JPS6267963A - 画像読取装置 - Google Patents

画像読取装置

Info

Publication number
JPS6267963A
JPS6267963A JP60207224A JP20722485A JPS6267963A JP S6267963 A JPS6267963 A JP S6267963A JP 60207224 A JP60207224 A JP 60207224A JP 20722485 A JP20722485 A JP 20722485A JP S6267963 A JPS6267963 A JP S6267963A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
original
document
sheet
image
book
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60207224A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Koseki
小関 順一
Kohachi Uchida
内田 洽八
Kunihiko Miura
邦彦 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Intelligent Technology Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Automation Equipment Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Automation Equipment Engineering Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP60207224A priority Critical patent/JPS6267963A/ja
Publication of JPS6267963A publication Critical patent/JPS6267963A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は、たとえばワードプロセッサあるいは簡易形の
画像ファイルシステムなどの画像入力装置として用いら
れ、原稿の画像を光学的に読取る画像読取装置に関する
[発明の技術的背景とその問題点[ 一般に、この種の画像読取装置においては、原稿を搬送
し、この搬送される原稿の画像面に光源からの光を照射
し、その反射光をCOD形ラインセンサなどの光電変換
器によって光電変換し、画像信号として処理したのち出
力されるようになっている。
ところが、従来の画像読取装置は、シート状原稿専用で
あり、シート状原稿の画像読取りを高速に処理できるが
、書籍などのブック状原稿の画像読取りは不可能である
という問題があった。
[発明の目的] 本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的と
するところは、シート状原稿の画像読取りを高速に処理
できることは勿論のこと、簡単な切換操作で書籍などの
ブック状原稿の画像読取りをも行なえる画像読取装置を
提供することにある。
[発明の概要′] 本発明は上記目的を達成するために、シート状原稿の画
像読取用の搬送路と、ブック状原稿の画像読取用の移動
原稿台を設けることにより、シート状原稿は搬送路で搬
送しながら高速に読取走査し、ブック状原稿は原稿台上
に載置セットして原稿台を移動させながら読取走査する
ように構成したものである。
[発明の実施例1 以下、本発明の一実施例について図面を参照して説明す
る。
第1図ないし第3図は本発明に係る画像読取装置を示す
ものである。すなわち、1は画像読取装置の筐体で、そ
の左側面(前面)下方部位にはシー1〜状原稿を挿入す
る原稿挿入部2が、またこの原稿挿入部2と対応する右
側面(後面)下方部位には原稿排出部3がそれぞれ形成
されている。上記原稿挿入部2には、手差しガイド4が
着脱自在に設りられていて、この手差しガイド4に沿っ
てシート状原稿をその画像面(表面)を上にした状態で
挿入するようになっている。また、上記原稿排出部3に
は、排紙トレイ5が着脱自在に設けられていて、この排
紙トレイ5に原稿排出部3から排出されるシート状原稿
が画像面を上にした状態で収納されるようになっている
。そして、上記原稿挿入部2と原稿排出部3との間には
、原稿挿入部2から挿入されたシート状原稿を搬送して
原稿排出部3へ導く搬送路6が形成されている。この搬
送路6は、挿入されたシート状原稿を左側基準へ寄せる
機能を持った斜行構造およびワンウェイクラッチ構造を
持たせた一対の給紙ローラ7と、この給紙ローラ7で送
られるシート状原稿の先端合せを行なうために上側ロー
ラをプラスチック製、下側ローラをゴム製とし、ワンウ
ェイクラッチ構造を持たせた一対のアライニングローラ
8と、このアライニングローラ8で送られるシート状原
稿を原稿排出部3まで導くワンウェイクラッチ構造を持
たせた一対の搬送ローラ9と、この搬送ローラ9で送ら
れるシート状原稿を案内する案内路10と、原稿排出部
3に設けられ、上記案内路10で案内されてきたシート
状原稿を排紙トレイ5へ排出する一対の排紙ローラ11
とによって構成されている。
上記搬送路6の中途部、すなわちアライニングローラ8
と搬送ローラ9との間には、第1読取位置12が設定さ
れていて、この第1読取位置12には基準色補正板13
が設けられており、この基準色補正板13上をシート状
原稿が搬送されるようになっている。この基準色補正板
13は、後述するラインセンサ22からのシェーディン
グを含んだ画像信号を補正するために、白レベル補正用
データを読取るためのものである。上記基準色補正板1
3上には、光透過性に優れた透光部材としてのガラス板
11が密着されている。このガラス板14は、基準色補
正板13とシート状原稿とによるこすれから生じる基準
色補正板13の汚れなどを防止するためのものである。
上記基準色補正板13の−F方部位で第1読取位置12
の直前には、搬送されるシート状原稿を押し付ける原稿
固定部材としての原稿固定板15が設けられていて、こ
の原稿固定板15とガラス板14とでシート状原稿を軽
く押え付けることにより、第1読取位置12の前にてシ
ー1〜状原稿の浮き上りを防止してい−〇− る。なお、上記原稿固定板15は、材質が薄くある程度
弾力性に富むもので、たとえばポリエステルフィルムな
どが最適である。また、上記基準色補正板13の右斜め
上方部位には、第1光源としての緑色発光の蛍光灯16
が設けられている。この蛍光灯16の表面所定部位には
、その管壁温度を一定に保つための保温用ヒータ17が
密着されている。しかして、蛍光灯16からの光は、第
1読取位置12にある基準色補正板13上あるいはその
上を搬送されるシート状原稿の画像面に照射され、その
反射光は鏡面を下向きあるいは上向きに可変できる回転
機能を有する第1反射ミラー18、固定された第2反射
ミラー19および第3反射ミラー20で反射されてレン
ズ21を通り、光電変換器としてのCCDCDビライン
センサとえば株式会社東芝製TCD105)22に結像
され、このラインセンサ22によって光信号を電気信号
に変換するようになっている。なお、−F記第2゜第3
反射ミラー19.20はそれぞれ防震マットを敷いて震
動対策が施されている。また、上記蛍光*f16および
ラインセンサ22は原稿の移動方向と直角方向に配設さ
れている。
なお、23はシート状原稿が挿入されたことを検知する
原稿検知器、24は搬送されるシート状原稿がアライニ
ングローラ8へ到達したことを検知するアライニングロ
ーラ前原稿検知器、25はアライニングローラ8によっ
て搬送されるシート状原稿を検知し、基準色補正板13
の白レベル補正用データの読取開始タイミングの信号を
発生するための読取位置前原稿検知器、26はシート状
原稿の排出を検知する排紙ローラ前原稿検知器であり、
これらはいずれもフォトインタラプタを用いている。
一方、筺体1の上部には、主に書籍などのブック状原稿
が載置セットされる原稿台(透過性の優れたガラス板)
27が図示矢印a、b方向に往復移動自在に設けられて
いて、この原稿台27上には原稿押えカバー28が開閉
自在に設けられている。なお、29は上記原稿台27を
移動させるための動力を伝達する原稿台駆動用プーリで
ある。
また、30は前記基準色補正板13と同様の機能を有す
る基準色補正板、31はこの基準色補正板30の汚れな
どを防止するための透過性の優れたガラス板で、これら
は原稿台27の裏面でブック状原稿のセツティング領域
外に埋設されており、ブック状原稿の画像読取り前に基
準色補正板30の補正用データを読取るようになってい
る。また、筺体1の上面で前記第1読取位置12と対応
する位置には、透過性の優れたガラス板32が装着され
ていて、このガラス板32と対応する原稿台27の移動
路に第2読取位置33が設定されており、この第2読取
位置33上をブック状原稿が原稿台27とともに移動す
るようになっている。そして、上記ガラス板32の右斜
め下方部位には、第2光源としての緑色発光の蛍光灯3
4が設けられている。この蛍光灯34の表面所定部位に
は、その管壁温度を一定に保つための保温用ヒータ35
が密着されている。しかして、蛍光灯34からの光は、
ガラス板32を通って第2読取位置33を原稿台27と
ともに移動するブック状原稿の画像面に照射され、その
反射光はガラス板32を通って前記第1反射ミラー18
、第2反射ミラー19および第3反射ミラー20で反射
されてレンズ21を通り、ラインセンサ22に結像され
、このラインセンサ22によって光信号を電気信号に変
換するようになっている。
また、筺体1の前面側上面には保守点検用の開口部36
が形成されていて、この開口部36は着脱自在な蓋体3
7によって閉塞されている。そして、前記第1.第2.
第3反射ミラー18.19゜20、レンズ21およびラ
インセンサ22を支持収納した箱体38の上面には、上
記開口部36と対応して開口部39が形成されていて、
この開口部39には蓋体40が蝶番41を介して開閉自
在に装着されている。第2図は原稿台27を筺体1の後
面側へ移動させて、蓋体37を図示矢印の方向へ取外し
、蓋体40を開放した状態を示しており、このような構
造を有することにより、第1゜第2.第3反射ミラー1
8.19.20やレンズ21、その他各部の清掃および
保守を容易にしている。
さらに、筺体1の前面上部には操作パネル42が設けら
れているとともに、筺体1内の底部には制御回路などが
組込まれたプリント回路基板43が配設されている。な
お、44は各駆動系に動ノ〕を供給するするためのステ
ッピングモータ、45はそれぞれの制御に使用される直
流電圧を発生する電源装置である。
ところで、筺体1は、第3図に示すように搬送路6を境
にして上部筺体1aと下部筺体1bとに2分割されてい
て、両筒体1a、1bは後部の排紙ローラ11近傍に設
けた支点(図示しない)において枢支されており、上部
筺体1aが第3図のよに上方に所定の角度開放できるよ
うになっている。ここに、上部筺体1aには給紙ローラ
7の上側ローラ、アライニングローラ8の上側ローラ、
搬送ローラ9の上側ローラ、排紙ローラ11の上側ロー
ラ、原稿固定板15、蛍光灯16、各反射ミラー18.
19.20.レンズ21、ラインセンサ22、原稿台2
7、蛍光灯34、操作パネル42、ステッピングモータ
44および電源装置45などがそれぞれ設けられて−F
部ユニットAを構成し、下部筺体1bには手差しガイド
4、排紙トレイ5、給紙ローラ7の下側ローラ、アライ
ニングローラ8の下側ローラ、搬送ローラ9の下側ロー
ラ、排紙ローラ11の下側ローラ、基準色補正板13、
ガラス板14、原稿検知器23.24.。
25.26、プリン1〜回路基板43などがそれぞれ設
けられて下部ユニットBを構成している。このような構
造を有することにより、搬送路6でジャムしたシート状
原稿の処理などが容易に行なえるようになっている。な
お、上部ユニットAは、筺体1内に設けられたバランサ
(油圧機構およびばねなどからなる)46によって常時
開く方向に付勢されていて、図示しない係止機構を解除
することにより、バランサ46の作用で上部ユニットA
が自動的に所定の角度まで開放され、その開放状態が保
持されるようになっている。
しかして、本実施例では、第1図に示すように、シート
状原稿を読取る第1読取位置12とブック状原稿を読取
る第2読取位置33とは第1反射ミラー18の鏡面を境
にして対称な位置に設定されていて、これら第1.第2
@取位置12.33を結ぶ直線上の中心点に第1反射ミ
ラー1Bが設(プられている。そして、第1反射ミラー
18に回転駆動できる機能を持たせることにより、上記
の異なる2箇所の読取位置12.33からの各反射光を
同一の光学系、すなわち第1.第2.第3反射ミラー1
8,19.20、レンズ21およびラインセンサ22に
よって処理できるような構造になっている。
第4図および第5図は第1反射ミラー18の回転駆動手
段の一例を示している。図中、51は第1反射ミラー1
8が固定されている歯車、52はこの歯車51に噛合す
る歯車、53はこの歯車52を回転駆動するステッピン
グモータである。第4図はシート状原稿からの反射光が
第1反射ミラー18で反射して第2反射ミラー19へ導
かれる状態を示し、第5図はブック状原稿からの反射光
が第1反射ミラー18で反射して第2反則ミラー19へ
導かれる状態を示している。しかして、後述する原稿選
択スイッチによってシート状原稿が選択されたときには
、第4図のように第1反射ミラー18の鏡面が下向きに
なるようにステッピングモータ53を駆動制御し、また
ブック状原稿が選択されたときには、第5図のように第
1反射ミラー18の鏡面が上向きになるようにステッピ
ングモータ53を駆動制御している。なお、ステッピン
グモータ53の駆動制御は図示しないマイクロプロセッ
サによって行なっている。
また、本実施例では、搬送路6の駆動系と原稿台27の
駆動系との動力供給源は1つのステッピングモータ44
で行なっており、後述する原稿選択スイッチの切換え操
作により搬送路6の駆動系か原稿台27の駆動系かのど
ちらか一方が駆動されるようになっている。なお、シー
ト状原稿が選択された場合、シート状原稿の搬送速度を
上げるためにステッピングモータ44の回転速度を上げ
ている。
第6図および第7図は搬送路6の駆動系と原稿台27の
駆動系との動力伝達切換手段の一例を示している。図中
、61.62は電磁クラッチで、その各入力側はそれぞ
れ動力伝達ベルh63,64を介してステッピングモー
タ44に連結されている。65は搬送路6の駆動系に動
力を伝達するための歯車、66は原稿台27の駆動系に
動力を伝達するための歯車であり、それぞれ電磁クラッ
チ61.62の各出力側に連結されている。しかして、
原稿選択スイッチによってシート状原稿が選択されると
、電磁クラッチ61が選択駆動され、ステッピングモー
タ44の動力は搬送路6の駆動系に伝達される。また、
ブック状原稿が選択されると、電磁クラッチ62が選択
駆動され、ステッピングモータ44の動力は原稿台27
の駆動系に伝達される構造になっている。なお、電磁ク
ラッチ61.62の駆動制御は図示しないマイクロプロ
セッサによって行なっている。
さらに、本実施例では、電源の容量を小さくするための
工夫として、ステッピングモータ44の動作中は読取り
選択指示を受けていない側の消灯中の蛍光灯の保温用ヒ
ータの制御を停止している。
第8図は前記操作パネル42を詳細に示すものである。
図中、71はダーク、ノーマル、ライ1へと3段階の原
稿読取濃度を選択するための原稿読取濃度切換スイッチ
、72は原稿読取濃度がダークレベルのときに点灯する
表示器、73は原稿読取濃度がノーマルレベルのときに
点灯する表示器、74は原稿読取濃度がライトレベルの
ときに点灯する表示器、75はシー1〜状原稿かブック
状原稿かを選択するための原稿選択スイッチ、76はシ
ート状原稿を選択したとき点灯する表示器、77はブッ
ク状原稿を選択したとき点灯する表示器、78はブック
状原稿のときの読取開始スイッチ、79は本装置の電源
をオンするど点灯する表示器、80は本装置が読取可能
な状態にあるとき点灯する表示器、81は搬送路6内に
シート状原稿がジャムしたときに点灯する表示器である
このような構成において、シート状原稿の画像読取りを
行なう場合、操作パネル42上の原稿選択スイッチ75
でシート状原稿を選択することにより、第1反射ミラー
18はその鏡面が下向きになるよう設定される。この状
態で、原稿挿入部2からシート状原稿を挿入すると、そ
れを原稿検知器23が検知することにより、蛍光灯16
が点灯するとともに、モータ44が動作して搬送路6が
駆動され、上記挿入されたシー1へ状原稿が内部に取込
まれ、原稿排出部3へと搬送される。この搬送されるシ
ー1〜状原稿が第1読取位置12を通過する際、蛍光灯
16から光が照射され、その反射光は第1.第2.第3
反射ミラー18.19.20で反射されてレンズ21を
通り、ラインセンサ22に結像され、ラインセンサ22
によって電気信号に変換される。このようにして、シー
ト状原稿の画像読取りが行なわれるものである。
次に、書籍などのブック状原稿の画像読取りを行なう場
合、原稿選択スイッチ75でブック状原稿を選択するこ
とにより、第1反射ミラー18はその鏡面が上向きにな
るよう設定される。この状態で、原稿台27上にブック
状原稿を載置セットし、操作パネル42上の読取開始ス
イッチ78をオンすることにより、蛍光灯34が点灯す
るとともに、モータ44が動作して原稿台27が往復移
動される。すなわち、原稿台27はまず第1図の矢印a
方向に移動限界位置まで往移動された後、すぐに矢印す
方向に復移動される。この復移動時、原稿台27.、)
:のブック状原稿が第2読取位置33を通過する際、蛍
光灯34からの光がガラス板32を介して照射され、そ
の反射光はガラス板32を介し1第1.第2.第3反射
ミラー18.19゜20で反射されてレンズ21を通り
、ラインセンサ22に結像され、ラインセンサ22によ
って電気信号に変換される。このようにして、ブック状
原稿の画像読取りが行なわれるものである。
以上説明したような構成であれば、シー1〜状原稿の画
像読取用の搬送路と、ブック状原稿の画像読取用の移動
原稿台を設けることにより、シート状原稿は搬送路で搬
送しながら高速に読取走査でき、ブック状原稿は原稿台
−Fに載置セットして原稿台を移動させながら読取走査
できる。したがって、シート状原稿の画像読取りを高速
に処理できることは勿論のこと、簡単な切換操作で書籍
などのブック状原稿の画像読取りをも行なえ、きわめて
便利で実用的なものとなる。さらに、反射ミラー、レン
ズ、ラインセンサおよび蛍光灯などの光学系の配置構造
を前述したように構成することにより、第1.第2読取
位置からの各反射光をそれぞれ独立した光学系で処理す
ることなく、同一の光学系で処理することができ、光学
系の簡素化どコストの低下が図れる。
なお、前記実施例では、シート状原稿の読取りおよびブ
ック状原稿の読取りに対してそれぞれ独立した光源を設
けたが、必ずしも独立して設ける必要はなく、単一の光
源で共用するようにしてもよい。
[発明の効果] 以上詳述したように本発明によれば、シート状原稿の画
像読取りを高速に処理できることは勿論のこと、簡単な
切換操作で書籍などのブック状原稿の画像読取りをも行
なえる画像読取装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を説明するためのもので、第1図
は画像読取装置の縦断側面図、第2図は第1図において
保守点検用の蓋体を開放して示す図、第3図は第1図に
おいて上部ユニットを開放して示す図、第4図および第
5図は反射ミラーの回転駆動手段の一例を示す図、第6
図は搬送路の駆動系と原稿台の駆動系との動力伝達切換
手段の一例を示す平面図、第7図は第6図の正面図、第
8図は操作パネルの平面図である。 1・・・・・・筺体、2・・・・・・原稿挿入部、3・
・・・・・原稿排出部、6・・・・・・搬送路、12・
・・・・・第1読取位置、16・・・・・・蛍光灯(第
1光源)、18・・・反射ミラー、22・・・・・・ラ
インセンサ(光電変換器)、27・・・・・・原稿台、
33・・・・・・第2読取位置、34・・・・・・蛍光
灯(第2光源)、75・・・・・・原稿選択スイッチ。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)シート状の原稿を受入れる受入手段と、この受入
    手段で受入れたシート状原稿を搬送する搬送手段と、こ
    の搬送手段に設けられた第1読取位置を通過する前記シ
    ート状原稿の画像面に光を照射する第1光源と、ブック
    状原稿が載置セットされ移動する原稿台と、この原稿台
    の移動路に設けられた第2読取位置を通過する前記ブッ
    ク状原稿の画像面に光を照射する第2光源と、前記第1
    光源の光照射によるシート状原稿からの反射光、あるい
    は前記第2光源の光照射によるブック状原稿からの反射
    光を選択的に受けて所定方向に反射せしめる反射ミラー
    と、この反射ミラーで反射された光を受光し電気信号に
    変換する光電変換手段とを具備したことを特徴とする画
    像読取装置。
  2. (2)前記第1読取位置と第2読取位置とは対称になる
    よう設定されていて、これら第1、第2読取位置を結ぶ
    直線上の中心点に前記反射ミラーが設けられていること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の画像読取装置
  3. (3)前記反射ミラーは鏡面を上向き、下向きに可変制
    御できる回転駆動の機能を有するミラーである特許請求
    の範囲第1項記載の画像読取装置。
  4. (4)前記反射ミラーの回転駆動の制御は、シート状原
    稿かブック状原稿かの原稿選択スイッチの操作によって
    行なわれることを特徴とする特許請求の範囲第3項記載
    の画像読取装置。
  5. (5)前記光電変換手段は、原稿の移動方向と直角方向
    に配設されるラインセンサを主体に構成されていること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の画像読取装置
JP60207224A 1985-09-19 1985-09-19 画像読取装置 Pending JPS6267963A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60207224A JPS6267963A (ja) 1985-09-19 1985-09-19 画像読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60207224A JPS6267963A (ja) 1985-09-19 1985-09-19 画像読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6267963A true JPS6267963A (ja) 1987-03-27

Family

ID=16536295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60207224A Pending JPS6267963A (ja) 1985-09-19 1985-09-19 画像読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6267963A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09298650A (ja) * 1996-04-30 1997-11-18 Ricoh Co Ltd 画像読取装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09298650A (ja) * 1996-04-30 1997-11-18 Ricoh Co Ltd 画像読取装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0431396B1 (en) Image treatment apparatus
JP3304555B2 (ja) 画像形成装置
US20050174611A1 (en) Image forming apparatus and method of controlling the apparatus
US4751582A (en) Office machine having clamshell structure
JPH0226433B2 (ja)
EP0488126B1 (en) Document feeder
JPH05127571A (ja) 用紙の再生機能を備えた画像形成装置
JPS6267963A (ja) 画像読取装置
JP2000261625A (ja) 画像読み取り装置
US5550639A (en) Recording apparatus having different modes for reading and photographing documents
JPH08179657A (ja) 画像形成装置
JPS638760A (ja) 画像形成装置
JP2000264445A (ja) 給紙装置の用紙サイズ検出装置、画像読取装置およびその制御方法
JP2002359724A (ja) 両面原稿読取装置
JPH09251228A (ja) 画像形成装置
JPH11109726A (ja) 画像読取装置
JPS6150421B2 (ja)
JPH01272260A (ja) 読取装置
JPH048690Y2 (ja)
JPH11225234A (ja) 画像形成装置
JPS5840971A (ja) 両面原稿読取装置
JPH0887141A (ja) 画像形成装置
JP2017208613A (ja) 画像読取装置および画像形成装置
JPS63276363A (ja) 画像読取装置
JP2008060867A (ja) 原稿読取り装置