JPS6268963A - 床構造体 - Google Patents

床構造体

Info

Publication number
JPS6268963A
JPS6268963A JP20701985A JP20701985A JPS6268963A JP S6268963 A JPS6268963 A JP S6268963A JP 20701985 A JP20701985 A JP 20701985A JP 20701985 A JP20701985 A JP 20701985A JP S6268963 A JPS6268963 A JP S6268963A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
girder
floor
vibration
plate
beams
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20701985A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0542542B2 (ja
Inventor
武田 敏郎
佐藤 貞二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP20701985A priority Critical patent/JPS6268963A/ja
Publication of JPS6268963A publication Critical patent/JPS6268963A/ja
Publication of JPH0542542B2 publication Critical patent/JPH0542542B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、床構造体に関する。
[従来の技術] 従来の床構造体としては、例えば特公昭58−3746
2号公報に記載のものや第5図および第6図に示すもの
がある。この床構造体lOは、建物ユニットにおける床
部分に係り、該床構造体lOはX方向に配設される大梁
11に対し、Y方向に配設される小梁12の端部を接合
するようにしている。大梁11は、溝型鋼材により形成
され、ウェブ部13の上下にそれぞれフランジ部14を
備えるようにしている。一方、小g12は、角パイプ材
にて形成され、端部には連結片15が取着される。連結
片15も大梁11と同様に溝型鋼材により形成され、ウ
ェブ部16の−L下にそれぞれフランジ部17を備える
ようにしている。
大梁11に対する小梁12の端部の接合は、大梁11の
」二下の各フランジ部14と連結片15の上下の各フラ
ンジ部17を互いに抱き合わせる状態とし、対応する各
フランジ部14.17同上を互いに溶着して行なわれる
小梁12の端部が大梁11に接合されると、小梁12の
上部に複数本の根太材18が配設される。各根太材18
は、小梁12に対する交差方向、すなわちX方向に配設
され、それぞれ小梁12に対し接合されることとなる。
小IJ!:izに対する根太材18の接合は、釘19を
打設することにより行なわれる。小梁12に接合された
根太材18の上部には、さらに床部材19Aが貼着され
、これにより建物ユニットにおける床部分、すなわち床
構造体10が形成されることとなる。
〔発明が解決しようとする問題点] しかしながら、上記従来の床構造体10にあっては、床
面に対して矢印A方向の過大な荷重や衝撃が加わる場合
に、大梁11がたわんだり、ねじれたり、小梁12が大
梁11の中立軸Qまわりで、矢印B方向の振動を生じた
り、また小梁12に2点鎖線に示すたわみが生じるもの
とされた。
このような振動やたわみは、必要以上の床振動や床鳴り
の原因とされ、建物ユニット内での歩行感の低下や居住
感の低下をもたらすものとされる。
なお、従来、特開昭51−145128号公報に記載さ
れる構造物は、建築構造材に制振材料を、さらに制振材
料に振動絶縁材料を接する状態でこれらをクランプし、
構造材に加わる振動を制振材料および振動絶縁材料によ
り吸収するようにしていた。
しかしながら、このような構造物は制振材と振動絶縁材
を構造材とともにクランプしていたため、構造物に加わ
る振動に追随して制振材および振動絶縁材が振動し、そ
の分振動吸収効率が低いものとされていた。
本発明は、構造物としての床構造体の強度、剛性を向上
させるとともに、その制振性能の向上を図ることを目的
としている。
[問題点を解決するための手段] 上記目的を達成するために、本発明は、フランジ部およ
びウェブ部を備える鋼材により形成される大梁に、小梁
の端部を接合して形成される床構造体であって、ウェブ
部の表面に粘弾性板の一面を接着し、さらに該粘弾性板
の他面に大梁と独立した振動束縛板を被着するようにし
ている。
[作用] 本発明によれば、大梁のウェブ部に、振動束縛板の被着
された粘弾性板が接着されているため、大梁が振動する
時、粘弾性板は、振動する大梁と、その振動に追随する
ことのない振動束縛板とに挟まれる状態下で、大きなせ
ん断変形を生じ。
大梁側の振動°を効果的に吸収することができる。
[実施例] 以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例に係る床構造体に係り、第4
図のI−I線に沿う断面図、第2図は大梁のウェブ部に
粘弾性板および振動束縛板を被着する状態を示す斜視図
、第3図は床構造体の形成過程を示す斜視図、第4図は
床構造体を用いてなる建物ユニットの構造を示す斜視図
である。
第1図に示す床構造体20は、第4図に示す建物ユニ、
ト21の床部分に相当する。この建物ユニット21は、
例えばユニット住宅の一部を構成し、複数の構造材を接
合し、組合せて形成される。
建物ユニット21は4つの隅部にそれぞれ鋼製支柱22
を立設してなる。立設される各支柱22間のうち、X方
向における各支柱22の下端側部間には、鋼製の積法大
梁23が配設され、またY方向における各支柱22の下
端側部間には、鋼製の妻床大梁24が配設される。各積
法大梁23および妻床大梁24は、それぞれの端部を各
支柱22の下端側部に連結するようにしている。一方、
立設される各支柱22のうち、X方向における各支柱2
2の上端側部間には、鋼製の桁天井大梁25が配設され
、またY方向における各支柱22の上路側部間には鋼製
の妻天井大梁26が配設される。各桁天井大fA25お
よび妻天井大梁26も、それぞれの端部を各支柱22の
上端側部に連結するようにしている。
積法大梁23は、第1図に示すようにウェブ部27の上
下にフランジ部28を備える溝型鋼材にて形成される。
積法大梁23のウェブ部27の外表面には、例えばブチ
ルゴム等の材料からなる粘弾性板29の一面が接着され
、さらに該粘弾性板29の他面には第2図に示すように
積法大梁27と独立した振動束縛板30が被着される。
対向される一対の各積法大梁23の間には、床小梁31
が複数本配設され、各床小梁31はX方向において所定
間隔で配設されるようにしている。配設される各床小梁
31は、各端部をそれぞれの積法大梁23に接合させて
なる。床小梁31は、第1図および第3図に示すように
H型鋼材にて形成され、ウェブ部32の上下にそれぞれ
フランジ部33を備えるようにしている。床小梁31の
端部の桁体大梁23に対する接合は、接続金具34を介
して行なわれ、先ず接続金具34と床小梁31のウェブ
部33を第3図に示すようにポルト35を用いて接合す
るようにしている0次いで床小梁31の端部に接合され
た接続金具34と桁体大梁23のウェブ部27をポルト
36およびナツト37により接合するようにしている。
このため桁体大梁23のウェブ部27および該ウェブ部
27に接着される粘弾性板29には、上記接合用のポル
ト36の挿通孔38が第2図に示すように予め穿設され
る。さらに、被着される振動束縛板30には、予め孔3
9が穿設され、鎖孔39は挿通孔38に挿通されるポル
ト36の頭が該振動束縛板30と干渉しない程度の径と
される。この結果、振動束縛板30は、構造上桁床大梁
23および床小梁31と独立することとなる。したがっ
て、接合された桁体大梁23および床小梁31が第1図
矢示B方向に振動される場合でも、該振動束縛板30は
、該振動と無関係な状態で粘弾性板29に被着されるこ
ととなる。
このようにして、桁体大梁23と床小梁31が接合され
ると、該床小梁31の上部に根太材40が複数本配設さ
れる。各根太材40は、Y方向において所定間隔で配設
され、各端部を対向されるそれぞれの妻床大梁24に支
持されてなる。各根太材40は、床小梁31との交差部
分で該床小梁31と接合される。接合は、床小梁31と
根太材40に釘41を打設することにより行なわれる。
さらに配設される根太材40の上面には床部材42が粘
着され、これにより、建物ユニット21の床構造体20
が形成されることとなる。なお、第4図において43は
、天井小梁を示す。
次に、上記実施例の作用を説明する。
上記実施例に係る床構造体20によれば床小梁31の端
部が、桁体大梁23のうち、フランジ部28に比べて中
立軸Qまわりのねじれ変形の少ないウェブ部27に接合
部1434を介して接合されることとなる。これにより
、建物ユニット21の床面に矢印A方向の振動や衝撃が
加わる場合においても、該接合部のねじれ変形に基づく
床小梁31のたわみ、振動の増幅化を招来することが解
消されることとなる。
さらに、桁体大梁23のウェブ部27の外側面には、間
に粘弾性板29が介装される状態で振動束縛板30が被
着される。このため、例えば床面に加わる衝撃や振動に
基づき、桁体大梁23が振動する時においても、粘弾性
板29は、振動する桁体大梁23と、その振動に追随す
ることのない振動束縛板とに挟まれる状態下で、大きな
せん断変形を生じ、桁体大梁23および床小梁31側の
振動を効果的に吸収することが可能となる。
これにより、構造物としての床構造体20の強度、剛性
を向上させるとともに、その制振性能の向上を図ること
が可能となる。
[発明の効果1 以上のように、本発明は、フランジ部およびウェブ部を
備える鋼材により形成される大梁に。
小梁の端部を接合して形成される床構造体であって、ウ
ェブ部の表面に粘弾性板の一面を接着し、さらに該粘弾
性板の他面に大梁と独立した振動束縛板を被着すること
としたため、構造物としての床構造体の強度、剛性を向
上させるとともに、その制振性能の向上を図ることがで
きるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る床構造体に係り、第4
図のI−I線に沿う断面図、第2図は大梁のウェブ部に
粘弾性板および振動束縛板を被着する状態を示す斜視図
、第3図は床構造体の形成過程を示す斜視図、t54図
は床構造体を用いてなる建物ユニットの構造を示す斜視
図、第5図は従来の床構造体の要部を示す斜視図、第6
図は同断面図である。 20・・・床構造体、    23・・・桁体大梁、2
7・・・フランジ部、   28・・・ウェブ部、29
・・・粘弾性板、    30・・・振動束縛板。 31・・・床小梁。 第3図 第 4 図 第 5 図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)フランジ部およびウェブ部を備える鋼材により形
    成される大梁に、小梁の端部を接合して形成される床構
    造体であって、該ウェブ部の表面に粘弾性板の一面を接
    着し、さらに該粘弾性板の他面に大梁と独立した振動束
    縛板を被着したことを特徴とする床構造体。
JP20701985A 1985-09-18 1985-09-18 床構造体 Granted JPS6268963A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20701985A JPS6268963A (ja) 1985-09-18 1985-09-18 床構造体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20701985A JPS6268963A (ja) 1985-09-18 1985-09-18 床構造体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6268963A true JPS6268963A (ja) 1987-03-30
JPH0542542B2 JPH0542542B2 (ja) 1993-06-28

Family

ID=16532854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20701985A Granted JPS6268963A (ja) 1985-09-18 1985-09-18 床構造体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6268963A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51145128A (en) * 1975-06-09 1976-12-13 Nippon Steel Corp Vibration resisting and sound insulation method of structure
JPS59187967A (ja) * 1983-03-23 1984-10-25 株式会社ブリヂストン 遮音性二重床構造

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51145128A (en) * 1975-06-09 1976-12-13 Nippon Steel Corp Vibration resisting and sound insulation method of structure
JPS59187967A (ja) * 1983-03-23 1984-10-25 株式会社ブリヂストン 遮音性二重床構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0542542B2 (ja) 1993-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003049558A (ja) 制振間柱
JP3060166B2 (ja) 木造建築物の柱と横架材の接合構造および接合方法
JP4693305B2 (ja) 摩擦ダンパーを有するh形断面材の高力ボルト接合構造
JP2653414B2 (ja) ラグスクリューボルトを用いた木材の柱−梁接合構造
JPS6268963A (ja) 床構造体
JP4450391B2 (ja) 建物壁部の制振構造及び制振パネル
JPS6259745A (ja) 床構造体
JPS6268949A (ja) 建築構造体
JP3448141B2 (ja) 柱の補強装置
JPH10176385A (ja) 木質梁部材の補強構造
JP2781324B2 (ja) 床構造体
JPS6259742A (ja) ユニツト建物
JP3871401B2 (ja) 構造体用ファスナー
JP7368849B2 (ja) 制振ダンパー
JPS6272861A (ja) 床構造体
JP2510273B2 (ja) ユニット建物
JPS6272859A (ja) 床構造体
JPS6259746A (ja) 床構造体
JP4030689B2 (ja) 鋼管柱とブレース部材の接合構造
JP3986217B2 (ja) 中低層建物の制振構造及びその施工方法
JP2000073609A (ja) 粘弾性壁の設置構造
JPH02194230A (ja) ユニット建物
JPH0536585B2 (ja)
JP3542854B2 (ja) ユニット建物の制振構造
JP2001059363A (ja) 制震ダンパー及び制震架構