみなされる。アシル基は有利に2〜5個の炭
素原子を有する脂肪族カルボン酸、例えば酢酸、プロピ
オン酸、醋酸、カシロン酸及び)・リメチル酢酸から誘
導さねる。
場合により低級アルキル基で置換されたアミノ基は−又
は二置換されて良い。
本発明による式■の化合物の塩は、酸付加塩であり、通
常使用される酸から計容される。かかる酸は、例えば無
機酸、例えば塩酸、硝酸、燐酸、硫酸、呪化水素酸、沃
化水素酸、亜硝酸又は亜燐酸、又は有機酸、例えば脂肪
族モノ−又はジカルボン酸、フェニル置換されたアルカ
ンカルボン酸、ヒドロキシアルカンカルボン酸又はアル
ケンジカルボン酸、芳番族酸又は脂肪族又は芳香族スル
ホン酸である。従って生理学的に認容性のこの酸の塩は
、例えば硫酸塩、ピロ硫酸塩、定値酸塩、亜硫酸塩、重
亜硫酸塩、硝酸塩、燐酸塩、燐酸−水素塩、燐酸二水素
塩、メタ燐酸塩、ピロ燐酸塩、塩化物、臭化物、沃化物
、弗化物、酢酸塩、ゾロピオン酸塩、カプリン酸塩、カ
プリン酸塩、アクリル酸塩、@酸塩、イソ酪酸塩、カプ
ロン酸塩、エナント酸塩、プロパルギル酸塩、マロン酸
塩、コハク酸塩、スペリン酸塩、フマール酸塩、マレイ
ン酸塩、マンテル酸塩、ブチン−1,4−ジオエート、
ヘキシン−1,6−ジオエート、安息香酸塩、クロル安
息香酸塩、メチル安息香酸塩、ジニトロ安息香酸塩、ヒ
ドロキシ安息香酸塩、メトキシ安息香酸塩、フタール酸
塩、テレフタール酸塩、ペンゾールスルホン酸塩、ドル
オールスルホン酸塩、クロルベンゾールスルホン酸塩、
キジロールスルホン酸塩、フェニル酢酸塩、フェニルプ
ロピオン酸塩、フェニル酪酸塩、クエン酸塩、乳酸塩、
β−ヒドロキシ酪酸塩、グリコール酸塩、リンデ酸塩、
酒石酸塩、メタンスルホン酸塩、プロパンスルホン酸塩
、ナフタリン−1−で/’ 7h 7酸塩又はす、フタ
リy−2−y、“ホン酸塩である。
公知の、13位で置換されていないエルゴリン、例えば
トランスージヒドローリスリトニ比べて、本発明による
式■の化合物は、よフ弱い抗ドーパミン効果もしくは無
効果で、より強いもしくは少なくとも同様に強い中枢α
2−受容体遮断作用を膏する。この作用プロフィールは
本化合物を抑うつ連繋群の精神障害の治療のための重要
な物質として示す。本発明による化合物の抗抑うつ作用
は、脳においてノルアドレナリンの遊離を増加させ、そ
れによって抗抑うつ勢果を発現させる中枢α、−受容体
遮断に基因する。
中枢α2−受容体遮断は、マウスにおける1回の1.p
、前処理によすα2−受容体拮抗剤クロニジン(C!1
.onidin )との相互作用試験で表示された(パ
ラメーター:クロニジン0.1 n夕/kit1、p、
により惹起された体温異常降下の解除)。
オスのNMRニーマウスを、それ自体は実験動物の体温
調節を影響しない1,1−ジエチル−(6−1チル−8
α−エルゴリニル>7尿x(TDHL )もしくは13
−置換されたエルゴリニル尿素の種々の用量で、もしく
は賦形媒体(Traegermedium )で前処理
した。30分間後に全ての動物にクロニジン0−17n
9 / lc91 、p。
を与え、試験物質もしくは賦形媒体の60分間後に(=
クロニジンの60分間後)、測温シン(困) デで直腸温度を測定した。賦形媒体で前処理したマウス
は体温異常降下を示したが、TDHLもしくは13−置
換されたエルゴリニル尿素で前処理した動物ではクロニ
ジンの体温降下作用は用量、依存で解除された。表1か
ら明らかなよう、に、クロニジン拮抗効果は13− S
CH3−TD)ILにより0.78η/に9の用量で統
計的に著しかった。
中枢のドパーメン受容体遮断は、マウスにおいて1回の
1.p、−前、処理によるドパーメン受容体拮抗剤アポ
モルフインとの相互作用試験で表示された(パラメータ
ー:アポモルフイン5■/ k4110.p、により惹
起された体温異常降下の解除)。それ以上の過程は、中
枢α2−受容体遮断の際に示した方法と同様である。
表2から明らかなように1.TDHLによるアポモルフ
イン拮抗作用は3.13 n19/ICgの用量で統計
的に極めて重要である。13−5CH3−TD7Lは0
.1〜3.13mg/#の用量でアポモルフイン拮抗的
に作用しない。
この試験結果に基づき本発明による化合物は精神分裂症
連繋群の精神病の治療のための神経弛緩剤として又は抗
抑うつ剤として使用され得る。
更に本発明による化合物は血圧降下作用を示し、かつそ
のために高血圧治療のための薬剤として好適である。
獣薬物学的検査において、例えば1,1−ジエチル−(
13−ヒドロキシ−6−メチル−8α−エルゴリニル)
−尿素(13−0)(−TDHL)は、ウィークス(W
eeks )により変更された方法で準備された自然性
−高血圧症ラット”G用量依存の血圧降下を示した(ウ
ィークス(Weeks)、J、R,、ルーチン・ダイレ
クト・メジ、ヤーメント・オデ・アーチリアル・プレッ
シャー°イン・アニースシタイズド・ラツツ(Rout
inθDirect Measurement of 
Arterial Pressurein Anaes
thetiged Rats )。プロシーデインダス
・オブ・デ・ソサエティ・フォー・エクスペリメンタル
・ビオロジイ・アンr・メデイシン(Pr0C−S、E
xp、 Biol、 Mθd、、)104巻:646〜
648頁1960年)。
血圧降下作用及びその用量依存性の検査のために次の薬
物学的試験?実施した: 約300 gのオスのSH−ラットにおいて挿入した大
動脈カテーテルにより平均動脈抑圧及び心拍数を調べた
試験物質’c Ooo 1 m9/体Mkg、0.1m
9/kg及び1.0m9/#の用量で、これをDMS 
O中に溶解し、かつ蒸留水で投与容量に光した後に、頚
静脈中に挿入したd(+−ラス(Bo’lus )内の
カテーテルを介して静脈内投与した。
1.0■/体Ji kgの投与による最高血圧降下は例
えば160H−TDHLでは出発1直の65俤である;
この用[よでは血圧降下作用は120分間後の実験最後
まで保たれる。心拍数は1〜/体重kgO用址で約最高
60チ降下される。
7帽”#G2−70373 (8) 岨 1 一般式Iの化合物の製造は自体公知の方法によシ、一般
式■: 界3 〔式中R2、R3及びC−−−Cは前記のものであり、
かつR4は水素原子又は保護基である〕の12−又は1
3− Br−エルゴリン誘導体を、リチウム−オルガニ
ル(Lthium−Organyl)と反応させ、そう
して得られた一般式■: 枦 〔式中R4、R2、R3及びC−−−Cは前記のもので
ある〕12−又は13−Ll−エルゴリン誘導体を、親
電子性試薬と反応させ、場合によシ引続@ OH−基を
アルキル化するか又はアシル化し、カル目ぐキシル官能
基をエステル化し、アルデヒド官能基を還元し、カルボ
ン酸アミドを二)IJルに変換し、硫黄原子を酸化し及
び/又は尿素をチオ尿素に変換し、かつ場合により酸で
生理学的に認容性の酸付加塩に変えることにより行なわ
れる。
一般式■の化合物の製造のために全ての公知のりチウム
−オルガニルを使用することができ、この際アルキルリ
チウム及びフェニルリチウムが有利である。アルキルリ
チウムとしては特にt−ブチルリチウムが重要であり、
この際1〜10当量を使用する。
反応は中性溶剤、例えばエーテル又は炭化水素、例えば
テトラヒドロフラン、ジオキサン、ジエチルエーテル、
ドルオール、ヘキサン等中で実施される。
アルキルリチウムに対して化学量論的量のテトラメチル
エチレンジアミンの添加が効を奏した。
R4は慣用の保護基、例えばアシル−又はシリル基であ
って良く、この際トリーアルキルシリル−基、特にt−
ブチルジメチルシリル基が有利である。
臭素−リチウム交換は20°C〜−110℃の基 温度で行なわれ、この際保護の存在で一70°C〜−1
10℃の温度及び保護基無しで20°C〜−70℃が有
利である。
副反応の回避のために、尿素における陽子は臭素−リチ
ウム交換の前に常法で、例えばリチウムジイソプロピル
アミド又はリチウム−ビス−(トリーメチルシリル)−
アミドの化学量論的量の添加で除去することができる。
反応は約5分間〜2時間後に終了し、有利に不活性気体
、例えばアルゴン又は窒素下で実施される。
そうして得られる一般式■のリチウム−エルゴリン誘導
体はそれ以上の後処理なしに親電子性試薬と中性溶剤中
で反応させる。
親電子性試薬としては例えば次のものが適当である:チ
オスルホン酸−日一エステル、例工ばメタン−チオスル
ホン酸−8−メチルエステル、ドルオールチオスルホン
酸−S−エチルエステル、′ドルオールチオスルホン酸
−8−n−プロピルエステル;ジスルフィド、例えばジ
ベンジルジスルフィド、ジフェニルジスルフィド、テト
ライソゾロビルチウラムジスルフィド;イソシアネート
及びイソチオシアネート、例工ばトリメチルシリルイソ
シアネート、メチルイソチオシアネート;ホルムアミド
、例えばジメチルホルムアミド;アルデヒド、例えばペ
ンズアルデヒド:イムモニウム化合物(工mmoniu
mver−binaungen ) 、例えばN、N−
ジメチルーメチレンーイムモニウムーヨージド、N、N
−ジメチルーメチレンーイムモニウムークロリト;ハロ
デニド、例えばアルキルハロデニド、例えば沃化メチル
、沃化イソプロピル、臭化アルキル、ハロダン化された
シラン、例えばトリメチルクロルシ2ン、酸塩化物、例
えば塩化アセチル、ハロテン化剤、例えばN−クロルー
サンシンイミド、N−ヨード−ザクシンイミド及ヒハロ
ゲン、例えば沃素:無水物、例えば無水トリフルオル酢
酸、無水トリフルオルメタンスルボン酸;硼酸トリメチ
ルエステル;ニトロペンゾール;CO2等。
反応体が標準条件下で気体である場合には、これを気体
状で導入するか又は固形で、例えば固体の二酸化炭素と
して反応に装入する。
親電子性置換は低い温度(口’C〜−90℃)で実IA
Mされ、引続き場合により室温で約2時間抜攪拌する。
存在する場合には、保衾基R4は常法により酸、例えば
希鉱酸、トリフルオル酢酸、又は無機塩基、例えばKO
H、、NaOH又は弗化物、例えば弗化テトラゾチルア
ンモニウムでの処理によって不活性溶剤、例えば水、ア
ルコール、炭化水素等中で、室温で、雌親することがで
きる。
硼酸トリアルキルエステルを親電子性試薬として使用す
る場合にはQ OH−基の導入のためにH2O2の溶液
を添加しなければならない。
所望の場合には引続@12−位における及び13−位に
おける置換基を自体公知の方法により変換させることが
できる。
例えばOH−基は例えばアルキルハロデニドを用いて溶
剤、例えばDM? 、 DMSO、アセトン中で、塩基
、例えばNaH、K 2CO3の存在で、室温で又は高
めた温度でアルキル化することができ、又は酸塩化物又
は酸無水物を用いてアミン又はピリジンの存在で、室温
で、アシル化することができる。
カルボン酸アミドは、例えばオキシ塩化燐との反応によ
り溶剤なしで又は中性溶剤、例えばエーテル、塩化メチ
レン中で、室温で又は高めた温度で、ニトリルに変換す
ることができる。
R1がアルキルメルカプタン基を表わす場合には、これ
を酸化してスルフィニル基にすることができ、例えばN
a−メタ過沃素酸塩を用いて不活性溶剤、例えばアセト
ニトリル、ジオキサン、THF中で、室温で又は高めた
温度で酸化してスルホキシドにすることによって酸化す
る。
R1がアルデヒド基を表わす場合には、これを還元に相
応するアルコールにすることができ、例えば水素化アル
ミニウムリチウムを用いて中性溶剤、例えばエーテル、
例えばTHF 、ジエチルエーテル中で、室温で反応さ
せることによって還元する。
R1がカルボン酸基を表わす場合には、これeフルコー
ル、例えばメタノール又はエタノール中で、酸、例えば
塩化水素又は1)−)ルオールスルホン酸の存在で溶解
することによpxxチル化することができる◎ 8α−尿素誘導体を相応するチオンに変換することは、
オキシ塩化燐との反応及びその後のキサントテン酸カリ
ウムとの反応により行なわnる。反応は、その間に温度
上昇が伴なう低い温度で、不活性溶剤、例えばエーテル
中で行なわする。
塩の形成のために、式■の化合物を少量のメタノール又
は塩化メチレン中に溶かし、メタノール中の所望の酸の
濃溶液を室温で混合する。
本発明による化合物を薬剤として使用するためにこれを
、作用物質のほかに経口投与又は腸管外投与に適当な製
薬学的有機又は無機不活性賦形物質、例えば水、ゼラチ
ン、アラビアゴム、乳糖、澱粉、ステアリン酸マグネシ
ウム、タルク、植物性油、ポリアルキレングリコール等
ヲ含有する製薬学的製剤の形にする。製薬学的製剤は固
形で、例えば錠剤、糖衣錠、生薬、カプセル剤として又
は液状形で、例えば溶液、懸濁液又は乳化液として存在
して良い。場合によジ更に助剤、例えば保存剤、安定化
剤、湿潤剤又は乳化剤、滲透圧を変えるための塩又は緩
衝液を含有する。
出発化合物の製造は公知であるか、又は公知方法により
行なわれる。
本発明による方法を次の実施例につき説明する。
実施例 出発化合物の製造 3−(1t−ブロム−1−t、−ブチルージメチルシリ
ル−6−メチル−8α−エルゴリニル)−1,1−ジエ
チル−尿素 新たに蒸留した無水のTHF 40 QmJ、無水のジ
イソゾロビルアミン12.91nI3及びn−ブチルリ
チウム(ヘキサン中)42.QmJよりなるリチウムジ
イソプロピルアミドの溶液を0℃で製造する。この溶液
を一20℃に冷却し、新たに蒸留した無水のTHF 2
0 OrLl中に溶解した3−(13−/’ロムー6−
メチルー8α−エルゴリニル)−1、1−ジエチル−尿
素8.21 g(19,5ミリモル)を−20°Cで混
合し、15分間攪拌する。新たに蒸留した無水のTT(
”13’ 150ゴ中のt−ジチルジメチルシリルクロ
リド10.71の溶液を同じ温度で加え、再び15分間
攪拌する。次いで調製物を氷上に注ぎ、25チのアンモ
ニアでアルカリ性にし、かつ塩化メチレンで振出する。
ヘキサン、ジイソゾロビルエーテル、塩化メチレン及び
メタノールを用いて珪酸デルのクロマトグラフィーにか
け、酢酸エステル及びジイソプロピルエーテルからの結
晶化によ!l) 7.、lS g (理論値の70%)
が得られる。
〔α]D=−12°(クロロホルム中0、3q6)同様
の方法で次のシリル化合物が製造される:3−(13−
ブロム−1−t−ブチル−ジメチル−シリル−6−n−
7’ロビルー8α−エルゴリニル)−1,1−ジエチル
−尿素、3−(12−デロムーj−t−ブチルジメチル
シリル−6−メチル−8α−エルゴリニル)−1,1−
ジ:r−チに−RRCα)D=+34°(クロロホルム
中[1,5%)、3− (12−ブロム−1−t−ブチ
ル−ジメチル−シリル−9,10−ジデヒドロ−6−メ
チル−8α−エルゴリニル)−1。
1−ジエチル−尿素、3−(13−ブロム−1−七−ブ
チル−ジメチル−シリル−2,3−ジヒドロ−6−メチ
ル−8α−エルゴリニル)−1,1−ジエチル−尿素、
3−(12−ブロム−1−t−ブチル−ジメチル−シリ
ル−2,3−ジヒドロ−6−メチル−8α−エルゴリニ
ル)(五 −1,1−ジエチル−尿素。
例  1 1.1−ジエチル−6−(6−メチル−16蒸留したヘ
キサメチルジシラずン3.2m(15ミリモル)を無水
の、新たに蒸留したドルオール40m1中にアルゴン下
で装入する。この混合物を0℃に冷却後、ヘキサン中の
15チのn −ブチルリチウム8、37d(14ミリモ
ル)を滴加し、更に15分間0°Cで攪拌する。引続き
、無水の、新たに蒸留したドルオール200−中の3−
(13−ブロム−1−t−デチルージメチルーシリル−
6−メfルー8α−エルテリニル)−1,1−ジエチル
−尿素5.3、3g(10ミリモル)の!液を滴加し、
15分間0℃で後攪拌する。次いで、蒸留したテトラメ
チルエチレンジアミン1ONを加え、−90℃に冷却す
る。
この時、1.4扉t−ブチルリチウム507d(70ミ
リモル)を添加し、2分間攪拌する。
13−リチウム−エルプリニル−尿素の溶液に、新たに
蒸溜した無水のTHF 5 Q ynl中のメタンチオ
スルホン酸−日−メチルニスf A/ 6.3.1il
(10ミリモル)の溶液を加える。10分間の攪拌後、
混合物を氷上に注ぎ、25tsのアンモニア溶液でアル
カリ性にし、かつ塩化メチレンで振出する。
粗生成物を脱シリル化のためにメタノール500−中に
溶かし、7n苛性力リ溶液250Mと共に15分間室温
で攪拌する。再び調製物を氷上に注ぎ、塩化メチレンで
振出する。溶剤の溜去後、残渣をクロマドグシフイーに
かけ(収量1,271.理論値の33チ)、酢酸エステ
ル及びジイソプロピルエーテルから結晶化させる。収量
0.7 g(理論値の18チ)。〔α〕D=−16°(
クロロホルム中0.25チ)。
完全に同様の方法で、次の12−及び16−デロムーエ
ルイリニルー尿素から、メタンチオスルホン酸−8−メ
チルエステルを用いて、次の化合物が製造される。
3−(12−プロ文−1−t−プチルージメチル−シリ
ル−6−メチル−8α−エルゴリニル)−1、1−ジエ
チル−尿素から、1.1−ジエチル−,15−(6−メ
チル−12−メチルチオ−8α−エルゴリニル)−尿素
、収率理論値の44%、〔α)D−−1−24°(クロ
ロホルム中0、3 % )。
3−(12−ブロム−1−t−ブチル−ジメチル−シリ
ル−2,3−ジヒドロ−6−メチル−8α−エルゴリニ
ル)−1,1−1エチル−尿素から、1,1−ジエチル
−3−(2,3−ジヒドロ−6−メチル−12−メチル
チオ−8α−エルゴリニル−尿素、収率、理論値の80
チ、〔α]p=+41.7°(クロロホルム中0、3%
)。
3−(13−ブロム−1−t−ブチル−ジメチル−シリ
ル−2,3−ジヒドロ−6−メチル−8α−エルゴリニ
ル)−1,1−’、’エチルー尿素から、1,1−ジエ
チル−3−(2,3−ジヒドロ−6−メチル−16−メ
チルチオ−8α−エルゴリニル)−尿素。
3−(12−ブロム−1−t−ブチル−ジメチル−シリ
ル−9,10−ジデヒドロ−6−メチル−8α−エルゴ
リニル)−1,1−ジエチル−尿素から、3−(9,1
0−ジデヒドロ−6−メチル−12−メチルチオ−8α
−エルゴリニル)−1,1−ジエチル−尿素。
3−(13−ブロム−1−t−ブチル−ジメチル−シリ
ル−6−rx−fロビルー8α−エルゴリニル)−1、
1−ジエチル−尿素から、1゜1−ジエチル−3−(1
3−メチルチオ−6−n−プロピル−8α−エルゴリニ
ル>−尿x。
3−(13−ブロム−1−t−プチルーゾメチルーシリ
ル−2,6−シヒドロー6−m−プロピル−8α−エル
ゴリニル)−1,1−ジエチル−尿素から、1,1−ジ
エチル−3−(2゜3−ジヒドロ−13−メチルチオ−
6−n−プロピル−8α−エルゴリニル)−尿素。
メタンチオスルポン酸−8−メチルエステルをその他の
親電子性化合物に代えて、同様に次の化合物が得られる
二 ドルオールチオスルホン酸−8−エチルエステル及び3
−(12−ブロム−1−t−ブチル−ジメチル−シリル
−6−メチル−8α−エルゴリニル)−1,1−ジエチ
ル−尿素を用いて、1.1−ジエチル−3−(12−エ
チルチオ−6−メチル−8α−エルゴリニル)−尿素、
収率、理論値の4856、Cα)n=+98°(クロロ
ホルム中0、3係)。
ドルオールチオスルホン9− El −n −7’ロピ
ルエステル及び3−(13−ブロム−1−を−ブチル−
ジメチル−シリル−6−メチル−8α−エルゴリニル)
 −1、11エチル−尿i’を用いて、1,1−ジエチ
ル−3−(6−メチル−13−n−7’ロビルチオ−8
α−エルゴリニル)−尿素。
ジベンジルジスルフィド及び3−(1’5−ブロム−1
−t−’rチルージメチル−シリル−6−メチル−8α
−エルゴリニル)−1,1−ジエチル−尿素を用いて、
3  (13−ベンジルチオ−6−、lチル−8α−エ
ルゴリニル)−1゜1−ジエチル−尿素。
ジフェニルジスルフィド及び3−(1,15−ブロム−
1−t −1チル−シlチルーシリルー6−メfルー8
α−エルゴリニル)−1,1−ジエチル−尿素を用いて
、1,1−ジエチル−3−(6−メチル−13−フェニ
ルチオ−8α−エルゴリニル)−尿素。
テトライソプロビルチウジミジスルフイド及び3−(1
3−ブロム−1−t−ゾチルージメチルーシリルー6−
メチル−8α−エルゴリニル)−1,1−ジエチル−尿
素を用いて、かつ20チのエタノール性苛性カリ溶液で
の加水分解で、1,1−ジエチル−3−(13−メルカ
プト−6−メfルー8α−エルゴリニル>−尿素。
ニトロペンゾール及び3−(13−ブロム−1−t−ブ
チル−ジメチル−シリル−6−メチル−8α−エルゴリ
ニル)−1,1−1エチル−尿素を用いて、1,1−ジ
エチル−3−(15−ヒドロキシ−6−メチル−8α−
エルゴリニル)−尿素、収率、理論値の34%、〔α)
p=11°(メタノール中0、3チ)。
硼酸トリメチルエステル及び、!1−(12−ブロム−
1−t−ブチル−ジメチル−シリル−2゜3−ジヒドロ
キシー6−メチルー8α−エルゴリニル)−1,1−ジ
エチル−尿素を用いて、かつ引続いて過酸化水素での処
理で、1.1−ジエチル−3−(2,3−ジヒドロ−1
2−ヒドロキシ−6−メチル−8α−エルゴリニル)−
尿素。
ニトロペンゾール及び3−(13−ブロム−1−t−ブ
チル−ジメチル−シリル−2,3−ジヒドロ−6−メチ
ル−8α−エルゴリニル)−1,1−ジエチル−尿素を
用いて、i、i−ジエチル−3−(2,3−ジヒドロ−
16−ヒトロキシー6−メチルー8α−エルゴリニル)
−尿素。
ニトロペンゾール及び3−(12−ブロム−1−t−ジ
チル−ジメチル−シリル−9,1〇−ジデヒドロ−6−
メチル−8α−エルゴリニル)−1,’I−ジエチルー
尿it−用いて、3−(9,10−ジデヒドロ−12−
ヒドロキシ−6−メチル−8α−エルゴリニル)−1、
1−ジエチル−尿素、収率、理論値の31%。
ニトロペンゾール及び3−13−ブロム−1−(1−ブ
チル−ジメチル−シリル−6−n−プロピル−8α−エ
ルゴリニル)−1,11エチル−尿素を用いて、1,1
−ジエチル−3−(13−ヒドロキシ−6−n−プロピ
ル−8α−エルゴリニル)−尿素。
トリメチルシリルイソシアネート及び6−(12−ブロ
ム−1−t−デチルージメチルーシリルー6−メチル−
8α−エルゴリニル)−1,1−ジエチル−尿素を用い
て、8α−(6゜3−ジエチルウレイド)−6−メチル
−エルゴリン−12−カルボン酸アミド、収率、理論値
の15優。
メチルインチオシアネート及び3− (13−ブロム−
1−1−ブチル−ジメチル−シリル−6−メチル−8α
−エルプリニル)−1、1−ジエチル−尿素を用いて、
8α−(3,3−ジエチル−ウレイド)−6−/チル−
エルプリン−13−チオカルボン酸メチルアミド、収率
、理論値の29チ、〔α)D=+32°(クロロホルム
中0、3俤)。
メチルイソチオシアネート及び5−C16−ブロム−1
−t、−フチルージメチル−シリル−2,3−ジヒドロ
−6−メチル−8α−エルゴリニル)−1,1−ジエチ
ル−尿素を用りて、8α−(3,3−ジエチルウレイド
)−2,3−ジヒドロ−6−メチル−エルゾリン−16
−チオカルボ/酸−メチルアミド〇 二酸化炭素及び3−(13−デ巴ムー1−t−プチルー
ジメチルーシリルー6−メチル−8α−エルゴリニル)
−1,1−ジエチル−尿素を用いて、8α−(3,3−
ジエチルウレイド ボン酸。
クロル蟻酸メチルエステルAび3−(13−デe+ムー
1−t−ブチル−ジメチル−シリルー−6−メチル−8
α−エルゴリニル)−1,1−ジエチル−尿素を用いて
、8α−(3,3−ジエチルウレイド)−6−メチル−
エルプリン−13−カルざン酸−メチルエステル。
ジメチルホルムアミド及び3−(13−プロA−1−t
−ブチルージメチル−シリル−6=メチル−8α−エル
ゴリニル)−1,1−ジエチル−尿素を用いて、1,1
−ジエチル−3−(13−1#ミル−6−メ’F−ルー
8α−エルゴリニル)−尿素、収率13優、〔α)D=
−11゜(クロロホルム中0、3係)。
ベンズアルデヒド及び3−(13−ブロム−1−t−デ
チルージメチルーシリルー6−メチル−8α−エルゴリ
ニル)−1,1−ジエチル−尿素を用いて、1,1−ジ
エチル−3−〔6−メチル−13−(フェニル−ヒドロ
キシ−メチル)−8α−エルプリニル)−尿i。
N、N−ジメチルーメチレンイムモニウムーヨージド及
び3−(13−ブロム−1−t−ゾチルージメチルーシ
リルー6−メチル−8α−エルゴリニル) −1、1−
ジエチル−尿素’fxMいて、1,1−ジエチル−3−
(13−ジメチル−アミノメチル−6−メチル−8α−
エルゴリニル)−尿素。
N、N−ジメチルーメチレンイムモニウムークロリド及
び3−(12−ブロム−1−t−ブチル−ジメチル−シ
リル−9,10−ジデヒドロ−6−#チルー8α−エル
ゴリニル)−1゜1−ジエチル−尿素を用いて、3−(
9,10−ジデヒげロー12−ジメチル−アミノメチル
−6−メチル−8α−エルゴリニル)−1,1−ジエチ
ル−尿素。
沃化メチル及び3−(12−ブロム−1−t−ブチル−
ジメチル−シリル−6−メチル−8α−エルテリニル)
−1,1−ジエチル−尿素を用いて、1,1−ジエチル
−3−(6゜12−ジメチル−8α−エルゴリニル)−
尿素、収率31%、〔α、]D = + 5、3°(ク
ロロホルム中0、3チ)。
沃化メチル及び3−(1,5−ブロム−1−t(め 一ゾチルージメチルーシリルー6−メチル=8α−エル
ゴリニル)−1,1−ジエチル−尿素を用いて、1,1
−ジエチル−3−(6゜13−ジメチル−8α−エルゴ
リニル)−尿t、。
沃化イソプロピル及び3−(13−ブロム−1−t−デ
チルーゾメチルーシリルー2,6−シヒドロー6−メチ
ルー8α−エルゴリニル)−1,1−ジエチル−尿素を
用いて、1.1−ジエチル−6−(6−メチル−16−
イソ−プロビル−8α−エルゴリニル) −尿素。
沃化インプロピル及び3−(13−ブロム−1−t−プ
チルーゾメチルーシリルー6−n−プロピル−8α−エ
ルゴリニル)−1,1−ジエチル−尿素を用いて、1,
1−ジエチル−3−(13−イン−ゾロピル−6−n−
プロピル−8α−エルゴリニル)−尿素。
無水トリフルオル酢酸及びろ−(13−ブロム−1−t
 −フチに−ジメチル−シリル−6−メチル−8α−エ
ルゴリニル)−i、i−ジエチル−尿素音用いて、1,
1−ジエチル−6−(6−メチル−16−ドリフルオル
アセチルー8α−エルゴリニル)−尿素。
無水トリフルオルメタンスルホン酸及び6−(16−ブ
ロム−1−t−デチルーゾメチルーシリルー6−メチル
−8α−エルゴリニル)−1,1−ジエチル−尿素を用
いて、〔8α−(3,3−ジエチルウレイド)−6−メ
チル−エルゴリン−13−(ル)−()リフルオルーメ
チル)−スルホン。
トリメチルクロルシラン及び6−(1ろ一デロムー1−
t−ブチル−ジメチル−シリル−6−メチル−8α−エ
ルゴリニル)−1,1−ジエチル−尿素を用いて、1,
1−ジエチル−6−(6−メチル−16−トリメチル−
シリルー8α−エルゴリニル)−尿素。
塩化アセチル及び3−(13−ブロム−1−七−ブチル
−ジメチル−シリル−6−メチル−8α−エルゴリニル
) −i 、 l −シ:r−fk  W素を用いて、
3−(13−アセチル−6−メチル−8α−エルテリニ
ル)−1,1−ジエチル−尿素。
N−クロルサクシ/イミド及び3−CI 2−ブロム−
1−t−デチルーゾメチルーシリルー6−メチル−8α
−エルゴリニル)−1、1−ジエチル−尿素を用いて、
3−(12−クロル−6−メチル−8α−エルゴリニル
)−1,1−ジエチル−尿素。
N−クロルサクシ/イミド及び3−(13−−7”ロム
−1−t−ブチル−ジメチル−シリル−6−メチル−8
α−エルゴリニル)−1,1−ジエチル−尿素を用いて
、3−(13−クロル−6−メチル−8α−エルゴリニ
ル)−1,1−ジエチル−尿素。
N−クロルサクシ/イミド及び3−(13−ブロム−1
−t−ブチル−ジメチル−シリル−2,3−ジヒドロ−
6−メチル−8α−エルゴリニル)−1、1−ジエチル
−尿素を用い工、3−(13−クロル−2,6−ジヒド
ロ−6−メチル−8α−エルコ9リニル)−1,1−ジ
エチル−尿素。
N−クロルサクシンイミド及び3− (12−ブロム−
i −t−ブチル−ジメチル−シリル−9,10−ジデ
ヒドロ−6−メチル−8α−エルゴリニル)−1,1−
ジエチル−尿素と用いて、3−(12−クロル−9,1
0−ジデヒドロ−6−メfルー8α−エルゴリニル)−
1゜1−ジエチル−尿素。
N−ヨードサクシンイミド及び3−(12−ゾロA−i
−t−ブチルージメチル−シリル−6−メチル−8α−
エルゴリニル)−1、1−ジエチル−尿素を用いて、1
,1−ジエチル−3−(12−ヨード−6−メチル−8
α−エルプリニル)−尿素。
沃素及び3− (13−ブロム−1−t−ブチル−ジメ
チル−シリル−6−メチル−8α−エルビリニル)−1
,1−ジエチル−尿素を用いて、1,1−ジエチル−5
−(15−ヨード−6−メチル−8α−エルゴリニル>
−尿R0N−ヨードサクシンイミド及び3−(12−ブ
ロム−1−t−ブチル−ジメチル−シリル−2.3−ジ
ヒドロ−6−ifシル−α−エルゴリニル)−1、1−
ジエチル−尿素を用いて、1.1−ジエチル−3−(2
,3−ジヒドロ−12−ヨード−6−メチル−8α−エ
ルゴリニル)−尿素。
沃素及び3−(13−ブロム−1−t−ブチル−ジメチ
ル−シリル−2,3−ジヒドロ−6−メチル−8α−エ
ルゴリニル)−1、1−ジエチル−尿素を用いて、1,
1−ジエチル−3−(2,3−ジヒドロ−13−ヨード
−6−メチル−8α−エルゴリニル>−尿x。
沃素及び3−(12−ブロム−1−t−デチルージメチ
ルーシリルー9.10−ジデヒドロ−6−メチル−8α
−エルゴリニル)−1,1−ジエチル−尿素を用いて、
3−(9,10−ジデヒドロ−12−ヨード−6−メチ
ル−8α−エルゴリニル)−1,1−1エチル−尿!。
沃素及び3−(13−ブロム−1−t−デチルージメチ
ルーシリルー6−n−7’ロビルー8α−エルゴリニル
)−1,1−ジエチル−尿素を用いて、1,1−ジエチ
ル−3−(13−ヨー)”−6−メチル−8α−エルゴ
リニル)−尿素。
例  2 1.1−ジエチル−3−(13−ヒドロキシ−6−1チ
ル−8α−エルテリニル)−尿13−(13−ブロム−
6−メチル−8α−エルゴリニル)−1,11FエチA
’−尿素41’91v(1ミリモル)を無水の、新たに
蒸溜したTHEN i 5−中にアルデフ下で溶解し、
−20°Cに冷却し、かつヘキサン中t−ブチルリチウ
ムの1.4モル溶液5 mlを混合する。2時間0℃で
攪拌し、次いで一70℃に冷却、し、かつ無水の、新た
に蒸溜したTHF i (3’ml中のニトロペンゾー
ル01、3を混合する。10分間攪拌後、混合物を氷上
に注ぎ、25チのアンモニア溶液でアルカリ性にし、塩
化メチレンで振出する。残渣を珪酸デルのクロマトグラ
フィーにより精製し、酢酸エステル及びジイソプロピル
エステルから結晶化させる。収量131rn?(理論値
の37係)、〔α)D=11°(メタノール中0、3係
)。
同様に次のものが製造される: 二トロベンゾール及び5−(12−ブロム−9,10−
ジデヒドロ−6−メチル−8α−エルプリニル)−1,
1−ジエチル−尿素を用いて、1,1−ジエチル−3−
(9,10−ジデヒドロ−12−ヒrロキシー6−メチ
ルー8α−エルj” リニル)−尿素、収率41チ。
メタンチオスルホン酸−日−メチルエステル及び3−(
13−ブロム−6−メチル−8α−エルゴリニル)−1
,1−ジエチル−尿素’を用いて、1.1−ジエチル−
3−(6−メチル−13−メチルチオ−8α−エルゴリ
ニル)−尿素、収率46チ、〔α)n==13°(クロ
ロホルム中0.25チ)。
メチルイソチオシアネート及び5=(1s−ブロム−6
−メチル−8α−エルゴリニル)−1,1−ジエチル−
尿素を用いて、8α−(3゜3−ジエチルウレイF)−
6−メチルーヱルイリンー16−チオカルボン酸−メチ
ルアミド、収率42幅、[α]D=+52°(クロロホ
ルム中0、3ql))。
ジメチルホルムアミド及び3−(12−ブロム−6−y
Zfルー8α−エルゴリニル)−1。
1−ジエチル−尿素を用いて、1,1−ジエチル−3−
(1’2−ホルミル−6−メチル−8α−エルゴリニル
)−尿素、収率70%、(α〕D= + 20.6°(
クロロホルム中0、3チ)。
ジメチルホルムアミド及び3−(12−ブロム−2,3
−ジヒドロ−6−メチル−8α−エルゴリニル)−1,
1−ジエチル尿素を用いて、1.1−ジエチル−3−(
12−ホルミル−2゜6−シヒドロー6−メチルー8α
−エルゴリニル)−尿素、収率65チ、〔α)D=+1
4゜(クロロホルム中0、3チ)。
ジメチルアセトアミド及び3−(12−ブロム−6−メ
チル−8α−エルゴリニル)−1。
1−ジエチル尿素を用いて、3−(12−アセチル−6
−メチル−8α−エルゴリニル−1゜1−ジエチル尿素
、収率23チ、〔α〕D−+57、3°(クロロホルム
中0、3チ)、。
ジメチルカルざネート及び3−(12−ブロム−6−メ
チル−8α−エルフリニル)−1゜1−ジエチル尿素を
用いて、8α−(3,3−ゾエチルウレイF)−6−メ
チル−エルゴリン−12−カルボン酸メチルエステル、
収率47チ、〔α)D=+72°(クロロホルム90、
3条)。
二酸化炭素及び3−(12−ブロム−6−メチル−8α
−エルゴリニル)−1、1−ジエチル尿素を用いて、8
α−(3,3−ジエチルウレイド)−6−メチル−エル
ゴリン−12−カルざン酸、収率40係。
無水トリノルオル酢酸及び3−(1’2−ブロム−6〜
メチルー8α−エルゴリニル)−1゜1−ジエチル尿素
を用いて、1,1−ジエチル−3−(6−メチル−12
−トリフルオルアセチル−8α−エルゴリニル)−尿素
、l151191 〔α)D = + 6°(クロロホ
ルム中[1,25%)。
例  6 1.1−ジエチル−6−(6−メチル−13〜メチルス
ルフィニル−8α−エルフリニル)−1,1−ジエチル
−6−(6−メチル−1′5−メチルチオ−8α−エル
ゴリニル)−尿素210m9をアセトニトリル20m1
中に溶かし、水5TLl中に溶かしたメタ過沃素酸ナト
リウムを少量ずつ加える。16時間50℃で攪拌し、残
渣を塩化メチレン及び水の間で分配し、有機相を硫酸ナ
トリウムで乾燥し、かつ蒸発濃縮する。
残渣を珪酸rルのクロマトグラフィーにかげる。
同様にして次のものが製造される: メタ過沃素酸ナトリウム及び1,1−ジエチル−3−(
6−メチル−12−メチルチオ−8α−エルゴリニル)
−尿素を用いて、1,1−ジエチル−6−(6−メチル
−12−メチルスルフィニル−8α−エルゴリニル)−
尿素、収率理論値の48チ、〔α〕D−→−28.8°
(クロロホルム中0、3チ)。
例4 3−(13−アセトキシ−6−メチル−8α−エルゴリ
ニル)−1、1−ジエチル−尿素1.1−ジエチル−3
−(13−ヒドロキシ−6−メチル−8α−エルゴリニ
ル>−尿g100〜をピリジン1ゴ及び無水酢酸i m
l中に室温で溶解する。1時間後に氷上に注ぎ、15分
間攪拌後に塩化メチレンで抽出し、有機相を硫酸ナトリ
ウムで乾燥し、かつ蒸発濃縮する。
残渣を酢酸エステルから結晶化させる。
例  5 3−(12−シアン−6−メチル−8α−エル〔8α−
(6,6−ジエチルウレイド)−6−メfルーエルゴリ
ン−12−イル、l −カルボン酸アミド38!l(1
ミリモル)をクロロホルム25m1中に溶かし、オキシ
塩化燐3Mを添加し、かつ16時間55℃で攪拌する。
混合物を氷上に注ぎ、30分間放置し、次いで1n苛性
カリ溶液でアルカリ性にし、かつ塩化メチレンで抽出す
る。有機相を硫散ナトリウムで乾燥し、かつ蒸発濃縮す
る。残渣を酢酸エステルから結晶化させる。収率4S%
、(α〕D=+16゜(クロロホルム中0、3チ)。
例  6 1.1−ジエチル−3−(6−メチル−13−ヒドロキ
シメチル−8α−エルプリニル)−床受 無水の、新たに蒸溜したTg5rltl中に懸濁し、無
水の、新たに蒸溜したTHFi口d中に溶かした1、1
−ジエチル−3−(13−ホルミル−6−メチル−8α
−エルゴリニル)−f[350m9c1”:’)モル)
の溶液を室温で添加する。1時間室温で攪拌した後に、
冷却下で1n塩酸5ゴを混合し、2ゴ酒石酸溶液5祷を
加え、かつアンモニア水でアルカリ性にする。酢酸エス
テルで抽出し、有機相を乾燥し、かつ蒸発濃縮する。珪
酸デルのクロマトグラフィー後、物質を酢酸エステルか
ら結晶化させる。
同様にして次のものが製造される: 水素化アルミニウムリチウム及び1,1−ジ(霞 エチル−3−(12−ホルミル−6−メチル−8α−エ
ルプリニル)−尿素を用層て、1,1−ジ5−fk−3
−(12−ヒドロキシメチル−6−メチル−8α−エル
ゴリニル)−尿!、収率51%、〔α)D−+47°(
クロロホルム中0、3チ)。
水素化アルミニウムリチウム及び1,1−ジエチル−3
−(2,3−ジヒドロ−12−ホルミル−6−メチル−
8α−エルテリニル)−R素を用いて、1,1−ジエチ
ル−3−(2,3−ジヒドロ−12−ヒドロキシ)’f
k−E3α−エルtリニル)−尿素(フマル酸水素塩と
して)、収率33チ、〔α)D = −3,2°(メタ
ノール中0、3 % )。
例  7 1.1−ジエチル−3−(12−ヒドロキシ−無水テト
ラヒドロフランQ、5ml中のジイソプロピルアミン6
71vの溶液に、アルゴン雰囲気下及び攪拌下で0〜5
℃でn−ジチルリチウム(ヘキサン中15俤の) 0.
42ゴを混合し、混合物を一20℃に冷却し、無水テト
ラヒドロフラ:/2、3ml中の3−(12−ブロム−
1−t−ブチル−ジメチル−シリル−6−メチル−8α
−エルゴリニル)−1,1−ジエチル−尿素305ダの
溶液を滴加し、30分間この温度で攪拌し、混合物を一
70℃に冷却し、t−ブチルリチウム(ペンタン中2.
3モル)3mlを滴加し、かつ30分間この温度で攪拌
する。次いで硼酸トリメチルエステル0.62m1を一
70℃で添加し、15分間この温度で、かつ2時間室温
で攪拌する。混合物を一10℃に冷却し、氷酢酸0.1
3mJ、  30 =1の過酸化水素0.34mJ及び
水0.34rfLlより成る混合物を順に混合し、かつ
20分間O℃で攪拌する。
反応混合物を氷上に注ぎ、25チのアンモニア溶液でア
ルカリ性にし、かつジクロルメタンで抽出する。合一し
た有機相を10チの硫酸鉄アンモニウム溶液で洗浄し、
硫酸マグネシウムで乾燥し、かつ濃縮する。得られる生
成物をトリフルオル酢酸l ml中だ溶解し、3時間+
5℃で攪拌し、反応混合物を氷上に注ぎ、25優のアン
モニア溶液でアルカリ性にし、かつジクロルメタンで抽
出する。
合一した有機相を硫酸マグネシウムを介して乾燥し、濃
縮し、かつ粗生成物をジクロルメタン/メタノール72
5%のアンモニア溶液(98: 2 : 0.1 +7
)割合テ)ft用イテ珪酸rルのクロマトグラフィーに
かげる。そうして1゜1−ジエチル−3−(12−ヒド
ロキシ−6−メチル−8α−エルテリニル)−尿iso
m9が得られる。〔α)p=+ 18.4°(クロロホ
ルム中0、3チ)。
例  8 1.1−ジエチル−3−(6−メチル−12−1,1−
ジエチル−3−(6−メチル−12−メチルチオ−8α
−エルゴリニル)−尿素5.79.F(15ミリモル>
を新たに蒸溜したオキシ塩化燐4.13g(45ミlJ
モル)及び無水の塩化メチレン53m/の混合物中に一
20℃で溶解し、かつこの温度を4時間で+10℃に至
らしめる。室温で一夜、次いで40°Cで更に2時間攪
拌し、続いて溶剤と真空中溶去する。残渣を無水のアセ
トニトリル5QmJ中に溶かし、−10℃に冷却し、カ
リウム−エチルキサントゲネート7.2.9(45ミリ
モル)を混合し、かつ20時間室温で攪拌する。溶剤を
十分に溶去し、次いで酢酸エステル及び飽和炭酸ナトリ
ウム溶液の間で分配し、有機相を硫酸ナトリウムで乾燥
し、かつ蒸発濃縮する。残渣を酢酸エステルから結晶化
させる。収率82%、[α)p=+48°(クロロホル
ム中0、3 % )。
同様にして次のチオ尿素が相応する尿素から製造される
: 1.1−ジエチル−3−(6−メチル−13−メチルチ
オ−8α−エルゴリニル)−チオ尿素、8α−(6,6
−ダニチルチオウレイド)−6−メチル−エルゴリン−
16−チオカルボン酸−メチルアミド、1,1−ジエチ
ル−6−(2,3−ジヒドロ−6−メチル−13−メチ
ルチオ−8α−エルゴリニル)−チオ尿素、3− (9
,10−ジデヒドロ−6−メチル−12−メチにチオ−
8α−エルゴリニル)−1,1−ジエチル−チオ尿素、
1,1−ジエチル−6−(13−メチルチオ−6−n−
プロピル−8α−エルゴリニル)−チオ尿素。
例  9 3−(12−シアン−2,3−ジヒドロ−6−メチル−
8α−エルゴリニル)−1,1−ジエ水5 ml中の1
,1−ジエチル−3−(2,3−ジヒドロ−12−ホに
ミに−6−メチル−8α−エルゴリニル)−尿素500
mf及びヒドロキシルアミン−〇−スルホン酸460”
’9の懸濁液を20時間室温で攪拌する。反応混合物を
氷上に注ぎ、25チのアンモニア溶液でアルカリ性にし
、かつジクロルメタンで抽出する。有機相を乾燥しくN
a25O4) 、濃縮し、かつ残渣を溶離剤としてジク
ロルメタン/メタノール−(め 9515を用いて珪酸グルのクロマトグラフィーにかけ
、かつ酢酸エチル/ペンタンから結晶化させる。収率、
理論値の26チ、〔α〕D−+26°(クロロホルム中
0、3チ)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式 I ; ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中R^1はOR′−基(R′はH原子、低級アルキ
    ル基、アシル基である)、SH基、SR^5−又はSO
    R^5−基(R^5は低級アルキル基、アリール基、ア
    ルアルキル基である)、▲数式、化学式、表等がありま
    す▼基 (この際XはO原子又はS原子を表わし、かつR^6は
    H原子、CF_3基、アリール基、低級アルキル基、場
    合により低級アルキル基で置換されたアミノ基、又はO
    R^7基を表わし、この際R^7は水素原子又は低級ア
    ルキル基を表わす)、−CR^8R^9R^1^0−基
    (この際R^8はH原子OH基、O−アシル基、O−低
    級アルキル基、アリール基、低級アルキル基又は場合に
    より低級アルキル基で置換されたアミノ基を表わし、R
    ^9及びR^1^0は同じか又は異なつていて、そのつ
    どH原子、低級アルキル基又はアリール基を表わす)、
    SO_2CF_3、Si(CH_3)_3−、CN−基
    、Cl−又はI−原子を表わし、かつR^2は低級アル
    キル基であり、かつR^3は NH−CO−NEt^2又はNH−CS−NEt_2を
    表わし、かつC_9■C_1_0及びC_2■C_3は
    CC−単結合又はC=C二重結合を表わし、C_9■C
    _1^0がCC−単結合であり、かつ3−位における水
    素原子がα−又はβ−位であり、C_2■C_3がCC
    −単結合である場合には、10−位における水素原子は
    α−位である〕の12−及び13−置換されたエルゴリ
    ン誘導体並びにその酸付加塩。 2、1,1−ジエチル−3−(6−メチル−13−メチ
    ルチオ−8α−エルゴリニル)−尿素である、特許請求
    の範囲第1項記載の化合物。 3、1,1−ジエチル−3−(6−メチル−12−メチ
    ルチオ−8α−エルゴリニル)−尿素である、特許請求
    の範囲第1項記載の化合物。 4、1,1−ジエチル−3−(2,3−ジヒドロ−6−
    メチル−12−メチルチオ−8α−エルゴリニル)−尿
    素である、特許請求の範囲第1項記載の化合物。 5、3−(9,10−ジデヒドロ−6−メチル−12−
    メチルチオ−8α−エルゴリニル)−1,1−ジエチル
    −尿素である、特許請求の範囲第1項記載の化合物。 6、1,1−ジエチル−2−(13−メチルチオ−6−
    n−プロピル−8α−エルゴリニル)−尿素である、特
    許請求の範囲第1項記載の化合物。 7、1,1−ジエチル−3−(2,3−ジヒドロ−13
    −メチルチオ−6−n−プロピル−8α−エルゴリニル
    )−尿素である、特許請求の範囲第1項記載の化合物。 8、1,1−ジエチル−3−(12−エチルチオ−6−
    メチル−8α−エルゴリニル)−尿素である、特許請求
    の範囲第1項記載の化合物。 9、1,1−ジエチル−3−(6−メチル−13−フェ
    ニルチオ−8α−エルゴリニル)−尿素である、特許請
    求の範囲第1項記載の化合物。 10、1,1−ジエチル−3−(2,3−ジヒドロ−1
    2−ヒドロキシ−6−メチル−8α−エルゴリニル)−
    尿素である、特許請求の範囲第1項記載の化合物。 11、1,1−ジエチル−3−(2,3−ジヒドロ−1
    3−ヒドロキシ−6−メチル−8α−ルゴリニル)−尿
    素である、特許請求の範囲第1項記載の化合物。 12、3−(9,10−ジデヒドロ−12−ヒドロキシ
    −6−メチル−8α−エルゴリニル)−1,1−ジエチ
    ル尿素である、特許請求の範囲第1項記載の化合物。 13、1,1−ジエチル−3−(13−ヒドロキシ−6
    −n−プロピル−8α−エルゴリニル)−尿素である、
    特許請求の範囲第1項記載の化合物。 14、8α−(3,3−ジエチルウレイド)−6−メチ
    ル−エルゴリン−12−カルボン酸アミドである、特許
    請求の範囲第1項記載の化合物。 15、8α−(3,3−ジエチル−ウレイド)−6−メ
    チル−エルゴリン−13−チオカルボン酸メチルアミド
    である、特許請求の範囲第1項記載の化合物。 16、1,1−ジエチル−3−(13−ホルミル−6−
    メチル−8α−エルゴリニル)−尿素である、特許請求
    の範囲第1項記載の化合物17、1,1−ジエチル−3
    −(13−ジメチル−アミノメチル−6−メチル−8α
    −エルゴリニル)−尿素である、特許請求の範囲第1項
    記載の化合物。 18、1,1−ジエチル−3−(6,13−ジメチル−
    8α−エルゴリニル)−尿素である、特許請求の範囲第
    1項記載の化合物。 19、1,1−ジエチル−3−(6−メチル−16−イ
    ソ−プロピル−8α−エルゴリニル)−尿素である、特
    許請求の範囲第1項記載の化合物。 20、3−(13−アセチル−6−メチル−8α−エル
    ゴリニル)−1,1−ジエチル−尿素である、特許請求
    の範囲第1項記載の化合物。 21、3−(13−クロル−6−メチル−8α−エルゴ
    リニル)−1,1−ジエチル−尿素である、特許請求の
    範囲第1項記載の化合物。 22、3−(13−クロル−2,3−ジヒドロ−6−メ
    チル−8α−エルゴリニル)−1,1−ジエチル−尿素
    である、特許請求の範囲第1項記載の化合物。 23、1,1−ジエチル−3−(13−ヨード−6−メ
    チル−8α−エルゴリニル)−尿素である、特許請求の
    範囲第1項記載の化合物。 24、1,1−ジエチル−3−(2,3−ジヒドロ−1
    2−ヨード−6−メチル−8α−エルゴリニル)−尿素
    である、特許請求の範囲第1項記載の化合物。 25、1,1−ジエチル−3−(2,3−ジヒドロ−1
    3−ヨード−6−メチル−8α−エルゴリニル)−尿素
    である、特許請求の範囲第1項記載の化合物。 26、1,1−ジエチル−3−(13−ヒドロキシ−6
    −メチル−8α−エルゴリニル)−尿素である、特許請
    求の範囲第1項記載の化合物。 27、1,1−ジエチル−3−(9,10−ジデヒドロ
    −12−ヒドロキシ−6−メチル− 8α−エルゴリニル)−尿素である、特許請求の範囲第
    1項記載の化合物。 28、1,1−ジエチル−3−(6−メチル−13−メ
    チルチオ−8α−エルゴリニル)−尿素である、特許請
    求の範囲第1項記載の化合物。 29、8α−(3,3−ジエチルウレイド)−6−メチ
    ル−エルゴリニル−13−チオカルボン酸−メチルアミ
    ドである、特許請求の範囲第1項記載の化合物。 30、3−(13−アセトキシ−6−メチル−8α−エ
    ルゴリニル)−1,1−ジエチル−尿素である、特許請
    求の範囲第1項記載の化合物。 31、3−(12−シアン−6−メチル−8α−エルゴ
    リニル)−1,1−ジエチル−尿素である、特許請求の
    範囲第1項記載の化合物。 32、1,1−ジエチル−3−(6−メチル−13−ヒ
    ドロキシメチル−8α−エルゴリニル)−尿素である、
    特許請求の範囲第1項記載の化合物。 33、1,1−ジエチル−3−(12−ヒドロキシ−6
    −メチル−8α−エルゴリニル)−尿素である、特許請
    求の範囲第1項記載の化合物。 34、1,1−ジエチル−3−(6−メチル−12−メ
    チルチオ−8α−エルゴリニル)−チオ尿素である、特
    許請求の範囲第1項記載の化合物。 35、1,1−ジエチル−3−(6−メチル−16−メ
    チルチオ−8α−エルゴリニル)−チオ尿素である、特
    許請求の範囲第1項記載の化合物。 36、8α−(3,3−ジエチルチオウレイド)−6−
    メチル−エルゴリン−13−チオカルボン酸−メチルア
    ミドである、特許請求の範囲第1項記載の化合物。 37、1,1−ジエチル−3−(2,3−ジヒドロ−6
    −メチル−13−メチルチオ−8α−エルゴリニル)−
    チオ尿素である、特許請求の範囲第1項記載の化合物。 38、3−(9,10−ジデヒドロ−6−メチル−12
    −メチルチオ−8α−エルゴリニル)−1,1−ジエチ
    ル−チオ尿素である、特許請求の範囲第1項記載の化合
    物。 39、1,1−ジエチル−3−(13−メチルチオ−6
    −n−プロピル−8α−エルゴリニル)−チオ尿素であ
    る、特許請求の範囲第1項記載の化合物。 40、一般式 I : ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中R^1はOR′−基(R′はH原子、低級アルキ
    ル基、アシル基である)、SH基、SR^5−又はSO
    R^5−基(R^5は低級アルキル基、アリール基、ア
    ルアルキル基である)、▲数式、化学式、表等がありま
    す▼ (この際XはO原子又はS原子を表わし、かつR^6は
    H原子、CF_3基、アリール基、低級アルキル基、場
    合により低級アルキル基で置換されたアミノ基、又はO
    R^7基を表わし、この際R^7は水素原子又は低級ア
    ルキル基を表わす)、−CR^8R^9R^1^0−基
    (この際R^8はH原子OH基、O−アシル基、O−低
    級アルキル基、アリール基、低級アルキル基又は場合に
    より低級アルキル基で置換されたアミノ基を表わし、R
    ^9及びR^1^0は同じか又は異なつていて、そのつ
    どH原子、低級アルキル基又はアリール基を表わす)、
    SO_2CF_3−、Si(CH_3)_3−、CN−
    基、Cl−又はI−原子を表わし、かつR^2は低級ア
    ルキル基であり、かつR^3はNH−CO−NEt^2
    又はNH−CS−NEt_2を表わし、かつC_9■C
    _1_0及びC_2■C_3はCC−単結合又はC=C
    二重結合を表わし、C_9■C_1_0がCC−単結合
    であり、かつ3−位における水素原子がα−又はβ−位
    であり、C_2■C_3がCC−単結合である場合には
    、10−位における水素原子はα−位である〕の12−
    及び13−置換されたエルゴリン誘導体並びにその際付
    加塩を製造するために、一般式II: ▲数式、化学式、表等があります▼(II) 〔式中R^2、R^3及びC■Cは前記のものであり、
    かつR^4は水素原子又は保護基である〕の12−又は
    13−Br−エルゴリン誘導体を、リチウム−オルガニ
    ルと反応させ、そうして得られた一般式III: ▲数式、化学式、表等があります▼(III) 〔式中R^4、R^2、R^3及びC■Cは前記のもの
    である〕の12−又は13−Li−エルゴリン誘導体を
    、親電子性試薬と反応させ、かつ所望の場合には引続き
    OH−基をアルキル化又はアシル化し、カルボキシル官
    能基をエステル化し、アルデヒド官能基を還元し、カル
    ボン酸アミドをニトリルに変え、硫黄原子を酸化し、又
    は尿素をチオ尿素に変えかつ場合により酸を用いて生理
    学的に認容性の酸付加塩に変えることを特徴とする12
    −及び 13−置換されたエルゴリン誘導体の製法。 41、一般式 I : ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中R^1はOR′−基(R′はH原子、低級アルキ
    ル基、アシル基である)、SH基、SR^5−又はSO
    R^5−基(R^5は低級アルキル基、アリール基、ア
    ルアルキル基である)、▲数式、化学式、表等がありま
    す▼基 (この際XはO原子又はS原子を表わし、かつR^6は
    H原子、CF_3基、アリール基、低級アルキル基、場
    合により低級アルキル基で置換されたアミノ基、又はO
    R^7基を表わし、この際R^7は水素原子又は低級ア
    ルキル基を表わす)、−CR^8R^9R^1^0−基
    (この際R^8はH原子OH基、O−アシル基、O−低
    級アルキル基、アリール基、低級アルキル基又は場合に
    より低級アルキル基で置換されたアミノ基を表わし、R
    ^9及びR^1^0は同じか又は異なつていて、そのつ
    どH原子、低級アルキル基又はアリール基を表わす)、
    SO_2CF_3−、Si(CH_3)_3−、CN−
    基、Cl−又はI−原子を表わし、かつR^2は低級ア
    ルキル基であり、かつR^3はNH−CO−NEt^2
    又はNH−CS−NEt_2を表わし、かつC_9■C
    _1_0及びC_2■C_3はCC−単結合又はC=C
    二重結合を表わし、C_9■C_1_0がCC−単結合
    であり、かつ3−位における水素原子がα−又はβ−位
    であり、C_2■C_3がCC−単結合である場合には
    、10−位における水素原子はα−位である〕の12−
    及び13−置換されたエルゴリン誘導体並びにその酸付
    加塩を含有する精神分裂症連繋群の精神病、抑うつ症及
    び高血圧の治療剤。
JP61219892A 1985-09-19 1986-09-19 12―及び13―置換されたエルゴリン誘導体、その製法及びこれを含有する精神病治療薬 Expired - Lifetime JPH0717640B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19853533672 DE3533672A1 (de) 1985-09-19 1985-09-19 Neue 12- und 13-substituierte ergolinderivate
DE3533672.2 1985-09-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6270373A true JPS6270373A (ja) 1987-03-31
JPH0717640B2 JPH0717640B2 (ja) 1995-03-01

Family

ID=6281549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61219892A Expired - Lifetime JPH0717640B2 (ja) 1985-09-19 1986-09-19 12―及び13―置換されたエルゴリン誘導体、その製法及びこれを含有する精神病治療薬

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4863929A (ja)
EP (1) EP0220129B1 (ja)
JP (1) JPH0717640B2 (ja)
AT (1) ATE66478T1 (ja)
AU (1) AU582275B2 (ja)
CA (1) CA1289948C (ja)
CS (1) CS261246B2 (ja)
DE (2) DE3533672A1 (ja)
DK (1) DK168487B1 (ja)
ES (1) ES2003101A6 (ja)
HU (1) HU201548B (ja)
IE (1) IE59340B1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3533672A1 (de) * 1985-09-19 1987-03-26 Schering Ag Neue 12- und 13-substituierte ergolinderivate
DE3806374A1 (de) * 1988-02-25 1989-09-07 Schering Ag Neue ergolin-derivate, verfahren zu ihrer herstellung sowie ihre verwendung als arzneimittel
DK338789A (da) * 1988-07-15 1990-01-16 Schering Ag 2-substituerede ergolinylurinstofderivater og fremgangsmaade til fremstilling deraf, deres anvendelse som laegemidler samt mellemprodukter til fremstilling deraf
DE4001323A1 (de) * 1990-01-15 1991-07-18 Schering Ag 2,13-disubstituierte ergoline, deren herstellung und verwendung in arzneimitteln
FR2662439B1 (fr) * 1990-05-23 1993-11-19 Rhone Poulenc Chimie Reactif et procede de perfluoroalkylation de substrats nucleophiles par les perfluoroalcanesulfinates de sodium en milieu oxydant.
DE4123587A1 (de) * 1991-07-12 1993-01-14 Schering Ag 2,14-disubstituierte ergoline, deren herstellung und verwendung in arzneimitteln
DE69330601T2 (de) * 1992-12-24 2002-07-04 Pharmacia & Upjohn Spa Serotoninergische ergolin derivate

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0021206B1 (de) * 1979-06-13 1983-06-22 Schering Aktiengesellschaft Neue (Ergolin-yl)-N', N'-diäthylharnstoff-Derivate, ihre Herstellung und sie enthaltende Arzneimittel
CH644606A5 (de) * 1980-09-23 1984-08-15 Sandoz Ag Verfahren zur isomerisierung von 9,10-dihydrolysergsaeurederivaten.
DE3101535A1 (de) * 1981-01-14 1982-08-12 Schering Ag, 1000 Berlin Und 4619 Bergkamen Neue (2-halogen-ergolinyl)-n'.n'-diethyl-harnstoffderivate, verfahren zu ihrer herstellung und deren verwendung als arzneimittel
DE3205169A1 (de) * 1981-02-24 1982-10-14 Sandoz-Patent-GmbH, 7850 Lörrach Neue ergolinderivate, deren herstellung und deren pharmazeutische zusammensetzungen
GB2112382B (en) * 1981-11-06 1985-03-06 Erba Farmitalia Ergoline derivatives
DE3151912A1 (de) * 1981-12-23 1983-06-30 Schering Ag, 1000 Berlin Und 4619 Bergkamen Neue ergolin-aminoderivate, verfahren zu ihrer herstellung und deren verwendung als arzneimittel
DE3309493A1 (de) * 1983-03-14 1984-09-20 Schering AG, 1000 Berlin und 4709 Bergkamen Neue ergolin-derivate, verfahren zu ihrer herstellung sowie verwendung als arzneimittel
EP0160842B1 (de) * 1984-04-09 1994-06-22 Schering Aktiengesellschaft 2-substituierte Ergolin-Derivate, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Arzneimittel
DE3528584A1 (de) * 1985-08-06 1987-02-19 Schering Ag Neue 1-alkyl-ergolin-thioharnstoffderivate
DE3533675A1 (de) * 1985-09-19 1987-03-26 Schering Ag Neue 12- und 13-brom-ergolinderivate
DE3533672A1 (de) * 1985-09-19 1987-03-26 Schering Ag Neue 12- und 13-substituierte ergolinderivate

Also Published As

Publication number Publication date
DK168487B1 (da) 1994-04-05
DK449986D0 (da) 1986-09-19
HU201548B (en) 1990-11-28
US4863929A (en) 1989-09-05
DE3680986D1 (de) 1991-09-26
IE59340B1 (en) 1994-02-09
DE3533672A1 (de) 1987-03-26
DK449986A (da) 1987-03-20
AU582275B2 (en) 1989-03-16
ES2003101A6 (es) 1988-10-16
AU6273186A (en) 1987-03-26
CS261246B2 (en) 1989-01-12
HUT41782A (en) 1987-05-28
IE862486L (en) 1987-03-19
EP0220129A3 (en) 1987-08-05
CS675186A2 (en) 1988-04-15
EP0220129A2 (de) 1987-04-29
CA1289948C (en) 1991-10-01
ATE66478T1 (de) 1991-09-15
JPH0717640B2 (ja) 1995-03-01
EP0220129B1 (de) 1991-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI485147B (zh) 製備苯并咪唑-2-基嘧啶衍生物之方法
IE902657A1 (en) New substituted 1H-indazole-3-carboxamides
PL165370B1 (pl) Sposób wytwarzania nowych pochodnych N-arylo-i N-heteroaryloamidu PL PL
JPH03505725A (ja) 水溶性抗腫瘍性タキソール誘導体
US4847262A (en) 2-substituted ergolines having neuroleptic and antidepressant activities
JPS6270373A (ja) 12―及び13―置換されたエルゴリン誘導体、その製法及びこれを含有する精神病治療薬
JPS60156671A (ja) ジヒドロピリジン誘導体およびその製造法
US5932582A (en) Fibrinogen receptor antagonist prodrugs
HU180429B (en) Process for producing 2-bromo-6-fluoro-n-2-imidasolidinilidine-benzamine and acid addi ional salts of antihypertensive activity
JPS5835185A (ja) 3−メチルフラボン−8−カルボン酸エステル類
CS248739B2 (en) Production method of the new 2-substituted derivatives of ergoline
JPS62111983A (ja) 12−および13−臭素−エルゴリン誘導体、その製法およびこれを含有する抑うつ性疾患症候群の精神障害の治療剤
HU187600B (en) Process for preparing 2-methyl-9,10-didehydro-ergolines
HU194213B (en) Process for production of 3-alkoxi-2-n-pirrolidin-n-piridil-n-furil /or n-tienil/-methil-prophil amins
IE48452B1 (en) Novel substituted 2-phenylamino-imidazolines-(2),acid addition salts thereof,pharmaceutical compositions containing same and process for their production
JPS59501715A (ja) ピリジル−アセチルグアニジン
JPH0667938B2 (ja) 1−アルキル−エルゴリニル−チオ尿素誘導体、その製法およびこれを含有する、中枢性α▲下2▼−受容体−遮断作用を有する薬剤
Rasmussen et al. Reactions of 4, 5-dihydro-2-thiazolamine with phenyl isothiocyanate and phenyl isocyanate: a reinvestigation
CS258490B2 (en) Method of ergoline's new 2-substituted derivatives production
Timmermans et al. 2‐(Arylimino) imidazolidines; synthesis and hypotensive activity
CS247100B2 (en) Production method of 2-(trialkylsilyl)-ergoline
JPH02172984A (ja) クロマン誘導体
JPS5910346B2 (ja) チオウレアの製法
JPH08311028A (ja) 2−アミノピリジン誘導体及びそれら化合物を含有してなる一酸化窒素合成酵素阻害剤
KR900005954B1 (ko) 2-아미노-3-포르밀-푸란, 이의 제조방법 및 이를 함유하는 약제학적 조성물