JPS6268611A - 圧延機 - Google Patents

圧延機

Info

Publication number
JPS6268611A
JPS6268611A JP60207215A JP20721585A JPS6268611A JP S6268611 A JPS6268611 A JP S6268611A JP 60207215 A JP60207215 A JP 60207215A JP 20721585 A JP20721585 A JP 20721585A JP S6268611 A JPS6268611 A JP S6268611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
plate thickness
shift
rolling
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60207215A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Sekiguchi
関口 邦男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP60207215A priority Critical patent/JPS6268611A/ja
Publication of JPS6268611A publication Critical patent/JPS6268611A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B13/00Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories
    • B21B13/14Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories having counter-pressure devices acting on rolls to inhibit deflection of same under load; Back-up rolls
    • B21B13/142Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories having counter-pressure devices acting on rolls to inhibit deflection of same under load; Back-up rolls by axially shifting the rolls, e.g. rolls with tapered ends or with a curved contour for continuously-variable crown CVC

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 ゛本発明は圧延機に関し、特にその板厚制Dun能の改
良に関するものである。
〔従来技術とその問題点〕
従来の圧延用の代表的な例を第5図に示す。この従来例
は、ワークロール102a、102bとバックアップロ
ール103a、103bとからなる圧延スタンドにより
圧延材4を圧延し、その結果たる出側板厚hcを板厚計
6で検出して目標板EF 厚hc   との偏差を求め、この偏差を通例積分制御
系として構成される板厚制御装置108で積分し、この
積分結果に基づきロール圧下位置制御装置20によりロ
ール圧下シリンダ10a。
10bの圧下mを加減して出側板厚hcを目標板EF 厚hc   に制御するものである。このように従来の
圧延機においてはロールの圧下量を変えることによりロ
ールギャップを変化させて板厚を制御している。しかし
ながら、近年板厚精度に対する要求が益々厳しくなりつ
つあり、これに対応すべく制御システムの改良などが各
種行われて来てはいるが、上記従来構成では板厚精度の
向上には限界があり、上記要請に応えるような高精度を
得ることが難しい。
更に、近年は圧延材の長手方向の板厚制御だけでなく板
幅方向の板厚制御能力についても高い精度が要求される
ようになって来ている。つまり、板クラウンを無くし板
幅方向にも一様な板厚とすることが強く要請されており
、このため、従来はワークロール1028.102bに
予め所定のクラウンを付けるなどロール形状に工夫を施
したり、或いは第6図に示されるようにワークロール1
02a、102bのチョック間に力Fa。
Fbを加えてワークロール102a、102bを故意に
たわませ、このワークロール102a。
102bを矢印A、Bで示すようにバックアップロール
103a、103bに対し相対的にロール軸方向にシフ
トすることによりそのたわみ伍を変化させるなどの方法
によって板幅方向の板厚分布に対する制御能力の拡大を
図っている。しかしながら、上記のような方法では近年
の厳しい要求に十分応え得るような精度の高い制御は難
しいという問題がある。
〔発明の目的〕
本発明は上記に鑑みなされたもので、板厚制御能力を一
層向上させた圧延機を提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するため、第1の発明は、ロール軸方向
のロール径分布がテーパ状をなすワークロールを用い、
このワークロールをロール軸方向にシフトするωを制御
することにより板厚を制御するようにしたものである。
また、第2の発明は、ロール軸方向のロール径分布が非
線形曲線状のワークロールを用い、このワークロールを
ロール軸方向にシフ1−するとともに、ロール軸と垂直
方向に圧下できるようにし、かつ、シフトと圧下との相
互干渉を除去するような修正を行いながらシフト量と圧
下量とを制御することにより板厚を制御するようにした
ものである。
(発明の実施例) 以下、実施例により本発明を説明する。
第1図は第1の発明に係る圧延機の一実施例を示すブロ
ック図である。
同図において、各々のロール@1a、1bに対し一定の
傾斜角をなすテーパ状のロール径分布を有づ゛るワーク
ロール2a、2bがそのロールギャップ3の中心点につ
いて点対称をなすようにして上下に平行配置され、圧延
材4を圧延している。
゛各ロール軸1a、1bにはロールシフ1−シリンダ5
a、5bが連結されて上下ワークロール2a。
2bをロール軸方向へシフトできる構造になっている。
この場合、ワークロール2a、2bをより小径部で圧延
する方向ヘシフトすればロールギャップ長Gが拡がるた
め圧延材3の板厚を厚くでき、逆に、より大径部で圧延
する方向ヘシフトすれば板厚を薄くすることができる。
ワークロール2a、2bの出側には板厚計6が設けられ
、この板厚計6は圧延材4の板幅中央部分の出側板厚く
以下、出側中央板厚という)hcを計測しこれを比較器
7へ出力する。比較器7はEF 予め与えられている目標中央板厚hc   と出側EF 中央板厚hc   との偏差を演算しこれを板厚制御装
置8へ出力する。板厚制御装置8は通例積分制御系とし
て構成され、前記板厚偏差を零にすべくロールシフト最
基準信号をロールシフト位置制御装置9へ出力する。ロ
ールシフト位置制御装置9は板厚制御装置8からのロー
ルシフト量基準信号に応じ、ロールシフトシリンダ5a
、5bの位置を修正し、圧延材4の出側中央板厚hcを
目標EF 中央板厚hc   に制御する。
このように、本実施例は従来ロール圧下により行ってい
たロールギャップ長Gの制御をロール軸方向へのシフト
により行うようにしているものである。従って、従来は
ロール圧下量がそのままロールギャップHGの変化mと
して現われるのに対し、本実施例ではロールシフト優に
ワークロール2a、2bのテーバの傾斜率を乗じた■が
ロールギャップ長Gの変化伍として現われる。よって、
上記傾斜率を例えば1000分の1とすれば従来に比較
し1000倍に近い板厚精度の向上が得られる。更に、
圧延機の構造の点に関してもロールを軸方向ヘシフトす
る構造の方が圧下する構造よりも簡単で小形化し易いと
いう利点がある。
また、従来と同様にワークロール2a、2bのロール径
分布に更にクラウンを付けたり、或いはロールチョック
に力を加えてワークロール2a。
2bをたわませるなどの方法により圧延材4の板クラウ
ンを除去することも可能である。
第2の発明は、この板クラウンの除去をロールシフトに
より行うことで上記の従来方法よりも高い板厚精度が得
られるようにしたので、第2図はその一実施例の構成を
示ずブロック図である。
同図において、ロール軸方向のロール径分布が非線形曲
線状の同一形状のワークロール12a。
12bがそのロールギャップ13の中心点について点対
称をなすようにして上下に平行配置され圧延材4を圧延
している。各ロール軸1a、1bにはそれぞれロールシ
フトシリンダ5a、5bが連結され、また下ワークロー
ル12bのロール軸1bにはロール圧下シリンダ10a
、10bが連結されており、ロールシフトシリンダ5a
、5bにより上下ワークロール2a、 2bをロール軸
方向にシフトし、また、ロール圧下シリンダ10a。
10bによりロール軸と垂直方向の圧下する構造となっ
ている。
第3図はワークロール12a、12bのロール径分イ[
の−例を実際の場合よりも特徴を誇張して示したもので
あるが、同図に示されるようにロール径分布を非線形曲
線状にしであるため、ロールシフトをすればロールギャ
ップ長Gはロール軸方向の位置に応じて異なる率で変化
するので板幅方向の板厚分布の制御に利用することがで
き、また、ロール圧下を行えばロールギャップ長Gはロ
ール軸方向の位置に関係なく全て一様に変化するため従
来の圧延渫と同様に圧延材4の長手方向の板厚分布の制
御に利用できる。この点に着目し、本実施例はロール圧
下により圧延材1の板幅中央部の板厚を、また、ロール
シフトにより板幅端部の板厚を制御するようにしている
即ち、ワークロール12a、12bの出側には板厚計6
,16が設けられており、板厚計6は圧延材4の出側中
央板厚hcを、また、板厚計16は板幅端部の出側板厚
く以下、出側端部板厚という)hEをそれぞれ測定し各
々の測定結果を板厚制御装置18へ出力する。この板厚
制御装置18EF は、所定の目標中央板厚hc   と測定された出側中
央板厚hcとの偏差を零にするようにロール圧下量基準
信号をロール圧下板制御装置20へ出EF 力し、また、所定の目標端部板厚hE   と測定され
た出側端部板厚hEとの偏差を零にするJ:うにロール
シフト岳基準信号をロールシフト位置制御装置9へ出ツ
ノする。そして、ロール圧下位置制御装置20は前記ロ
ール圧下量基準信号に応じロール圧下シリンダ10a、
10bを介してロールギャップ長Gを全体的に修正する
ことにより出側EF 中央板厚hcを目標中央板厚hc   に制御する。
また、ロールシフト板制御装置9は前記ロールシフト母
基準信号に応じロールシフトシリンダ5a。
5bを介してロールギャップ長Gのロール軸方向の分布
を修正することにより出側端部板厚hEをEF 目標端部板厚hE   に制御する。
ところで、上記のロール圧下とロールシフトの両制御系
には相互干渉があり、ロール圧下を行うことにより出側
端部板厚h[も変化するし、また、ロールシフトを行う
ことにより出側中央板厚hcも変化する。このため、安
定な制御を行なうためには再制御系間の相互干渉を無く
し非干渉化を図る必要がある。
第4図はこの非干渉化の具体的例を示す制御ブロック図
で、各ブロック内の式は伝達関数を表わしており、Tは
各ブロックの時定数、Sはラプラス演算子である。
同図において、ブロック21はワークロール12a、1
2bによる圧延プロセスを表している。
この圧延プロセス21と板幅制御装置18との間にある
ブロック22はロール圧下位置制御装置20とロール圧
下シリンダ10a、  1obとによるロール圧下位置
制御系を表し、その出力はロール圧下量である。また、
ブロック23はロールシフト位置制御装置9とロールシ
フトシリンダ5a。
5bとによるロールシフト位置制御系を表し、その出力
はロールシフトMである。圧延プロセス21において、
ブロック24.25はロールギャップ長Gの変化量と出
側板厚hc、hEの変化aとの関係を表すbので、Mは
圧延別の剛性を、mは圧延機の塑性を示す係数である。
よって、ロール圧下位置制御系22の出力であるロール
圧下量に応じてロールギャップ長Gが変化すると、ブロ
ック24を介して出側中央板厚hcが変化し、これとと
もにブロック26及びブロック25を介して出側端部板
厚hEも変化する。つまり、ブロック26のKCはロー
ル圧下がロールシフトへ及ぼす干渉を表す定数であり、
圧下による板中央部におけるロールギャップ長Gの変化
量と板端部におけるロールギャップ長Gの変化量との比
を表す値である。
一方、ロールシフト位置制御系23の出力であるロール
シフト量に応じてロールギャップ長Gが変化すると、ブ
ロック27及びブロック25を介して出側端部板厚hE
が変化し、これとともにブロック28及びブロック24
を介して出側中央板厚hcも変化する。つまり、ブロッ
ク27のKElはロールシフト岱を板端部におけるロー
ルギャップ長Gの変化量に変換する定数、また、ブロッ
ク28のKC2はロールシフトはを板中央部におけるロ
ールギャップ長Gの変化量に変換する定数で、KEL 
KC2ともにワークロール12a、12bのロール系分
布曲線の形状による定まる定数である。
そして、出側中央板厚hc及び出側端部板厚h[は、圧
延材4がワークロール12a、12bを出てから板厚計
6.16に達するまでの無駄時間Tdを示すブロック2
9.30及び板厚計6゜16を介して板厚制御装置18
にフィードバックされる。
板厚制御装置18は上記のような相互干渉のある圧延プ
ロセスに対し、メインコントローラ31゜32とクロス
コントローラ33.34を持つ制御系を構成している。
つまり、板厚!16の出力であEF る出側中央板厚hcと目標中央板厚hc   との偏差
は中央板厚メインコントローラ31に入力され、この中
央板厚メインコントローラ31の出力はロール圧下位置
制御系22に送られるとともに、端部板厚クロスコント
ローラ33を介してロールシフト位置制御系23にも送
られる。一方、板厚計16の出力である出側端部板厚h
Eと目標端部EF 板厚ICE   との偏差は端部板厚メインコントロー
ラ32に入力され、この端部板厚メインコントローラ3
2の出力はロールシフト位置制御系23へ送られるとと
もに、中央板厚クロスコントローラ34を介してロール
圧下板制御系22へし送られる。ここで、クロスコント
ローラ33.34の伝達関数h12(S)、h21(S
)を(1)式および(2)式に示すように設定すること
によって、ブロック26.28による相互干渉を除去す
るようにロール圧下量及びロールシフト量が嫁正される
ことになり、出側中央板厚hc及び出側端部板厚hEを
それぞれ相互干渉なく独立に制御できる系を構成するこ
とができる。
つまり、出側中央板厚hcの制御は圧延材4の長手方向
の板厚分布の制御に相当し、出側板厚hEの制御は板幅
方向の板厚分布の制御に相当するものであるから、両者
を独立して行うことができることににり長手方向にも板
幅方向にも高い板厚精度を得ることができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、第1の発明によれば、ロール軸方
向のロール径分布がテーパ状をなすワークロールを用い
てこれとロール軸方向にシフトすることにより板厚洞部
を行うようにしているため、シフト量にテーパの傾斜率
を乗じた母でロールギャップが変化するので、従来にお
ける圧下量がそのままロールギャップの変化aとなる場
合に比較し大幅に板厚精度を高めることができる。
また、第2の発明によれば、ロール軸方向のロール径分
布が非線形曲線状をなすワークロールを用い、これをロ
ール軸方向にシフトするとともにロール軸と垂直方向へ
圧下できるようにし、かつシフト量及び圧下量の制御は
両制御間の相互モ渉を除去する修正を加えつつ行ってい
るため、圧延材の長手方向の板厚分布の制御と板幅方向
の板厚分布との制御を独立して行うことができるように
なり、従って高い板厚精度を1qることかできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は第1の発明に係る圧延機の一実施例の構成を示
すブロック線図、第2図は第2の発明に係る圧延機の一
実施例の構成を示すブロック線図、第3図は第2の発明
の実施例のワークロールの形状を示す正面図、第4図は
同実施例の制御ブロック線図、第5図は従来の圧延機の
一例の構成を示すブロック線図、第6図は同従来例の板
幅方向板厚分布の制御方法の一例を示す正面図である。 1・・・ロール軸、2.12.102・・・ワークロー
ル、103・・・バックアップロール、4・・・圧延材
、5・・・ロールシフトシリンダ、6,16・・・板厚
計、7・・・加悼器、8,18,108・・・板厚制御
装置、9・・・ロールシフト位置制御装置、1o・・・
ロール圧下シリンダ、20・・・ロール圧下位置制御装
置、21・・・圧延プロセス、22・・・ロール圧下位
置制御系、23・・・ロール?フト位置制御系、31・
・・中央板17メインコントローラ、32・・・端部板
厚メインコン1〜ローラ、33・・・端部板厚クロスコ
ントローラ、34・・・中央板厚クロスコントローラ。 出願人代理人  佐  藤  −雄 第 1 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ロール軸方向のロール径分布がテーパ状をなす少な
    くとも1対のワークロールを備え、両ワークロール間の
    キャップにより圧延を行う圧延スタンドと、 前記ワークロールを前記ロール軸方向にシフトするロー
    ルシフト装置と、 前記ロールシフト装置のシフト量を制御するシフト量制
    御装置と を備えた圧延機。 2、ロール軸方向のロール径分布が非線形曲線状をなす
    少なくとも1対のワークロールを備え、両ワークロール
    間のギャップにより圧延を行う圧延スタンドと、 前記ワークロールを前記ロール軸方向にシフトするロー
    ルシフト装置と、 前記ワークロールを前記ロール軸と垂直方向に圧下する
    ロール圧下装置と、 前記圧下による前記ギャップの変化が前記シフトによる
    べき前記ギャップの変化へ及ぼす干渉を除去する方向へ
    前記シフトの量を修正しつつこのシフト量を制御するシ
    フト量制御装置と、 前記シフトによる前記ギャップの変化が前記圧下による
    べき前記ギャップの変化へ及ぼす干渉を除去する方向へ
    前記圧下の量を修正しつつこの圧下量を制御する圧下量
    制御装置と、 を備えた圧延機。
JP60207215A 1985-09-19 1985-09-19 圧延機 Pending JPS6268611A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60207215A JPS6268611A (ja) 1985-09-19 1985-09-19 圧延機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60207215A JPS6268611A (ja) 1985-09-19 1985-09-19 圧延機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6268611A true JPS6268611A (ja) 1987-03-28

Family

ID=16536144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60207215A Pending JPS6268611A (ja) 1985-09-19 1985-09-19 圧延機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6268611A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110087787A (zh) * 2016-06-15 2019-08-02 阿维迪钢铁工程股份公司 用于esp生产线的能够轧制高公里数的轧机辊

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110087787A (zh) * 2016-06-15 2019-08-02 阿维迪钢铁工程股份公司 用于esp生产线的能够轧制高公里数的轧机辊
JP2019522567A (ja) * 2016-06-15 2019-08-15 アルヴェディ・スティール・エンジニアリング・エッセ・ピ・ア Esp生産ラインのためのロングキロメートルで圧延することができる圧延機ロール
JP2021053706A (ja) * 2016-06-15 2021-04-08 アルヴェディ・スティール・エンジニアリング・エッセ・ピ・ア Esp生産ラインのためのロングキロメートルで圧延することができる圧延機ロール
US11059083B2 (en) 2016-06-15 2021-07-13 Arvedi Steel Engineering S.P.A. Mill rolls capable of rolling long kilometers for ESP production line

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2583481B2 (ja) 熱間ストリップタンデム圧延ライン
DE19618712B4 (de) Regelverfahren für ein Walzgerüst zum Walzen eines Bandes
JPS6012123B2 (ja) 厚板圧延方法
JPS6268611A (ja) 圧延機
KR100370471B1 (ko) 열연판의 선단부 두께 제어장치 및 방법
JPS58141808A (ja) 圧延機の板厚制御方法及び装置
JP2714118B2 (ja) 圧延機における形状制御方法および装置
JPS649086B2 (ja)
JPH0576366B2 (ja)
JPS63101014A (ja) 厚板圧延方法
JPS6245002B2 (ja)
JPH10156415A (ja) 熱間仕上圧延におけるウェッジ制御方法
JPH06297012A (ja) 熱間圧延機のロールベンディング力設定装置
JPS595362B2 (ja) 板圧延における板厚制御方法
JPH02117709A (ja) 圧延機の板厚制御方法
JPH05111712A (ja) 連続圧延機の板厚・板クラウン制御方法
JPH03193206A (ja) タンデム圧延機の板クラウン制御装置
JPS5966910A (ja) 圧延板材の形状制御方法
JPH02121703A (ja) 幅方向テーパープレートの圧延方法
JPH0364206B2 (ja)
JPH0745053B2 (ja) 冷間連続圧延における形状制御方法
JPH06269822A (ja) 連続圧延機における板クラウン制御方法
JPS61286010A (ja) 圧延機の板厚制御方法及びその装置
JPS62156014A (ja) タンデムミルにおける板厚制御装置及びその方法
JPS6150685B2 (ja)