JPS626880A - 自動車の車体組立ライン - Google Patents

自動車の車体組立ライン

Info

Publication number
JPS626880A
JPS626880A JP60147346A JP14734685A JPS626880A JP S626880 A JPS626880 A JP S626880A JP 60147346 A JP60147346 A JP 60147346A JP 14734685 A JP14734685 A JP 14734685A JP S626880 A JPS626880 A JP S626880A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
underbody
station
assembly line
body assembly
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60147346A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiro Eguchi
江口 四郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Machine Works Ltd
Original Assignee
Sanyo Machine Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Machine Works Ltd filed Critical Sanyo Machine Works Ltd
Priority to JP60147346A priority Critical patent/JPS626880A/ja
Publication of JPS626880A publication Critical patent/JPS626880A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Assembly (AREA)
  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上夏剋且公立 本発明は自動車の車体組立ラインに関するものであり、
更に詳しくは、単一の車体モデルから派生する同系統の
車体モデルのみならず、他種の車体モデルの組立にも使
用し得る多車種混流方式の車体組立ラインに関するもの
である。
従米皇肢止 公知の自動車車体の組立ラインは、単一の車体モデルお
よび該車体モデルと僅かに異なった派生モデルに対して
のみ適応し得るようなレイアウトに構成されている。
(シよ゛と るロ 占 自動車市場に於ける販売競争の激化に伴い、消費者の多
様化するニーズに迅速に適応するためには、単一の車体
モデルおよびそれから派生する同系統の車体モデルのみ
に使用可能な車体組立ラインの代わりに基本的な車体モ
デルの切替えや変更にも対処し得る多車種混流方式の車
体組立ラインを使用する必要がある。しかしながら、在
来の車体組立ラインは、単一の車体モデルとその派生モ
デルのみを対象として構成されており、モデルチェンジ
により基本的な車体モデルに切替えがあった場合には車
体組立ラインのレイアウトそのものを大幅に変更しなけ
ればならなかった。即ち、在来の車体組立ラインに於い
ては、適用可能な車体モデルの数が著しく制約されてお
り、このため多様化した消費者のニーズに即応し得る生
産態勢の確立が極めて困難であった。
本発明の主要な目的は、在来の車体組立ラインに認めら
れた上記の如き問題点を解決し得る複数種の車体モデル
間に共用可能な多車種混流方式の自動車用車体組立ライ
ンを提供することにある。
四 占  ′ るための 斯かる目的に鑑み′ζ本発明は仮付は車体の移送経路に
沿って仮打ちステーションと増打ちステーションを順次
配設してなる自動車の車体組立ラインであって、スキッ
ド(1)上に搭載されたアンダーボディ (2)を仮打
ちステーション(3)に搬入するアンダーボディ治具台
車(4)と、支持具(5)に係止されたボディサイド(
6)を仮打ちステーション(3)上の車体組立位置に送
り出すため、前記支持具(5)に、アンダーボディ(2
)の移送方向に対して略直交する平面内での回転変位と
、アンダーボディ (2)の移送方向ならびにそれと直
交する方向への直線変位とを与える位置決めおよびスラ
イド装置(7)と、前記支持具(5)を車体モデル別に
貯蔵するプール(14)とを有し、仮打ちステーション
(3)には、前記アンダーボディ治具台車(4)を上下
2段に形成された循環移動経路(8)、(9)に沿って
移動させるための駆動装置(10)を連設してなる自動
車の車体組立ラインを要旨とするものである。
作風 アンダーボディ(2)の治具台車(4)およびボディサ
イド(6)の支持具(5)の移動経路を車体モデルの種
類に応じて選択的に変化せしめることによって、単一の
車体モデルおよびそれから派生する同系統の車体モデル
のみならず、全く別の種類の車体モデルおよびその派生
モデルに対しても生産効率の高い多車種混流方式の車体
組立ラインを構成することができる。
1流■ 第1図は本発明に係る車体組立ラインの全体的なレイア
ウトを例示する平面図であり、第2図は仮打ちステーシ
ョンの正面図である。また第3図は本発明装置による車
体組立作業の動作時間を例示する説明図である。第1図
および第2図に見られるように本発明に係る自動車の車
体組立ラインは、仮付は車体の移送経路に沿って仮打ち
ステーション(3)と増打ちステーション(11)とを
順次配設すると共に、仮打ちステーション(3)の上流
側には、アンダーボディ (2)をスキッド(1)と共
にアンダーボディ治具台車(4)上に搭載するためのア
ンダーボディ搬入ステーション(12)を、また仮打ち
ステーション(3)の下流側には、アンダーボディ治具
台車(4)上への搭載状態を解除されたアンダーボデ4
(2)およびスキッド(1)を前記増打ちステーション
(11)に向けて送り出すためのアンダーボディ搬出ス
テーション(13)を仮打ちステーション(3)に対し
てそれぞれ隣接せしめて配置している。一方、仮打ちス
テーション(3)の左右側方には、支持具(5)を、車
体モデル別に整列下に貯蔵しておき、仮打ちステーショ
ン(3)に搬入されたアンダーボディ(2)の種類、型
式に適合するボディサイド(6)を支持具(5)と選択
的に係合させて送り出すボディサイド支持具(5)のプ
ール(14)が設けられている。これに対応して車体組
立ラインの左右両側には、ボディサイド(6)を車体モ
デル別に貯蔵しておく第2のプール(21)が設けられ
ている。
車体組立ラインは、スキッド(1)上に搭載されたアン
ダーボディ(2)を仮打ちステーション(3)に搬入す
るアンダーボディ治臭台車(4)と、前記支持具(5)
に係止されたボディサイド(6)を仮打ちステーション
(3)上の車体組立位置に送り出すため、支持具(5)
にアンダーボディ(2)の移送方向に対して略直交する
平面内での回転変位(第2図に於いて回転中心を参照符
号Pにて表示)と、アンダーボディ (2)の移送方向
(第1図に於いて移送方向を参照符号りにて表示)なら
びに該移動方向(L)と直交する方向(第2図に於いて
移動方向を参照符号Tにて表示)への直線変位とを与え
る位置決めおよびスライド装置(7)を備えている。一
方、アンダーボディ治具台車(4)は、仮打ちステーシ
ョン(3)に形成された上下2段の循環型移動経路(8
)、(9)に沿って移動し、所定の作業プログラムに従
って投入されたアンダーボディ(2)をスキッド(1)
毎仮打ちステーション上の車体組立位置に供給する。
車体組立位置に到達したアンダーボディ(2)に、ボデ
ィサイド(6)およびカウル、ルーフ、リアシェルフ等
の車体構成部材を仮打ち熔接した後、アンダーボディ搬
出ステーション(13)に於いて仮打ちされた車体とス
キッド(1)をアンダーボディ治具台車(4)から積降
ろし、仮打ちされた車体をスキッド(1)上に搭載した
状態で増打ちステーション(11)に移送する、上記の
如き車体組立動作を実行するため、仮打ちステーション
(3)には、前記上下2段をなす循環型移動経路(8)
、(9)に沿ってアンダーボディ治具台車(4)を循環
移動させるための走行レール(15) 、モータ(16
)ならびにエレベータ装ff(図示省略)等からなるア
ンダーボディ治具台車(4)の駆動袋f! (10)が
設置されている。仮打ちステーション(3)には、更に
、アンダーボディ治具台車(4)をボディサイド(6)
の支持具(5)に対して正確に位置決めするためのロッ
ク機構を備えた位置決め装置(17)が配設されている
尚、図示する実施態様に於いては、仮打ちステーション
(3)の上方に、搬送経路(18)から搬入されたルー
フ、カウル、あるいはりアシエルフ等の車体構成部材の
供給手段として、車体モデル選別機能を有する管理コン
ピュータに接続されたオーバーヘッド型のハンガー装置
(19)が設置されており、アンダーボディ(2)の移
送方向に沿う仮打ちステーション(3)の左右両側には
、常法に従って複数台の熔接ロボット(20)が配設さ
れている。
仮打ちステーション(3)から搬出された車体には、増
打ちステーション(11)に於いて組立強度を向上せし
めるため再度溶接が施される、この際、スキッド(1)
上に搭載された仮付は車体(22)はアンダーボディ治
具台車(4)から完全に切り離された状態で移送される
から、増打ちステーシロン(11)への車体移送手段と
して、仮打ちステーション(3)の下流側に位置する仮
付は車体(22)の移送経路には、レールガイド、プレ
ーンシャトル(何れも図示省略)等からなる車体搬送装
置を設け、アンダーボディ治具台車(4)上から仮付は
車体(22)をスキッド(1)毎掬い取り増打ちステー
ション(11)へ供給し、更に増打ちステーション(1
1)を通過したスキッド(1)を仮付は車体(22)か
ら切り離して前記アンダーボディ搬入ステーション(1
2)へ返送するように構成している。
第2図に見られるように、ボディサイド(6)および支
持具(5)は、仮打ちステーション(3)に搬入された
アンダーボディ (2)の種類、型式に適合するように
仮打ちステーション(3)への導入に先立って車体組立
ラインに設置されている管理コンピュータによってその
導入条件を選定される。このようにして選定されたボデ
ィサイド(6)は、位置決めおよびスライド装置(7)
による支持具(5)の回転運動と直線運動を介して仮打
ちステーション(3)上の車体組立位置へ搬入され、前
記熔接ロボット(20)により仮打ち熔接される。
第3図はこれ迄に説明した車体組立ラインの作動状態を
動作時間によって表示した説明図である。尚、第3−に
於いては理解を容易にするため、ボディサイド(6)の
搬入と支持具(5)への装着に要する時間、カウル、ル
ーフ、リアシェルフ等の搬入に要する時間、ならびにア
ンダーボディ治具台車(4)の移動時間のうちオーバー
ランプ分は除外して作図し、同様の観点から仮打ち爆接
に要する時間も除外して表示している。
光m九果 以、ヒの説明から理解し得るように、本発明に係る自動
車の車体組立ラインは、該車体組立ラインに設置された
管理コンピュータによって複数種の車体モデルから選択
されたアンダーボディ、ボディサイドならびにルーフ、
カウル等の車体構成部材を時間的ならびに位置的に同調
せしめた状態で仮打ちステーションに供給するように構
成されているから、これ迄実現不能と見られていた多車
種混流方式の車体組立手段を確立することができた。
本発明に係る車体組立ラインは、アンダーボディの型式
に対応した特定のボディサイドをプールに予め用意され
た専用の支持具によって仮打ちステーションへ選択的に
供給するように構成されているから、仮打ち工程の前後
に於ける遊び時間が減少し、車体構成部材の搬送手段な
らびに増打ち工程のフレキシビリティが大幅に向上した
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る車体組立ラインの全体的なレイア
ウトを例示する平面図であり、築2図は仮打ちステーシ
ョンの正面図である。また第3図は本発明装置による車
体組立作業の動作時間を(MJ示する説明図である。 (1) −スキッド、 (2)−・・−アンダーボディ
、(3)−仮打ちステーション、(4)−アンダーボデ
ィ治具台車、(5)−支持具、(6)−・−ボディサイ
ド、(7)−・−位置決めおよびスライド装置、(8)
、(9)・−循環移動経路、(10) −駆動装置、 
(14) −・プール。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)仮付け車体の移送経路に沿って仮打ちステーショ
    ンと増打ちステーションを順次配設してなる自動車の車
    体組立ラインであって、スキッド上に搭載されたアンダ
    ーボディを仮打ちステーションに搬入するアンダーボデ
    ィ治具台車と、ボディサイドを支持具との係合開始位置
    から仮打ちステーション上の車体組立位置へ送り出すた
    め、前記支持具に、アンダーボディの移送方向に対して
    略直交する平面内での回転変位と、アンダーボディの移
    送方向ならびにそれと直交する方向への直線変位とを与
    える位置決めおよびスライド装置と、前記支持具を車体
    モデル別に貯蔵するプールとを有し、仮打ちステーショ
    ンには、前記アンダーボディ治具台車を上下2段に形成
    された循環移動経路に沿って移動させるための駆動装置
    を連設したことを特徴とする自動車の車体組立ライン。
JP60147346A 1985-07-03 1985-07-03 自動車の車体組立ライン Pending JPS626880A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60147346A JPS626880A (ja) 1985-07-03 1985-07-03 自動車の車体組立ライン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60147346A JPS626880A (ja) 1985-07-03 1985-07-03 自動車の車体組立ライン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS626880A true JPS626880A (ja) 1987-01-13

Family

ID=15428103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60147346A Pending JPS626880A (ja) 1985-07-03 1985-07-03 自動車の車体組立ライン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS626880A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0727345A2 (de) * 1995-02-18 1996-08-21 Adam Opel Ag Anlage zum Zusammenbau von Kraftfahrzeugkarosserien
CN111453332A (zh) * 2020-04-14 2020-07-28 西安精雕精密机械工程有限公司 一种自动上下料生产线及其控制方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0727345A2 (de) * 1995-02-18 1996-08-21 Adam Opel Ag Anlage zum Zusammenbau von Kraftfahrzeugkarosserien
EP0727345A3 (de) * 1995-02-18 1998-04-01 Adam Opel Ag Anlage zum Zusammenbau von Kraftfahrzeugkarosserien
CN111453332A (zh) * 2020-04-14 2020-07-28 西安精雕精密机械工程有限公司 一种自动上下料生产线及其控制方法
CN111453332B (zh) * 2020-04-14 2021-12-03 西安精雕精密机械工程有限公司 一种自动上下料生产线及其控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2771737A1 (en) System for assembly of a component on a motor-vehicle body structure
JP2002274451A (ja) 車体組立装置
US20010050206A1 (en) Interchangeable nests for supporting components on a transport system
JPH06277888A (ja) 車体の溶接装置
JPS626880A (ja) 自動車の車体組立ライン
JP4235891B2 (ja) 台車の搬送装置
JPH02243234A (ja) 自動車等組立ラインへの部品供給システム
JPH06277882A (ja) 車体の溶接装置
JP6534175B2 (ja) 組立ライン
JPH0767623B2 (ja) 車体部品の搬送方法
JPS626882A (ja) 自動車の車体組立ライン
JPS626881A (ja) 自動車の車体組立ライン
JPS626879A (ja) 自動車の車体組立ライン
JPS626878A (ja) 自動車の車体組立ライン
JPH08197352A (ja) 部品組付ライン及び組付方法
JPH0370689A (ja) 自動車車体の組立ライン
JPH06277885A (ja) 車体の溶接装置
JPH07115660B2 (ja) 自動車車体の組立装置
KR101627457B1 (ko) 차체공장의 사이드판넬 조립용 다차종 혼류 시스템
JP3014474B2 (ja) ワークの組立方法及びその実施に使用される装置
JPH06277886A (ja) 車体の溶接装置
JPH08109Y2 (ja) 自動車のボデーの搬送装置
KR100418794B1 (ko) 차량 생산라인의 대차 공용화 장치
JP2752310B2 (ja) 組立台車の搬送装置
JP2658621B2 (ja) 組立ラインの搬送装置